HOME > 質問広場 > 雑談 > 愚痴 > 義家族になじめない

義家族になじめない

2018.6.5 09:13    0 8

質問者: まいさん(36歳)

 長文、愚痴になります。苦手な方はご遠慮下さい。 

夫の家族になじめません。

 義母は、会うたびに何かをくれようとするのですが、それが使い古したすだれとか、手づくりの古い人形とか、いらないものばかりで、断っても断っても納得してくれず、結局持って帰らされて捨てる、という事がしょっちゅうです。
 ずるくて、ご飯をごちそうしてあげても、ありがとうの一言もなく、息子が親にお金を使うのはあたりまえと言わんばかりです。
 自己中心的で、自分がいつも中心でないと気に入らず、話が別の方向へ行くと無理やり自分の話にしようとしたり、一緒にいてもつかれるばかりです。

 義弟が二人いるのですが、一人は離婚して、再婚相手と二人暮らし。もう一人は40後半で独身です。

 我が家は、子供が三人おり、上の二人は幼稚園です。育児家事に手一杯で、私たちは自分の時間が全くありません。
 自分たちの事で精いっぱいで、義母の面倒を見る余裕は全くないのですが、義弟二人は、私たちが義母の一番近くに住んでいることから、私たちが基本的な義母の面倒を負うのが当たり前と思っています。

 義母も、孫たちがいるからか、なにかと私たちと行動を一緒にしたがりますが、私の両親が子供たちにかかわると嫉妬をしたり、くだらない事で負けず嫌いで、あらゆることでわたしよりも自分の方がすごいとアピールに必死になり、相手をするのに本当に疲れてしまうので、接触は必要最低限にしたいです。

 子供のいる世帯が我が家だけなので、我が家の状況を全く理解してもらえません。私は専業主婦なので、義弟二人は暇だと思っているようで、義母の送迎などに私が動く事を期待しているようです。

 以前親戚の集まりの際に、、朝から子供三人の支度をして、自分たちのしたくもし、さらに義母の家まで義母の送迎に行くので、1時間以上早くうごかなければならず、ついたら義母は私たちが遅かったと大文句。

 夫は子供たちの前で、ずーっと義母にののしられていました。ついたらついたで、義弟二人になんでこんなに遅かったのかと言われ、義母からはありがとうの一言もない。ついたら義弟たちにこんなに待たせてごめんねぇと。

 私が歩いて幼稚園に送り迎えをしていることにおかしいと口を出されます。車で送迎して少しでも時間を作って義母との時間をつくれという意味だと思います。


 子供との時間を削ってまで、義母につくせという義弟に怒り心頭で、もう口もききたくもありません。

 そこまで義母大切なら、独身でみがるな義弟が、義母の送迎や、遊びに行くときの相手などしてあげればいいのに、と思います。義弟は口ではやるやるというのですが、驚くほど何もしません。結局義母と行動を一緒にするのが自分も嫌なのではと思います。

 夫は、穏やかな性格で、そういう義弟にはあいつは世間しらずだから、許してやってよ、というスタンスです。

 義弟と、義母の関係も本当に気持ち悪いです。独身の40代義弟は極度のマザコンで、義母も唯一独身の義弟をまるで恋人扱い。ねっとりとした話し方になり見ていてうんざりします。
 そんなに義母が好きなら、一緒にすめばいいのにそれもせず、自分は動かず私たちを義母のために動かそうとする。

 どうしてもこの人たちになじめません。

 乱文になってしまいましたが、読んでくださった方ありがとうございました。








 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義弟が40代後半なら、兄であるご主人は50代前後ということですよね?

その母である義母はもう介護に1歩どころか100歩くらい足を突っ込んでる状態でしょうから、一度ご主人と真剣に介護について話し合った方がいいと思いますよ。

義母の事をお金で解決しないところを見ると、義実家は資産家というわけではないのですよね?

