HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊科通い始めましたが・・

不妊科通い始めましたが・・

2004.11.18 18:17    0 9

質問者: りたさん(30歳)

結婚3年、解禁1年。簡単に子供が出来るわけではないんだ・・と今更きずいて今月から不妊専門の病院に通い始めました。

10月末に生理が終わって、丁度タイミングが良いと先生がおっしゃるので
11月入ってすぐ問診・エコ−・卵管造影をしました。卵管造影検査後
クロミッドの処方箋を貰い『次の生理が始まって5日目から飲み始めて下さい』との事。その後でタイミング見てフ−ナ−テストとかしましょう。と
先生はおっしゃいました。私も先生に突っ込めなかったのですが、不妊治療?(とまでは言えないかもだけれど・・)ってこんな感じで時間空けるのですか?詳しい方いたら教えてください。
私としては、次の生理は11月末に始まるだろうから、卵管造影してから生理までの空白期間が気になるのですが・・。その間は何も出来ないものなのでしょうか?先生に『いつ頃来てください』とも言われていないので病院の予約は(この病院は自分で次回通院の予約を入れる)クロミッド飲み初め頃に入れるつもりですが・・。
当たり前の事聞いていたらすいません。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

医師によっては卵管造影の時の
卵に対するX線の影響を気にする人もいるようなので、
もしかしてその先生はそれを考えて
今週期はタイミングを行わないつもりなのかもしれないですね。
でもこちらにしてみれば
説明してくれなかったらわからないですよね・・。

2004.11.20 06:23 13

ゴロン(秘密)

次の生理までに1度は排卵日がきそうですよね。
卵管造影した後はチャンス、っていうし、
基礎体温測って、排卵日前に仲良ししたらどうですか?
でももう排卵日過ぎちゃったのかなぁ。
先生によって、方針が違うのでなんともいえないですけど
どんどん治療を進める方と、ゆっくりペースの方がいると思います。
不妊専門のクリニックかどうかにもよるかも。

2004.11.20 07:58 10

てけ(28歳)

わたしのことで参考になればいいのですが。
私は10月の頭から不妊専門病院に転院しましたが今月になっても
まだ卵管造影すら行っていません。診察の最初の日に、エコーを見て
次の診察日にLH−RHテスト(そこの病院では患者全員行う)を、
次の診察日に精液検査と前の検査の結果を聞きという具合です。
先生に高温期に何か検査するものはありますか?といったら
順を追ってやるけど治療と検査は平行していくから取りあえず
低温期に予約を入れて、エコーで卵胞の大きさを測りながらタイミング療法
からと言われました。
りたさんの病院もそんな感じなのではないでしょうか??

2004.11.20 09:41 12

かすみ(秘密)

私も結婚したらすぐ子供ができると思ってたんですが、2年たっても
妊娠できないので今年の9月から通院してます。
私も周期7日目あたりで卵管造影しましたけど、その後周期14日目あたりに卵巣の大きさを測ってもらい、排卵日を予測してもらいましたよ。
そのあともホルモン値の検査で採血してます。その度に次に来院する日も教えてくれますよ。
でも病院によって治療方法は変わってくるだろうし、今回は様子をみるのでは??

2004.11.21 17:30 9

らくだ(秘密)

りたさん、こんにちは。

こんなもんですよ〜・・・
確かに私も初めは???もっとやる事ないの?と思いましたが、
よく考えてみたら排卵は月に一回ですから・・・

私の通っていたところは初めに、「半年はみてね〜。それでもダメならステップアップ考えましょう」と言われましたよ〜。

2004.11.21 19:54 11

りん♪(秘密)

ざっと見た感じでは、血液をとってのホルモン検査と旦那様の精液検査
とかされていないようですね。ホルモン検査は生理が始まって2〜5日め
の間に血液を採ります。

卵管造影から生理までの間なら卵胞チェックして排卵日がいつ頃か超音波でチェックしてもらってタイミング指導をお願いしてもよかったですが。

診断が終わったら次回はいつ頃病院にきたらいいのでしょうかとか疑問に思ったことは自分からどんどん積極的に先生にきいたほうがいいですよ。
自分のことなのですから。

がんばってくださいね。

2004.11.21 20:17 6

ろろ(3歳)

りたさん、こんにちは。

11月末に生理予定だというので、お役に立てる情報ではないと思いますが、今月卵管造影したのなら今期はすごく妊娠しやすいんじゃないですか?
先生によっては、卵管造影した周期は避妊したほうがいいという先生もいるそうですが、私の通ってる先生は卵管造影した周期はもっとも妊娠する可能性が高いとおっしゃってます。

