HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 育児で悩んでいます。

育児で悩んでいます。

2004.11.3 13:45    0 17

質問者: 新米ママさん(28歳)

もうすぐ生後1ヶ月の女の子の母です。
情けない話なのですが、
育児が何をどうして良いのかわからないんです。
私は入院当初から母乳がほとんど出ず混合だったのですが、
退院してから一週間たち、病院で赤ちゃんの体重をはかってもらったら、増え過ぎと言われたんです。(授乳してもすぐに泣くのでその時は毎回ミルクを少し足してました。)
それで、母乳だけで一度やってみてはと言われてやったみたら、
次の週は体重が20g減ってしまってました。
今もそうなんですが、普通授乳後2〜3時間空くって言いますが、
わたしの子の場合、飲んだすぐ後とか30分以内には泣き出すんです。
抱っこしても何をしても泣き止んでくれず、寝てくれず、
結局母乳が足りてないのかとまた吸わすのですが、
またすぐ泣くの繰り返し。
どうして泣いているのか分からず、ノイローゼになりそうです。
抱っこすると泣き止むから、抱っこしっぱなしで大変!なんてことも聞きますが、うちの子の場合抱っこすればさらに暴れて嫌がって泣くんです。だから泣けば吸わすしかないのかな?って感じで、
ずっと起きてるときは30分以内ごとに吸わしてる状態なんです。(おむつ替えはみています)寝てもすぐに目が覚めて泣きます。
母乳がたりてないんでしょうか?
一日2回少量(40ccまで)ならミルクを足してみて、しんどいだろうからお腹を満たしてあげて、間隔があく時間を作ってみてと言われたので、やりましたがやっぱり起きてるとすぐに泣きます。
マニュアル通りにいくものではないとわかっているのですが、
どうして?どうして?で泣きそうなんです。

ほんと情けないのですが、誰かアドバイスをください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は6才5才2才の母です。私の場合、授乳しても、おむつを替えても泣くときは、ゲップがうまく出きってないときが多かったみたいです。胃や食道がまっすぐになるイメージで子を抱いて背中をさすってやるんです。数分から十数分かかったかな。
一人目のとき、授乳してもすぐ泣くと、乳が足りないのかなって授乳を続けましたが、次のゲップの時、乳を吐いてしまい、何度も何度も親子で着替えました。抱いても抱いても、授乳しても授乳しても、着替えても着替えても、、、とイヤになってしまいましたよ。
お察しします。初めての育児ですもの。私もノイローゼになりそうでした。よく泣きました。マタニティブルーという産後の精神不安定だったみたいです。夫もまだまだ独身気分で、仕事のない日は一人で遊びに行ってしまうなど、私の精神不安定を助長したものです。
何ccとか何分とか、あまり気にしない方がいいみたいです。何と言っても育児の知識のない昔の方が健康な子が育ったっていう人もいるくらいですもの。
数ヶ月の辛抱です。ゴールが見えないのは辛いですが、周りの人に相談して協力してもらって、育児が楽しく思える日が来ますよう、お祈りしています。

2004.11.5 02:22 13

まこ(秘密)

今3歳のうちの子と同じです。立って抱く以外何をやっても泣きました。授乳後2時間空けばいい方で30分も空かないことも。授乳にも時間がかかり3、40分食いついているので、夜に5,6回は必ず起きていました。あんまり時間が無駄に感じて参ったので、図書館で育児がらみの本を借りて読みながらの授乳にしましたが、中で、母乳育児の本を読み、いろいろ救われました。結局、桶谷式母乳マッサージに通い、相談相手も多くできました。ちょうど、生後50日目くらいのことです。それから母乳オンリーでいけました。桶谷式は、先生によっては合わない人もいるようですが、食事指導とか全然うるさくなく受け止めてくれる先生だったので、私の場合はよかったです。
産院でもらうミルク会社のパンフに「2,3時間おきに」とあるのは、私の場合、全然あてはまらず、新米母への呪縛のようで罪作りな気がします。
あと、子供が育って振り返ると、泣くのは、空腹だけではないということです。うちの子は、きっと「気持ちいいから抱いてくれ」という要求だったと思います。なぜって、3歳の今でも、非常に些細な気分の波で、「来て!」と叫び、そばに寄ったり、抱きしめたりすることを求めるからです。ちょっと辟易しているんですがね。
母乳だと体重が減ることがあるそうですが、赤ちゃんは、その分を見越して胎内で栄養を蓄えて出てくる(お弁当をもってくるというそうです)そうですから、気にしなくていいのでは。
また余談ですが、母乳育児は幸せでしたが、当時、仕事をしていた私の自己満足もあり、母乳オンリーにこだわらなくてもいいと思います。
うちの子が、今あまりにがっついている(ご飯となると我慢できない)のは、母乳だけにこだわりすぎて、生後数十日、満腹になるまでかなりがんばらないとならない状態においちゃったからかな〜なんて思い、第2子ができたら、もっと適当にやろう、と思っています。

