HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 幼児教室のクラス編成について

幼児教室のクラス編成について

2018.3.12 17:24    0 19

質問者: ハナコさん(35歳)

幼児教室に通う者です。
四月からのクラス編成を検討しているのですが、そこで皆さんのご意見をお聞かせください。
2歳一カ月の男の子なのですが、今、同学年の子は息子が通っている曜日以外に2日あります。
息子は発達診断では発達が早く長子にしてはバランスも非常によく均等に高くとれているそうです。
他の曜日の子は2歳半から3歳、四月には三歳になる子がいて、授業の取り組み方やスピードや雰囲気も違うことも心得ていますが。
学年が違う一歳2カ月や一歳の子と同じ合同クラスにわけられています。
今のクラスは保護者は和気あいあいとしていますが、四月から3歳の子たちのくらすは親も強く子どもたちもハッキリ喋ります。

親の希望で変えることも出来るのですが、みなさんならどちらのクラスを希望しますか?

昨年の暮れに室長に話を持っていったときに赤ちゃんクラスができるといっていたが、出来なかったのでこの事態を知らない保護者に話をして、このようなクラス編成について他の保護者と一緒に話しに行くのは私は嫌われ役ですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何度読んでもよく分からないのですが(特に最後)、クラス編成に不満があるのですよね。

でも幼児教室って、その教室の「教育方針」だったり「理念」に共感するから通わせるものでは?

親が文句を言ったくらいでクラス編成が変わる幼児教室って、どうなのかな?と個人的には思います。

その幼児教室は、学年よりも年齢でクラスを分ける方針みたいなので、年齢ではなく能力でクラス分けをする幼児教室を探してみては?

主さんは、自分の子供は実年齢よりも高い能力があると思っているのですよね?

そういう親に理解を示してくれる幼児教室もありますよ。

ただ、未満児クラスは、学年ではなく年齢でクラスを分けるところも多いですよ。

年少さんになると、学年でクラス分けするところが増えてきますが。

最後の「この事態」とは「赤ちゃんクラスができると言っていたのにできなかった」ことを指しているのでしょうか?

でも、こんなのは幼児教室あるあるですよ。
日曜日クラスができると言っていたのにできなかった、午後のクラスができると言っていたのにできなかった、なんてよく聞く話です。

あまり文句を言うと「うちの方針に文句があるなら辞めてください」なんてことを言われるのも、幼児教室あるあるですが・・・

2018.3.13 09:17 25

?(38歳)

お子さんの性格は?

小さい子と一緒にいるから(周りができないことが自分だけ出来るから)自信が付いて伸び伸び学べる子。



大きい子と一緒に学ぶ(自分のできないことが周りはできる)ことで、刺激になって頑張れる子。

色々いますよね。

大きい子のクラスに入って、自分だけできないことが急に増えたら、自信をなくしてネガティブになる子もいますよ。

まぁ、私の事なんですが。

ポジティブ思考で、周りに引っ張られて伸びる子なら大きい子クラスもありですが、ネガティブ思考な子なら小さい子と一緒にいた方が自信がつくと思いますよ。

ご主人ともお子さんの性格を話し合ってみては?

ママから見た性格と、パパから見た性格も、結構違いがありますから。

最後はよく意味が分かりませんでしたが、私が習い事のママに「一緒に文句言いに行こう!」と言われたら、私ならその習い事はもう辞めます。

変なトラブルに巻き込まれたくないので。

2018.3.13 09:30 2

ななこ(34歳)

自分のお子さんのクラス変更についての相談ですか?
それとも幼児教室のクラス編成に意見することをどう思うかという相談ですか?
何度読んでも何が言いたいのか、聞きたいのか分かりません。
クラス編成は教室側が考えることで、主さんは何を検討しているのでしょう?

赤ちゃんクラスの件ですが、それが今できていないことを主さんがわざわざ言いに行く理由が分からないのですが。
主さんのお子さんはもう赤ちゃんではないですよね。
赤ちゃんクラスができることで、2歳前後のお子さんのクラスにも何か影響があるということですか?

