HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 赤ちゃん返り

赤ちゃん返り

2018.11.23 07:39    0 4

質問者: さらさん(26歳)

2歳5ヶ月の息子と生後2ヶ月の娘がいます。
息子のことなのですが、娘が生まれてからすごく些細なことで泣くようになったり、一日中抱っこを要求してきたり、今まで自分でできていたことができなくなりました。(着替え、食事など)
また、私が娘を抱っこしていると「赤ちゃんはだめ!!!」と言いながら大泣きして、私や娘を叩こうとします。

お兄ちゃんといってもまだ2歳。
寂しい気持ちも、上の子優先だということも分かりますが、上の子にばかり構ってられませんし、ずっとわがまま言って泣かれるとついイライラしてしまいます。。。

赤ちゃん返り、皆様はどう乗り越えましたか?
アドバイスなど頂けると嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も基本抱っこでした。
あとは、上の子の赤ちゃんの時の写真やビデオを一緒にみて、あなたもこうやって今があること、今もあなたを愛している事を伝え続けました。

2018.11.23 09:14 5

うん。(36歳)

専業だと大変ですね。
首が座ったらですが、おんぶひもを買って、上の子を抱っこするために下の子はおんぶすることもありました。
後は短時間でも赤ちゃんを夫とかに任せて、上の子と二人でお出かけするのがいいと思います。

2018.11.23 11:44 6

まき(32歳)

うちも2歳半違いの兄妹です。
もう今は年長、年少ですがその時は大変でした。
赤ちゃんはオムツとミルクをやったらちょっとグズってても放置。お風呂も上の子と2人で入ったりと上の子との時間を作りました!
そして今まで1度も言わなかった言葉。『お兄ちゃん』
私自身長女で『お姉ちゃん』『お姉ちゃんなんだから』と言われたのがイヤだったから…

下の子が寝てる時はママしんどいけどなるべく上の子とハグタイムをつくってあげたら落ち着いてくるかもしれませんよ?

2018.11.23 17:11 9

みー(28歳)

うちも2歳半違いの姉妹で、似た感じでした。
「私も赤ちゃん〜」、と色々自分でやりたがらなくなりました。

私は、下の子を出来るだけ手がかからないように習慣つけました。泣かなければ抱っこしない、寝かしつけず1人でベビーベッドに置くだけで寝るのを待つ、座れるようになったら、下の子抱えて上の子の遊びに付き合う、等。上の子と時間を作るように気をつけていました。
更に、上の子がパパ好きになるよう、一緒に散歩に出てもらったり。

上の子には、「お姉さんだかっこいい〜!」と乗せたり、「〜ちゃん(赤ちゃん)は〜ちゃんの事大好きだって!遊んで欲しいって」等言ってました。下の子のお手伝いも色々頼みました。おむつや着替え持ってきてもらうとか。

そうは言っても、大きくなったらなったで今度は2人で喧嘩するし、苦労はつきませんね。

2018.11.23 22:02 2

みかん(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top