HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 急激なイライラ

急激なイライラ

2017.12.7 22:11    1 4

質問者: わらびさん(37歳)

二人目の治療中です。
体外受精で採卵周期で新鮮胚盤胞を移植し、膣座薬で黄体ホルモンを補充していました。移植後4日目から出血が始まり、どんどん生理のような出血になりました。昨日、病院に連絡し、検査薬で陰性ならば膣座薬は中止と指示をもらい、検査は陰性だったので、膣座薬は中止しました。
採卵、移植、いつもより早い生理、黄体ホルモンの補充、黄体ホルモン補充の中止、私の身体はおかしなことになっているのか、急にイライラし、頭に血がのぼった感じで、子供が泣くのもぐずるのも余計にうるさく感じ、さらにイライラし、子供に怒鳴り散らしてしまいました。頭がおかしくなってしまったのかと思うくらいで、虐待ってこんな時に起こるんだろうと思うくらいの苛立ちでした。
急におさまりつかない苛立ちは、ホルモンの関係でしょうか?急に苛立つことは、一人目の治療中もありました。それとも、ただの育児ストレスなのでしょうか。
わかることがあれば、どうか教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

医者ではないので参考までに。

基本的にホルモン補充している間に生理が来ることはありません。

しかしながら出血が止まらないということは完全に体の中のホルモンバランスが崩れたと診る方が自然かと。

そしてホルモンバランスは自律神経を乱れさせます。
詳しい説明は省きますが、どちらも分泌をコントロールしているのが視床下部という同じ脳の一部なんです。
なのでどちらか一方が乱れれば必ずもう一方は影響を受けます。

そして自律神経は交感神経・副交感神経という2つの神経を司ります。
簡単に説明しますと交感神経が興奮状態、副交感神経がリラックス状態です。

この、交感神経が優位になると些細なことでもイライラし感情のコントロールが難しくなります。
交感神経が優位になる一番の原因はストレスです。

蛇足ですが交感神経は人類が戦争や狩りで危険な状態の時に神経を研ぎ澄ませピリピリモードを継続するために発達したらしいですよ。

話を戻して、通常のストレスというのは外から入ってきます。
例えば嫌いな人と同席するとストレスですが、その人を見たり声を聴いたり気配を感じたりすることでストレスを認識する訳です。
そこで視界から外したり耳栓や離れるといったストレス回避行動を起こし軽減させたりします。

ですが、内部のストレスは認識のしようがありません。

結果として「原因不明のイライラ」になるわけです。
ちなみにPMSも同じ現象で起こります。

わらびさんの場合、おそらくですがホルモンバランスが崩れ視床下部で自律神経が相当圧迫されてそうです。
いわゆる戦闘モードなんだと思いますよ。

わらびさんは悪くありません。

この症状を治せというのは風邪を引いた人に引く前に戻せ、熱があろうが咳き込んでいようが動けというようなものですよ。

対処法は「とにかく自分を甘やかす」ことです。
要は生産されるストレスに対して発散を増やすのですよ。
甘味が好きなら好きなだけ、もしお子さんを預けれるなら自分の時間を作ったりとか。

小さなお子さんがいると難しいかもしれませんが・・・。

まだ出産していませんが妊娠4か月なので明日は我が身です(^_^;)

理論がわかると少しは軽くなる時もあるので、お役にたてれば幸いです。


2017.12.8 14:46 1

ラビコ(41歳)

ラビコさん、お返事していただき、ありがとうございます。
補充している間には出血は起きないを基本的して考えると、出血が起きていることはホルモンバランスの崩れによるもので、教えていただいたような自律神経の乱れが起きていることにより、私のイライラについても納得します。相当な自律神経の乱れ…イライラの矛先が子供にとはとても辛く、自己嫌悪に陥ります。
とても丁寧にお返事頂き、ありがとうございました。

2017.12.10 01:09 0

わらび(37歳)

私は漢方を処方してもらっているので、土曜日の通院時に聞いたところ、自律神経には漢方がよく効くそうです。

・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
・四逆散(しぎゃくさん)
・抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)
・釣藤散(ちょうとうさん)
・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

保険適用の漢方医に相談すると高くないです。ただ、通院が難しければ普通のドラッグストアでもクラシエやツムラの製品が千円ほどで買えるそうです。
薬剤師が居るドラッグストアで聞けばお勧めを教えてくれるとのこと。

漢方医は「本当は婦人系を整える漢方と同時頓服がいいんだけど」とは言っていました。
元々のホルモンバランスを治す方が根本治療になるそうで、不妊治療に影響は無いそう。

後、妊娠した後はNGなものが多いですがアロマやお香、それと自宅でできるお灸なんかもいいらしいです。
今は火も使わず貼るだけのお灸もあります。

原因は書いたけど、対処法が何か無いかなと思ったのでご参考までに。

2017.12.11 16:23 0

ラビコ(41歳)

ラビコさん、とても詳しく教えて頂きありがとうございます。
一人目の治療中、そのうちの二種類の漢方をのんでました。
やはり今回も必要になってきたようですね。機会をみつけて漢方の先生に聞いてみようとおもいます。
ありがとうございました!

2017.12.12 10:39 0

わらび(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top