HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > KLCの待ち時間について

KLCの待ち時間について

2018.8.16 07:06    0 5

質問者: 匿名さん(34歳)

新宿の加藤レディースクリニックに通い始めた者です。待ち時間についてお伺いしたく、よろしくお願いします。
予約制ですが、毎回待ち時間が長いことに驚いています。受付から会計まで数時間は当たり前なのでしょうか。
今後電子カルテが導入されるようですが、12月以降はもう少し待ち時間が減る可能性もあるのでしょうか。
お仕事のある方、お子さんのいらっしゃる方など様々だと思います。
有名なクリニックの為、待ち時間は仕方ないと思うのですが、今後の為にも心得ておきたいと思いました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不妊治療を始めた方は待ち時間に驚きますよね。
でもそれはKLCだからではなく、どこでも大抵共通です。

というのは不妊治療は卵胞の育ち具合が全ての基準になり、またこれはコントロール出来ません(ある程度ホルモン剤で出来るパターンもありますが絶対ではありません)

そのため、採卵や移植等の優先度の高い治療がどんどん横から入る日は延々と待たされます。これらもせいぜい2日前くらいに決まるので、どうしようもありません。
けれど仕方ないです。
自分の時もそうやって誰かの予約してる時間に割り込むことになるので…

なので、電子カルテ云々ではないのです。
私も早い時は予約時間にすんなりということはありますが、1時間以内に呼ばれたらラッキーくらいの気持ちですよ。
2時間はザラ、3時間は時々、滅多にはないですがトラブルが重って先生の手が空かなくなれば4時間もなくはないです。

2018.8.16 13:33 13

にゃん(39歳)

にゃん様

大変参考になります。ありがとうございます。
KLCの待ち時間に関しては、そのように捉える必要があるのですね。
採卵や移植等の優先度の高い治療が入った場合、待ち時間も長くなるという点も納得です。
それだけ信頼され実績のあるクリニックなのだと思います。
電子カルテに関しては、今後どのようになるのでしょうかね。
時間の調整は大変ではありますが、頑張って通いたいと思います。

2018.8.16 18:28 0

匿名(34歳)

KLCはかかったことがないですが、都内のぼちぼち有名な不妊外来3院にかかったことがあります。他院の参考になれば。

例えば、9:00の予約。
8:45頃受付、9時過ぎに採血。その流れで内診。
採血の結果が10時過ぎに出る(採血から50分前後、こればかりは待つしかない)。
11時に問診、今後の方針決定。
その後、看護師から薬受取などで11:45会計。

採血の後、内診と問診が一緒の病院もありますが大体こんな感じです。
中待合があるケースでも、中待合待機になってから何人もに抜かれます。
抜いていくのは自分よりも予約時間が早かった方で、彼女たちもまた同じように待ってから呼ばれています。
自分飛ばされた?!と思うこともしばしばです。

2018.8.16 18:45 3

参考までに(38歳)

すみません、私も加藤レディースクリニックではないのですが、そこそこ有名なクリニックへ通っていました。

予約していても時間通りにはならず、10時予約なら、採血に1時間前に行き、会計はお昼前でした。1人目の時は、待ち時間に外出してコーヒーを飲んだり、待合室で雑誌をゆっくり読んだりしていました。2人目の時は、上の子を預けてきているので時計を見ながらソワソワと通っていました。

待ち時間は、
採血、診察の時は会計まで2、3時間
診察だけの時でも2時間
会計済みの注射だけなら10分
こんな感じでした。

2018.8.17 09:49 2

さなえ(39歳)

参考までに様

貴重なお話をありがとうございます。
確かに飛ばされたかな?と思うこともしばしばありますね。治療の内容によってもまた優先順位があるのですね。
他院の様子も知りたかったので、他院でも数時間待つことは珍しくないことを知り、納得致しました。


さなえ様

貴重なお話をありがとうございます。
有名なクリニックであれば、待ち時間が2〜3時間ほどかかるのは仕方のないことなのですね。
以前通っていたクリニックは、予約時間ちょうどに診察、その後会計とスムーズだったので、はじめは戸惑いがありました。有名なクリニックになるとやはり患者様も多いのですね。

大変参考になりました。

2018.8.18 02:16 0

匿名(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top