2004.11.5 05:11 10

いぶ(36歳)

みんな同じですよ。だまされたとおもって3ヶ月すぎるまで。。と声をかけてくれた友達がいましたがほんとに育児に慣れました。
睡眠不足が一番の敵なので昼でも寝れるときは一緒に横でねたりだれかに一時間でも預かってもらって外に気晴らしに買い物にでたりするといいですよ。
体重はものすごくきになりますが検診以外では自分で計らない方がいいかもしれませんよ。
あと、泣くのはストレス解消の場合もあるし肺機能を強くさせる効果もあるんですよ〜

2004.11.5 06:03 10

たま(秘密)

2歳の女の子がいます。
私も似たような事を助産婦に言われ、焦ったり悩んだりでとても疲れたのを覚えていますよ。
その時期の赤ちゃんが2,3時間授乳の時間があくなんて??です。
一日中そのリズムでしっかり飲むとしたらそれはロボットですよ!病院ですりかえられたに違いありません。
赤ちゃんは、眠る時は5時間〜多い子なら9時間くらい寝続ける子もいますけれど、それ以外(特に夜間の睡眠に入る前だったような)は2,30分おきにおっぱいを吸いたがります。
そして5分も吸うとやめたり、寝てしまったり。で、布団におくとまた泣き出す。この繰り返し。
だから、完全母乳のおかあさんは一日に20回以上乳首をくわえさせる事になって睡眠も不足し朦朧とします。
早い子で2ヶ月くらい、遅い子でも4ヶ月にならないまでにはリズムも出来、今のつらさが嘘のようになくなりますよ。
今は誰もが一番つらい時期です。母乳をたくさん飲んでもらうためには、今がんばって面倒くさがらずに乳首をすわせてあげる事です。
夜寝てくれなくて、どうしてもつらくて我慢できないって時だけ、100ccくらいのミルクを足してお腹を満足させてあげたらどうかな。
減るってのはよくないのかもしれないけれど、増えすぎの体重にとまどう事はありません。大人の肥満とは違うんだから。
私の場合ですが、1歳半過ぎまで母乳を与えていて、泣いたりぐずったりしたらすぐに口におっぱいつっこんで黙らせていました(笑)乱暴みたいに聞こえるかもしれないけれど、それで子供は安心しておとなしくなったし、
やめる時は泣き叫んで大変だっていうけれど、子供の心をよく読んで、安心感を与えてやることで泣かずに2日くらいで卒業できましたよ。
あまり悩みすぎないで、思うまま、お母さんの勘に頼るままに育てられたらいいと思います。外野の意見は一つの意見ってくらいで聞き流し、いいと思ったものだけを取り入れてがんばって下さい。
ちなみにおっぱいのリズムが出来て、あなたの睡眠がとれるようになって〜、赤ちゃんが歩きだすまでが一番好き勝手遊べる時期なので、その間にパソコン、映画、音楽、読書等思う存分楽しんで下さい(笑)

2004.11.5 08:21 11

ひま(29歳)

毎日がんばってますね。お疲れ様です。
1歳3ヶ月になる女の子の母親です。

私の母が私が出産して一番に言ったことは、
「ママがイライラや不安でいっぱいだったらそれだけで赤ちゃんは泣くものなのよ。ママの気持ちは赤ちゃんにすぐに伝わるのよ」でした。