自分のお子さんのクラスを変更するかどうかということなら、今のクラスに何か不満があるのですか?
発達のバランスのいいお子さんには物足りないと感じてもう少し上のクラスに入れようかということなら、そのあたりは私たちにはわかりませんよね。
お子さんの性格もなんの教室かも何も分かりませんし。

もう一度ご自分のスレを読み直してみられたらどうでしょうか。

2018.3.13 13:58 45

たろー(38歳)

ありがとうございます!
分かり辛い文章で申し訳ありません。
能力がどうとゆうよりは、学年でわけられていると思っていましたが学年でわけられておらず、それプラス下の学年の子と一緒とゆう事を不満に思っているのです。
確かに早生まれなので下のクラスでもいいとしなのでしょうが、丸っと一年違う子もいて幼児教室の意味があるのかなと。
今回誘われたお母さんはきっと私も不満を抱いていると感じてか一緒にいこうといわれいったのですが、年末に一回投げて赤ちゃんクラスができると信じていたけど何もなかったようにその時のままのクラス編成になったことです。
このクラス編成はありなのかをお聞かせいただきたかったのです><

2018.3.13 18:06 0

ハナコ(34歳)

幼児教室のクラスは学校とは違い、能力をのばすとゆうことだけをかんがえてクラス決めたらいいと思われますか?><
萎縮するとゆう感じはありませんが、他のクラスの一つの四月で三歳になる子たちの同学年のくらすには先生はすすめたがりません。
めちゃくちゃ出来る子と言われ、親もなれていると言われたので私の解釈ですが。
もう一方は下の学年のクラスは赤ちゃんは一人。
同学年が二人います。
こんないいかたってないよなあ。と思いながらも子供は教室がだいすきなので通わせようと思いながらもクラスに迷っています。

文句ではないですが、やはり意見をいうと文句と捉えられてしまいますか?

2018.3.13 18:16 0

ハナコ(34歳)

分かり辛く申し訳ありません。
どちらに対してもの質問です。
知育系の幼児教室です。
四月に三歳になる子と同じ学年ですが、私たちのクラスは丸一年違う赤ちゃんがいます。
うちの子はこないだ2歳になったばかりの早生まれだから、それでもいいのかもしれませんが、年末に赤ちゃんと同じことをなげかけたんですね。
そうすると、赤ちゃんクラスができる予定だからといわれ。
待てど出来なく音沙汰なく今回のクラス編成でした。
丸一年ばかり違う同学年のクラスに入れるか、丸一年違う一つ下のクラスにいれるか。
迷っています。
と同時にそのクラス編成の出来方に意見を他の保護者と一緒にいったのですが嫌味な役だったかなあと思いまして。
どうおもわれますか?

2018.3.13 18:25 0

ハナコ(34歳)

あと、今のクラスは曜日の都合があうひとをわけているだけで学年ではないのです。
早生まれで同学年の子が多いクラスに変えるか同学年が一人しかいないクラスのままか、まようところです。

2018.3.13 20:45 0

ハナコ(34歳)

返信レスを読んでも意味不明な部分が多いです。主さんの文章力がちょっと酷いです。「〇〇とゆう」も連発で、幼児教育も結構ですが、ご自身も少し新聞でも読んで勉強した方がいいかと思います。恥ずかしいですよ。

めちゃくちゃ出来る子で親も慣れてて長子なのにバランスよく高い能力があると言われて主さん自身もそれを信じて伸ばしたいと思ってるなら迷わず上のクラス(4月に3歳になる子のクラス)に入れたらいいのでは?何が問題あるんでしょうか?先生が勧めたがらなくても、お金払って通わせるのだから同学年のクラスに行きたいと言えば入れるのではないですか?主さんもその方が教室に通わせてる意味も見いだせるし、子供もやっていけると思ってるようですし。
もし上のクラスに入れてくれないのであれば、下の子と一緒のクラスで不満タラタラで行くか、他の教室を探すしかないですよ。
赤ちゃんクラスを作ると言ったのに作れなかったのは、経営的な問題があったかもしれませんし、要望したからといって必ず叶う訳でもないと思います。それこそ、そんなに嫌なら他へどうぞという事になりますよ。

2018.3.13 21:24 95

ピッコロ(37歳)

回答にはなっていなくて申し訳ないのですが、主さんの文章力のレベルや言語レベルが酷すぎてイマイチ内容が理解できません。

お子さんの教育に熱心なのは良いと思いますが、ご自身の教養も身につけられたほうが良いのでは。

2018.3.14 00:18 50

うん。(36歳)

回答ありがとうございます。
読み返しました。
接続詞がおかしかったり、文脈がバラバラだったりで分かりにくかったです。
バタバタしている中の文章とゆうこともありますが、自身の文章力の無さは以前から痛感しております。
私自身やうちの子がすごいとゆうことではなく、他のクラスの同じ学年の子たちのお母さんが次女だから慣れているし、その子供達も四月には三歳になるこたちばかりだから、すごいといわれたのです。
うちの子に感じでは発達は早く長子であるがバランスも長けているからゆうことなし。
だけど早生まれとゆうことなのです。
私自身が萎縮してはダメですよね><

