HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > カーッときた後自分の感情...

カーッときた後自分の感情をコントロールできません…

2003.1.16 16:08    1 13

質問者: 真帆さん(秘密)

 こんにちは。

 真剣に悩んでいます。

 私はいつも「いい人間になりたい」と心がけているようにしています。色んな人の素晴らしい生き方をお手本にしたり、いろんな本からよりよく行きたいと思っています。

 しかし、そう生きたくてもそうできない決定的な理由があります。それは「カッ」ときた時に自分の感情が抑えられなくなる事です。

 いつも治したいと心から思っています。でも他人の理不尽な行動や言動に対して一旦「カッ」となると、怒りがなかなか収まらないのです。

 主人のような身近な人に対してカッと来るともうどんなになだめられても抗議をだらだらして時間が経って収まる以外に方法がありません。カッとしている間はひどい事を言い返したり時には残酷な事まで言ってしまうことすらあります。

 その後は「何でこんなに頭に来たんだろう?言い過ぎて悪い事をした」と泣いてしまったりします。この悪循環を治そう治そうと心がけても性格なのか私の人間性の弱さか治ることがありません。

 同じような性格だったけど治せた人、カッと来た時に相手を罵倒したりする前にすれば気持ちが収まる事など何でもいいのでアドバイスしていただけませんか??これから子供が授かりたいのにこの性格のままでは子供にも悪いし、それ以前に大切な人を失ったりするのではないかと心から悩んでいます。

 どうぞアドバイスの程宜しくお願いします。

 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あー、分かります、分かります。
私も同じような気持ちになるときよくよく!あります。

「発言する前に深呼吸するといい」とか言いますけどね。
深呼吸を忘れるほどカッとなっちゃうときはどーしようもないです!

以前目上の人に言われた事あるけど、「言葉は自分の身を守る為に
発しなさい」と。「言葉は心だよ」と。
丁寧な言葉遣いの人にはこちらも同じく丁寧に返そうって普通思いますよね。
私なんか、相手に抗議して言いくるめることばかり考えていたんですけど
それを言われてからは少し(ホントに少しだけど)考えるようになりました。
言葉って、すごく大事なんだと思います。

でもあんまり意識しすぎても生きづらいし、言わなきゃいけないことも
ありますものね。自分が落ち込まない程度に注意すれば良いんじゃないかと
思います。自分の言葉で、自分が損はしたくないですね。

2003.1.16 19:36 13

かほっぺ(33歳)

私も同じタイプです。
かーっと来ると抑えられないんです。
でもそれってやっぱり自分の意見が正しいってどこかで思って
いるからなんですよね。
だから自分と違う意見を言われたりすると
なんとしても負けさせたい、理解させたい、と思ってしまう。
かーっとしている時はそんな事思ってもいないけれど
あとから考えたり旦那に言われたりするとそうなんです。
結局は自分の言いように物事が行くようにしている、って
言われた時はショックでした。
そんな風に思ってもいないのに結果そうなるように持っていっている。

世の中には色んな考え方の人がいて
どれが正しいかなんて一概に言えない。
でもそれが自分に近い相手(旦那様や家族)だったりすると
余計許せなかったりするのかもしれないですね。

最近では、黙るようにしています。
すぐに反論をしないで一度頭の中で言葉を飲み込むように
しています。
自分が言った言葉をあとから反省しても
その時に傷ついた相手はその事を一生覚えているかもしれない、
自分に対して不信感をもつかもしれない、と
常に思うようにしています。

2003.1.16 20:27 13

♪♪♪(28歳)

こんにちは。
私はそうでした。
家族に対する固執が強いというか、DV入っていました。
ちなみに、私はDVの親に育てられました。

ダンナに椅子を投げつけて、指がぱっくり割れたり、だんなの頬を殴った叩いた、腹を蹴るなんて日常でした。
ダンナは凄く過保護に坊ちゃんで育った人なので、どうしていいか分からないって感じで、されるがままでした。
ただ、暴力をふるっているからキレている訳ではなく、頭の中は冷静なんですが、感情が止まらなかったり、暴力が止まらないだけです。

