HOME > 質問広場 > くらし > その他 > 避難所でのモヤモヤ

避難所でのモヤモヤ

2019.10.18 15:06    0 6

質問者: ふじさんさん(31歳)

私の心が狭いんでしょうがモヤモヤしてしまうので吐かせてください。

この台風で2日半くらい市の施設へ避難しました。家族は私と夫と3歳と5ヶ月の娘の4人です。
東日本大震災を経験しており、災害グッズは1人1袋+αで持てる分を持って避難しました。

モヤモヤすることというのが、この避難時お隣にいた家族のことです。夫婦と小学校中学年くらいの男の子と1才の女の子でした。
こちらは避難はしてきたものの災害グッズはゼロ。食べ物は市の配給待ちでした。

夕方前に避難してきたため周りの方はだいたい晩ごはん用にお弁当かレトルト食品系を持参。私達もお弁当と子どもたち用にお菓子を用意していました。夜になりだんだん皆ご飯タイムになってきたのですがお隣は食べ物がないためそのまま。子ども達がお腹が空いたとグズりだしてしまったため私達も含め周りの家族と共に少しずつ食料を出し合いました。その時は「すみません、不慣れなもので、ありがとうございます」と旦那さんがお礼を言っており、みんなもこういう時は助け合いだと気にしていなかったのですが、少しして奥さんの方が「自分たちはちゃんとしたご飯なのにこっちはこれだけ?残飯じゃん」と言い始めましま。提供した家族に言っているというより旦那さんに小さい声で言っている感じだったのですが壁なんてない運動会のテントの中のような状態ですし丸聞こえです。旦那さんはせっかく頂いたのだから、準備してなかった自分たちがダメなんだしと宥めていましたが奥さんの言葉は止まりません。「子どもがいるんだしお菓子分けてくれてもよくない?」「あそこのじいさんと婆さんのところあんなに食べ物要らないでしょ?」「寒くなってきた、大人のとこから毛布もらおうよ。子どもいるからさ」と。言葉だけで実際にもらいにいく訳ではないので周りも苦笑いしながらもまぁストレス溜まるしな、という感じで気にしていませんでした。

それが夜中、娘の授乳で起きた際に奥さんが話しかけてきました。私は起こしてしまったと思い謝ったのですが、「そうじゃなくて。その子母乳なんでしょ?リュック1つもらえない?」と言われました。確かにまだ食べませんが他の家族の予備用にもしていますし、食べ物だけではなく他にも災害グッズが入っています。申し訳ないけれどこっちも使うからあげられないと言ったのですが「私たちも使う。こっちは何もないのよ!?」と怒られてしまいました。大きな声でしたので市の職員?の方が仲裁に入ってくれたのですが「こちらもお子さん連れですし、助け合ってくださいね」と言われてしまいました。

朝が来て夫に話すと「子どもいるからお菓子くらいなら渡せば良かったのに」と言われました。お隣の家族は1日で帰られたのですが、実際いつまで避難になるかわからないですし、家に帰っても災害グッズは役に立ちます。せっかく不自由しないようにと用意していたのに人に渡していたら意味が無いのでは?‥‥でもやはり私の心が狭かった?とモヤモヤしてしまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いやいや、お疲れ様でした。図々しい人もいますよね。避難所利用を躊躇う理由の1つです…。

トピ文を読む限り、そのご家庭はあなた方に対して色々失礼なこと言っているので無視していいくらいです。助け合う?分け合う?他所でしてもらってくださいって離れたい。

助けたいと思うから手を貸す。
でも、仇で返してきた(残飯だの人の家のものを「くれ」だの失礼で不快な気持ちにさせる行為をしてきた)なら、もう貸す必要はありません。

あなた以外にもいますよ、その失礼な家庭を助けようとする優しい方が。ホント、お疲れ様でした。

2019.10.18 15:57 21

自宅避難(36歳)

大変な被害でしたね。避難所での生活はお辛かったでしょう。

ストレス、イライラとあるでしょうが、防災リュックをくれないか?というのは、とんだ厚かましい人ですね。
実際に、お裾分けしたり協力し合っているのにそんな態度はとんでもないですね。
そういう場所での発言、行動は気をつけないといけないですよね。
主さんは悪くありませんよ。旦那さんまともな方でよかったですね。夫婦して厚かましく、そんな言葉使いで空気を壊されたらたまったもんじゃないですよね。旦那さんは恥ずかしかったと思いますよ。
早く元の生活に戻れますように。

2019.10.18 16:21 16

ささ(32歳)

