HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 男性不妊 > 男性不妊 将来子供への告知

男性不妊 将来子供への告知

2019.5.3 19:09    1 19

質問者: メリーさん(30歳)

初めまして。
現在不妊治療で男の子を授かり子育て中です。
まだまだ先の事ではありますが、子供に不妊治療の告知をするべきか考えています。
主人が乏精子症のため顕微授精をしており、泌尿器科では将来男の子の場合は遺伝する可能性があると言われました。
大人になった時の本人の人生設計のために、結婚を意識する年頃には告知しておいた方が本人のためになるのでしょうか。全く問題なかった場合は要らぬ不安を与えてしまう事になるので迷っています。
物心つく前に検査なんて出来ないですよね…?
同様の男性不妊で男の子を育てている方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

物心つく前の検査なんて、考えたこともなかったです。

育てる過程で「男性不妊で顕微授精で授かった」と伝える機会はあるかもな…と思っていますが、今はまだ何の心配もしていません。

生まれる前のお子さんの身体的なことの心配はしても仕方ない部分が大きいと思います。せめて産まれてから考えられて間に合うと思います。

2019.5.4 04:14 2

さち(39歳)

さちさん
横ですが、主さんは
>男の子を授かり子育て中
と記載されているので、お子様はもう産まれてると思いますよ。

2019.5.4 13:42 12

定規(30歳)

こんにちは。
同じく、男性不妊→顕微授精で男児を授かり現在5才のわんぱく坊主を育児中です。
うちの場合は、主人の男性不妊に加え私の年齢も影響したとは思ってます。

個人的な意見としては、今どきの子はネットでいろいろな情報が入ってくるとおもうので、うちのように高齢の夫婦の子供は将来「うちの両親は治療したのかな??」とは考えると思うんですね。
だから、興味を持ったら説明したいし、
結婚したら知識として「男性不妊もあるのだから、もし子作りを考えたら二人で検査しようね・・・・」と教えたいです。

ただ、今、政府も「卵子の老化」「男性不妊」など教育現場などで教えようとしているから、我々の子は意識として「妊娠出産は難しい」と知っていく様な気がします。

まとまりなくてスミマセン。
ご心配な気持ちわかりマス。
愛情をかけて育て、将来、息子を愛してくれるパートナーに出会えることを期待しましょう!
子供はその後の話カナ?

2019.5.4 16:39 0

カクタス(45歳)

「結婚したら知識として「男性不妊もあるのだから、もし子作りを考えたら二人で検査しようね・・・・」と教えたいです。」

って遅くないですか?
私が結婚後に「実は息子は男性不妊の遺伝があるかも」といわれたら結婚詐欺にあったくらいにショックを受ける思います。もちろん私の親も。

そう言うと「あなただって不妊要因どうこう」言われそうですが、もともと遺伝性のリスク高いことが分かってて隠されてたとなると離婚レベルかと思います。
下手すると離婚~親子の絶縁もありうるのでは?
それほど隠したら許しがたい事柄だと私は思います。

2019.5.4 17:38 24

まぐ(31歳)

私は告知は考えていません。
遺伝はするものだと思っています。
成人する頃に検査を勧めることは考えていますが。
無論、夫が乏精子症であることも言いません。

遺伝が怖かったら、子どもは作りませんでした。

2019.5.5 07:52 2

サヨリ(秘密)

高齢不妊・男性不妊…これらに関する知識を得ることはそもそも今後の常識になって行くと思います。
ニュースでもかなり報道されるようになってきましたし、医療テーマの番組でも取り上げられることが増えました。
なので、学校などでまずどの程度教えて行くかを把握してからでもいい気はします。
今までは避妊避妊とそればっかりでしたけど、変わっていくと思いますしね。

2019.5.5 14:06 1

シロ(36歳)

遺伝する可能性があるなら、ある程度の年齢になったら検査して、親から遺伝していないかどうか確認してあげた方がいいのではないでしょうか。
結果、お子さんが乏精子症ならば、親からの遺伝の可能性がある事を伝えてあげた方がいいでしょうし、乏精子症ではない場合は、旦那さんが乏精子症である事は伝えても伝えなくてもどちらでもいいと思います。
ただ、検査をせずに子供に告知する方法を取るなら、旦那さんの乏精子症は伝えるのが当たり前だと思います。
子供自身で考えて対応してねという事ですから、結婚するような年齢になってからでは遅すぎると思います。
もっと早くに告知してあげた方がいいのではないでしょうか。

2019.5.5 19:37 8

にゃ(秘密)

男性不妊ではないのですが…コメントしてもいいですか。

旦那さんはどう考えているでしょうか。同じ性を持つ父親がいつ、どんな風に知れるのがいいと思うか…。ここは女性のあなたの頭で考えるよりも、当事者であった旦那さんはどう考えるのか、その配偶者であったあなたはそれをどう思うか。
それで結論を出していいと思うんです。

私は女性不妊で授かった娘がいます。不妊治療を3年して、複数回の流産を経て自己免疫疾患による不妊が判明しました。遺伝はするともしないとも説明されていますが、私は娘には成人する頃に伝えるつもりです。それ以前に必要があれば伝えますが、やはり自立する頃が適しているかなと。

男性不妊でも女性不妊でも、自分が原因で子どもを授かれないかもと知った時の気持ちは…とても苦しいものだと思います。そこに結婚詐欺などと言われらのは辛すぎます。
せめてそうは言わない人と結婚できるように、事前に知らせる方がいいと思います。

2019.5.6 01:21 7

もも(35歳)

