HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 旦那の呼び方

旦那の呼び方

2001.10.3 16:20    0 15

質問者: ごめんなさいさん(秘密)

投稿文を読んでいると、とても気になることがあります。
自分の旦那の事を「旦那様・旦那さん」と呼ぶ人がいますが、これっておかしくないですか?
自分の身内を「ご主人・ご主人様」と読んでることと同じですよ。
それに、社会では自分の両親の事を「父・母」と呼ばないとおかしいです。
同様に「兄・姉・祖父・祖母」と呼びますね。

あと相談ですが、上司などに旦那の事を呼ぶときは「うちの主人が・・・」などと言うのですよね?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

結婚して3ヶ月の新米主婦です。私も「夫」のことを他人にいうのに未だにどーしよ、って考えちゃってます。自分の身内には○○くん、って言ってますが、友達には「彼」って言ったり。。。なんか主人っていうのも慣れないでいます。でもやっぱり「主人」って言うようになるのかも。

2001.10.3 19:51 10

ルナルナ(35歳)

こんにちは!小鳥といいます。

うーん、またしても。。
ごめんなさい。。
私、結構、旦那さん、旦那様ってカキコしてました。
そうですよね。
確かに、間違いです。。
この前、他の件で指摘受けたばっかりなのに。。
私って、本当に進歩がない。。。
これからは気をつけますね。
不愉快にさせてしまっていたら、本当にごめんなさい。。

2001.10.3 21:30 10

小鳥(秘密)

そうですよね・・・
ところがなぜか、私の娘が自分の付き合っている男の子(同じ年)
のことを「御主人」と読んでいたのにはびっくりしました。
これは一体・・・。
最近ことばが乱れてきていますよね。わたしもよく、
それはちがうのでは、とおもうことがあります。
上司の方にいうときはそれでいいとおもいます。

2001.10.3 22:00 11

のりこ(秘密)

私も、ちょっと気になっていました。
母親のことを人前で「お母様」とは呼ばないですものね。
これも「こんにちわ」の時と同じように、分かっていてそういう
呼び方をするのかな〜、と流していましたが...(^^;

私は友達には「うちのダンナが...」(名前で呼ぶのが恥ずかしいので
テレも入ってます)と言いますが、目上の人の前やきちんとした場では、「夫」と言います。

上司の前では「主人」で良いのではないでしょうか?
私の場合、「旦那」とか「亭主」「主人」て呼び方は、女性の立場が
「下」というイメージがあって個人的に好きではないので...。

自分が呼ばれるなら何がいいかな?「嫁さん」とか「家内」はいやだなぁ。
理由は上に書いたのと同じです。「妻」は対等でいいけど、友達の前
ではかしこまってるし...うーん、難しいですね!

2001.10.3 22:15 8

とらねこ(29歳)

こんにちわ。
旦那の呼び方・・・私も気になっていました。
私のばあい、まだ結婚して間がないので
テレから旦那にさんをつけたりしてしまいます。

ただし、上司や社会では、きちんと使い分けています。
そのときはやはり「主人」ですよね。

ただ、ここではかたくるしく「主人が」とか
「亭主が」とかはいいんじゃないでしょうか?
みんなが、相手を思いやりながら、自分の気持ちを
正直に発言できる、素敵な広場だと思いますよー。

2001.10.3 22:19 8

社会人(25歳)

高校生の時の古文の先生に「結婚してご主人の事“旦那”なんて言わないのよ
古い演歌じゃあるまいし!“私の大事な旦那さま〜”」って言われた事を覚えていますが、それが何でいけないのかは覚えてません。ちなみに私は親しい人には“うちのまぁちゃん”・実家の者には“まぁ”・その他では“旦那”ですねぇ。深く考えてなかったです。ごめんなさい。

ところで、自分の義理のお母さんの事を話す時はやっぱり「義理の母が・・・」
ですか?友達が私に姑さんの話をする時「○○(名字)の母がね・・・」って
いう 言い方をしてました。これってどうなんでしょう?

2001.10.3 22:46 6

よっしぃ(秘密)

「旦那さん、旦那様」というのはなんとなくかわいらしい呼び方だからではないんでしょうかね?PCの中だけで皆さんそう言っているのだと思うんですが。そう書いている方も、外へ行って「うちの旦那様が・・・」って言う人はいないと思うんですが・・・。
書く言葉と話す言葉と少し違うのってありますよね。なんかこう書けばちょっと柔らかく表現できるとか・・・。とくにPCなんて表現しにくいし。
だからと言って「うちの旦那様」って言うのが柔らかいかって言うとちょっと違うかもしれませんが、親しみやすいと言うか・・・。きっとそうなんじゃないでしょうか?
まぁまぁ大目に見ましょうよ!!意味が通じないってことでもないんだし、ここではいいんじゃないでしょうかね??笑

2001.10.3 23:34 5

りく(24歳)

自分の旦那の呼び方についてですが、私はその時々によって使い分けをしています。
職場や目上の人と話すときは主人、友だちには旦那、旦那の身内には00さん
私の身内(両親など)00ちゃんって感じです。
自分の旦那を旦那さん、旦那様って呼ぶのって変なのかな?初めて聞いたときにはあれ?って思ったけど結構使ってる人がいるので違和感なくなりました。
友だちやこういう場ではいいんじゃないかな?って私は思います。

2001.10.4 00:16 7

プーさん(秘密)

