HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵前周期のプラノバール服用

採卵前周期のプラノバール服用

2019.11.2 12:04    0 2

質問者: くまさんさん(39歳)

 不妊治療5年11か月/体外受精・人工授精  ジネコ会員

 現在、採卵前の周期です。高齢でAMHが低く(0.5くらい)、刺激をしても採卵数は2,3個です。単純に卵胞数が少ないのが問題で、大きさのばらつきやホルモン値の問題はないようです。ただ、基礎体温はガタガタで、低温期の基礎体温が高くなってきました。

 今回転院したのですが、転院先の病院では採卵前周期にプラノバールを2週間服用するそうです。でも、AMHが低い場合にプラノバールを服用すると、高刺激でも採卵数が一層少なくなってしまうのではないかと心配です。実際、以前に生理調整のために服用した際、次周期に基礎体温が下がらないままで不安だった記憶があります。

 AMHが低い方(1未満)で、採卵前周期にプラノバールを服用されたことがある方にお伺いしたいのですが、次の採卵では数が少なくなってしまったりしましたか?それとも問題ありませんでしたか?今回試してみてから次を考えたら良いとも思うのですが、高齢であまり時間をかけられないことと金銭的にも何度も体外受精をできる状況にないので、ぜひ皆さんのご経験を教えて頂けたら、と思います。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠できなかったので控えていましたが、他の方の回答がないようなので、、、

AMH値は同じ、採卵数は1,2個。ショート法で高刺激をしても4個でした。
私の場合、生理周期が短くなってきて25日の時もある、生理前から茶オリがダラダラ続く、
D3採血ホルモン値もかなり悪い(高FSH)、卵胞はバラバラに育つし採卵日も早い等々、更に酷い状態でした。

転院先では3週間ピル服用+低刺激でした。
こんな酷い状態の私でしたが、採卵数は2個以上キープできましたよ。
低刺激でも4個採れピルのおかげかな?と思っても2個未熟卵でダメだったりもしましたが、1個になる事はなかったです。
グレードCCと悪く着床しませんでしたが、初めて胚盤胞にもなりました。
逆に初めて分割しなかった事もありました。40歳過ぎてからですが。

周期によってホルモン値も違うし、薬も微妙に変わっていたのでピルが合っていたかどうかは結局分からないままです。

2019.11.5 14:54 1

さら(41歳)

さら様、ご回答を下さり、誠にありがとうございます!

ピルを服用されても、採卵数を2個以上キープなさっていたんですね。同じAMHの方のご経験を聞けて、とても心強いです。

実は、これまで通っていた病院と転院した病院の方針が大きく違うので、戸惑うことばかりです。
これまで通っていた病院ではとても基礎体温を大事にするところでした。私の低温期の基礎体温が高い(一般的な高温期くらいの基礎体温)ことについて、卵巣がかなり老化しているので、低AMH+高齢であることも考えると体外受精をしてもかなり厳しいと言われてしまいました。転院先では、初診で低温期の体温が高い話をしても、体外受精にあまり関係ないと言われました。転院したので、心機一転、ピルでリセットして進めたいと思いつつ、前の病院では確かに低温期の基礎体温が高くないときの方が卵子のグレードが高かった気がして・・・密かに基礎体温の高さが気になり、ピルを飲むことで更に悪化するのでは、と心配していました。

今回、さら様のご経験を伺って、色々と心配する前にとりあえずピルを飲んで進めてみようと思いました。今後もまた色々と教えて頂けたら嬉しいです。このたびのご回答、本当に本当にありがとうございます。

2019.11.5 19:11 0

くまさん(39歳)

 不妊治療5年11か月/体外受精・人工授精  ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top