不眠について

2018.3.2 14:00    0 13

質問者: ことはさん(41歳)

皆様のご意見をお聞きしたくて、投稿させていただきました。
現在、妊娠35週(第二子)で3月末に帝王切開を予定してるものです。先月初めにむずむず脚症候群となり、全く眠れず、精神科の薬を内服するようになりました。内服が効き、眠れるようにはなりましたが、母乳に影響があるようで、止めたいと思っています。精神科の先生の話では、いつでも止めらる程度の量で調整して処方しているから、私の判断で減薬も中止してもいいとのことでした。でも、1〜2日おきにすると眠れないことがしばしばで、昨夜はほとんど眠れず、朝を迎えました。眠れない日の朝は非常に落ち込みが酷く、不安感さえも出てくることがあります。母体のことを考えれば飲んだ方がいいのはわかっています。でも、第一子の際、服薬の影響で母乳を与えることができませんでした。今回はという強い気持ちがあり、母乳にこだわっている自分がいます。皆様なら、どのようにお考えになりますか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら1人目がミルクなら迷わず2人目もミルクにして服薬します。
1人目が母乳だったら悩むと思いますが・・・

2人の育児は大変なのでお子さんのためにも自分のためにも服薬した方が良いと思います。

2018.3.2 15:21 12

マミー(38歳)

マミーさん

早速のお返事、ありがとうございました。気持ちの落ち込みが酷く、どうしたらいいのか途方に暮れていました。お返事をいただいて、何だかホッとしている自分がいます。服薬、前向きに考えてみます。本当にありがとうございました。

2018.3.2 15:57 0

ことは(41歳)

頭では分かっていらっしゃっても、気持ちが追いつけないから悩まれるんですよね、きっと。
私なら、産後入院中だけとか実家のサポートが受けられるならほんの短期間だけ母乳にチャレンジしてみたら、気持ちがスッキリするのかなと思いました。
但しですが、くれぐれも無理をなさらないでください。
不眠は心身ともに崩壊しますから、赤ちゃんのお世話ができなくなっては本末転倒です。1人目のお子さんもいらっしゃることですし、どうかご自愛ください。

2018.3.2 16:47 4

あいゆ(38歳)

私もミルクがいいと思います。

お母さんが元気にいることが1番大切だと思います。上のお子さんや赤ちゃんにとって、お母さんが元気でいてくれるなら他に何もいりません。

私も完母に憧れがありますが、持病があり母乳で体が消耗してどうしても体調を崩してしまいます。なので2人ともミルクです。1人目で母乳にしたくて無理をしてしまって寝込んでしまい赤ちゃんにかわいそうなことをしました。本末転倒ですよね。

お薬に頼って、元気に育児を楽しんでください。2人になるとかなり生活が忙しくなりますよ。

2018.3.2 17:21 7

ひつじ(40歳)

あいゆさん

お返事、ありがとうございました。投稿してからもずっとモヤモヤした気持ちで、どうにかなってしまうのではないかと思うくらいに思いつめていました。さっき、このままでは、うつ病にでもなるかもと思い怖くなりました。母乳は残念ですが、しっかり服薬して体調を整えて出産に臨むのが一番だと思えました。私が体調を崩せば育児すらできなくなるのですものね。本当に不眠は怖いです。夜になるのも布団に入るのも、寝ることに関わる全てのことが怖くなってしまいました。早く、そういった状況から抜け出し、穏やかな日々を過ごしていけたらなと思います。本当にありがとうございました。

2018.3.2 20:14 1

ことは(41歳)

ひつじさん

お返事、ありがとうございました。メール拝見しまして、やはり、自分が心身共に健康でないと、母乳どころか育児にも悪影響を及ぼすかも知れないと思い、内服することにしました。このままでは、うつ状態になってもおかしくないと思い怖くなりました。今、一番大切なことは、自分の体調を整えること、できるだけ万全な状態で出産に臨むことだと思いました。貴重なご意見、ありがとうございました。

2018.3.2 20:41 1

ことは(41歳)

私もミルクでいいと思います!

一人目の産後に酷いうつ病とパニック障害を発症しましたが、母乳にこだわり服薬を延ばしたせいで、希死念慮が出るほどこじらせてしまいました。
どなたかも仰っていたように本末転倒でした。

体質的に二人目もパニック発作のみ発症しましたが、早めにミルクに切り替えて服薬したので、一人目な時よりずっとおおらかな気持ちで育児できました。

産後はただでさえ睡眠不足になるのに、私も全く眠れなくなり、不安と絶望と焦燥感に襲われ、本当に辛かったです。不眠は心身ともにやられます。

赤ちゃんにとって大事な栄養は母乳ではなく、安定したお母さんの愛情です。
遠慮なく服薬して、しっかり眠り、ミルクで育児、全然Okですよ!

