HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > みなさん、披露宴しましたか??

みなさん、披露宴しましたか??

2001.9.27 11:14    0 14

質問者: きゅるりさん(28歳)

こんにちは♪
アドバイスが欲しくっておたよりします。
来年の4月に結婚を控えています。
実は、わがままかもしれませんが披露宴したくないんです。
本人たちは入籍だけでもいいと思っているくらい「ジミ婚」を希望していますが、なかなか親戚の手前上、そういうわけにもいきません。
レストランウェディングのような形も含めて「披露」する形はとりたくないんです。
身内だけで海外挙式などをした場合、
親戚などへのフォローはどうすればいいのでしょうか?
親は、基本的に本人の意見に賛同してくれていますが、
やはり「親戚への体裁」にはどのように対処すればいいかという点で
迷っています。
なにかいい方法はあるでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちはしませんでした。結婚式も親兄弟のみで。
理由は、主人が在日韓国人で、うちが日本人だから。
歴史から考えると、どう考えても、結婚式のスタイルも
違えば、価値観も違う、と言うことで、親兄弟のみ、
と説得しました。
 まあ、友だちだけ呼んでバーティしようねーとか
行ってましたが、未だ実行されずです。
 披露宴したくない理由が明確なら、親も納得すると
思います。反対に、親も納得させられなければ、親戚
はもっと・・・とは思います。ただ、披露宴は、親の
為、と納得して、やろうかなーとも思いましたが・・
 うちは式すらしない、と思っていたのですが、これは
親にもう反対を受けて、良かったと思います。
 やっぱりやって良かった、っていうのは後からわかる
物みたい。披露宴はやりたくないけど、友だちとのパーティは
当日やっとけばよかったなーってつくづく思います。
 やって良かった、って思うような、披露宴(パーティ)など
はしてみたらどうですか?

2001.9.27 11:30 9

くるまき(26歳)

こんにちは
私は今年の4月にサイパンで挙式をしました。
トータル20名という大所帯だったのですが、やはり披露宴代わりのパーティーは外せないということで、挙式後の夜にやりました。
でも日本でやる堅苦しいパーティーではなく、要は「親族同士の顔合わせ」ということで、ただ食事しておしゃべりして・・・という形にしました。
ケーキカットや親族代表の挨拶、両親への挨拶なども一切無し。
最初と最後に、旦那がみんなに挨拶の言葉を言っただけです。
それで親族の方も楽しめたようですし、体裁も取れたんじゃないかなーと思っています。
納得していない親族もいるのかもしれませんが、私たちとしては「披露宴」だと思っています。
でも後日行ったみんなに聞くと、楽しかったという感想が多いので(そりゃ悪いことは言わないでしょうが・・・)やって良かったなと思いました。

自分たちのカタチを主張するのも必要だとは思いますが、結婚はみんなに祝福されて幸せになれるものだと思います。
親族はこれからもお付き合いがあるんだし、素直に祝福してもらってみてはどうでしょう?

私の意見でお役に立てれば幸いです。
的外れな意見だったらごめんなさい(^-^;)

2001.9.27 12:15 7

ありりん(29歳)

こんにちは。
私は、お互いの親と一緒に海外に行って挙式をして披露宴は行いませんでした。どちらも田舎の出身なので、親戚が多く、どちらの親も披露宴はやって欲しいと言われましたが、自分たちはあくまでシンプルに行いたいと考えていたので、何度も話して納得してもらいました。その代わり、休みに実家に戻るときなどを利用して、親戚に個別に挨拶をしたり季節のお便りなどは欠かさないよう気をつけています。親戚は両親の兄弟になるわけだから、両親からも親戚に口添えも入れてもらった方が納得してもらえると思いますよ。
自分たちの結婚なのでポリシーを持って頑張って下さいね。応援してます。

2001.9.27 13:09 7

かるぽ(30歳)

私は2年前グアムでしました。お互い親戚が多くって、しかもいろんな県にしんせきがいるし、赤字は絶対って感じだったので・・・。
両親と、両親の兄弟(各家庭一人ずつ)のお金だけ出して、あといとことか友達とかには、お金出せないけど旅行だとおもってついでに結婚式みにきて〜っていいました。なんと、母の友達とか近所のひととか弟の友達とか色んな人が自費できてくれて、とてもにぎやかでした。式の日にディナーをみんなにご馳走して解散、次の日みんなで観光しました。他の日は自由行動でホテルはみんな同じ所にしてもらいました。
田舎の人で海外旅行はじめての人が多くすごく喜んでくれましたよ。
いまだに都合でこれなかった親戚から、いきたかった〜っていわれます。