あと、2歳になったばかりで幼児教室の掛け持ちはやりすぎですか?
子供は行きたいばかりで楽しいようですが><

2018.3.14 10:30 0

ハナコ(34歳)

ごめんなさい、やっぱり意味がよくわかりません。

それと他の方が指摘されている「○○とゆう」もそのままだし。

赤ちゃんクラスが出来なかったのは、それだけの人数が集まらないからでは?
それを文句言っても仕方ないし、別スレたてられてる内容だと他にお子さんが行きたがっている幼児教室があるようですし、そちらに変えたら良いかと思います。

2018.3.14 12:23 45

マッキー(48歳)

主さん、相談に乗って欲しいならバタバタしているなんて言い訳をせず、ちゃんと確認をしてから投稿しましょうよ。
ものすごく失礼だと思いますよ。

「~とゆう」は指摘されてもまた連発していますし、

くらす&rarr;クラス
ひと&rarr;人
かんがえて&rarr;考えて

このくらい見直したらすぐみつかりますよね。
文章が分かりにくい上、ひらがなばかりでホントに分からないです。

&gt;&gt;接続詞がおかしかったり、文脈がバラバラだったりで分かりにくかったです

こんな次元じゃないですよ。
実生活では人とちゃんと会話ができているのかな?と正直思ってしまいました。

幼児教室については、年齢でクラスを分けていないのですよね。
それならどの年齢がいても問題ない進め方なんじゃないですか?
それが納得いかないなら辞めたらいいと思いますし、「子どもが楽しんでるから通わせたい」と思うなら通ったらいいと思います。

知育系の幼児教室といってもそれぞれに特色も違いますし内容も異なります。
知らない人に分かってもらうような書き方ができないのなら、身近な人に相談しないと答えはでないと思いますよ。

2018.3.14 13:56 26

チェリー(39歳)

言い訳したつもりもなかったし、悪気もなかったのですが、不愉快にさせてしまい申し訳ありません。
今、行ってる教室のクラス分けは主に学年毎でわけられていますが、教室側の諸事情によってもわけられているように感じます。
教室のHPには学年毎と書いてあるので不満に思ったのも事実です。
ましてや赤ちゃんと一緒とゆうことに戸惑いを感じました。

2018.3.14 15:20 0

ハナコ(34歳)

ありがとうございます。
不愉快にさせてしまって申し訳ありません。
日常で会話ができていないのではないか。
どのように直したらいいのでしょうか?
人と話すのが怖くなりました。

2018.3.14 15:24 0

ハナコ(34歳)

>接続詞がおかしかったり、文脈がバラバラだったりで分かりにくかったです

接続詞や文脈の問題ではないです。外国の方が日本語で話してるような、文法メチャクチャなんです。


>他のクラスの同じ学年の子たちのお母さんが次女だから慣れているし

意味が分かりません。次女なのは誰?何に対して何が慣れているの?


>その子供達も四月には三歳になるこたちばかりだから、すごいといわれたのです

何に対して何ががすごいと言われたのか?すごいと言われたのに「私自身やうちの子がすごいとゆうことではなく」とはどういう意味ですか?誰の何がすごいと言われたのか、それに対して主さんはすごいわけではないという反論してて、結局すごいんですか?すごくないんですか?
「私はすごいと思ってないけど周りがスゴイって言ってくるの、長子なのにバランスも良くて発達も早いって言われるの」って仰りたいの?
早生まれだから何なんですか?萎縮も何も、同学年のクラスに入れるだけの発達があると誰もが認めてくれるのなら入れたらいいんじゃないですか?


とにかく、他のママにも褒められるようなお子さんで、年下と一緒のクラスでいる事に不満なら変更してもらうか、他の教室に行くかですよ。
2歳で教室掛け持ちは、お好きなようにされたらいいんじゃないですか?誰も主さんのお子さんを見た事もないのに何とも言えませんよ。
これ以上何を相談したいのでしょうか。

2018.3.14 19:18 13

ピッコロ(37歳)

初めに、ごめんなさい。
こちらのサイトの仕組みがあまりわかっていないことが間違いでした。
相談を投稿して返信いただき、その後に相談者が質問を返すときに宛名を書かなければ、誰に返信したか分からないんですね。
なので、流れで答えた事は伝わっていないのですね。
もちろん、私の文章力の問題も大いにあるのでしょう。