リュックの件に関しては、お断りするのが普通だと思いますよ。

うちも小さい子供が2人います。
日本ではまず無いでしょうが、もしも食料等の物を持っていない人が多く、援助も不足し、それが長期化すれば、暴力を振るってでもあるところから奪おうとする人も出てきておかしくはないでしょう。
周りが全員持っているなら良いですが、持っていない人がいる場合はコソコソささっと食べるかもしれません。
何を持っているのか、周りには知られたくないですね。
妬まれるだけですから。

でもこういう時は色々考えてしまいますね。
準備していても、駄目になってしまう場合があるんですよ。

持っている時は、1人に渡してしまうと、他にも持っていない人が出てきたらどうするのかも考えないといけないでしょうし。
自分達がひもじい思いをしてまで、他人を助ける必要があるのか。

逆に自分達が持っていない場合はどうするのか。
相手に余裕がありそうな時は、貰えない事を当然だと思いつつ、親だと子供の分はなんとかしたいと考える気もしますし。
自分の分はさておき、もらう行為が恥だろうと、子供の分は欲しいと思ってしまうかもしれないですよね。

難しいですよね。
今回の台風での避難ですと、ご主人が仰るようにお菓子は渡しても良かったんだと思います。
ただ、それはあくまでトピ主さん家族の善意からですので、渡さないとしても仕方ないと思います。
市の職員としては、助け合ってください、というのは普通です。
というか、そうとしか言えない立場だと思います。
東日本の震災を経験されているなら分かると思いますが、避難所というのは綺麗事ではおさまらない事もありますから、モヤモヤされたのはわかりますが、仕方ないと自分で納得するしかないのではと思います。

2019.10.18 21:37 21

お花(31歳)

主さんその後の生活は大丈夫でしょうか?

私も今回近くの公民館に避難。幸い家が無事だったのですぐ解除されて家に戻りましたが同じようなトラブルをお見かけしました。
災害のために準備と言われてもしない家庭っているんですよね。無いから分けてくれ→準備してないのがいけないんだろとちょっとした争いになっていました。

その厚かましい奥さんからはお礼はあったのでしょうか?いくらなんでもどれだけ避難が続くかわからない状態でリュックをくれはないですよ。職員の人も無責任なことを言わず、助け合いと言うならば自分がお菓子をあげたら?避難している身にそんな余裕はないです。

災害グッズ‥‥人に迷惑かけないためにも十分な準備が必要ですね。

2019.10.18 23:45 8

晴れろ晴れろ(秘密)

お花さんの意見に賛成です。
私も被災の経験があります。
今回のスレで主さんが心が狭いと相手を擁護する人はいないと思います。
だって明らかにおかしいですから。
でも相手をここで批判する気にもなれないです。嫌な気持ちだけが今残っています。
主さんもそうではないですか?
ここで相手の悪口のレスを読んでもスッキリしないのではないですか?

被災する、避難するってほんとにふだんでは考えられないようなものをみたり聞いたり体験したり。
トイレに行けない、食べ物がない、眠れない、自分の家がない、ほんとに辛い状況になった時、助けあわなければどうにもいきませんし、逆に醜い部分をみてしまうことも多々あります。
避難グッズも今回は主さんはとてもラッキーだったと思いますよ。
いくら用意してもそれを持って出ることが不可能だったり、途中で手放さなくては行けなかったり、流されてしまったり、色々なことが起こり得ます。
用意がある人もない人もいろんなことを考えて行動しなければならないと思います。

主さんはこうしてジネコに投稿できるということは自宅に帰られて今までに近い暮らしが出来ていると言うことですよね。
まずはそのことが本当によかったことであるのだから、今回は嫌な経験をされましたがもう忘れてしまった方がいいと思います。

2019.10.18 23:56 15

また雨(38歳)

遅くなり申し訳ないです。主です。

泥回収の袋を市にもらいに行った際に避難所でお隣だった旦那さんとどちらのかわかりませんがそのお母さんとお会いまして、再度謝られました。
災害用に食料ストックしていたけれど災害前に奥さんが食べてしまったと‥‥避難中に旦那さんとお子さんに責められて機嫌が悪かったようです。

実は私達家族以外にも災害グッズをくれと周りの家族に言っていたらしく見つけては2人で謝っていました。
レスを見て確かに持ち出せない理由があったのかも、水に濡れてダメになったのかもと気づきましたが、奥さんの機嫌が悪かったという理由に気が抜けてしまいました。

また台風来るようで‥‥しっかり準備しておきたいですね。
回答ありがとうございました。

2019.10.20 22:49 9

ふじさん(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top