2001.9.27 14:54 9

むちむち(秘密)

きゅるりさん、こんにちは。
私の場合は、夫が披露宴はイヤ派でした。
(大層に金屏風の前に座りたくない!と。)
式は親・兄弟姉妹を連れてオーストラリアで挙げました。
しかし、夫の両親が親戚だけでも紹介を、ということで
1ヵ月後に親戚だけ集めて会食という形でした。
私も私の両親もどんな形でもいい派でしたが、やはり夫の両親の
おっしゃるようにしよう、と・・・
ここらへんはけっこう田舎なので、親戚関係に何もなし、というのは
できなかったのかな。
アドバイスになったかどうかわかりませんが、うまくいくことを
願っています。

2001.9.27 15:33 7

じゅんこ(31歳)

きゅるりさん初めまして。そして結婚おめでとうございます。

私は3年前にハワイで挙式をしました。うちの旦那は式もしないと言っていたのですがそれは私が納得できずに2人だけで式を挙げると言うことで納得して貰いました。なので式は親兄弟も呼ばずに2人だけ。日本に帰って来てからはもちろん披露宴も無しです。親戚関係には「結婚しました葉書」ですましました。あっ、親兄弟だけで顔合わせの食事会だけはやりましたよ。
うちの場合、親兄弟は「自分たちの結婚式だから自分たちがな得する形でしなさい」と言ってくれたし親戚達も披露宴をしていないと言うのは別に気にしていません。法事等で会えるのを楽しみにしてくれていました。なので今の時代披露宴をやらない人たちも増えているので親戚への体裁とか堅苦しく考えなくても良いのではないでしょうか??

2001.9.27 15:38 5

ポチャコ(29歳)

こんにちは。ご結婚おめでとうございます!

私たちはスイスで海外挙式&帰国後友人との二次会形式のパーティをしました。

双方の両親がすぐに納得し、披露宴なしの海外挙式であっという間に話はまとまり、両親が自費でスイスまで来て、私たちと双方の両親のみというシンプルな挙式となりました。結婚式の後、それぞれの夫婦が別れて行きたいところへ旅行をしたのですが、トータルで2週間くらいかけたので、仕事を持つ双方の父親からは今でも「子供の結婚式という口実で、勤め人なのに2週間も海外旅行ができて、本当に親孝行だ、感謝している」と言われます。

双方の両親は「披露宴は親が取り仕切る」という考えがあったらしくて「その手間・費用を省かせてもらって、旅行させてもらった」という気持ちが強かったようで、親戚からの文句は両親が防波堤となり、処理してくれていたようです。私たちには何も耳に入りませんでした。帰国して時間を作り、親戚には手みやげと写真を持って御挨拶に行きましたが、その段取りも親任せ…

私たちは、このやり方で良かったと思っていますが、不満のある親戚はおそらくいたんでしょうね…

私の母は「結局、親戚付き合いなんて親の付き合いのようなものだから、披露宴をやるにせよ何にせよ、親がやらないといけないこと。あなた達の親戚付き合いは結婚後相手の家族や兄弟、自分の兄弟の結婚相手などとの関わりから始まっていくのだから、そちらをうまくお付き合いしていって欲しい」と言っていました。

やはり結婚する頃の親戚って親絡みの場合が多いと思うので、やはりご両親に対処方法を決めていただくのが一番良いのかもしれないですね。

2001.9.27 16:06 5

あきあき。(30歳)

きゅるりさん、こんにちは。私も披露宴したくなかったのですが、結局することになってしまいました。親族のみで、ドレスも一着のみの一番地味なプランでした。後は旅行後に友人を招いてレストランでパーティーをしましたよ。でも、終わってみればそれはそれでいい思い出になったし、良かったかなーと思っています。きゅるりさんの場合ご家族も反対されていないようだし、親戚の数も多くなければ旅行後にお土産を持ってあいさつに行かれてはどうでしょう。遠い場合は手紙を添えて送るとか・・。いろいろ悩むと思いますが一生一度の結婚式、自分達の思い出に残る素敵な日にしてくださいね!希望どおりになるよう祈ってます。