私は他人には凄く寛容なんです。
「世の中色々な考え方の人が居るし」が口癖です。
だけど、「家族」に対しては異常な期待や執着を持ってしまいます。
そして、思うようにならないと罵声を上げます。
本当にキレてしまったことは30年以上生きてきて2回ですが、我に返ったときは血まみれでした。
暴れたことで、自分が傷だらけになっていました。
痛みなど全く感じないんですよね・・・。
その本当に切れたときは全く覚えていないです。暴れた事は分かっていますが。

ダンナは私と離婚したことで、暴力からは開放されました。私も急にダンナには寛容になりました。
私は身内にだけ暴力が出るので、今度は唯一の身内の子供に暴力が向かいました。ただ、子供と自分の昔の立場がダブるので、ひどく苦しみました。
自分より強い物に向かうのは躊躇無しなのですが、自分より弱い物に手を出すことは絶対に許されることではないんです。自分の中でも。
どうしようもなく子供を殴ってしまう時に、「痛いよね、こんなことされたら痛いよね」と泣きながらぶって、自分と子供をダブらせなく日々でした。

私の場合は自分の親と対決しました。
結果、死ねとか恩知らずとか非難されただけで、何も自分の救いなど無く、私は実の家族を失いました。それは、今でも私の心に大きな穴をあけましたし、今でも思い出すだけで辛いです。
だけど、結果、私の暴力はなくなりました。まだ口や手は出てしまいますが、暴力の類は無くなったんです。

2003.1.16 21:04 23

ぴんくのぶた(30歳)

真帆さん、はじめまして。
私も感情のコントロールに悩む一人です。
先日、ここでその悩みをたくさんの方に聞いていただき、的確なアドバイスと励ましのお言葉を頂きました。
先月の12月19日の投稿「感情がコントロールできません」の投稿をよかったら読んでみてくださいね。
私も少しずつですが、お互いの努力によって主人との関係も以前よりずっと絆が深まったような気がします。
一緒に頑張りましょう!

2003.1.16 21:23 7

よめ@(29歳)

真帆さん、はじめまして。
私は真帆さんと逆で、よく友人から「怒った事ないでしょ?」とか言われます。
でも、本当はすごく我慢しているんです。
感情のままに相手を罵倒してしまうと、それが原因でギグシャクしちゃったりしませんか?
私は、怒りが抑えられなくなりそうな時には「ここは自分さえ我慢すれば、丸く収まるんだ」と思うようにしています。
でも、どうしても何か言いたくなったら、大きく深呼吸するんです。
そして、言葉をオブラートに包んで、話すんですよ。
自分の落ち着いた声を聞いたら、不思議と気持ちも落ち着いてきます。
個人差はあるのですが、試して見てください。
怒りの感情は、ストレスが増えちゃいますから、美容にも悪いですよー

2003.1.16 23:22 6

もこ(29歳)

生理前の4−5日前とかってありませんか?

私も独身時代そうで、よく親子喧嘩したり、職場で起こった出来事へに怒りの過ぎて夜眠れなかったりしました。結婚してから、そんな事を旦那相手に繰り返しているうちに、旦那から生理周期との関係を指摘されました。
なんかすごく興奮した日を手帳につけてみてはいかがですか?

あと、人って長所が短所なんですよね。
そう思ってもズルイ人はひたすらこずるくて、本当職場ではやり切れない事が多いです。でも、自分が何を言った所で、相手は絶対変わらないだろうし、もう少し、あきらめの気持ちを持ったほうが楽になれると私も日々自分に言い聞かせています。

2003.1.17 00:45 4

みっちゃん(29歳)

こんにちは。
そういえば、前にも同じように感情をコントロールできないという人がここで投稿されておられました。その時に私もアドバイスをさせていただいた訳ですが、前の方も真帆さんも私とよく似たタイプなんですよね。だからアドバイスというより経験談をお話したと言った方がいいかもしれません。