>>男性不妊でも女性不妊でも、自分が原因で子どもを授かれないかもと知った時の気持ちは…とても苦しいものだと思います。そこに結婚詐欺などと言われらのは辛すぎます。

後半部分、これって結局「不妊でも子どもを授かれた人だから」の意見でしょうね。

うちは告知するつもりでした。(男の子を妊娠)
結局死産になってしまいましたが。
重度男性不妊でしたので、私もものすごく苦しみましたから。
その後妊娠出産しましたが女の子でした。
主さんのお気持ちよく分かります。
学校で勉強するとか国が~とかで男性不妊について知ることと「遺伝しているかも」ということは私は別物だと思っています。
例え勉強したとしても、親の告知の問題は解決しないですもんね。

同性の頭とか異性の頭とかでなく、主さんと旦那さんが二人で考えて、いい結論がでるといいですね。

2019.5.6 12:53 14

マテ貝(38歳)

サヨリさんの

「遺伝が怖かったら子供は作りません。キリッ」

って、全く論点ずれてますよね。
主さんは怖いのではなく子供の人生設計のために告知をすべきか?またそのタイミングを悩まれているのですよね。

私はふりかけの体外で女の子を授かりましたが普通に公にしています。もし顕微で男の子を授かっていたとしても聞かれれば顕微とは言わず、体外で授かったことだけは普通に答えますね。
その流れで自然に子供も知るのが良いと思っています。遺伝が関係するならそれは我が子の心の成長を見極めながら成人のタイミング辺りで伝えると思います。
ちなみに他人には顕微を言ってしまうと夫側の不妊が疑われるので私の口から言うべきではないかなと。夫本人が言うのは勝手ですが。


2019.5.6 15:11 9

とんと(38歳)

物心つく前に検査できるのですか?
私も知りたいです。

2019.5.7 00:52 0

ケロ(33歳)

サヨリさんと、ももさんの意見って感情論ですよね。
子供が欲しいと言うある意味自分達のエゴで遺伝のリスクを負わせた責任として、本人への告白はすべきだと思います。例えば養子や、卵子提供、代理母で産んだときなども同様に。
何故なら癌や遺伝性の病気など日常的に親子関係を信じた上で気を付ける事柄などが根底から覆されてしまうから。
精子欠乏もしかりだと思いますので本人への周知は必須ではないでしょうか。

2019.5.7 06:51 11

時計台(40歳)

ももさんの結婚詐欺って。。

表現がきついですね。
自分が原因で子供できなかった人は、この意見みて、私は相手にとって、詐欺士なの?って考えてしまいますよね。

私なら、二十歳前くらいに旦那さんから言ってもらうのが、いいかと思いますが。。

2019.5.7 13:45 8

りかん(秘密)

りかんさん
もう一度全部の投稿を読み直した方がいいですよ。

2019.5.7 22:44 7

しーすー(33歳)

読んだ上です。

結婚詐欺 というワードを使う事がきついと思いましたが。。

私の姉は姉が原因で不妊です。結婚してからわかりました。 そういう人が読んだら辛いだろうな と思いましたが。。



2019.5.8 08:41 6

りかん(秘密)

最後の方で言い争っても。。。

それより、主さんはこれだけレスがついてるのに、質問しっぱなしっ て どうですかね。。
最近多くないですか??  自己中なんですかね?




2019.5.8 09:24 7

それよりも(33歳)

りかんさん
だからしっかり読みましょうよ。
あなたのお姉さんの場合は全く関係ないじゃないですか。
しかもお姉さんを出してくるところをみるとあなたは不妊じゃないんでしょう。

私は重度不妊症ですが、別に不快でもショックでもないです。
だって不妊症の人が「結婚詐欺」と言われるとは書いていないじゃないですか。
分からないならわざわざ人を批判するようなことを書かなきゃいいのに。

2019.5.8 11:24 13

たい焼き(39歳)

りかんさんのご意見も、私も多分私の方の要因で不妊だったのでわかります。

けど、それは両親は知らなかったし、両親は私含めて自然妊娠で3人子供がいるので、(実際遺伝なのかはわかりませんが)遺伝するような不妊原因が私に起こるとは分からなかった。
その状況で結婚詐欺と言われたら私も心苦しいです。

けど、主さんの場合は少し違うんですよね。
親はパーセンテージはどうあれ、不妊の原因があるかもしれないのを知っていて、子供に隠している。
実際そうだった後に、実はね、、、なんて言われたら、奥様的にも息子さん的にも、何で言ってくれないの?!ってなるんじゃないですかね。

そう考えると、息子さんに伝えてあげたほうがいいのかなって思います。
物心つく前に検査できればいいんでしょうけど、普通に考えると精液だからそれなり年齢になると思うんですが、そういうのがあればいいですね。

2019.5.8 11:31 5

うい(31歳)

皆さんいろいろな立場からご意見をいただきありがとうございます。
やはりどんな形であれ親の責任として告知はしようと思いました。
カクタスさんやシロさんの言うように今後の社会や医療の動向を見てどのように伝えるべきかじっくり考えていきたいと思います。
主人は自身が男性不妊である事にかなりショックを受けていたので、まだこの話はしていません。出来るだけ傷つけない様に頃合を見て話したと思っています。
でももし遺伝してなかった場合、告知された時の息子の気持ちを考えると事前に不安の種を消してあげたいと思うのです。近々物心つく前の検査が可能かどうか病院で聞いてみようと思います。

2019.5.8 20:41 2

メリー(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top