HOME > 質問広場 > くらし > お金 > 1ヶ月の生活費について。

1ヶ月の生活費について。

2018.6.6 22:13    2 17

質問者: あゆむさん(39歳)

 ジネコ会員

平均的にみなさんの支出についてお聞きしたくて投稿させていただきます。
うちの家族は私、主人、子供、実母の4人暮らしです。また2人目妊娠中の為これから先の支出も考え節約したいのですが、色々見直しても削れるところが少なく今後が心配で仕方ありません。
簡単に月の生活費を書きますと
食費4万円
外食費2万円(交際費含む)
日用品6万円(子供服、オムツ含む)
医療費2万五千円(妊婦検診など)
ローン8万円
光熱費3万円
保険代子供学資保険含め6万円
ガソリン代1万6千円
お小遣い3万円
通信費2万5千円
貯金は一切できずボーナスも住宅ローンとは別の借金でほぼ0になります。
毎月主人の給料ではやっていけず毎月貯金を切り崩してやっている状況です。
また実母からの援助はありません。
ここが高い、もっと節約出来るところがあればご指摘して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

毎月2万も外食しなきゃいいです。お子さんまだ小さいようですし。
オムツと服で6万は高すぎ。家族全員毎月服を買うんでしょうか?せっかく食費が4万で頑張ってるのに日用品がバカ高いです。
美容院やお酒はお小遣いの中から。お小遣いは旦那さんのですか?家計が苦しいのにお小遣い3万も必要ないですよ。2万に減らしましょう。

2018.6.7 06:47 104

ピノ(42歳)

前の方にプラスで・・・

通信費も高いですね。

格安simにして、ネットは家限定(wifi使用)にすれば、夫婦二人で3000円代も可能ですよ。

以前は共稼ぎだったのでしょうか?

昔からの生活レベルを落とせずにいるだけに思います。

削れるところ、山のようにありますよ。
頑張れば7〜8万は節約できる贅沢な生活してますよ。

2018.6.7 08:34 41

匿名(38歳)

私も外食費2万円は多いと思うな。

ローンですが、金利は幾らで借りていますか? 今は、金利が低いので、ローンの借り換えをすれば、無駄なお金が出ていくのを防げるかもしれませんよ。

銀行のローン金利を色々とチェックしてみてください。

2018.6.7 09:14 17

匿名(秘密)

まず、きちんと家計簿をつけているのでしょうか?
外食費と大雑把に考えているようですが、その内いくらが外食(家族で)いくらが交際費なのか分けて外食の分は削った方が良いと思いますし、
日用品で6万って、子供服毎月買いますか?
家計に余裕が無いならリサイクルショップとか、チェーン店の1000円以下の服で我慢するしかないのでは?どうせ直ぐ着れなくなるし。

後、保険料ですが掛け捨てではなく積立も入った金額では?
目に見えては貯まらないけどこれは貯蓄にもなる部分も有るかと思いますが家計が苦しいのにそんなに保険が必要なのか見直しが必要かと思います。

あと、実母さんおいくつか分かりませんがご病気ですか?
だとしても老後の貯えとか年金とか有りませんか?

現在貯金で生活を補っているようですが貯金が有ると言う事は今では貯金が出来る余裕が有ったと言う事なのか。
だとしたら2人目妊娠、実母の面倒が原因で生活が破綻してしまい兼ねないし
実母さんに支払能力が有るならきちんと請求した方が良いと思います。

2018.6.7 09:16 63

ヒツジ(28歳)

横レスすみません。

日用品は洗剤やシャンプーなども含めての額なのでは?

さすがにオムツと子供服に6万はかけないと思うのですが…

2018.6.7 09:17 46

かに(40歳)

お金がないにも関わらず「保険代子供学資保険含め6万円」も高いと思います。
生活が困窮するなら、貯蓄型ではなくいざという時のためだけに安価な定期保険にしてもいいと思います。

また「実母からの援助はありません」ということですが、お母様にかかるお金(食費や日用品など)は誰が出しているのですか?援助と、自分の分は自分で払ってもらうというのでは意味が違うと思います。

2018.6.7 09:25 61

ふむ(30歳)

外食費(交際費含む)

交際費というのは旦那さんの職場飲み会とかも入ってます?
もしそうなら小遣い内でやってもらいましょう。
たまの外食で2万も使いません。
頻繁に行かれているなら回数見直しです。

