質問です

2018.9.25 03:32    0 1

質問者: さーさん(29歳)

卵胞がなかなか出来ないため採卵して貯卵しています。
今年初めに採卵してそれ以降
E2があがらなくなりました。
今月からエストラーナテープを貼っているのですがそれでも上がらなく…
薬では間接的なのでやはり効果が期待出来る注射をと勧められています。
が、毎月10万近くかかるという事で悩んでいます。
ここで質問なのですが
タイミング法に切り替えたら保険適用範囲になるのでしょうか?
卵胞が育たないという事で貯卵を優先にしてきたので
タイミング法はやった事がありません。
なのでどこまでが保険適用なのかも知識不足でして…
次回の受診時に先生に尋ねればいい話なのですが
ここで分かれば違う考え方が出来るなと思いまして質問させて頂きました( .. )

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

治療する周期のはじめからタイミングでいく予定であれば注射や診察も保険診療です。ですがタイミングなど保険診療ではエコーや血液検査など回数や内容に制限があります。

2018.9.25 13:02 1

あんみつ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top