HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義母の非常識度について

義母の非常識度について

2005.2.4 01:35    0 17

質問者: 白うさぎさん(秘密)

もうすぐ出産予定の妊婦です。
義母の言動の非常識度について、ご意見ください。

私たち夫婦は結婚式は披露宴なし。
両家の家族のみ参列のこじんまりした挙式のみでした。
そして、挙式後(入籍後)3ヶ月してから新居に引越しました。
その理由は、新居がまだ建築中だったからです。

それで、入籍はしたけど、お互い実家に住んでいる期間のときの出来事です。
朝7時に電話をかけてきた義母が、私の実家に来るなり実母に
「結納金はありません。」
「あの子たちの家財道具を揃えてあげないんですか?」
と言ってきたそうです。
実母としては、もちろん一人娘の私のために
嫁入り道具として購入するつもりでいたけれど
まだ引越し前だったから、用意をしていなかったということです。
そして、そんなことをわざわ言いに来るなんて
非常識だとかなり憤っていました。

実際、結婚祝いとして夫の両親からは現金20万円。
私の両親からは現金20万円+家財道具(おそらく130万程度)
をもらいました。

このように結納金はないけど、持参金は用意しろという義母は
やはり、相当に非常識な人間ということなのでしょうか?
皆さん、私の実母がカンカンになるのも当然と思われますか?
実母は人の好き嫌いが激しい性格なので
「顔も見たくない」と言っているほうも極端なのかどうか、判断を迷います。

出産に関しても、金銭関係のトラブルがありそうだし
この一件で、実母が義母を嫌ってしまっているので何かと憂鬱です。
ちなみに夫も自分の母を嫌っていますが
実母が誰にも言わないでと言うので、このことは一切知りません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

非常識だとおもいます!
普通わざわざ言いにいくかな、そんなこと・・・。
先がおもいやられますね。
義母とうまくいかないせいで、離婚する夫婦多いみたいなんで
旦那さんを味方につけて、乗り越えるしかなさそうですね

2005.2.7 08:52 17

このみ(28歳)

>私たち夫婦は結婚式は披露宴なし。

結婚式と披露宴は別ですよ。

>それで、入籍はしたけど、お互い実家に住んでいる期間のときの出来事です。

結婚のことを入籍というのはやめましょう。
入籍になるとは限らないからです。

>朝7時に電話をかけてきた義母が、

朝7時に電話をかけてきたことを書く意味が不明です。

>このように結納金はないけど、持参金は用意しろという義母は

「持参金を用意しろ」なんて言ってませんよ。

>出産に関しても、金銭関係のトラブルがありそうだし

どんなトラブルがありそうなのかを書いてください。

2005.2.7 11:56 18

MM(秘密)

お母様がお怒りなのは、当然だと思います。
地方や家によってしきたりは色々だし、考え方も多様化してますので、これが正しいというのはないと思いますが・・・
義母さまの言い分は、結納などの形式的なことはしないけど、花嫁道具は持参してくれ、ということですよね?
結納がないならせめて折半がだとうだと思います。

うちは、当時主人にお金がなくて、義両親が結納みたいにお金がかかることするよりも、もっと必要なものにお金をかけたらどうか?といっていました。基本的に、親に頼ってばかりではだめ、という考え方。一応、私の親に結納はどうさせてもらいましょうか?と聞いてきましたが、そう言われていたので母とも相談して結構ですと言いました。私は別にどっちでもよかったです。
でも結局、結果的にみたら、私側の負担がすごく多かったです。
だって、結納もらわなくても、最低限のものは用意するわけですし、こっちから「あれが欲しい」とかなかなか言えませんよね。安くしようと思っても、こだわりだってあったし。
うちのほうがたくさんお金を出している事に関して、父も母もそう感じているようでした。
でも母は、「何も言わないほうがいい。どうしても間違っていることならまだしも、できるだけ向こうの言う通りにして、揉め事を起こさないほうがいい」と言っていましたので、まあ我慢することもありました。
確かに一度揉めてしまうと、あとあと残りますからね。

まだ子供はいませんが、この先も義両親が金銭的に大きなことをしてくれることはないと思います。お金がないのではなくて、そういうところが妙に厳しい考え方なのです。
逆にうちの両親は、わりと甘くなんでもしてくれそうです。
なので、義両親には、実家にいくらもらったとか、そういうことは一切言わないつもりです。主人にも、言わないかも・・・うちの両親は、そのことで例えば「何もお礼がない」などは言わない人です。
できるだけもめないように、何事もないように、という、よく言えば平和主義なので。

なので、白うさぎさんやお母様が、義母様に対してそう思うのは、普通だと思いますが、この先もうまくやっていくためにも、お二人で愚痴を言っても義母やご主人にはあまり言わないほうがいいと思います。
もちろん、義母さまの今後の出方にもよるかもしれませんが・・・
世の中には、いろんな人がいますからね・・・

ともかく、ご無事に出産を迎えてください。

2005.2.7 14:10 14

匿名で(30歳)