2001.9.27 16:32 4

くまくまっちの妻(30歳)

きゅるりさん、はじめまして。御結婚おめでとうございます。
私も丁度4年前に結婚しましたが、やはり披露宴はしませんでした。
主人は四国出身で私は中部地方出身なので、やはり何処で披露宴をするにしても、お互いに遠くて大変なので・・・。
結婚式は私と主人と仲の良い友達カップルの4人で、旅行がてらバリ島で式を挙げました。帰国後に母から「やはり一度お互いの親戚で顔合わせをしておいた方がいいね。お互いの親戚に何か不幸があった場合、その時に初めて顔を合わせるっていうのも・・・ねぇ・・・」と言われて
急きょ、身内の慰安旅行みたいな感じで、私の方の親戚で四国まで二泊三日で旅行がてら顔合わせ・・・という事になりました。(それもバス旅行!)四国に着いてからお互いの親戚で集まり、ホテルで三時間程会食をして、その後は観光。次の日も今度は四国の違う県に移動して観光。親戚の皆さんも楽しんでくれました。
二泊分のホテルの宿泊代は個人で負担し、貸し切りバス代・交通費・昼食代等の細かいものは私の両親が負担してくれました。
親戚の人達も「こんな事がないと四国まで皆で旅行する事なんてなかったなぁ〜・・・温泉にも入れたし楽しかったよ」と言ってくれました。
参考にはならなかったと思いますが、私の体験談でした。
楽しい結婚生活を送れるといいですね!

2001.9.27 18:18 4

ミルク(28歳)

披露宴、しましたよ!レストランウェディングです。私もあのホテルのはちょっと・・・という抵抗があったので、きゅるりさんのお気持ちもわかります。
私は主人が高校の時の同級生ということもあって、招待した友達はほとんどがお互い顔見知りで同窓会のようでとても和んだ雰囲気で披露宴ができました。
私もあまり盛大にやりたくなかったので両家あわせて60名(親族、友人、会社の同僚含む)にしました。なので、自動的にごくごく身近な人々を呼び、スピーチなども、仲良しの上司(おやじですけど、直属じゃなくて社内でもすごく話しやすい人とかいますよね?)にお願いして、(直属の上司は呼びませんでした。内輪だけでやるとか言って。笑)彼の方も、お父さんの古くからの友人の方に頼んだり、ほんとにアットホームな感じで披露宴ができましたよ。
アルバムも、プロの方に頼んでお金はかかりましたが、ホントにいい写真を撮ってもらえて、今でもそれを見て楽しく思い返すときがあります。家に遊びにきた友達に見せても、「ほんといい式だったよね〜」って言ってもらえます。
写真も、なんてゆーか、カメラ目線じゃない写真=自然な写真だったので、とても気にいってます。
キャンドルサービスはやりませんでした。各テーブルを回って、お菓子を配るというスタイルでした。ばりばり会話してましたよ。(笑)
その日はとても晴れていたので、外での緑の中でも写真をとって、結構融通がきいたので、親戚一同とか、友人一同とか、いろいろとってもらえましたよ。
田舎のおばあちゃんも親戚一同の写真、居間に飾ってくれてます。

私は小柄だったので、ドレスもオーダーメイド(20万くらいかな。でもお色直しは無しでしたから)したので、何度もそのサロンに行ったりなど、大変だったこともありましたが、それには母親がいつもついてきて、そばでにこにこして見てたりするのを見ると、これも親孝行のうちなのかな〜なんて思いました。お金はかかったけど、決して派手な披露宴ではなかったです。
じみにやりたいとうお気持ちもよくわかりますけど、私は披露宴やってよかったなーと思います!とりあえず、ご意見送らせていただきます!
素敵な結婚式になるよう、お祈りいたします!では

2001.9.27 19:30 4

ぷるこ(29歳)

こんにちわ。私もみなさんと同じような感じですが、今年の5月にハワイで身内だけの結婚式をしました。こちらは田舎で親戚付き合いも大変だし、
お互い長男長女ということもあったのですが、結局は本人同志の考えということで海外挙式にしました。最近は、必ずしも親戚や会社関係の手前だけで
豪華な披露宴をしなくてもいいんじゃないかな〜って思いますよ。

