HOME > 質問広場 > 雑談 > 雑談 > 子供のお年玉

子供のお年玉

2018.1.2 22:25    0 14

質問者: やっさんさん(36歳)

子供がもらったお年玉ってどうしていますか?

私の両親は、出産祝いから全てのいただいたお金を貯金していてくれて、結婚するときに持たせてくれました。ちなみに、小学生の頃のお年玉は合計すると10万円くらいでした。私の実家は親戚付き合いが多いのです。両親からのお年玉(3000円)は自由に使ってもよいことになっていたので、初売りに行き好きな物を買っていました。

本題に戻り、私も両親と同じようにしたいと思い、内祝いに半返しするときもお祝いを使わず自分達のお金を使い、全て貯金しています。

その話をこのお正月に夫の実家でしたところ(お年玉の使い道を聞かれたので答えました。)、姑に「えらいね、私なんてもらったら全部親のものだ!って使ってたよ。」と笑いながら言われました。

確かに、お祝いもお年玉も親戚同士のやり取りなので、元々は親のお金です。でも正直言って驚いてしまいました。

私の考えが偏っているのか不安になりました。一般的にはどうなのですかね?みなさんはお年玉をどうしていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは、頂いたお祝い金や子ども手当てはまとめて貯金して、後で渡してあげようと思ってます。
就職して自立するときか、結婚するときか、渡すタイミングは未定ですけど…

お年玉は別の口座に、お年玉だけ貯金してます。
本人の欲しいおもちゃを1つだけ買わせて、残りは預かって貯金です。
こちらは本人が多少のまとまったお金を管理できるようになったら、通帳を渡して自分で管理させるつもりです。
うちは親戚からもらうお年玉はあまり多くないので、大して貯まらないと思いますが…

2018.1.3 08:38 8

ナッツん(35歳)

そんなに驚けほどのことですか?
それぞれの家庭でのやり方がありますから、主さんの家のように子供のために貯金し残しておく人もいれば、子供がすべて使ってもOKの人もいる、はたまた親に没収され親が使ってしまう人もいる。

考えが偏っているというか、自分の家のやり方が全てではないことくらいわかりませんかね…

2018.1.3 08:42 182

たむたむ(30歳)

親戚は多く無いですが、昔は父親が正月になると年配の知り合いや上司の家に挨拶をしに回っていました。

そこに子供の私がついて行くこともあり、毎年かなりの額のお年玉をもらっていました。

逆もあり、父の知り合いが子供連れで新年の挨拶にくると、両親は割といい額のお年玉を渡していました。

私の家はお年玉は全て子供のもので、毎年自由に使えました。

余ったお金は自分で郵便局に貯金していました。

私はこれで貯金をする癖がつきましたが、兄は昔からお金はあるだけ使ってしまう性格で未だに浪費癖が抜けません。

お年玉をどうするかは親次第だと思いますが、柔軟に対応できるのなら、お子さんの性格を見ながら色々試してみてはどうでしょう?

2018.1.3 09:07 6

ひみつ(秘密)

質問はみなさんは(子供の)お年玉をどうしていますか?ということなのに、それに答えず文句?!だけをおっしゃる方がいますね、横ですが気になりました。

我が家では貯金しています。同じ考え方ですよ。

2018.1.3 09:50 113

らら(38歳)

主さんと一緒の考えです。
わたしも、わたしの親にそうしてもらったし、わたしの親もそのまた親にそうしてもらってきたので、それが自然とわたしの子供にしてあげたいことになりました。

これが普通かと言われれば、そうではないのはわかります。
家庭が裕福か、そうでないか、片親か色々事情があるからです。

でも基本、子供が貰ったものに手をつける親の印象は嫌です。
そして、子供からお金を取る親もすごく嫌です。

うちは裕福ではないけど、今のうちから少しずつ貯めてあげたいと思って貯金してます。

2018.1.3 12:30 8

はな(37歳)

ららさん、みんなちゃんと答えてますよ。
主さんはお年玉のことだけが聞きたいわけではありませんから。
自分の考えが偏っているかどうかも不安になっているようですから。
レスって色んな角度から思うことを書いてもいいと思いますよ。

私は主さんのスレを読んで、ものすごく偏った考えだなあと思いました。
そんな驚くことなの?
お年玉に限らず、家庭によって色んな考えってありませんか?