2018.3.2 22:06 5

すいか(43歳)

私は一人は母乳、一人はミルクで育てました。どちらも変わらず元気にすくすく育ってます。一人がミルクになった理由は産後母体に少しトラブルがあってミルクになりました。親にも暫く泊まり込みで手伝ってもらったのですが主人でも両親でも誰でもできたし助かりました。そして両親としてはミルクをあげれて大喜びしてました(笑)

2018.3.3 18:37 1

みーやん(36歳)

主さん、一番大事なのは赤ちゃんが順調に成長することですよ!
そのためなら母乳でもミルクでもいいじゃないですか。
私は子ども3人全員ミルクで育てました。
母乳をあげてみたかった気持ちもありますが、私が母乳にこだわって薬を飲まずにいたら、今頃下の子二人は生まれていなかったかもしれません。
そう考えたら最初からミルクにして良かったと思います。
主さんの体調はお薬で良くなるものなのですよね?
それならお薬をちゃんと飲んで、元気に子育てした方が絶対いいですよ。
眠れないと気持ちも後ろ向きになってしまうと思いますので、
今はしっかり寝て産後に備えましょう!

2018.3.4 14:20 0

りるりる(36歳)

すいかさん

お返事、ありがとうございました。もう、精神的にもう参ってしまい、母乳は諦めて、きちんと服薬することにしました。
すいかさんも、お辛い経験をされたのですね。すいかさんは、どうやって、不眠を克服されたのですか?私は、連日、薬を内服しても、眠ることへの恐怖心から、なかなか寝付けなくて、不眠になってしまったようです。毎日、体が怠く、落ち込みが激しくなり、出産まで精神状態がもつのかと不安ばかりが募ります。どうか、ご意見いただけないかと思いまして。申し訳ありません。

2018.3.5 12:15 0

ことは(41歳)

みーやんさん

お返事、ありがとうございました。そうですね。母乳は諦めて今は自分の体調管理に努めるのが大切だと思いました。ミルクでも、赤ちゃんがスクスク元気に育つこと、母親が元気なことが大切ですものね。本当にありがとうございました。

2018.3.5 14:26 0

ことは(41歳)

お返事ありがとうございます。

私が不眠から抜け出せたのは、やはり薬の力が大きいです。自分ではもうコントロール不能でした。

最初は眠剤を処方してもらい、夜中のミルクを夫と実母に代わってもらって眠るように言われたのですが、服薬しても全然眠れませんでした。
眠れないことに焦り、神経が昂ぶってもっと眠れない…という悪循環。多分主さんもそんな状態かとお察しします。

その後も種類を変えたんですが、どの眠剤もほとんど効きませんでした。
それでうつもパニック発作も悪化してしまい、結局抗うつ薬と抗不安薬の服用を始めてから、少しずつ眠れるようになった感じです。
1年は服薬を続け、断薬しました。

第二子の時も、やっぱりなぜか眠れなくなってしまい、眠剤が効果がなく、同じように抗うつ薬と抗不安薬でだんだん回復していきました。

今は育児と家事、仕事に追われ、夜になると眠くてたまりません(笑)

だから主さんも、大丈夫です。今内服で眠れるならば、継続して服薬を続け、出産、産後を乗り切ることが大事です。
先生が許可してくれる範囲なら、安心して服薬しましょう。

それから、眠れないことに焦らなくてもいいと思います!
思い切って起きてみて、好きなことをやっちゃうとか。

とにかく、眠ろう眠ろうと思いつめないでくださいね。

眠れなかったらジネコでも見て〜。




2018.3.6 22:05 0

すいか(43歳)

すいかさん

早速のお返事ありがとうございました。服薬しても眠れない日々に絶望感すら抱くようになっていました。メール拝見しまして、すいかさんのように、元気に戻れるのかも知れない、ぐっすり眠れる時がくるのかも知れないと、希望を持つことができました。出産まで、あと少し、どうにか乗り換えられますよう、それから育児も待っています。少しでも、良い精神状態で赤ちゃんと関われたらと思っています。本当にありがとうございました。

2018.3.7 09:50 0

ことは(41歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top