ところで、ご自分の性格をよく理解され、直そうと心がけていらっしゃるその姿勢がとても重要で大事なことだと思います。
人間は日々の生活の中で流され、色んなことを後回しにしているうちに歳をとってしまったってこと多いんですよ。
私も、自分の性格に深く悩み、でも貫かざるおえないような状態で今にいたります、で現在の歳です。
簡単に言うと、
”物事を深く追求せずに流す”
”クールに、ドライに生きる”
ということです。
ところが、これが非常に難しいのです。
なかなかできません。
真帆さんの中でどこか、人を説き伏せたい、負けたくない、人より抜きん出たい、自己主張したい、と思っているところはありませんか?
この気持ちを無くさないと直すのは絶対無理です。
現在の私も直せていません。
色々な価値観や環境の方が世の中にはいらっしゃって、同じように受け答えしてくれる人間ってそうそういないんですよ。
全部が全部世の中自分の思い通りにならない、世直しなんて所詮できない。
そう思うことです。
中には非常識な輩もいてご立腹なこともあるでしょう!
でも最初に言ったように、
”物事を深く追求せずに流す”
”クールに、ドライに生きる”

こういうことを念頭におけばクリアーできるかもしれませんよ。
何処かに、さっき言ったような、自分のものさしで計るような考えや、勝ち負けにこだわると言ってはいけないような言葉を吐いたり、永遠にこのままだと思います。
私はこれらのことをいつも頭に入れながら、忘れかけつつも、思い出しては再度、そうだったと念仏のように唱えます。
すごく苦しいのですけどね。
でも、この性格を貫いたら一生もっと苦しみそう、そして自分が悪くなくても制した相手の邪悪な気をもらい、こちらも邪悪な念を発することになる・・と考え悶々として生きてます。
そう、福がこないということです。
ちょっとかなり自分の体験談も入り、長文になって読みづらかったかな。
私は◎子みたいな神経質じゃないわ、と思ったらすいません。
それだけです。
良い方向に向かうことをお祈りしております。

2003.1.17 02:15 9

◎子(秘密)

はじめまして。まず真帆さんはいい人間になりたい、素晴らしい生き方を・・・。とか思っている所から間違いがあるのでは?       いい人間って?誰にでもいい所と悪い所があると思うんですよね。そんなマニュアル(手本とか本に頼らず)みたいな生き方考え方は人生窮屈なのでは?女性は根本的に怒りっぽい生き物だと思ってます。私も主人とか喧嘩をするとなかなか寝付けなくなり当り散らしたりもしています。だけど後らか頭を冷やすと怒った事が馬鹿みたいに思うんですよね。私はやばいと思ったら頭を冷やしに家を出て、気持ちが落ち着いてから家に帰るようにしてます。それと誰かに気持ちを聞いて貰うと、すーっとすると思いますよ。子供の頃よく口喧嘩をした経験がありますが、振り返るとほろ苦いですよねー。言葉は使い方一つで、心の傷にもなり薬にもなります。                      大切な物を失くす前にまず冷静を取得してみればいかがですか?            

2003.1.17 11:32 4

めい(秘密)

私もめいさんと同じ意見です。

>私はいつも「いい人間になりたい」と心がけているようにしています。

結局、そういう意識があなたをがんじがらめにしているのではないのでしょうか?だから、その通りにいかないと腹が立って仕方がない。
いい人間じゃなくたって良いじゃありませんか?
(人間のルールを守った生き方していれば)

2003.1.17 11:57 8

まるふぉい(31歳)

私も一緒です。母子家庭で育ったので普通の家庭って解らなくて、子供の頃から「普通は・・」って言われると頭でプチって。
あと、貧しい事バカにされると切れます。人より劣ってると思って一生懸命に私もイイ人になろうと努力もしましたが「綺麗事言いやがって」と言われたり、善意なのに悪意に取られるとプチって。
でも、最近思います。これも、私なのだって。

2003.1.17 16:46 5

真生(秘密)

こんにちわ。主人がそういうタイプのようです。
さすがに手を上げられたことはありませんが...
私自身はあまりカッっとくるほうではなくむしろ主人が私に対してイライラしていることが多いみたいなので反対側の立場だと思います。

私が主人をみて思うのは「ま、いっか」とか「あーそうなんだ」って思えないような気がします。
主人と私ではだいたい私が聞き役で、主人が話をしていることの方が多いのですがたまに私が話をしていて「〜なんだよね」と私が言っても、主人は自分に考えが違うと私が「そうだよね」というまで理詰めできます。なんか自分の意見に従わないと嫌みたいです。他人の意見を認められないんです。でも「まあいろんな奴がいるからな」と言いますが、最終的には私が「そうだね」って言わないと気がすまないみたいです。(笑)