新居はどなたの資金で建てたのでしょう?
全額あなた方ご夫婦なら(しかも独身の時ご主人様が実家へ十分生活費などを入れていた場合)、お義母さんは非常識です!
わたし達夫婦も結納金なし、結婚と同時にマンションを購入しました。マンションの購入資金は、本人それぞれの貯金と双方の親からの同額の援助でした。家具など新居に必要な物は全部二人で買って、だいたい同額を分担しました。(わたしの方は親に出してもらいましたが…)
マンションの本人たちの分担が夫のほうが多かったからかもしれませんが、義母から家具などの分担について「うちは家の購入に十分にお金をだしていることをわかっておいてちょうだいね。」と言われました。等分にしたことがちょっと不満だったのかな。
母は友人達にきいたら「家を用意してもらったら、残りは嫁側が用意するもの」というのが普通らしい、と言ってました。だからわたしの義母はきっと「こちらが用意するつもりだったのに嫁側からも援助があったばっかりに、さらに負担することになった」と思ったのかもしれません。…わかりにくいですね。ごめんなさい。
お金のことはややこしいです。経済力、金銭感覚、双方の実家の力関係、地域の風習が複雑に絡んできてしまいますから。
あまり参考にならなかったかしら・・・。

2005.2.7 16:57 20

ジーロ(秘密)

私も結婚した時、同じような目に合いました。
私の実家は母子家庭で経済的に余裕がなかったので、結婚式、披露宴等最低限度の事で済ませたい。と主人の親に話しをし、相手もその時は快く承諾してくれたのですが、蓋を開けてみると強引に主人の実家の見栄からか派手に行うことになり、ああしろ、こうしろと勝手に決められ、そのくせお金は全く出してくれませんでした。
主人と私と私の母の預金で何とか済ませました。
もちろん結納金などありませんでした。
私の母もその時はそんな所に嫁に出せないと泣いて反対した位です。
結婚当初はそのことで納得できず、イライラしたりしましたが、今は
落ち着いています。
考え方を変え、何もしてくれない人はこちらも何もしなくて良いのです。主人も私の母は大事にしてくれ温泉旅行など主人から誘ってくれます。でも、主人の実家には近い距離にいてもお盆と正月しか顔を出しまん。もちろん合った時は愛想笑いで乗り切ります。
主人の親と私の母が会う機会は子供が生まれた時など年に1度位です。母は主人の親は大嫌いだけど、主人の事は好きだといってくれます。
私もそれでいいと思ってます。
常識のない人間ほど、他人には自分の要求を押し付けてきます。
そして常識のない人間ほど自分が正しいと思っているから始末が悪い。今後、なるべく距離を置くようにしていけばいいのでは?

2005.2.7 23:03 18

プックリン(33歳)

お住まいの地域によってもしきたりなど違いがあるかとは思いますが、私は義母さん非常識だと思います。
結納してないのに家具揃えろって・・。
結納金にプラスして家具をそろえるのが一般的だと思っていました。
旦那さんはそういう電話を義母さんがしたことを知らないんですよね。実母さんが誰にも言わないで欲しいと言っているのならそれでいいと思いますが、出産関係とか、他のことでもトラブルになった時には話すことになってしまうかもしれないですね。

結納なしで家具を揃えることは、実両親の娘に対する気持ちでやることだと思うので、義母さんから催促するのはどうかなーと思いました。

2005.2.8 08:44 11

節約命(20歳)

子供の結婚のこと、しかもお金のことに口を出してきている時点で
私から見たら非常識だと思いました。っていうか浅ましい!

2005.2.9 00:47 12

肝っ玉マミー(35歳)

すこしきびしい意見になってしまうかもしれません。
新居は、購入したということですか?
そういうことと、思って書き込みます。
でしたら、新居のの費用をだれがだしたかによると思います・・・
あなたとご主人二人だけで、すべて準備したお宅であれば、ご主人
側からの結納みたいなものが、あってもいいかもしれません。
ご主人側がすべてだしていて、ご両親の援助があったのであれば、
結納金がなくてもそれがかわりと義母さんは思われていると思います。
結納金の相場と新居購入にかかる費用、購入のほうが断然かかり
ますよね?
嫁入りしたくは、家財道具をもってくるのは、ある意味あたり前
と、おもっているところもあるでしょうし・・・
実母のところにかけられた電話のことですが、これは、あなたと
ご主人との、結納、結婚にたいする取り決めというか、こういう
ようにするという、話し合いが、事前にきちんとされていて、結
納金はないけど、ご主人側ではこういう用意をしますから、家財
道具はあなたのほうで・・・とか、そういう決まりがあいまいな
状況だったのではないですか?
たぶん、そういうことの取り決めが、されていなかったので、ど
うなんだろうか?と、義理のお母さんは、つい先走りで感情的に
電話をされたのかもしれません・・・
いきなりこんな電話がきたら、あなたのお母さんが怒るのもわか
りますよ・・・もちろん。
でも、これは、あなたたち本人がどうしようということを、きちん
と、お互いのご両親と調整しておくべきことだったと思います。
(このはなしは、家の準備をご主人様側で用意していたと想像し
たら、こんなことかな?と、思っての話なので、違う場合は少し
状況かわるかな?と、思います・・・)
ちなみに、私の場合は、結納、披露宴をしました。
結納はホテルで行い、嫁側の私の家が、その場の費用を支払いまし
た(本来結納は嫁側の家でおこなうものなのですが、家で支度な
どするのも大変ということで、こちらから、式をするホテルで
懐石料理の食事という形でして欲しいとお願いしてそうしました)
結納は、きちんとしたいという、主人側の希望で、昔ながらの形式
で、行い、結納金と、指輪をいただき、わたしのほうからは、お返
しとして、オーダースーツ1式を返し、家財道具は嫁側で用意する
ということにしました。
お互いの家でつかっていた物は、自分たちが使いたいと思うものは
そのまま使いましたが・・・
新居は賃貸に入居しましたが、その契約金は主人側が出すというこ
とで、出していただきました。
(新居は新郎側が用意というのは古くから一般的だと思います)
披露宴の費用は、お互いの参列者の数で割って、支払いました。
私の美容着付けなどの費用は、こちらで出したし、式場の方への
心付けなども、分担をきめておきました・・・
すべて、私と主人でお互いの親と、相談しながら決めていきまし
た。
なので、金銭的なトラブルはいっさい、ありません。