お年玉については自分のことを思い出しても小学校くらいの記憶しかありませんから、本当に小さい頃のことは分かりませんが、小学校くらいからは自分ですべてもらい管理していましたが、学校へいくと「親が貯金してるっていってるけど絶対使われてる」と言ってる友達もいましたよ。

あと自分がもらった出産祝いなどを改めて親からもらってはいません。
でもそれを親が使った?とかはどっちでもいいです。結婚するまで育ててもらったんだから。

主さんの考えは優等生で素晴らしいと思いますよ。
でも旦那さんが別に根にもってるわけではないのなら、そうやって笑いながら話す義母さん、いいと思います。

2018.1.3 13:35 108

メープル(35歳)

娘名義の通帳を作って貯金してますよ。

私自身も小学生から通帳を作って貯金してました。

旦那はお年玉を貯金する習慣がなかったせいか、浪費癖があります。
教養がない義母が子供のころから身につけさせないからこれも原因の一つですね。

金銭管理を教えてあげるのも親の役目です。

2018.1.3 13:37 15

さくらこ(41歳)

ららさんのように横から他人の意見を批判する書き込みで、最後に取って付けたように質問への返答を形式的に書き込む人の方が気なりますよー。

2018.1.3 13:39 136

るる(39歳)

私は自分が子どもの時は父親が
親はお年玉をたくさんはらっている
だからお前たちももらえるんだから半分は渡しなさいと言ってました

私はその通りだよなって思って親にお年玉の半分を返してました

私は元々節約家で子どもの時からお年玉とかは使いませんでした
自分で貯金してました
欲しいものもなかったので将来のために

大学に進学して親に負担かけたくなかったので小さい頃貯めたわずかな貯金を生活費にしたりしてました

だから自分の子にもそうしようと思ってました
けど子どもは授からなかったです

2018.1.3 13:46 2

グリーン(44歳)

レスありがとうございます。

貯金している方、ある程度大きくなったら本人に管理させたい方など、大変参考になりました。

私は普段からお金にルーズで迷惑をかけられている姑が嫌いなので、その気持ちが出てしまっているスレになってしまいました。だから少し荒れてしまったのかもしれません。すみませんでした。

お年玉の話をしながら、本当は姑の悪口を言いたいだけだったのだと気付きました。タイトルは姑の悪口とすればよかったかもしれません。

2018.1.3 14:26 18

やっさん(36歳)

お父さんはお年玉をたくさん払ってるんだから、お前の貰った分から半分よこしなさいって…

衝撃すぎました〜

お父さんが親戚に払うお年玉を子供が半分負担するの?
すごい親がいるもんですねー

それを自分も子供に言おうとしてたなんて…
各家庭の普通って色々ありますね

2018.1.3 18:57 28

え???(44歳)

〆後にコメでごめんなさい。
このトピを見て、やはり小さい頃からのお金の教育の重要性を再確認しました。ありがとうございます!
親の教育いかんで、子が人生設計の一端を疎かにすることが顕著ですね。うちは子に関する頂き物は、全て貯金しています。小さいうちからお金の大切さ学ばせようと思っています。

2018.1.3 19:36 5

なつ(40歳)

自分のスレじゃないのですがすみません
え??さんがびっくりされてますが、
うちの親はべつに意地悪でもありませんよ
お金がそんなに簡単に手に入るもんじゃないことを教えたかったのではないかな

貯金通帳に貯めておいたよなどのかっこいいことは照れ屋なのでしませんが、大学まで出してくれましたし、十分なことをしてくれました

お金の大切さは学んだので、就職してからは親には結婚式も頼ってませんし、車も自分で買いました

旦那は真逆で、今でも親に頼りきりです
貯金も全くしないし、車も親の援助もらってます うまくいかないもんです
そして家庭でそれぞれ考え方は色々あるのですね

2018.1.4 14:53 5

グリーン(44歳)

私の親はお年玉を貯金してくれていました。
ただ、お年玉を使ったことは一度もありません。全て親に渡していました。

色々な家がありますが、親が総取りしている家でもいいと思います。
お年玉の出費を半分負担しろ、という家もいいと思います。

親は子供の金銭面をもちろん負担して育てていきますけど、子供が、それを当たり前!当然!と思っている人が1番嫌です。

死ぬ前に、子供に遺産を残さないようにする親もいるようですが、そういうのもいいと思います。

個人的には、お年玉も遺産も、自分が仕事して稼いだお金じゃないですから、そんなのは親の自由でいいと思うんですよね。

お祝い金にしてもお年玉しても遺産にしても、お金があれば子供が助かるだろうなと思っている親が大半ですが、子供にお金を残さない親が子供を大事にしていないわけではないと思います。

主さんのところは、義母に対して思うところがあるから引っかかったのであって、実母がそういう人なら、それはそれで生きてきたでしょう。

ちなみに、義両親からうちの子に対してお年玉はもらったことがないです。
私の親は孫にお年玉をくれます。
でも、両方、うちの子を可愛がってくれています。

お年玉なんて、大して問題にする必要もないことだと思いますよ。


2018.1.4 19:59 7

ななみ(28歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top