HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 亡き夫の後輩からのアプローチ

亡き夫の後輩からのアプローチ

2018.8.26 21:51    1 9

質問者: まいさん(35歳)

はじめまして。
ジネコは昔不妊治療していた頃によく拝見しておりました。
長くなるかも知れませんが、お付き合いください。

私には6歳と3歳の娘がいます。
夫は2年前に突然亡くなりました。

幸いマイホームがあり、貯蓄や保険もあり、私にも3人での生活には足りる収入があるので2年間さほど苦労なく生活できています。

今年の春頃から、夫の職場の後輩とよく会うようになりました。
きっかけは同僚や後輩たちが3回忌に来てくれた後、自宅に招いて夫を偲ぶ会をしたことでした。
その際準備を進んでしてくれたのがその後輩でした。

子どもたちが特に懐いていて、休日になると子どもを連れて公園に行ってくれたり、夏休みは私も一緒にプールに行ったりしていました。

先日プール帰りに子どもたちが寝てしまったので少しお茶をしようとカフェへ寄った際に、「今後も力になりたい」と言われました。
突然の告白だったので一語一句覚えてるわけではないのですが、真剣に好きだということと、力になりたいということを何度も言われました。

私は夫のことをまだ愛しています。
出会ってから15年、他の人に目もくれたことがなく、本当に驚きました。
後輩のことは、たしかに他の後輩たちよりは身近に感じ、好意を持っているのは確かです。

しかし恋愛感情があるのかどうかは分かりません。
むしろ子どもたちのことを可愛がってくれて嬉しいなという気持ちの方が大きいです。

その正直な気持ちを伝え、その場は終わりました。

すみません。
何をみなさんに相談したいのか書いていても分からなくなってしまいました。
ただどこかに吐き出したかっただけかも知れません。

いないかも知れませんが、、
同じような境遇の方はいらっしゃいますか?
未亡人となり、夫以外人との恋愛などとても考えられません。時間の経過とともに、変わるものでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夫婦間には「恋愛感情」が無くてはいけないなんて誰が決めたんですか?
「信頼」のほうが夫婦にとって寧ろ必要だと思います。

その「信頼」が築けそうにないなら、これからも良いお友達としてお付き合いなさればいいと思います。
でもお子様にとって、彼にとって、良い形の家庭が作れるなら必ずしも「恋愛」を追求しなくてもいいと思うんですが。
それともやっぱり自分の恋こそ最優先させたいですか?

それならもちろんこれからの出会いを待っても良いし、
亡きご主人を思い続けても良いし
その彼といつの日か恋愛できるならそれも良いでしょう。

でももしかしたら恋愛を求めなければお子様にとってより理想的な環境を作ることも可能かもしれませんよ。
別に大人の男がいる家庭が良いとは限らないし、所詮は他人です。
本当にその彼が心からあなたとその家族を大切にしてくれるかどうかを見極める必要がありますからすぐになんて決められない事でしょう。

急ぐ必要はないのでは?
お子さんが成人するまで待ってでもいいと思います。
籍は入れずに事実婚のような形だって可能です。
彼が本気ならその気持ちも理解してくれるのではないでしょうか。
あなたの恋と家庭は別にしてゆっくりと考えて見てはどうですか?

2018.8.27 00:33 32

パープル(45歳)

職場の元同僚がご主人と死別でした。
その女性は、大切な人を亡くした人の集まりみたいなものに参加したらしいです。
主さんの様な悩みを持つ人は多いらしいです。
主さんは子供がいますが、子供がいない場合もあって、子供はほしい、けど夫はもういない、さらにまだ夫以外との結婚が考えられない、と悩む人もいるのだそうです。

申し訳ないですが、こういう悩みは、人によるとしか言えないみたいです。

私と知り合った時、元同僚はご主人を亡くして3年経っていましたが、まだ夫以外との結婚は考えられないと言っていました。
一生、他の人との結婚は無理な人もいるし、割と早く別の人と結婚する人もいる。
時間の経過と共に変わるかもしれない。
変わらないかもしれない。
色々なんだと思います。

