HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > タイミング治療に不信感が...

タイミング治療に不信感が・・・(長文)

2003.2.19 17:08    0 3

質問者: 猫に真珠さん(32歳)

皆さんこんにちは。
私は4年前に思いがけず一度妊娠したのですが、その時は事情があり、中絶という悲しい選択をしてしまいました。(今となっては後悔してます)(T T)
そして結婚をし、(妊娠した時の彼です)やっと去年の7月くらいから子作りを考え、年齢の事もあるので、早く授かりたいと思い、何か悪いところはないか病院に行く事にしたんです。
そして基本的な検査をして、特に問題はないとの事で、すぐに7月からタイミング治療を始め、途中クロミッドを2周期程して、(頚管粘液がなくなりやめましたが)11月まで結局5ヶ月間トライしましたが一向に妊娠する気配もなく、ちょっと疲れたので病院をお休みする事にしたんです。
そしたらナント、次の生理(今年1月17日)が来るまで54日間も掛かってしまって...今までHCGで排卵させていたのが原因なのでしょうか?

前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
最近、ネットで色々調べていたら、ちょっと気になる事を目にしたんです。
排卵ま近に出てくる卵白の様なのびるおりもの(頚管粘液)の事なんですが、普段子宮の入り口は堅く閉じていて、排卵期になると5ミリ程開き、頚管粘液も増え、その辺りに性行為を行ない射精をすると、頚管粘液の中に精子が入って活動がさらに活発になって、子宮の方に上がって行けるということなのです。(頚管粘液が出ていない時に射精しても、全然子宮の中には入らないと)
(もちろん、そんな事は知っているという人もたくさんいると思いますが)
今までタイミングを指導してもらっている時は卵胞が20ミリくらいになると頚管粘液が増えていなくても、HCGを打たれて排卵させていました。
ということは子宮には入って行けてないんじゃないかと...。

実は、去年の1月頃から頚管粘液が出てきた日というのも何気なく基礎体温表に記入しておいたのですが、卵白の様な頚管粘液が出てからだいたい15日で生理になっている事が分かったんです。(高温期に入るのは頚管粘液が出てから2〜3日後)

そして、今月さっそく頚管粘液と基礎体温を頼りに、自分でタイミングをとってみようと思ったんです。
ちょっと遅れて22週期目の2月7日と8日に出てきたんです、どろ〜っと!
ところがっ...だんなが2月4日から仕事で留守...。(- -);
その後、予想していた通り、11日から高温期に...。明日かあさってには生理が来そうな予感があります。

来月こそは!と思う私ですが、なんせだんなが肝心な時に居ない事がよくあって。
これから数ヶ月は試しに頚管粘液を頼りに頑張ってみようと思ってます。
そうすれば、だんなにも余計な運動をさせなくて済むかなと。(*^ ^*)
私のように頚管粘液を目印に頑張っている方いらっしゃいますか?
その他色々な意見もお聞かせ下さい。

精子抗体や、頚管粘液不全、タイミング治療をされている方で、もし不愉快な思いをさせてしまった場合はお許し下さい。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

猫に真珠さん、こんにちは。

わたしも通院をお休みしているので、おりものを頼りにしてますが、でも、おりものがすべてじゃないですよ。

おりものが出始めたからと言ってすぐに排卵するとは限りませんし、4〜5日後ってこともあり得るそうです。
そうしたら今度は精子の寿命が引っかかってきちゃいますよね。

逆にちょっとタイミングが早くても、精子ちゃんが長生きだったら待機していて、頚管粘液の応援を受けたときに、即出発できるということもあるわけです。

それに、おりものがないからといって、頚管粘液がないわけでもないでしょうし、頚管粘液が少ないからといって、妊娠できないわけでもありません。

おりものを目安にという点では、今のわたしと同じ状況ですし、方法を変えると妊娠することもあるかもしれません。
でも、病院でのタイミング法も間違いではないと思います。

いろんな記事があります。
実は卵子が受精可能な時間は8時間くらいだとか、精子の寿命も受精可能な精子は数時間だとか…。
でも、頚管粘液の件も含めて、そんなタイミングでなくても妊娠してる人のほうがたくさんいます。

わたしも、へ〜、ほ〜、と思うようなことばかりですが、いろんなことを総合的に考えるべきだと思っています。

2003.2.19 21:53 9

あっしゅ(秘密)

私が治療に通っていた病院では、排卵期は
基礎体温よりも頚管粘液を重視するよう
指導されてました。
排卵させる時も、卵胞の大きさは
もちろんのこと頚管粘液の量を
確認してからHCGを注射してました。
なので猫に真珠さんがしている
頚管粘液で排卵期を予測するのは(はっきりと違いがわかる人ならば)
妊娠への近道だと思います。
私の場合は、HMG-HCG治療で、排卵期に今まで
見たことのないくらいの頚管粘液がドロンと出てきて
次の日にHCGを注射してもらって、運よくその周期に
妊娠することができました。
猫に真珠さんは自分の体のリズムをよくわかってらっしゃる
ようなので、頚管粘液を目印に頑張って下さいね!
きっと赤ちゃん来てくれますよ^^
まだまだ寒いので体を冷やさないようにね。
私は毛糸のパンツをずっとはいてました(笑)

なるべく








2003.2.19 23:07 12

ココ(31歳)

あっしゅさん、こんばんは。確かにあっしゅさんが言うように頚管粘液は出てこなかったけど妊娠出来たっていう人もこちらで見つけた事がありました。
私もこの日って決めつけないで、あくまでも頚管粘液は排卵日付近という風に考えて、タイミングを取っていきたいと思います。
お互いに早く赤ちゃんが出来るといいですね。o(^^)o

ココさん、こんばんは。心温まるお返事ありがとうございます。
私の通ってる病院では頚管粘液は全然見てくれなくて、ただ卵胞の大きさだけで排卵させてました。
不妊治療を重視していない病院だったからかもしれませんが...、これからも頚管粘液を目印に頑張ろうと思います。
それから毛糸のパンツさっそく買って試してみます。(^^)/

2003.2.20 20:48 9

猫に真珠(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top