それに実家で私と私の母親の会話を横で聞いていて(私たちにしてみればただの世間話なんですけど)帰りの車の中で「ほんとはあれは〜だ」とか「〜が正しい」とか訂正してきます。だったらその時に一緒に会話に混ざって指摘してくれればいいのにととても笑えます。でも主人いわくいちいち揚げ足をとっていると思われたくないとか言ってます。(爆笑)

その他、会社でも自分の後輩が能率の悪い仕事をしていたりとか上司が理不尽な事をしていることがストレスになるらしく自分の事以外でもイライラしていてなんか大変な性格だな〜って思います。
だいたい主人の顔を見ると今日は機嫌がいいか悪いかがわかるのでそのように対応しています。機嫌が悪い時は必要以上に構わないで言われたことをしてあげたり、話を聞く時も「ウン、ウン」って聞いてます。

皆さんと主人がだぶってしまいレスしました。あんまりアドバイスにはなってないかもしれませんが、ご主人や身近な人でありのままの皆さんを「こういう人なんだなあ」って受け入れてくれる人がいれば大丈夫なのではないでしょうか。

2003.1.17 18:31 3

ひとみ(秘密)

私の夫がまさにそのタイプです。
周囲の人には比較的寛容ですが、家族、とくに私にはちょっとしたことでもカッとして、自分の感情がおさまるまでとにかく許してくれません。

私にしてみればきっかけはとてもささいなことで、たしかに気に入らないことをしてしまったことについては悪いと思いますが、「なにもそんなに怒らなくても…」と思います。私だったら決してそんな怒りかたはしません。彼の感情が高ぶっている間は、私は人間として扱ってもらえてないような気にすらなります。
普段は物わかりがよく、とてもいい夫なのですが、ちょっと虫の居所が悪いと朝までののしられることも多々。最近では彼の顔色をうかがいながら話をすることも多く、正直、心の底からこの生活に満足しているとはいえない状態です。

真帆さんは悩んでいらっしゃるからこそ、こうしてここへ投稿されているのだと思います。だからこそ、そうされる側からの意見をあえて言わせてください。

たとえカッとしたときの暴言であっても、言われるほうは決して忘れません。毎回、大きく傷ついています。相手がたとえそういう人だと理解していても、です。

好きで一緒になったのに、どうしてそうなっちゃうのでしょうか? 私はいまでも彼の事を愛していますが、同時に憎しみの感情も蓄積されてきているのも事実です。このままの状況が続けば、とりかえしのつかないことになるか、さもなくば、私の精神はおかしくなるでしょう。

どうぞ、カーッとなったら、まず最初の言葉を飲み込んでください。手を強く握るのでも、深呼吸するのでも、顔を洗うのでも、その場を一時離れるのでもいい。あなたの向き合っている身近な人がどんなに大切な人なのかを考えてください。
あなたは「闘犬」ではないし、私たちは「かませ犬」ではないのです。大切な人だからこそ、相手のことを思いやってください。

おねがいします。

2003.1.17 19:06 6

今回は匿名で…(32歳)

分ります〜.
私は旦那 限定でカ〜ッ!!!となります。何故か分りませんが、多分育ちが違うからでしょう.同じ親から育てられた訳ではないので、考え方が違って当たり前なのに「これはこう!!!じゃないとだめ」みたいな変な意識が働きます.
自分でも信じられないくらい 必死に抵抗したり、むきになって反論したりしますよ.最終的には私がスネルありさま・・・。
そこで一呼吸置いて冷静に自分を見てみると笑ってしまうんです.
よくお風呂に入って、自分を見直します.お風呂でおかしな自分を笑って、その後は何も無かったように普通に接します.
場合によっては自分の気持ちを言って誤ります.「さっきはゴメン.どうも気持ちをコントロールできなくて・・・」と。
人間色々ありますよ〜笑ってごまかしましょう.

2003.1.17 19:24 4

喜(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top