HOME > 質問広場 > 雑談 > 愚痴 > 姑にムカついても嫁として...

姑にムカついても嫁としての務め?を果たしますか?

2018.2.16 11:48    0 4

質問者: りんごりんごさん(33歳)

姑へのイライラが最近すごくてもう最終段階?に入っているのかなと最近思います。

80半ばの高齢姑がおります。主人は遠縁からの養子なので血の繋がりはありません。その姑はかなりの問題児で、主人の実の親や関係者の人皆がその発言や行動に日々怒ったり頭を悩ませる存在です。

敷地内別居で普段私は2歳ともうすぐ1歳の幼児2人と3人で暮らしていて、これまで3日に1度くらいの頻度で姑のところに子供達を連れて行っていました。敷地内といっても母屋や庭は60年以上前に建てられてそのまま、家も捨てられないものがいっぱいでほぼほぼ汚部屋です。手入れをしない庭木が伸びっぱなしで道も狭い上土もぬるぬるで滑りやすいため(雨の日に主人も転んだことがある)子供2人を連れて行くにはかなり厳しいです。主人の実の親や姑の妹さんが悪いところは直したり新しくするように言ってくれているのですが耳を貸しません。

私が小さな子供がいる中頑張って連れて来てくれている方だよと周りが言っても、それでも頻度が少ないとか、そんなの当たり前、毎日でも連れて来いと陰で言っているみたいです。

そして最近では育児について口を出すようになってきたのと見ていてハラハラする行動が本当に多いためいよいよ腹が立ってきて、あまり行っていません。もともと上の子がまだ赤ちゃんの時に舌を引っ張ったり新生児の頃に足を強めに引っ張ったりる、子供の手をパクッとするなどと小さな子供のような行動を取る人なのです。

なかなか連れてこれないのも子育て大変なのだと他の人が言っても「家でいるだけなのに何が大変なのか」と言い放って聞いた人たちは呆れたそうです。子育て経験がないので大変なことは何も知らず、子供は何もしなく自然に賢くなるとか好き勝手言ってきます。←お行儀が悪いことを注意した時。

そんな感じでますます姑の家が遠のいていきそうなのですが、皆さんならグッとこらえて孫を見せに行きますか?

これまでも姑が喜ぶと思って子供達を連れて行っていても喜ぶところかそれが当たり前と思われ、気を取り直して行ったところで不用意な発言や行動を姑が取ってまたイライラが募るだけ、しかも「やっと連れて来たわ」程度にしか思われません。主人は、あの姑に腹がたつのは無理はないからしんどくない程度に行ってくれたらとは言いますが、しんどくない程度は全く行かないくらいです(T ^ T)でもそういうわけにはいきませんよね。

これからどうやってモチベーションを保てばいいのか、頭を悩ませています。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

陰で連れて来ないだの文句を言ってる程度なら、主さんは気づかないフリして行かなきゃいいと思いますが。陰で言ってる話をわざわざ聞き出して嫌な気持ちになるなんて損だと思いません?聞かなきゃいいんですよ。

会いに行ってもそんなに歓迎されずハラハラする事が多いなら行く意味もあまりないですよね。そして周りも主さんに同情的で理解がある発言をしてくれてるのなら無理していい嫁にならなくてもいいと思います。
3日に1度なんて、私は絶対行かないですね。児童館にもそんな頻度で行った事ないです。敷地内で行こうと思えばいつでも行ける距離なら、わざわざ大変な思いして地面がぬかるんでる日なんかに行く事ないでしょう。

80半ばでわざわざ出向かないと誰も姑の家に近寄らないのでしょうか?誰も訪ねて来ない、連絡もあまり取ってない状態だと孤独死とか突発的な事の発見が遅れる可能性があるので、親戚などとも話し合って姑の様子を見に行く(孫を見せに行くと言うより姑の安否確認)頻度を皆で話し合った方がいいのでは?

主さんも、老い先短い老人の言葉を真に受けて腹を立てるのは時間のムダですよ。受け流して適当に応えておけばいいと思います。間違ってる事を正そう、嫁としての努力を認めてもらおう、理解してもらおうなんて期待しない事です。老人が今更考え方を変える事は不可能ですから。
できる事をできる範囲で無理なくやればいいんですよ。

2018.2.16 16:54 26

のり塩(42歳)

同じ敷地内で別々の家で生活していることは「敷地内同居」といいます。敷地内別居ではありません。
お聞きしたいのは、影で言っていることが何故あなたの耳に入るのでしょうか?
義母さんがどうのって言うよりも、それを伝えてくる周りの人に問題があると思います。
年齢から考えて、敷地内同居なら時々
見に行くのは仕方ないかなと思います。
それと、手入れをしてない庭木は言うだけじゃなくて、御主人がすればいいんじゃないですか?
80半ばの人に何もかもさせるのは無理でしょう。

2018.2.18 06:47 3

んー(37歳)

投稿主です。皆さんありがとうございます。

陰で言っていることを主人の実の母親(実姑?)から話してきます。最初にレスくれている方が仰っていたように私から聞き出すなんてことは決してしていませんf^_^;たしかに実姑はなんでも言いたいことを言ってくる性格で、あんなこと言っていた、こんなこと言っていたと話します。姑も、実姑には本音で話をするみたいです。

三日に一度は多いのですね、その感覚が分からずそれでも少ないと言われていたのでわからなくっていました。もっと来いと言ってくるくらいなので歓迎していないことも全くないです。

庭木は主人が手入れしようとしても姑が手を入れるのを嫌がるのでそのままです。細かい雑草などは半年に一回くらいシルバーさんに頼んでいますがすぐに草ボーボーになります。とにかく自分以外の人に自分だけの財産である家建物に手を加えられるのを嫌がるのです。そして自分の思ったことしかしないので皆困っています。

2018.2.18 08:58 0

りんごりんが(33歳)

80半ばの人に大人の対応を求めない方が良いです。どれだけ見た目が元気でももう平均寿命に達しているお年寄り。介護がないだけ素晴らしいです。

親戚に2人80半ばのおばあちゃまがいて2人ともスイミングに通うほど身体は動きますが、せっかち、部屋が汚い、同じ話を何度もする、被害妄想、興奮しやすい等、15年前はもっとしゃんとしていたけれど今は完全に認知症気味の後期高齢者です。

お年寄りは大切にしたいものですがあまり振り回されるとこちらがまいってしまうのでほどほどになってしまうのは仕方ないかと。

介護が必要になったらそれなりのサポートは必要でしょうから今は無理せず適当にしておいたらどうでしょうか。

2018.2.18 10:22 1

おにぎり(34歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top