こういう掲示板では必ず出てくるスレですよね。
私はこういう掲示板ではわざと「旦那さん」って使います。
外では「主人」って使いますが・・・。
何人かの方が言われているように、こういう場ではいいんじゃないかな。みんながリラックスして自分の悩みを投稿できれば・・・。
でも、知識としては必要ですね。

2001.10.4 09:36 6

うさぎ(秘密)

う〜ん。

>自分の身内を「ご主人・ご主人様」と読んでることと同じですよ。
>それに、社会では自分の両親の事を「父・母」と呼ばないとおかしいです。
>同様に「兄・姉・祖父・祖母」と呼びますね。

それを言ったら、「旦那」もおかしいのでは??社会では(役所の書類などでも)「夫」ですよ。話し言葉(社会的な場)では「夫」「主人」あたりを臨機応変に使うのが一般的では?
でも、私個人としたら別にここは人の上下関係があるような堅苦しい会社じゃあないんだから、友達感覚&自分の好みでなんと読んでもいいと思いますけど。仲がいい間だと「ダーリン」なんて言う人もいるなあ。(もちろん正式な場では言わないけど)
時々親しい間柄では「私のご主人様がねー」という人もいますよ。それはそれで照れがあったりして可愛い感じでした。
私個人的には、夫婦は平等という考え方なので「主人」「旦那」「亭主」というのは抵抗があるので普段は「夫」それでは角が立ちそうなときは仕方ないので「主人」で妥協してます。

2001.10.4 09:47 5

dora(30歳)

こんにちは!前に勤めていた会社で20歳位の既婚の女の子が「うちの旦那さんがね。。。」と話すのを聞いて最初はとても違和感がありました。
お昼休みには必ずと言っていい程、会話の中に出てきてたので最後は慣れてしまいましたが。
でも、周りの子は誰も気にしてないみたいだったので、私の気にしすぎかな〜と思って、それっきり忘れてました。

ちなみに私は、友達の前では「旦那」両親の前では「○○さん」その他の人の前では「主人」です。
義理の母の事は、「義理の母が」って言ってますが、主人や私の母の前では「○○(←地名)のお母さん」って言ってますけど、どうなんでしょうね。

2001.10.4 10:56 7

ちょび☆(34歳)

みなさんの色々な意見、参考になりました。

嫌な気持ちにさせてしまった方、ごめんなさい。
そうですね・・・この場では「さん」付けでも、まさか外では使っていませんものね。
テレとか、わざとってことに気が付きませんでした(笑)

でもやっぱり読んでてスッキリしないんですよ・・・
う〜ん、どうしてだろう・・・
きっと私が逆に「旦那さん」と呼ぶ事にテレがあるからかも知れません。
でも、「〇〇さんの旦那さんが・・・・。私の旦那さんも・・・・・。」って会話おかしくないですか?

私の方がおかしいですかね(笑)

2001.10.4 11:26 7

ごめんなさい(秘密)

「夫が。」です。
「ウチのだんなが。」って人が言ってるのを聞くのが
あんまり好きじゃないから。
なんだか従業員や召使じゃないんですから・・・って思ってしまいます。
「かしこまりました。旦那様。」なんつって。
でも、タレントさんとかも結構言いますよね。「ダンナがー。」って。

「夫:妻」「彼:彼女」で呼び合おうって事にしてます。
(husband wife he sheに対応していてスマートだと思います。)

ちなみに、相手には「お宅のご主人は・・。」と言ってますが。
この場合、家(イエ)の主人だから。

2001.10.4 11:56 9

tamie(27歳)

小さい頃から「わからない言葉があったら、まず自分で辞書を引け」と父に言われて育ったものですから。
旦那:施主。主人。おっと。めかけの主人。商店のお得意。目上の男の人に使う言葉。
主人:あるじ。自分が仕えている人、だんな。つまが自分のおっとのことを(他人にむかって)いうときのことば。
夫:結婚している男を「妻」に対していうことば。
みなさんそれぞれ違う価値観を持っているので全員に不快感を与えないように気を使うのは難しいです。
私を大切に育ててくれた両親が恥ずかしくないよう日々過ごしているつもりですが・・・。
ちなみに二人っきりの時は「ダーリン」ってふざけて呼んでいたのでそれが定着しています(誰も知らないし、知られるのは恥ずかしい)。親しい友人には「旦那」に愛情をプラス(自分ではそのつもり)して「さん」をつけ、義父母には「○○さん」と名前で、公の場では「主人」でしょうか・・・。
身体が大きくて優しいけれど頼りなくてお人よし「ダンナサン」というニックネームじゃ「常識がない。変だ!」って言われてしまうのかな?
我が家は「ダンナサン」より私のほうが強いらしです。私は対等もしくは私のほうが控えめだと思っていたのに・・・両親や友人に「可愛そう!もっと大切に・・・」と言われます。
外ではテレがあるからそう見えるかもしれないけど「ダンナサン」は幸せだって言ってるから大丈夫なのに。

2001.10.4 17:53 7

***(秘密)

私も使い分けてます。共働きで生活費は出しあってるので、「主人」と
呼ぶのは変だと思うけど、親戚以外には無難に「主人」と言います。
親戚には〇〇さんで、友達には「旦那」とか、いつも読んでる呼び名です。
自由に書ける書きこみの時は、「旦那」か「旦那さん」ですねえ。文字にすると、「よっ、若旦那!」(若くないけど)みたいで「夫」っていうより重くないし、かわいいし。「旦那さん」って、愛着を込めて書いちゃいます。


2001.10.4 20:21 8

かぜまち(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top