お子さんの年齢から計算すると、ご主人が定年する頃から一番教育費がかかりますから、そこからは主さんが大黒柱となって働くことになるのではないでしょうか。

そうなると、主さんには義母の介護は無理ですよね。

かと言って、介護にノータッチだったご主人や義弟が介護をできるとも思いません。

今から、義母の介護を「誰が」やるのか。
誰もやらないのならお金を「誰が」「いくら」払うのか、早めに話し合うべきだと思います。

介護で揉めて離婚した、という話は、私の年齢では結構聞きます。

主さんもそうなった時に生きていけるように、今から少しずつ働く事を検討した方がいいと思いますよ。

2018.6.5 13:01 46

ななし(40歳)

嫌なお姑さんですね。
主さんさん、一度要らないとはっきり言って持ち帰らないでください。
送迎もこういう理由で出来ないと主張してみては。
話も相槌打たずに突っ込んでみては?

はいはいと要望を聞いちゃうから便利なお手伝いさんになっちゃってるのでは?
良いお嫁さんはもう止めても良いでしょう。疲れるでしょ?

私も滅茶苦茶な姑に疲れて良いお嫁さんは止めました。もう三年は逢ってないかな。これは極端な話でやりすぎですが、こちらが変わらないと主さんが壊れてしまいますよ。勇気を出して変わってみては?

2018.6.5 13:55 10

ふんわり(41歳)

たまにスレをたてている方ですよね。
少しフェイクをいれているかもしれませんが、大まかな流れ、主さんの文章、句読点の打ち方やひらがな混じりになるなど特徴かあるのですぐ分かりました。

題名が今回のスレの悩みですか?
それなら馴染まなくていいと思いますよ。
馴染みたいですか?
うちの義親や義兄もすごく自分勝手な人達ですが、私は馴染みたくないです。
自分も同じ人間になりたくないから。

あとひとつ、主さんが義母さんや義弟さんのことを嫌いなことはよーく分かるんですが、今後のことを旦那さんはなんとおっしゃっていますか?
長男としてかどうかは分かりませんが、旦那さんはなるべく義母さんの面倒をみたいと思っているんじゃないですか?
主さんが話し合う相手は旦那さんですよ。
義母が~、義弟が~、じゃなくそういうこともひっくるめて、主さん夫婦がどこまで関わるのか、主さんが嫌なら旦那さんがどこまで一人でやるのか、今後必ずくる老後を面倒をどうするのかだと思います。

こういうこともいつもレスがつくと思うのですが。
文句ばっかりいっても進展しませんよね。
結局タイトルは違っても義母さんや義弟の不満が主さんの言いたいことですよね。
相手は変わらないので、そういう人達相手に自分たち夫婦がどうするのかです。
あとはここもレスに上がったことがあると思いますが、育児を理由にされてますが、主さんは今より育児の手が離れたら義母さんの面倒をみる気はあるんですか?
そうならいいですが、そうじゃないなら育児を理由にしていると後々自分の首を締めることになりますよ。

2018.6.5 15:33 53

ギリギリ(40歳)

早速のご返答ありがとうございます。

 できれば、義実家と楽しくやっていきたいので、良い嫁になろうとして、自分の言いたいことを言えなかったというのは多々あると思います。

 相手はかわらないので、私が変わっていくしかない、とはその通りですね、皆様のお返事にはいろいろ気が付くことがあり、参考になります。
 いい嫁になるのはあきらめようと思ます。鬼嫁上等で、自分の意見はしっかり言っていくようにしたいと思います。

 経済状況をご心配してくださった方もいましたが、夫は定年とは無縁の職業であること等々で、金銭的には問題はありません。義実家は、いろいろ所有しているものもあるので、義母は自分でなんとかしようと思えばできるのではないかと思います。現在は特に生活していくのに人の手を借りなければならないような状況ではありませんからしていませんが。
 ただ、義母の必要としているのは、「身内の送り迎え」や「嫁の思いやり」など、自分が尊重されることです。私たちに送ってというたびに、タクシー代としてお金を渡していたこともありますが、それでは解決しませんでした。そこがやっかいの種でもあるわけです。