日用品

6万…明らかに使いすぎです。
子供服、毎月買いますか?
買いませんよね。
半分に減らす勢いで節制しましょう。

保険料
この中に国保や国民年金料とか入ってます?
健保関係はご主人の会社で加入されているなら、6万というのは生命保険料だけの金額ですかね?
ならばお金かけすぎです。
学資はいいとしても、ご主人とあなたの生命保険は見直しかけましょう。
お金もないのに生命保険料に高い金額かけるのはNGです。
例えばコープ共済等、掛け金が安い物も沢山ありますから、資料を取り寄せてみてはいかがでしょうか。

あと、住宅ローンとは別の借金とは?
例えば車は必須でやむを得ずした借り入れとかなら仕方ありませんが、その他手持ちがないからクレカを使うとか、まだ使えるであろう物を買い替えするためにローンを使う等…こんな感じなら、それは一切やめましょう。
買う時は基本現金。
現金がなければ買わない。
徹底しましょう。

スレ主さんは削るところがなかなか無いとおっしゃいますが、蓋を開けたら削れるとこ多し…なんだと思いますけどね。

生活の水準を下げるのは確かに難しいのですが、お子さんもだんだんと大きくなるにつれて教育費も嵩みますから。
その為に貯蓄をしっかりしていかなければ。
学資保険だけでは足りないんですよ。


2018.6.7 09:35 18

ナナシ(45歳)

保険代が6万ですが、車の任意保険も含めているんですよね?このうち学資保険はいくらですか?
お小遣い3万ですが、これはご主人と奥さまの2人分ですか?
〉実母からの援助はありません。
というのは、一緒に暮らしているけど、全てお母さまは、自分の分は自分で払っているということですか?
それともご主人が全て、お母さまの生活費を負担しているのでしょうか?


外食費2万→1万へ
日用品6万→2〜3万へ
通信費が2万5千円ですが、携帯代のみではないですよね?
固定電話があるなら解約で。もしも家にWi-Fiを引いており、テレビと固定電話もネット通信にしているなら、いくらかかっていますか。固定電話が無料ならそのままでもいいです。テレビはアンテナの方が断然安上がりです。スカパーなどにも入っているなら解約で。

現在お金をかけ過ぎているところを削って、収入を増やして、貯金をしてほしいです。
貯金を切り崩していると書いていますが、そもそもの貯金が多く何千万とお持ちだからのんびりされているのでしょうか?
自分たち老後資金については書いていないのですでに確保していると思いますが、実母同居なら、主さんは産んだ後は0歳児を預かってくれる先を探して仕事をした方がいいと思います。
是非フルタイムで勤務してください。

2018.6.7 09:39 21

瀬名(31歳)

お子さんオムツって事は2歳以下ですよね。
だったら、
食費 4万(外食含む)
日用品 2.5万(洗剤など、オムツ、子供服含む)
通信費 1.5万
保険 3~4万
お小遣い 3万(飲み会、嗜好品代含む)

このくらいにできますよ。
ローンも借り換えすればかなり浮きます。我が家はローンの借り換えで金利が安くなったので毎月3万減りましたから。

上記にするだけで7万くらい節約できます。まずは簡単な日用品と外食交際費から節約です。オムツは一番安いもの、子供服は激安店、外食は月1回ファミレス等、それだけで5万は浮きそうです。
実母からは生活費として1~2万でもいれてもらえばいいです。

2018.6.7 10:05 3

メレブ(39歳)

たくさんのお返事ありがとうございます。
色々細かいところを書いてなくてすみません。
まず実母はパートで働いています。
将来の老後、お墓、お葬式代を蓄えたいとのことなので一切もらっていないのです。たまに食品など買ってきてくれるとかはあります。母の身なりについての費用は負担してません。
何度か請求しようと思いましたが、将来お金の迷惑がかからないのであればと思っていましたので母にかかる生活費は負担しています。
日用品ですが、洗剤もろもろやシャンプーリンス、化粧品、オムツ、ミルク、犬の餌、主人が持っていくお茶をケース買い、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、子供の服はたまに安いところで勿論買ってます(1着500から1000円くらいのもの)ストック買いをよくしてしまうのでそのせいかもしれません。
ここは大分多いようなので見直して行きたいと思います。
外食費は私のお小遣いが別にないので友達とのランチ代も含まれてますが、外食は多いようなので減らしていこうと思います。
保険代ですが子供の学資保険が26000円(12年払込)で残りは私と主人の医療保険、ガン保険です。生命保険などはかけておりません。
主人のお小遣いですが会社での会議のあとの付き合い(月2回くらい)、交通費も含めた額です。
これでも多いようですので相談してみます。
通信料ですがネット、ケータイ2代、固定電話です。ケータイ代が高いようなのでこちらもやはり相談してみます。
ローンですが借り換えを3年前に見直して変えたばかりです。
その時の手数料や義理の父から利子なしで貸してもらえるということで、それに甘え借りた分をボーナスで返済しています。(二ヶ所にローン返済してる形になります)ですが義理父にも相談して返す年数を伸ばしてもらうつもりです。