泣く理由はお腹が空いている、オムツが汚れている、眠たい、抱っこしてほしい、まこさんのおっしゃってること、その他いろいろあって理解しようと思っても難しいですよね。

私も母乳が足りてないかとよく不安になったものです。
友人は時間なんて関係なく自分のお乳が張って痛いからという理由だけでどんどんお乳をあげていました。泣いたらすぐお乳をあげていたっていう友人もたくさんいましたよ。お乳終わっても泣く子にはミルクを好きなだけ飲ませたわっていうママもいました。それでも泣く子はおしゃぶりを口に突っ込んで寝させたというママも・・・。

今、一番しんどいときですね。でももうすぐきっとどうして泣いているのかわかるようになりますよ!
自信を持って!!あなたなら大丈夫。だってこんなに赤ちゃんのこと考えているんですから。
赤ちゃんにママの笑顔をたくさん見せてあげましょうよ。大人も子供も誰の顔でも困った顔より笑顔のほうが安心するでしょ?

がんばる必要はありません。新米ママさんのペースで。無理なく行きましょう!!

2004.11.5 08:45 11

ふぁいと!(30歳)

ウチの息子も全く同じでしたよ。今は5歳になり元気に幼稚園に通っています。大病することもなくすくすくと育ってくれて感謝してます。毎日毎日泣いてばかりの赤ん坊と二人きりで、半ノイローゼになり、「このままこの子と一緒に死んでしまった方がいっそのこと楽かしら・・」と何度も思いました。私は31歳で出産するまで働いていて、仕事も自分で言うのは何ですが、かなり頑張っていたほうだと思っています。仕事・家事とも一生懸命で自分の計画通りに進んできていたのが、子育てだけはそうはいきませんでした。今まで自分が思う通りになってきたのになぜ?育児書とは違うのはどうして?毎日考えていました。でも大変なのはどうやら3ヶ月までみたいです。1〜2ヶ月の間は母乳も出が悪いし、ママの心と体も大変な時期みたいです。酷な言い方かもしれませんが、時間が経てば大丈夫です。抱きっぱなし、吸わせっぱなしで良いのでは?その為にはご主人の理解と協力も必要ですよね。もしかしてご主人に遠慮してませんか?(私は主人に遠慮してたかも・・)半ノイローゼにまでなった私も、不思議なことに自分の年齢も考えず、「やっぱりもう一人欲しいかな・・。」なんて最近思っています(笑)たまには、おばあちゃんや、ご主人にお子さんを預けて、ママが一人になってリフレッシュする時間も大切です。一番大変な時期はあなただけじゃありません。頑張って下さいね。

2004.11.5 10:06 7

みかりん(36歳)

新米ママさん どうして良いのか分からない…心中お察しします。
増えすぎでも良いのではないかなと思いました。今の時期に太っていても、将来デブになるってことないと思いますが。母乳不足が心配なら、今まで通りミルクを足してもいいと思います。
あと、泣く理由はおなか減っているだけじゃないですよ。うちの子、眠いときは体を反り返して泣いた後寝たりしました。
まこさんのおっしゃるとおり、あと数ヶ月したら楽になります。今は大変で考えられないと思いますが、過ぎてしまえばあっという間。あのころの我が子にに会いたくても会えませんし懐かしく思える日が必ず来ます。

>まこさん
うちの旦那も1人目の時は独身気分でした。かな〜り腹立たしかったです。
今ではマイホームパパですが、やっぱり男って父親になるにはかなりの年月が必要なのですかね〜

2004.11.5 10:58 6

ゆきうさぎ(30歳)