他の方のご質問にもお答えさせていただいていますが、うちの子が他のお母さん方に発達が長けているといわれたわけではありません。
あくまでも、発達診断テストの結果です。
早生まれは同学年の四月生まれと比べると言葉の速さが目立って違いますよね。
四月生まれの子たち、先生いはく出来るクラス➕親たちも子供が長子じゃなく次女の子たちなので、子供への促し方になれているといわれ、そのクラスに移るかどうか色々考えていました。早生まれではなかったら迷い無く、赤ちゃんがいないそのクラスにしていたのですが。

2018.3.14 22:20 0

ハナコ(35歳)

主さんの子は発達診断で長子にしては発達バランスが良く出来がいいと診断されたが、早生まれで言葉の発達は同学年の4月生まれの子達のいるクラスと比べれば違いは感じる。そのクラスは親も2人目3人目で子供への接し方促し方も慣れてるし子供もすぐ3歳になって主さんの子とは1年の差がある為、教室の先生は主さんの子を早生まれだからとそのクラスへ入れる事をすすめてはくれない。
でも、今のクラス分けでは下の学年の赤ちゃんとも一緒で幼児教育に通ってる意味が薄い気がする。赤ちゃんクラスができるという話だったのに変わらず、不満を持っている。
親の希望で決められるので、少し発達の違いを感じるが同学年の子のクラス(約1年差の子が多くいる)に入れるか、無理せず月齢の近い子が多いクラスのままでいくか迷っている、という事ですね?
全部のレスをつなぎ合わせて補足してたくさん修正して、やっと意味が分かってきました。長かった(笑)


それはここで相談されても分かりません、としか言いようがないですよ。
主さんのお子さんの出来がどういうものか分かりませんし、発達診断で高いレベルだと言われてもそれを発揮できるかどうかは性格や環境も影響しますし。
言葉の発達が3歳と2歳ではやはり違うので、同学年のクラスに入れてもコミュニケーションも取りにくいでしょうし、こう言ってはナンですが他の保護者にしたら主さんの子が入る事により教育のレベルが維持できなかったら「なんでレベルが明らかに違う子を入れるんだろう?」と不満も出るでしょう。
幼稚園とは違って塾のようなものですから「早生まれだから暖かい目で見守りましょう」みたいな優しさを求められても、嫌ですよ。
お金払って入れてるのだから見合った内容をして欲しいと主さんも思ってるのと同じで、3歳児のクラスではその発達のレベルの子でやっていきたいというのが先生や保護者の意向だと思いますが。
赤ちゃんクラスができなくて下の子と同じにされてるのが嫌なら、他を探すしかないと思いますよ。無理に発達の程度が違う同学年の子のクラスに入れても、辛い思いをするし迷惑に思われるかもしれませんよ。

主さんは教育に熱心なようですので、教室掛け持ちはやってみてダメなら辞めればいいと思います。いずれ幼稚園や保育園に入れるんでしょうから、結局は入園までの間の事になりませんかね?
個人的には幼児教育でいくら英会話などしても、それを継続しなければ全て無駄になります。勉強なんて小学校になれば嫌でもやらなきゃいけないんだから、いろんな事に触れて好きな事を発見して親子で色んな体験したり好きな遊びを思いっきりさせてあげる事が幼児時代にしかできない教育だと思っています。

2018.3.15 00:23 8

ピッコロ(37歳)

主さんは人に何かを伝えようとするのが苦手なだけではなくて、人が何を言っているのか読む力も本当に乏しいと思います。

皆さんは、よくわからないながらも何となく主さんの話を紐解いて大体の質問には的確にお返事されていると個人的には思いますけど、主さんはまだ足りないんですか?

自分の子供は早生まれ、同学年の子供は4月生まれ、主さんは一緒のクラスにして欲しいんですよね??


今のクラスはお子さんには能力的に物足りないと思うなら替えてもらえばいいのに。それは可能なんでしょ?

誰々の親が強いとか何番目の子供だからどうとかそんなことまでこだわり出したらきりがないと思います。

もしどちらも合わないと思うなら、主さんのお子さん一人のためのクラスを作ってもらうのは不可能なので辞めるしかないですよね。

赤ちゃんクラスを作ってもらうことを他の保護者を巻き込んでまで、まだしつこく要望だすのは嫌味というよりおかしいのでは?

そもそも習い事教室にそこまで言う権限があるのでしょうか。

2018.3.15 03:33 13

まだやってる(秘密)

もうそこまで叩かなくてもって思ってしまいましたけど、
一つだけ、、、「〇〇とゆう」の指摘を何度もされているのに直さないのは、調べたらすぐ分かると思いますが、お話をされる時は「〇〇とゆう」でオッケーですが、文章にする時は「〇〇という」になります。
それだけで教養ないなと判断される材料ではあります。

2018.3.15 17:48 10

初めまして(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top