とはいうものの、お互いの家族とか親戚の問題とかはやっぱり難しいので
よ〜く考えて、決断してくださいね。(親はなんとかなっても親戚はうるさいですから)

私の場合、前写しで白無垢も打掛もウェディングドレスも色ドレスも
きたのでそのアルバムを親戚にはみせたし
帰国後簡単な(親戚だけの)披露宴をしましたが、その時ハワイのビデオを流したりしてお披露目をしました。私だけ着物をきて、あとはテーブル式でしたが、そんなにあらたまったものではなく親戚同志の顔合わせということで
形だけの披露宴をしました。もちろん、遠方からもきてくれていたので
集合写真だけはとりましたが・・

でもあとで思う事は、披露宴をして白無垢や色ドレスの花嫁姿を友達や親戚にみせたかったな〜ってことです。友達の式に出席するたびにいつか私も!と思っていたのでそれはちょっと(今頃になって)残念です。
それとあんまり関係ないですが、両親への手紙とか花束贈呈など
すごく楽しみにしてたのでそれができなかったことがちょっと残念です。

でも結婚式って一生に一度の大イベントです。よ〜く勉強して後悔のないようにしてくださいね!!幸せをお祈りしてます。





2001.9.27 20:48 5

みい(秘密)

きゅるりさん、ご結婚おめでとうございます。

私も披露宴も結婚式もいやぁーーー!ってずっと思っていました。
しかし、双方の親を納得させることができず
結局、ホテルのレストランで人前結婚式と披露宴を同時にしました。
出席者は双方の一番近い親戚、そして主人の会社の上司と同僚。
私のごく親しい友人。
人を削って削って、とにかく削りまくって50人でした。
本当に本当に本当にいやでした。
何がいやって、見世物になる自分たちと何で経歴全部いわなきゃいけないの?
って思ったからです。

でも、結局楽しい披露宴(ぽくない)になって
今ではしてよかったと思っています。
何より、お互いの両親がとても幸せそうにしていたことと
出席者のみなさんも、本当に心からお祝いしてくれたのがわかったからです。
今思うと、幸せをみんなでわかちあった瞬間だった気がします。

「披露宴は親のため」って思ってあきらめてましたけど
結論から言えば、自分たちのためにもなった気がします。
いい部分も見てみたらどうでしょうか。

2001.9.27 21:22 4

りんご(秘密)

きゅるりさん、おめでとうございます。
私は結婚してもう10年になりますが、やはり結婚式や披露宴はしたくない派でした。
しかし親のたっての希望で、教会での簡単な式と、親戚だけを集めたパーティを開きました。

そしてその結婚式の2ヵ月後、私がとても愛していた祖父が、突然亡くなりました。
結婚式の時、孫をよろしくと夫の手を握って涙を流し、頭を下げてくれた祖父でした。(実の親でさえそんなことはしなかったのに)

祖父の葬式には夫も参列し、雑用などの手伝いをしましたが、この時私は、新しく親族になった私の夫を親戚中が知っているということはとても大事なことなのだと初めて理解をいたしました。親族のみの厳粛な席についた時、「どちら様ですか?」と言われるのはとても心細いことです。(現に披露宴をしなかったいとこの御主人はいちいちこう聞かれ、居場所がないようでした)

結婚する時はお二人の問題だけのように思われがちですが、現実は親族が増えることになります。そして、結婚式、葬式など、親族が一同に集まる機会というのは思いのほかあるものです。

きゅるりさんが披露宴をなさらない、あるいは海外で挙式なさるのであれば、帰国後にでも、お二人でご親戚の方々にご挨拶にまわられたらいかがでしょうか?
気のきいたお土産を持った幸せそうなお二人が、一軒一軒訪ねてご挨拶をしたら、堅苦しい金屏風の前でしゃちほこばって座った姿を強引に見せられるよりも、みなさん喜んでくださるに違いありません。

2001.9.28 09:31 4

くりす(35歳)

みなさん、本当にたくさんアドバイスくださって
ありがとうございます♪
カンゲキです♪
「結婚」って、いろんな意味で、広いです。
みなさんのご意見を参考にさせてもらいながら
もうすこし考えてみます。
また、わからないこと、不安なことがあったら
聞いてもらっていいですか?
ありがとございました♪

2001.9.28 16:46 5

きゅるり(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top