あと、私は排卵日を調べるためにその付近で病院にいき、卵の大きさやLHの検査、HCGをしてもらってます。
画像に、卵が映るとちょっと感激します。

実は、最近になって病院を転院したのですが、不妊治療に積極的な病院とそうじゃない病院ではっきりわかれると思います。
早く子供を望まれるなら、まずは勉強をして先生にいろいろ質問をぶつけてみたり、場合によっては転院も考えてみたりするほうがいいのではないでしょうか?
私もまだ勉強不足なので、一緒にがんばりますしょう!

2004.11.22 15:04 6

キラ(25歳)

りたさん、こんばんは。^^
私も不妊治療を初めて半年が経ちます。原因は多嚢胞性卵巣です。クロミッドを使っても卵胞が育たなかったり、タイミングが合っても精子の状態が悪かったりでなかなかうまく行きません^-^;
私は3回フーナーテストをしましたが、残念な結果でした。
あと2回フーナーテストを繰り返して駄目だった時には人工授精の予定です。

りたさんは時間を空けての治療が気になるようですが・・・・
それは、必ず意味のあることです。
卵胞を成長させる為に飲むクロミッドは、通常生理5日目から飲み始めます。
また、卵管造影から次の生理まで時間を空けるのは、卵管造影の時にレントゲンを撮るからです。
ですから、その期間は避妊をするように言われたかと思うのですが。
けれど、これは病院によるようで、卵管造影をした周期も治療を進めるところがあるそうです。私も日本でも有名な不妊治療専門の病院に通ってるのですが、その病院でそういわれたので、その先生を信じて、それが一番だと思ってます。
一周期でも無駄にしたくないお気持ちは本当によく分かりますけどね。

けれど、病院で「いつ頃来てください」といわれてないのはおかしいですね・・・
私のところは、先生が「次回はこういう治療をするので、○日〜○日の間に予約を入れてくださいと言われます。
それで、自分の都合の良い時に予約を入れます。
私は、フーナーテストの時は、やはり生理5日目からクロミッドを飲み始め、生理12日目か、13日目に予約を入れよう言われてます。
その時に卵胞が成長してるかを超音波で確認します。
通常の人は約20ミリで排卵されるとのですが、クロミッドを飲んでるときは、卵胞が成長しやすくなるので、25ミリくらいで排卵される事が多いそうです。
けれど、これは人にもよるし、一概には言えませんが・・・
卵胞が成長してなければ、また先生の指定した日に通い卵胞チェックをします。
卵胞が成長していれば、先生の指定した日に性交渉をし、次の日に病院へ行き精子の状態を調べます。

疑問に思った事は先生に何でも聞いてみると良いと思いますよ。^^
治療の進め方は病院によっても少し違ってくるでしょうし。

お互い治療を頑張りましょうね!

2004.11.23 22:39 6

みわ(28歳)

>私としては、次の生理は11月末に始まるだろうから、卵管造影してから生理までの空白期間が気になるのですが・・。

医師の説明が足りなかったのかもしれませんが、
空白ではないですよ。今がチャンス!な時です。
卵管造影をすると卵管の通りが良くなって、半年は妊娠率が
上がると言われています(ゴールデン期間)

ただ、排卵日をもっと細かく見るために りたさんの言う
空白の時期にエコー予約が入ったり、黄体ホルモンの薬を
処方されたりする病院もあるでしょうが
りたさんの場合はまだ検査が始まったばかりなので
先生のスタートもゆっくりなのかもしれません。。

次に病院に行かれる時は、クロミッドがどれくらい
卵胞に効いているかを見てくれると思いますので
その時に、例えば『すぐにでも欲しい』とか、りたさんの
ご希望を先生に伝え 足並みを揃えてもらうのも必要かと
思います。

でも先生のおっしゃっている順序はおかしくないですよ。
ただ、上にも書いたとおり先生とりたさんの温度差が
あるんだと思います。ゆっくり、なのかスグ!なのか。。

妊娠て本当に難しくて、チャンスも1年に12回あるかないか
です。治療が進むに連れて時間への焦りを感じてしまうかも
しれませんが、ストレスを溜めず、ご夫婦仲良く
頑張っていって下さいね。。

その前に、今月うまくいってるといいですね。

2004.11.24 07:40 6

ゆう(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top