HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 流産の受け止め方について

流産の受け止め方について

2018.8.1 12:41    1 3

質問者: りてふさん(30歳)

 ジネコ会員

8週半ばで心拍停止、稽留流産と診断され、手術を控えている者です。
一年ほど不妊治療を続けてきて、やっと授かった第一子でした。

10人に1人の確率で起こると言われている初期流産。
周りの友達や先輩は順調に出産しているのに、なぜ私が、どうして私に、という気持ちが強く、切り替えることができません。

ブログ等を検索すると「来てくれてありがとう」と言っているママさんが多いですが、私にはそうは思えません。
せいぜい「卵管が通ってて受精できて着床できる能力があったんだな」くらいです。
こんな悲しい思いをするなら着床してもらわなくて良かった。
生理が来たほうがどれだけましだったか。
もともと信じていませんでしたが、「赤ちゃんはお母さんを選んでくる」説は今回の件で本当に大嫌いになりました。
悲しい思いをさせるために私のところに来るなんて。
悔しくてやるせなくて、どうしてなの?と自問ばかりしています。
私の何がが悪かったのか。悲しませるために赤ちゃんは来たのか。それはなぜなのか...等々...

もともとこんな気持ちの持ち主だから流産してしまったのでしょうか。
ありがとう、と思えないような母親だから、子どもはいなくなってしまったのでしょうか。
流産をどのように捉えて、どのように気持ちの整理をすれば、前に進めますか?

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

流産5回しています。今は辛くてしょうがないのは仕方ないです。
流産すると、妊娠していた期間と胎嚢が出て子宮回復させる期間で何カ月も妊活がストップしちゃいますからね、着床してもらわなくて良かったと思う気持ちもよくわかります。
主さんは体外じゃなくても妊娠できたんですね。
私は体外受精でしたが、不育症でもありました。
8週まで順調に経過していたなら不育症の可能性も考えておいた方がいいです。
私の場合は免疫に問題がありました。
不妊治療の医師には「染色体異常だから」で済まされましたが、原因が分かれば納得も出来るかもしれないし、前に進めるかもしれない。

でも今は辛いのは仕方ないです。
時間が経てば、少しずつ先の事を考えられるようになります。
流産はメンタルやられますが、体調も崩しやすくなるのでお大事にしてください。

2018.8.1 16:08 3

みく(38歳)

かなり追い詰められている様子で心配になりました。
ジネコは丁寧にお返事をくれるいい人が多いですが、掲示板という場所の性質上、様々な意見があることも確かです。
もし貴方様の意にそぐわない意見が来たり、きつい意見が付いたらどうするのでしょうか。
さらに傷つかれないかが心配になりました。

2018.8.1 18:35 7

ハート(23歳)

体外でしか授かれませんし、私の免疫異常による不育症もあります。

着床、胎嚢、心拍、体外では1週遅れはかなり流産率が高いので、もう無理だろうと先生も自分も思っていても完全に流産と診断されるまではホルモン補充は続けますし、そうするとあっという間に1ヶ月ほど無駄にします。そして流産後は採卵も移植も見送りになるので、気がつけば半年過ぎていたなんてザラです。卵巣機能が低下している私にとっては致命的です。

正直なところ流産するくらいなら着床しなくてよいと思いますし、遡れば受精卵の時点で淘汰されていて欲しいとさえ思います。

ただ慣れというのは怖いもので、他人を羨むことも自分を責めることも、悲しみに暮れることもなくなりました。

まだ悲しめるうちは無理をせずに自分を大切にしてあげてください。私個人の意見ですが、流産には必ず医学的な原因があります。もちろん特定には至らない場合もありますが何らかの原因はあるのです。
なので、私がこんなだからとか非現実的な悲観の仕方はしなくて良いと思いますよ。

2018.8.1 22:07 3

あんみつ(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top