 私の書いた愚痴を、文章のくせも覚えるほどに読んでくださった方がいたことに感動しました。しかも、辛口ですが、親身に答えてくださってありがたいです。
 育児を理由にしていると、いずれ自分の首を絞めるというのはもっともだと思いました。育児が落ち着くころには、それこそ、なにか施設に入ったり、通いのヘルパーさんに来てもらうとか、そういう事になっているかな、というような考えもあります。
 
 夫の兄弟は3人いるのだから、金銭的にも、時間的にも、三人が均等に負担するのがいいと私は思っています。
 義母はむつかしい性格なので、義弟二人も結局はあまり関わりたくないのだと思います。私が一番年下なので、なんだか、ほっとけば私がすることになるだろう見たいな流れができかけているのが本当に嫌なのです。

 ここで、くだらない愚痴を書かせてもらっていますが、読んでくださって本当にありがたいです。

 普段の生活はわりと明るく過ごせています。が、義弟や義母に対する静かな怒りはたまにわいてきて、そういうものの掃き出しにこちらを利用させてもらっています。私は愚痴は夫や、友人には言わない主義なので、こちらで書かせてもらう事にしています。皆様のお目汚しですが、読んでくださってありがとうございます。

 

2018.6.5 16:10 4

まい(36歳)

怒りがたまにわいてくるの分かります!ふと思い出してしまい、メラメラとわき、その後ほかの事を考えるようにして何とか静めます(笑)

ここで吐き出したら良いと思いますよ。
私も同じような境遇の方の文を読んで励まされることがあります。

2018.6.5 21:55 6

ふんわり(41歳)

ふんわりさん。ありがとうございます。

 ふんわりさんのような、穏やかで幅広いお考えが持てる方でも、怒りがわいてくることもあるのですね。

 相手を変えることはむつかしいので、自分が変わるか、関わらないようにしてあまり考えない事だと思うのですが、ふと思い出しては怒りがわいてくることがあります。

 普段の生活を楽しく、健全に過ごすために、こういう場をお借りしています。
ご理解のあるお言葉本当にうれしいし、励みになりました。

 ありがとうございました。

2018.6.6 12:50 1

まい(36歳)

>>文章のくせも覚えるほどに読んでくださった方がいたことに感動しました。

なんか癖のある言い方ですね。
「覚えるほど」って…
ほとんど同じ内容ですし、かなりいつもディスっていますからね。
ふだんストレスなく過ごしているというのがハテナなほど。前のスレからそうでしたっけ?と思ってしまいました。
非常識な義実家だということはわかるんですが、何度スレをたてても主さんはあまり改善する気がないのかなと思ってレスは控えてました。
今後のことを旦那さんと話し合う気もなさそうですし。

あと毎回同じ内容でスレをたてるならコテハンにされたら?と思って読んでました。

2018.6.6 16:54 31

あめあめ(37歳)

ちょっときつい言い方になるかもしれませんけど、こういう相談する人って、これだけ理不尽なことを言われているのに、きちんと相手に話している人って、ほとんど皆無なんですよねぇ。

子供の世話で遅れちゃって文句言われっぱなし、だった場合に、まず、きちんと子供の世話に手間取って、遅れますと、事前に連絡してたのでしょうか? 文脈から判断すれば、きっと何も言わずに、ただ遅れてきたのではないでしょうか?

義弟さんに、きちんと、お母さんの面倒お願いしますね?くらいのことは言いませんか? 

義理の兄弟に、文句まがいのことを言われた時に、柔やかに、それって、私に全部面倒見ろってことですか?と、相手の意図を確認すればいいんです。

言わなければならないのは、「子供がいて大変だから、今は、義母さんの面倒が十分に見れないので、お願いしますね」

の一言なんじゃないかなあ。

大切なのは、疎遠にするとかと言うことではなくて、きちんと、どこまでやって、どこまではやらないか、という線引きを義理の家族にきちんと示すことなんだと思います。

2018.6.7 09:25 10

匿名(70歳以上)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top