HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産後6週間経ってからでも...

産後6週間経ってからでも産褥体操はするべき?

2018.4.12 14:45    0 1

質問者: ゆうさん(35歳)

6週間前に初産を経験した者です。
難産だったこともあり、産後数週間は後陣痛や排便痛に切れ痔、そして会陰切開痕のひどい痛みに悩まされ歩行もままならず、赤ちゃんのお世話以外はひたすら横になっていました。先々週も車の助手席に乗って外出しただけで切開痕の痛みがひどくなり大変でした。
先週から会陰切開痕も頻繁には痛まなくなり疼くような痒みが出てきて、そろそろ治ってきているのだと思います。おへその下辺り(子宮?)も時々嫌な痛みがありますが、前ほどではなく近所であれば車の運転もできるようになりました。

そこで、遅ればせながら産褥体操をやったほうがいいのかと考えております。
子宮や周辺の臓器、腹筋の回復や骨盤の歪みの矯正などがしたいのですが、今から産褥体操をしても効果はないでしょうか?骨盤体操だけにしたほうが良いでしょうか。お腹は多少出ているものの、体重は妊娠前の40kg台まで戻っているのでダイエットには重点をおかず、骨や臓器、筋肉の回復を目的にしたいです。

基本なまぐさなもので、ネットに紹介されているたくさんの体操を毎日何回も続けていけるのかどうかも怪しいですが。。もしおすすめのエクササイズやそれらが載っているサイトなどがあれば、教えていただければ幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

フランスで出産しました。こちらでは産後3カ月〜を目安に、膣の引き締めと腹筋トレーニングに保険がおりるので、まだまだ大丈夫ですよ!

膣トレーニングは、肛門括約筋の引き締めで、要は肛門をぎゅーっと締めては解放を繰り返します。出来るだけ長く強くぎゅっと出来るようにしていきます。特に時間を決めず習慣的にやればいいだけです。こちらでは、器具を挿入するか、助産師さんが指を入れて確かめます。
将来の尿もれ防止と、膣の緩み改善です。

腹筋は、妊娠で伸びた腹部の肉を戻すためです。やり方は色々ですが、ベッドやソファに寝っ転がって両足を浮かしたり、空中で自転車漕ぎしたり、普通に腹筋したり、で結構効果あります。後は、ついつい授乳等で前屈みになりがちなので、常に姿勢を正す。これも腹筋使います。
体重は戻っても、体型が戻らない悩みはこれで解決です。

2018.4.13 18:17 2

きりん(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top