早くに別の人と結婚すると、亡くした人を愛していなかったのでは?とも捉えられますよね。
確かに、そんなに大切でもなかった人もいるとは思いますが、全員がそういうわけでもないと思います。
そんなに単純でもないです。

2018.8.27 01:38 14

うみ(32歳)

主さんが旦那さんを思っているのならその思いを大切にされたらいいと思います。
考えられないのにわざわざ考える必要もないと思います。

うちの妹が死別しています。(子どもが二人います。)
妹が悩んでいた時に、上のようなことを伝えました。
合っているか間違っているかは分かりませんが、「立ち止まっていることを周りは悪くいう(心配という言葉を使って)けれど、立ち止まるということも自分の気持ちのあらわれだよ、悪いことではないよ。」と私は伝えたかったのです。
妹は「自分がメソメソしていたら周りは心配するし、なんとかしないとと自分の気持ちとは違う方向に進む気がして何も言えなかった」と言っていましたが、私が上の言葉を言ったことで私には弱音を吐いてくれるようになりました。
「楽になった」と言ってくれたことは嘘や強がりではないのかなと思っています。

周りは次のステージは再婚だと考えて助言する人がわりといます。(そのわりに恋愛は否定的)
子どもには父親が必要、だとかあなたが恋愛しなくても子どもの父親になってくれる人をみつけたらいい、とか家族を作ればいいのよ、とか。
妹はその言葉に戸惑ってましたね。
唯一、うちの母親だけが「慎重になりなさい。あなたには娘がいるんだから。」と言っていました。(子どもは兄妹の二人です)

主さんは誰に何を言われたわけでもないようですが、ビックリしたけど嫌な気はしなかったのかなと読んでいて感じました。

特に結論を出さなくてもいいと思います。
自分に正直にゆっくりと。

2018.8.27 07:51 35

ダンス(38歳)

私は母の再婚相手に性的虐待を受けていました。

今後も力になりたいって本当ですかね?口実だったりする可能性もあります。

失礼を申し上げましたか、特に娘さんのいる方は再婚などには慎重になっていただきたいです。

2018.8.27 09:34 143

ベーカリー(38歳)

時間の経過とともに人を好きになる事は有ると思います。

でも自分が死んだ後、知ってる人が自分の妻や子に言い寄ってるなんて…受け入れたくない行動だと思いました。

主さんにとって都合のいい相手なんだろうけど相手にも失礼だと思うし恋愛感情がないならこれ以上頼るのはやめた方が良い。
子供達に対しても無責任な行動だと思う。

2018.8.27 10:30 158

ショック(秘密)

よく会うようになったのが今年の春頃から、ということはまだ最近のことですね。

若くして幼いお子さんを持ち未亡人となってしまった主さんに同情の念があるかもしれません。

でも彼、想いを伝えるのが早すぎませんか?

好きになった人が未亡人だったというならわかります。でも自分の先輩の奥様だったということがはじめからわかっていて、こんなに早く積極的に接近するのはあまり好印象ではありません。


マイホームもある、保険や貯蓄もある、主さんは三人苦労なく生活出来るほどの収入もある、言い方悪いですがこれで子供なしだったら条件のいい結婚相手ではあります。

その彼が子供を可愛がってくれたとは言っても、時々会って遊びに連れていく程度で「自分の子として育てられそう」というなら安易な考えではないでしょうか?

子連れで恋愛する方や再婚する方は結構多いですし中には本当の家族として機能出来ている家庭もあるのでしょうけど、それを継続したり、ばっちり親子として相性が良かったケースなんて一部なのではないかと個人的には思います。

子供は母親の選んだ相手なら不満がもしあっても我慢したり本音を言わない可能性もあります。

子供にとっても亡き父親への想いが強いとしたらかえって気の毒です。

文面を読むと、主さんは困惑しているようで少しのぼせて舞い上がっている気さえします。

どうか一時の感情だけに振り回されず、彼の人間性を見極める冷静な目を持って下さい。

2018.8.28 03:26 125

慌てずに(秘密)

