オニヨメ
2018.4.18 08:40 0 4
|
質問者: ガブさん(30歳) |
異常?普通?
回答一覧
お金をどうするかは家庭の経済状況によってだと思うので、夫が無職とか共働きで全て折半している場合全額家庭に入れる事も当たり前と言う環境も有ると思いますが、夫に土下座を強要する感覚がずれていると思いますし
30代会社員でこれが普通?と一瞬でも考える主さんもずれていると思います。
2018.4.18 09:42 21
|
ズレてます(29歳) |
誰の賞金なんでしょうね?
自分でお金を出した、稼いだ、知恵を使って一人で努力して得た賞金なら、怒鳴られる筋合いはないです。
共同の努力で得た賞金なら、振り込まれた1万全部くださいはないですよねー。
努力に見合った分、半分だとか3分の1だとか、正当な主張だと思われる金額なら主張してもいいでしょう。
自分じゃない人が得た賞金なら、お小遣いにくださいって、ふつーは言えないですよね。
面の皮が厚いとか、図々しいというレベル。
言う方も駄目元で言うんでしょうから、怒鳴られても致し方無いんじゃないですか?
ただ、図々しい事を言われても怒鳴らない人が多いですよ。
大人ですから。
内心呆れていてもね。
2018.4.18 09:53 10
|
つっきー(31歳) |
オニヨメってことなので、
主さんは男性で、旦那さん側なのでしょうか?
よくわからないけど、
揉め事が何であれ、夫婦同士で土下座は
普通のことではないですよね。
2018.4.18 12:04 33
|
花嫁(33歳) |
普通ではないです。
離婚するなら今だと思います。
お互いのために。
2018.4.18 13:21 10
|
コーン(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。