ベビー体重計を使ってますか?
母乳の場合はリースで借りたてでも使ったほうが良いです。
飲ませる前と飲ませたあとのベビーの体重をはかるのです。
私の場合は30分くらい吸わせてもすぐに泣くので
もしかしたら母乳が出てないのかな、と思ったら案の定、。
それですぐにお腹がすいてしまい泣くのでした。
ミルクと違いどれくらい飲めているのか量がわからないので
体重計をつかうと良いです。
たとえば100cc飲めば、飲んだ後100グラム体重がふえます。
10ccなら10グラム。
それで月齢にあった1回量が足りてればいいですが、
そうでなければミルクで足してあげると満足して眠るといます。
生後数ヶ月の赤ちゃんが泣く理由はお腹が満たされてないか
オムツが汚れているか、の場合がほとんどなので。
それに、体重が増えすぎ、なんてこと気にしないほうがいいですよ。
検診にゆくといろんなあかちゃんいっぱいいて、6ヶ月で1回に
飲むミルクの量が500ccなんていう子もいて、ほんといろいろです。あまり教科書にこだわらないように。

2004.11.5 11:26 8

みいみ(秘密)

 新米ママさん、母乳だけで授乳すると体重が減ってしまうのはよくあることで、母乳は人工乳に比べて消化が良いので、授乳時間が短くなりますよ。赤ちゃんが泣き止まないのは、授乳の1回量が少ないためかも?1ヶ月くらいなら、120〜160前後くらいは飲んでいいですね。まこさんの言うとおり、排気も大切なポイントです。途中で寝てしまって量が飲めないことはありませんか?短時間でしっかり飲ませる。これは母乳でも人工乳でも同じですよ。あと、赤ちゃんは小さいからこそ、お母さんの精神状態に敏感です。いくらでも泣いていい、お腹が空くのは元気だから!と、少し開き直るくらいで。今は中々そうは思えないかもしれませんが、赤ちゃん大きくなってるでしょう?着実にそだっているからですよ。でも、あんまり辛かったら無理しないでかかりつけの病院に相談してくださいね。育児は決して無理しなければならないものではないからね。

2004.11.5 12:08 8

ルル(秘密)

こんにちは!
新米ママさんの赤ちゃんとうちの子が小さいときと同じようなので、
ご心配が痛いほどよくわかります!
夜昼なく15分おきにおっぱいをだしていました。
母乳が足りていないと思い込み、ミルクを足していたら
1ヶ月検診で大きくさせすぎ、と言われました。
張りがなくても吸っていれば母乳は足りていないようでも
案外出ているものなのだそうです。
それ以来、ミルクは腹持ちがいいので夜寝る前だけ足して
母乳にしました。
口さびしくて泣くこともあるので、おしゃぶりいいですよ。
歯並びも悪くなりませんし、2歳で自然にとれました。
寝ぐずりもおしゃぶりちゅっちゅで解消です。

あとはほとんどまこさんと同意見です。
お子さんとは一生の長い付き合いになります。
世の中いろんな人がいるように、
ほかの子とは比べずに、わが子はこういうリズムの子なのだと
愛してあげて下さい。
焦らずにながーい目でいきましょう!

2004.11.5 13:04 8

くにこ(秘密)

新米ママさん、大変そうですね。

月並みな事しか言えないのですが、マニュアル通りには
いかないのが育児なんです。
ミルクを減らしてみては?と言われたのは、保健婦さんか
看護婦さんだと思いますが、赤ちゃんの事をよく
わかってあげられるのは24時間一緒にいるお母さんなんです。

様子を見ながら、母乳やミルクをあげてみてはどうでしょうか。

検診って赤ちゃんではなく、お母さんをテストされてる様に
思えて、色々と焦る事や落ち込む事もあると思いますが
あまり気にしないでね。それこそ数十グラム、数十CCなんて
大げさにとらえる事はないですよ。

生まれて1か月の赤ちゃん・・・。
いいなぁ〜、抱っこしたい。

もううちの子供は抱っこ出来ない位大きくなりました。
新米ママさんが、あっという間の赤ちゃんとの時期を
楽しめますように・・・。

2004.11.5 13:11 5

はな(秘密)

はじめまして!わたしは現在1才5ヶ月の子のママです。私も生後2ヶ月頃までは、1日20回くらいお乳あげてました。いつまで続くだろうと思っていましたが、2ヶ月ごろからはだんだん減っていきましたよ。でも、今でもお乳大好きで一日8回くらい飲んでますが・・・ネットで授乳回数で検索すると、たくさん同じなやみの方がいて安心しますよ♪あと少しの間です。がんばって!!

