HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 人工授精の限界

人工授精の限界

2019.2.24 18:24    2 4

質問者: なちぃさん(34歳)

結婚して8年目。去年から不妊治療してます。タイミングでは授からず、人工授精6回目で妊娠するも子宮外妊娠。。治療再開し、現在人工授精8回目( ̄▽ ̄)
前回の診察で、体外を勧められました。ですが費用の余裕もないので、体外に用いられる点鼻薬とHMGの毎日の注射で次回の人工授精に向けて調整してます。 元々、多嚢胞です。この注射も副作用で卵巣が腫れた事もしょっ中です。頻尿になり、お腹が張ったり…。
もうこのまま人工授精しても意味がないのかな…と不安になります。。体外を勧められた時点で、あっ、きっと人工授精では授からないんだな、と思いました。女の勘ってやつです。
諦めて仕事に没頭するか、悩みます。
不妊治療を始めるのも、辞めるのも結局一人で決めなければいけないのか…。。
旦那に相談しても曖昧な返事(TT)
みなさん、人工授精は何回までされましたか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

人工受精3回、休養期間(他の病気治療のため)を1年入れて再度今月で再開3回目です。
とりあえず再開して半年までに授からなかったら体外へ進むつもりです。が、金銭的に3回できて良い方かなと思っています。

どうしてもストレス溜まってしまいますよね。もう本当にイヤ(;_;)となったら一度お休みしても良いと思いますよ。年齢を考えるとこの決断も辛くなりますけどイライラや心配も体に良くないです。特に女性はホルモンに響きやすいですから。
病気が理由にはなりますが、1年休養して仕事に打ち込んだことですっきりして今治療を行うことができています。お金も貯めることできましたしね。

旦那さんが協力的でないなら尚更、子どもについて話し合うためにも良い手だと思います。子どもを授かった後にも協力は必要ですしね。2人が同じ思いで治療しないとお互いしんどくなるばかりです。(恥ずかしながら休養期間に旦那の気持ちを聞くまでずっと自分の辛さしか考えていなかった大馬鹿者です)

病院での治療期間がわかりませんが、院を変えてみるのも手段としてはありますよ。

2019.2.24 22:43 0

ゆらり(35歳)

お名前変えてますけど、些細な言葉の方ですよね。

今費用が。。って言ってて、産まれてから大丈夫ですか?
産むまでにも、産まれてからもお金はかかります。
産んでゴールじゃないです。

それと夫婦関係も。
産まれてからの方が夫婦関係って大事です。

指摘されても、どうしても悲劇のヒロインから抜ける気がないようですが、主さんの考えも改めて、本当に真剣にご夫婦で話した方が良いです。

最後の質問の回答ですが、10回目で妊娠出産した友人がいます。
けど、主さんはそんな質問する以前の問題だという事を自覚した方がいいです。
このまま突っ走って子供が出来たとして、今後もぐちぐち旦那さんに不満タラタラでイライラ育児するのが想像できます。
それで良いならこのアドバイスも無視して下さい。

2019.2.24 23:10 12

靴紐(36歳)

まずは前のスレをきちんと締められたらどうでしょう?
それから本当に子どもが欲しいのか旦那さんと話し合った方がいいと思います。
子どもが出来ることがゴールではないので。

私は4回やって体外に進みました。
女の勘なんて当たるのでしょうかねえ。

2019.2.24 23:14 11

あくてん(36歳)

33歳から不妊治療を始めました。半年、タイミングを見てもらい、人工授精1回で体外受精にステップアップしました。
フーナーの結果も悪くなく男性不妊の検査もひと通りして問題がなかったため、人工授精でもあまり結果は変わらないだろうということで1回で切り上げました。

採卵2回、移植2回目、ギリギリ33歳で妊娠しました。自治体の助成金を2回受け、妊娠まで50万ほどの出費で済みました。ありがたい制度だと思います。調べてみてください。

うちは治療方針は夫婦で決めました。
通院機会は圧倒的に私の方が多いので提案は私からが多かったですが、こういう懸念があるけどどう思うか?など、常に夫も巻き込んでいました。
体外受精に進む時も何回試すか、そこから予算を決めて、とりあえずそこまで頑張ってみるということでコンセンサス取ってました。
不妊って夫婦の問題です。旦那さんを置いてけぼりにしてはダメだと思います。

2019.2.25 00:22 7

やまだ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top