色々皆様のご意見を拝見して贅沢な暮らしをしていたんだと反省しました。
子供が出来るまで共働きだったのもあり生活レベルを落とせないままなんだと気がつきました。
ありがとうございました参加になりました。

2018.6.7 14:29 0

あゆむ(39歳)

 ジネコ会員

日用品、外食費、通信費が高いと感じます。
かなりの切羽詰った常態なのでしたら、子供服などはリサイクル・フリマなどで何十円・何百円の値段で購入できますのでチェックしてみてください。
あと、テレビで見た節約術ですが、みんな同じ部屋で過ごすと光熱費が節約されるそうです。

2018.6.7 14:37 1

匿名(36歳)

犬も飼っているんですね!?

>保険代ですが子供の学資保険が26000円(12年払込)で残りは私と主人の医療保険、ガン保険です。生命保険などはかけておりません。

ということですが、2人分(それぞれ医療保険+がん保険)で34,000円は明らかに高すぎです。半額ぐらいに節約するべきです。特約をたくさん付けているとかですか?それとも持病があって保険料が高いのか・・。なんにしても掛け捨て保険にその金額は払いすぎです。切り替えましょう。

また、お母様にはご自身の分は負担いただいてください。全額でなくてもいいですから、自分の分は自分でやってもらいましょう。お母様のお墓のために子供たちが我慢したり、主さんたちの家が火の車になるのは本末転倒です。負担できる余裕がある人だけが援助するべきですよ、お金がないのにあれもこれも考えすぎな印象です。

毎月40万円くらい出費してますけど、ご主人の月収はいくらなのでしょう?また、主様は専業主婦ですよね?育休中ですか?この感じでずっと暮らしていくなら、主様も働くしかないかな・・。

2018.6.7 15:17 66

うーん(32歳)

家に居候させてもらって水道光熱費も食費も日用品もタダ。たまに食費を買うだけの実母?
同居じゃなくてご主人が養っているんですけど、それで3万のお小遣いを減らされるご主人、、気の毒すぎます。
親が大事なのはわかりますが、ご主人に対して扱いが酷くないですか。
ご主人のお小遣いを減らすよりも先に、自分の化粧品を安価なものにするとか、お友達のランチは毎月行かない、美容院への頻度は落とす、無駄なストック買いはやめる、携帯か固定かどちらかにする、医療保険等、見直すところがたくさんありすぎるほどありますよ。
貯金したいから生活費を出さない親が、もうそもそもの元凶じゃないですか?
2人目が生まれる前に親をどうにかした方がいいと思います。
子供に一番お金がかからない時期に既に家計が破綻してます。

2018.6.7 16:38 46

おそ(秘密)

お茶をケース買いなんてもったいない!麦茶を自宅で作って水筒ですよ!
ちょっと感覚がズレてそうなので、細かく見直せば食費も減りそうですね。。。

2018.6.7 19:07 48

カリカリ(39歳)

私も御主人が気の毒です。
お母様から食費だけでも頂いたらどうですか?
同居して気を使っている、母親から生活費はもらわない、こずかいは減らされる ストレスがたまりますよ 。
あなたが御主人に同居してくれていることに感謝しないと。

2018.6.8 06:12 60

うーん(34歳)

皆さまお金のことに関して色々参考になりありがたいのですが主人や母の話は別問題で色々悩みを抱えていますのでそっとしておいてほしいです。
主人にはとても感謝をしていますし、主人ができないことを無理強いはしないつもりです。
あと母は毒親で解決にならない問題なのでどうしようもないのです。
出て行ってほしいという事も随分前から伝えている状況です。
とりあえず無駄遣いを減らしていきたいと思います。ありがとうございました。

2018.6.8 12:22 0

あゆむ(39歳)

 ジネコ会員

そうでしたか。
まぁ、抱える悩みは家庭や人により様々ですから、それは仕方のない部分もありますね。
ただ、あなたのスレや最初のお礼レスにお母様が毒親でどうこうという記載は無かったので、皆さま家計がうまく回らないなら同居されているお母様からも生活費いくらか頂いたら?というアドバイスがついたのかなと。
こういうことは最初にお伝えした方がよろしいかと思いますよ。

事情はあるにせよ
生活費の節約というのは、1人だけが頑張ってもどうにかなる金額なんてたかが知れてるのです。
お母様の事は横に置いて考えても、あなただけではなく旦那さんも締めるべきところは締めるというようにしっかり協力してくれないとなかなかお金ってうまく回ってはいきませんよ。

2018.6.8 16:57 15

ナナシ(45歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top