2004.11.5 14:14 6

momoたん(29歳)

お気持ちよくわかります。最初はほんとどうしていいか
わかりませんよね。私も同じでしたよー

赤ちゃんの体重が増えすぎと言われたようですが、そんなのも
きにしない!減りすぎはまずいのですが増えてる分には
いいと思います。というか私の時はそう言われました。

よく泣いてるとの事ですが、しばらく泣かせたままでも
いいんですよ。泣いて運動したり、ストレスを発散させたり
していると言うのもあります。

あとはそろそろ外に出しても平気だと思います。最近秋晴れだし
天気がいい日に、1日目は5分とか赤ちゃんの様子を見て
お散歩もいいと思いますよ。赤ちゃんが機嫌がいいようなら
長くしてみるとかね。お母さんのイライラも赤ちゃんに
伝わる事もあると思います。お母さんもお子さんが2ヶ月
に入ったら、保健所などの赤ちゃん教室などもいくと
お友達ができていいかもしれません。

ミルクも思い切って粉ミルクのみでやってみるとか
試してみてください。それで泣かなければお腹がいっぱいで
満足!という事になります。

いろいろ試してみてください

2004.11.5 14:25 6

まゆ(秘密)

明日、一歳になる男の子がいます。
新生児、ホント大変ですよね。
30分おきにお乳を吸わせているなんて本当にがんばっていますね。

うちの子も本当によく泣く子で、毎日お乳をくわえていない時は
何時間も泣き続けました。一日中抱っこし続け、肩と腰が
抜けそうに痛かったです。

あんまり泣くので、どこか悪いところがあるんではないかと
心配になり、小児科にも何回も駆け込みました。

育児のノイローゼそのもので、産後一ヶ月で7キロやせたほどです。

赤ちゃんの性格によって、よく泣く子はいるらしいです。
感受性が強く、おなかが張ったり、ケツプがでなかったりして
不快だとなくそうです。

病院では、授乳は3時間おきとかいいますが、あれははっきりいって
うそです。母乳一本のママだと一日に12回とか15回とか
授乳するのがあたり前です。
だけで、体が辛いのであれば、ミルクを足しても全然かまわないと
思います。

どんなに泣く子も生後3ヶ月もすると落ち着いてきますので、
周りの方の力を借りて、乗り切ってください。

ちなみに、うちの子は、今ではほとんど泣かない、毎日ニコニコの
とってもいいコですよ。
新米ママさんの赤ちゃんも、最初ママを困らせた分、きっといい子に
育ちます。大変でしょうけど、がんばってね♪

2004.11.5 15:18 4

ゆうこ(秘密)

生後3ヶ月の私も新米ママです。

私もおっぱいの出が悪くて、4000g近くで産まれた子なのに
一ヶ月検診では出生時よりはるか下回ってて、助産師さんに
「栄養不足!すぐミルクを!」と言われてしまったほどでした。
何とか母乳でやりたくて、ミルクをホトンド足さず
ずっとおっぱいをしゃぶらせていたのだけど
全然足りていなかったようです。
その一ヶ月検診までは、同じようにずっと吸わせてても
おっぱい後30分と持たず泣くし、ずっと抱きっぱなし。
体重は増えない、もうどうしていいかわかりませんでした。

そんな時、市の助産師さんの訪問があって
おっぱいマッサージを受けたら、乳腺が開通して
突然おっぱいが出るようになって、母乳だけで
ぷくぷく太ってきました。

それで私にも「母乳をあげられる」という母親としての
自信がついたせいか、ゆったり接しられるようになり
泣くのも急に減りました。
それまでやはり「どうしてどうして」と私の精神状態も
子に伝わっていたように思います。

あと、今3ヶ月になってやっと間隔があいてきたところで
育児雑誌のように1ヶ月そこそこではなかなか授乳間隔は
まだあかないと思います。
夜間も本にはだんだん時間があくように・・・と
ありますが、うちはやっぱり長くて3時間ぐらいで
起きてしまいます。
たっぷり飲んで、時間があく子、少量ずつ何度も飲む子、
それぞれいろんな個性があるから、育児雑誌の通りには
行かないと思いますよ。

