HOME > 質問広場 > 雑談 > 独り言 > 2人目が欲しい!

2人目が欲しい!

2018.7.7 13:31    0 4

質問者: あんなさん(29歳)

現在1歳4ヶ月の息子を育児中です。
まだ断乳もできず夜も起きるし、体力もついてきたり、自己主張が強かったりして日々大変です。
親戚や周りの友達の子どもの様子を見ると、うちの子は手のかかる子なんだと思います。

そんな毎日なのに、最近2人目がほしいなぁと思うことが増えるようになりました。

現状、息子のお世話だけでヒーヒー言ってるのに、この状態で妊娠出産なんて無理!とは思うけど、2人目も欲しいというなんとも矛盾している私の心の中、、、

多嚢胞と高プロで自力で排卵できず、治療が必要、また今年で30なので2人目を焦っている気持ちもあるかもしれません。

2人目欲しいけど、、、
息子のお世話で手一杯。
だけどやっぱり欲しい!!

世の中のお母さんは2人目以降作ろうと思った時って、どういう気持ちや状況だったのでしょう?
やはり周りのサポートがあったり、上の子を保育園に入れることができたり、そういう環境でなきゃ難しいですよね、、、

うちは、実家は遠方だし母は仕事してる、私は都内在住でいまは仕事していないので保育園は入れない。
うちの場合は息子が幼稚園に上がるまでは2人目は作れないかなぁ、、、
でも早く2人目も欲しい!

いまの取り留めもない自分の素直な気持ちを書かせて頂きました。
ただの主婦の呟きにお目通し頂きありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

分かりますよ、そのお気持ち。

私も長男が2歳の頃周りも2人目妊娠する友達が徐々に出てきて私もこの波に乗るぞと思ってたら全く出来なくて。

両家とも県外で通院も難しかったので上が幼稚園入ってから通院しました。1人目は自然にできたのですが今回は原因もいまいち分からず結局体外まで進みました。5歳差になりましたが無事に2人目を妊娠出産できました。

主さんはまだお若いし旦那さんと沢山話し合って決めてくださいね。 うちは主人は治療してまでも2人目はいらないと言う人でしたのでそこを説得するのに時間がかかりました。

2018.7.7 14:17 2

みこ(40歳)

断乳が第二子妊活の最初のステップになると思います。

育児の手が足りないあたりは、他人は何とも言えませんが、ご夫婦と地域サービスをうまく使うしかないですよね。

旦那さんともたくさん話をしておくといいと思います。

2018.7.7 14:22 2

イチコ(34歳)

欲しいと思った時が「その時」だと思います。ベストな年の差なんてその人によって違うし、大変な時が全くない年齢差なんてありませんよ。

1~3歳差だとつわりで辛い時期や自己主張の出てくる時期に妊婦で毎日家で向き合ってヘトヘトになります。下の子が生れても、赤ちゃん返りや自己主張に付き合わないといけないですよね。乳幼児期が鬼のように押し寄せてきて、どうやって過ごしたのかあんまり記憶にないなんて事も(笑)
でも、下の子が2~3歳になると一緒に遊ぶようになります。幼稚園小学校も一緒に通えるし、育児期間がグっと凝縮されるので仕事復帰もしやすいし、子育て以外の時間を早く得られるようになります。

4~6歳差だと、上の子も聞き分けができるようになってるし身の回りの事を自分でできるのでそのお世話がないのは楽です。お手伝いもできるし、自分よりはるかに小さい赤ちゃんを守らなければという気持ちがより強く芽生えると思います。ママの大変さにも気が付いて、労わる言葉をかけてくれたりもします。
でも、上の子の幼稚園や習い事などに低月齢から一緒に連れて行くことになります。参観など学校行事もあり、乳幼児をずーーっと連れている大変さは大きいです。年齢差が大きいと一緒に遊ぶ時期も短いです。
小学校は二人合わせて10年ほど行く事になり、子育ての期間が間延びするというか、長く感じると思います。

二人目がどんな性格や性質か分からないし、上の子と同性か異性かでも変わってくるし、どんなに考えて理想を追求してもどれがベストなのか分からないですよ。
ただ言える事は、金銭的に行き詰らない事さえクリアしてれば、生れてしまえばどんなに大変でも必ず「この子が生れてきてくれて良かった」と絶対思います。上の子のお世話でいっぱいいっぱいでも、赤ちゃんできたら嬉しいですよね?生まれたらそりゃもうホントに大変だけど、幸せな時間もたくさんありますよ。

2018.7.7 16:53 24

フォルテ(41歳)

私もクリニックに通わないといけない体質だったので、クリニックの方針である「次の子は1歳過ぎてから」の通りに1歳過ぎにすぐ治療を開始しました。
もし治療が長期戦になったら大変だなと思う気持ちからです。

未就園児の時に妊娠だと、時間に追われることはそんなにないので余裕はまだあると思いますよ。
家の中はバタバタでしたが…

上の子が小学生&保育園児で3人目を授かりましたが、3人目が1番悪阻が酷く学校や園での行事が思ったより苦労しました。
そして臨月~床上げ時期までに学校や園のイベントが続いてしまい、ちょっと親や旦那に苦労掛けました。
私は親に預けれらるのでいいですが、主さんと同じ様に「親に頼めない」「母乳しか飲まないから預けられない」ってママさんは、小さい内から連れてきていて大変そうでしたよ。

2018.7.7 19:11 2

うなぎいぬ(秘密)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top