同じ境遇でもないのにお返事してすみません。
ただ、他の方も言われているように、その後輩の方の行動があまりに早いのにびっくりしてしまいます。
ただの恋愛で別れたのとはわけが違うのですから。

主さんが一人で大変なのも心細い時があるのも想像はつくのですが、
娘さん二人のためにもう少し慎重になったほうがいいように思います。
プールっていうのもどうなのかなぁと思ってしまいました。

後輩の方の真意はわかりかねますが、
あまりお子さん方と近づけすぎないほうがいいのではないでしょうか。
お父さんがいたほうがいいなんて言う人もいるかもしれませんが、
娘さん二人なら慎重な上にも慎重になってちょうどいいくらいです。
主さんが後輩を好きなら仕方ないですが、そうでないならきっぱり離れたほうがいいと思います。
お子さんが成長するのなんてあっという間です。
後輩が悪いことを企んでるとかそういうことではなく、
女の子が成長するときに実の父親以外のよく知らない男性が身近にいることが、お子さんにとってどう影響するかなと考えてしまいます。

2018.8.28 13:09 132

リラコ(36歳)

死別ではなく離婚して娘を持つシングル、持ち家、収入ありです。
若い頃かなりモテ、離婚後も好意を持たれる事がたびたびあります。娘のことも可愛がってくれ、誕生日、クリスマスなどは私と二人分のプレゼントが来たりします。
でももう結婚はしません。
理由は財産すべて娘に遺したいから。また今なんの不足も感じず満たされた生活をしているからです。
恋愛はいつかしたくなるのかなぁと、想像するのは少し楽しみではあります。

2018.8.28 13:28 3

フリフリ(42歳)

質問主です。
皆さん、私の取り留めのない文章に対し、丁寧にお返事いただきありがとうございました。

ご意見の一つ一つを読ませていただき、私は娘たちへのリスクを考えていなかったことに気付きました。
「もっと慎重に」とのご意見が多数あることに、ハッとさせられました。
母として警戒心が欠けていたと反省しております。
辛い記憶をコメント残してくださりありがとうございました。

また、後輩の行動が早すぎるとのご指摘、私もまったく同感でした。
ただ、私の中で早いも遅いも、その後輩とは特別な男女の仲になること自体想像もしていなかったので、であれば、個人的な接触をすることで安易に頼るべきでなかったと思います。

補足しますと、主人は生前実業団でスポーツをしておりまして、その後輩はまだ現役選手、しかも私より9つも歳下です。
主人の元同僚や後輩というのもチームメイトのことで、主人の死後もチーム全体で見守ってもらってるような間柄です。
チームのイベントに親子で参加することも多く、個人的に会っている後輩とも、時には他のチームメイトと一緒に娘たちと遊んでくれたり、プールにも数家族で行っていました。
ただ迎えに来てくれるのは決まってその後輩で、行き帰りは4人で、帰り道に先日の話になりました。

昨日、その後輩には個人的に会うのは今後控えたい旨を伝えました。
私の気持ちがないことと娘へのリスク回避が大きな理由ですが、傷つけてしまいそうで、私の気持ちがないことと、後は彼の将来的なことを理由にしました。

逃げているようでずるい気がして、自己嫌悪に陥っていますが、今後のチームメイトたちとの関係を考えると、それが精一杯でした。


今はまだ20:00に娘たちが就寝すると自分が寝るまでの3時間を一人で過ごすことに慣れません。
主人がいた頃は毎日録りためてドラマを見ては一緒に泣いたり笑ったり、ただただ幸せだったなぁと思うのです。
しかし、隣に別の男性がいることも全く想像できませんし、娘たちと食卓を囲むような画も想像できません。
あと20年くらい経って、娘たちがそれぞれボーイフレンドや旦那さんを連れて来てくれることの方が容易に想像できますし、楽しみです!

皆さんのありふれた幸せがいつまでも続きますように。
お返事いただいた皆さん、また支持のクリックをしていただいた皆さん、重ね重ねありがとうございました。

お返事締めさせていただきます。

2018.8.28 20:43 55

まい(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top