つい2ヶ月前、ホントにあなたのレス通り私も過ごしていました。
泣いて当然、うちもそうだったので「時期が来れば大丈夫」と
思って泣けばおっぱい、抱っこ・・・しばらく大変だと思うけど
頑張ってみてください。

2004.11.5 15:58 6

もんしろちょう(秘密)

新米ママさん、こんにちわ。私は今月で10ヶ月の娘がいます。
私も初めての子なので、出産して退院してから気が狂いそうでした。
私は母乳で育てたかったのだけど乳首をすってくれず、毎日泣きながら
練習していましたが、そんな事している間にもお腹すかした子は
大泣きで、ミルクを作ってあげる日々・・・結局ミルクに慣れて
ミルクにしまいしたが・・・。
うちも泣いて泣いてひたすら泣いて、理由がわからないし、
ほんとにアカチャンは宇宙人ですよね。
とりあえず、泣いたら理由はわからないから
ミルクあげてみたり、いろいろ試してみていいと思います!私も
ミルク作って飲まなくて捨てて・・っていうのはしょちゅうでした!
・・・でも育児は十人十色でほんとにみんな一緒の育児なんてないので
新米ママさんの途方にくれる気持ちわかります。
私も毎日泣いてましたが、子育て先輩の友達から「3ヶ月になったら少し楽になるから頑張って」と言われ、
私は「3ヶ月も待たないといけないの??」って思うくらい
その「今」がつらかったんだけど、本当に3ヶ月たつと少し楽になるので、
それまでは手探りでもいろいろ試して頑張ってください。
ほんとうに育児って大変ですよね、10ヶ月たった今は、いい思い出になっているので、
新米ママさん頑張りましょうね!!!!

お近くの保健センターとかにも
相談すると親切に教えてくれるのでどんどん利用した方がいいですよ。育児の疑問を一人で悩むよりも時間の無駄がなくなるし、
精神的にも楽になりますよ!

フレーフレー新米ママ!!
あなたのベビーちゃんは、あなたを選んで産まれてきたのですよ!
育児の悩みはその都度変わります。一つの悩みは長くは続きません・・・今はの私は夜泣きと寝かしつけが悩みです。。。

2004.11.5 21:33 9

kiki(秘密)

とてもたくさんのお返事があるので、もう書くこともない
ですが・・

私の息子は2歳半になりましたが、赤ちゃんの頃は
まったく同じ状態でした。
私は「産後うつ病」と診断され、薬による治療を受けた為
ミルクに切り替えましたけど・・

人によって言うことは違うし、何をやっても泣き止まず、
睡眠不足で眠りたいのに眠れない。
本当につらい毎日でした。

友達に「赤ちゃん用のCDを聴かせてみたら?」と言われ、
早速実行しようと思っても買いに行く余裕もなく、
普段私が聴いていたCDを試しに聴かせてみました。

クラシックではなく、ジャズなんですが、子供の大泣きに
負けない音量でかけたらピタリと泣き止みましたよ(^^;
少しずつ音量を下げ、抱っこしながら聴かせていたら
眠るようになりました。

今思えば、やっぱり私の精神状態がボロボロだったから
息子は泣いていたのだと思います。
「どうして母親の抱っこで泣き止まないの?姑の抱っこでは
すぐに泣き止んで眠るのに・・」
そんな事ばかり考えていましたからね。

音楽は私の心を癒すのと同時に、息子にも私の気持ちが
伝わったようです。

‘新米ママ‘さんの好きなことは何でしょうか?
母乳やミルク、体重のことは気にしなくても赤ちゃんは
育ちます。
私も気にしすぎて、自分の好きなこと何もしていませんでした。

音楽やビデオなど、自分がリラックス出来る方法が見つかると
良いと思います。
「そんな余裕は無い」と感じるようでしたら、相当心が疲れて
しまっていると思います。
保健師さんに相談することをお勧めします。



2004.11.6 19:39 9

ss3(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top