発達障害

2018.1.5 23:14    1 8

質問者: ららさん(38歳)

先日、主人の弟の子供に発達障害の診断がおりました。
知的な遅れは無いので、よく会う私は全く解りませんでした。
学校の机の中はプリントやパンがたまったまま。数分前の事を忘れる。忘れ物が多いが受診のきっかけらしいです。
私達夫婦にも発達障害の子供達が居ます、こちらは、知的な遅れが有り、こだわりもあるので、親族には公表しています。
実は、姪の父(主人の弟)がこの事は話さないで欲しい、と言ってるとの事です、義妹は、相談できる人が居ないから、せめて、ららさんにだけでもと言った様ですが、ダメだと言われたそうです。
実は私には人の気持ちを読み取る事が困難な所が有り、何故に義弟が公表しないのかが解りません。
その家庭の事だから、と言うのは解るのですが、その先、どんな事を思っているのかが解らないのです。
べつに知らなくても良いとの意見でも結構です。
普通の人の感覚や考え方、何故言わないと決めたのか、少しでも解る方がおられたら、レス頂きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

言わなきゃ分からない事だから、わざわざ触れ回る事をしたくない
自身が発達障害をまだ受け入れられない、マイナスイメージ先行で気持ちが沈んでいる
発達障害と知られる事で主さん夫婦に仲間のように扱われたくない

こんな感じじゃないかなと思います。失礼な表現もありますが、率直に書かせていただきました。
やっぱり障害って、ない方がいいと思うのが親心ですよ。偏見もまだあるのでしょう。障害を受け入れてすぐ前向きになれる人ばかりではありません。それはそれで、周りがどうこう掘り下げる事でもないですよ。
そっとしておいてあげたらどうでしょうか。

2018.1.6 08:31 29

ピッコロ(38歳)

うちにも発達障害の息子がいます。

弟さんが人に言うなというのは色々あるかと思いますが
・娘がそういう目で世間から見られるのが可愛そう
・障がい児がいることが恥ずかしいから知られたくない
・娘がいる陰口たたかれるかもしれない
・知的遅れがないのだから、わざわざ障がい児と人に言う必要がない
・人に言わないとわからないから

とかですかね??

アスペでしょうか?
うちは広汎性です。
発達障害は遺伝性と言われてるので、主さんの人の気持ちを読むのが難しいとか、まさにご自身も発達障害でしょうね、診断してもらいましたか⁇

お互い大変ですが頑張りましょうね

2018.1.6 10:04 6

ひなこ(34歳)

人の気持ちを汲み取ることが困難な人には悩みを打ち明けたくないという事では?

2018.1.6 16:05 58

けん(36歳)

実際のところは義弟さんご本人にしかわからないと思いますが、まだ受け入れることができずに義弟自身が発達障害に偏見があったり、周りからそういう目で見られたくないなどではないですか?あとは主さんのお子さんには知的障害もあるとのことですので、うちは同じではない。という意識からかもしれません。何かあったら周りに相談したがるタイプもいますし、抱え込むタイプもいます。女性は話すことで無意識に発散したりしますが、男性は割と黙っている人も多いかと思います。

発達障害は男性に多いですが、もちろん女性もいます。ただ女性は男性に比べてコミュニケーション能力が高いことが多く、社会性を持った生き物ですので、発達障害があってもあまり目立つことなく、うまく紛れて生きていけることも多いです。本人にとっては生きづらい世の中かもしれませんが。

身内とはいえ、他所の家庭であり考えもそれぞれです。義弟さんがあまり言いたくない気持ちもわかりますし、義妹さんが誰かに相談したりアドバイスをもらいたくて主さんに話したい気持ちもわかります。他人の気持ちを汲み取ることが苦手でも、自分の物差しでは測ることができない色々な考えがあることは理解してあげてください。

2018.1.6 16:42 6

らん(36歳)

〉知的な遅れが有り、こだわりもあるので、親族には公表しています。

と主さん自身も書いていますが、知的な遅れもこだわりもなければ、主さんも公表しなかったと言う事でしょうか?

なら、そこを「なぜ?」と掘り下げれば義弟さんの気持ちも少しは理解できるのでは?

私が考える義弟さんの気持ちは、他の方が書いている内容と同じなので割愛します・・・

2018.1.6 17:03 6

ななし(36歳)

本題とはズレることかも知れませんが、お伝えしたいことがあり、レスします。

義理の弟さんはもしかしたら、障害を受け入れられず姪御さんを普通にしたいという気持ちが強いタイプかも知れません。
その場合、姪御さんが適切な対応を受けられず、二次障害を起こしたり、ますます問題行動を起こすかも知れません。

もしそうなっても、義理の弟さんや奥さんに姪御さんのことで口出しするのは厳禁です。
義理の弟さんの対応が明らかに間違っている、自分の主張の方が明らかに正しいと思ってもです。

でも、姪御さんに対しては、良き理解者でいてあげて下さい。

主さん、よく会うのに、姪御さんが発達障害だと、全く気づかなかったんですよね?
自身のお子さんにも発達障害があるのに。
おそらく主さんは、姪御さんととても息が会うタイプ、同類なんだと思います。
まあ、つまりは、主さんにも大いに特性があるってことだと思うんですが。
それって、姪御さんにとっては、とても貴重なことだと思います。
姪御さんがありのままの自然な状態でいられる、発達障害など関係なく、仲良くいられる。

主さんもよくご存知のことかも知れませんが、発達障害だと周りから叱られたり失敗したりすることが多く、どうしても自己肯定感が下がってしまうことがあると思います。
だからこそ、理解者ができるだけたくさんいることが望ましいんです。

親の方から相談がない限り、家庭のことには口出ししては絶対にダメ。
主さんにできることは、今まで通り、姪御さんと仲良くしてあげること、よき理解者でいてあげることだと思います。

2018.1.6 21:29 37

だだだんだん(44歳)

皆様、沢山の御返事有り難うございました。
男性と女性の考え方の違いなど、なるほど、と思いながら読ませていただきました。
自身の子供に知的な障害が無かったら公表したか…
考えもしなかった事でしたが、他人に対して問題行動が無い(人の物を盗んだり)が無かったら言わなかったかもしれません、レスを頂いてからずっと考えいます。
義弟も色々な葛藤の中、慎重に出した決断なんだと理解できました。
姪は既に二次障害が出ている状態です。
確かに私自身主人と出会った時、ピン。と来る物が有りました。
自閉の人はお互いに呼びあうと言うのを聞いた事が有りますので多分引かれたんだと思います。姪も私になついていて、とても大事な存在です。
義弟がどういう気持ちで決断したのかは私にとって考える問題では無く、一緒に居る時は 姪がいつも笑顔でいれる様に心掛ける事が最大の役目であると言う事が解りました。

2018.1.7 01:59 8

らら(38歳)

主さん締めてたらすみません。

うちの子も発達障害で知的の遅れはあります。
できれば周りにも知られたくないですけど主さんと同じ考えです。
いずれ何か違うと首をかしげられる日が来るのですからその前に言っておいた方が気持ち的にも気楽です。
この年になってもあれもできないこれもできないと言われるよりは。

なぜ言わないと決めたのかと言うのは何でもそうでしょう。
不妊治療にしたって病気にしたって隠したい人は隠したいし本当は言いたくないけどやりやすさ生活しやすさのために公表する。
それってその人それぞれだと思うんですけどね。
主さんは言ったほうが本人や自分たちのためになるから公表したのですよね?
それでも言いたくない人は言いたくありません。
ただその違いだけです。

2018.1.7 17:34 3

美咲(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top