2005.2.9 18:15 8

まこりん(秘密)

確かに非常識でしょうね。
っていうか、結納金や家財道具などのことだって、角が立つと
思うなら言いになんてこないし、なんかえらそうですよね。
お金うんぬんではなくて、思いやりの無い言葉がいやなんじゃないですか?
お母様が向こうの義母さんを嫌がるのもわかりますよ。
人の好き嫌いが激しいなら、特にいやになったでしょうね。
べつに、お互いの親が嫌がっていたっていいじゃないですか?
そんなに会うことないですよね?
嫌いなものは嫌いなんですから、しょうがないですよ。

2005.2.9 19:13 11

とど(秘密)

入籍早々、気がかりでしたね。
義母や実母が非常識か、極端かという点は・・・私も判断しかねますが、お二人の気持ちは分かる気がします。ただ、ご近所さんや親戚が聞いたら、そう言われてしまっても仕方ないかな。
(とりあえず家族の好き嫌いを、他人に言わないのは正解だと思います。)

その調子なら今後も、義母が「ウチは出せない、お宅出して」と言い続け、実母がその都度「どうしてあちらからは何も出ないの?」とご立腹・・・ですよね。実母はきっと、義実家からの援助がない寂しさと同時に、「ウチばかり出して」と不公平を感じるでしょう。
今後「ランドセルはどちらの実家が用意?」など慣習があると思います。でもお互いの実家の慣習を主張した所で、「誰が出費を負担するか」余計なケンカの原因だらけになりそうですね。イライラしても、お金って必要な時は必要、無い時は出せないんですから(借金までして義母に出して欲しくないですよね。)

家計管理をしっかりして、必要な金銭の用意は白うさぎさんご夫婦ができる様にするのが、トラブルを避ける最善策ではないでしょうか?

2005.2.11 11:38 9

コナ(32歳)

えっと、結納金て旦那になる人が用意するものでは?
私の場合、旦那が101万円の結納金を用意しましたよ。
私の両親からはお祝い金としては10万円で旦那の両親から披露宴で赤字になった分の補填も加えて50万円。
結納金は旦那が用意するものと思い込んでいました。
ちなみにどんなに心象が悪くても娘の義理の母親。
大人なら義理でも付き合うべきでは?

2005.2.11 21:04 8

桃の花(32歳)

MMさん。また出現され始めたんですね。で?あなたはいろんな所で細かくチェックを入れていますが、結局どのようにしてさしあげたいんですか?
あなたの望む模範的な文章を書いている方にだったら、まともに返事をしてさしあげるということでしょうか。
一体どんな職業に就いている方か存じ上げませんが、ここでは貴女のような回答は、どなたも求めてはいないと思います。チャチャを入れるだけのために、貴重な時間を費やす必要はないのでは。

2005.2.12 09:54 9

りん(3歳)

>また出現され始めたんですね。

「出現され始めた」、変な言葉ですね。

>結局どのようにしてさしあげたいんですか?

この場合「さしあげる」は私の行為になりますが、謙譲語なので、
あなたが使用するのは誤りです。

>チャチャを入れるだけのために、

「チャチャ」ではありません。
「チャチャ」の意味がわかっていませんね。

>貴重な時間を費やす必要はないのでは。

尻つぼみで終わらせないでください。

2005.2.17 22:16 9

MM(秘密)

MMさんいい加減にして下さい。ここは謙譲語や言葉使いの勉強をする
掲示板ではないと思いますよ。もちろんこのコメントにも返事は不要です。

2005.2.20 16:56 9

tika(28歳)

りんさんの言うとおりですよ。
別に変な表現でもないし自由魚って変な人ですね。

2005.2.20 17:38 10

コンビ(30歳)

MMさん。りんさんの意見通り、誰もあなたの意見は求めていません。

2005.2.20 18:35 13

kiri(30歳)

変わった方ですね。スレに対してのレスでないし。
質問→レスってどう言う意味か分かりますか?

2005.2.21 20:12 12

犬年(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top