HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2人目は?と聞く友人の事で。

2人目は?と聞く友人の事で。

2005.3.20 21:26    0 29

質問者: えんさん(3歳)

こんばんは。
昨年に第二子を12週で流産しました。
会社を2ヶ月休んだこともあり一年間は子供を作らずにいてました。
そんな時に妊娠した友人が「2人目は?早く作らないとどんどん年
いくだけやで」私が流産した事も知っているのですが・・・
会うたびに子供できた?子供が産まれたと電話をもらったので病院に
お見舞いにいっても「妊娠した?」私は心の中で何の心配も無く子供
を産んでるあんたになりたい、3人目で待望の女の子やし・・・
今度、出産祝いをもって行くのですが次に言われたら怒って帰ろうと
思うのですが皆さんはどう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

怒って帰るつもりなら行かない方がいいですよ。
用事があるのでゴメンなさいと送たほうがいいような。。
気を使ってくれない人は友達とよべないと思いますよ
もっとまわりに優しく気を使っている人とお付き合いしたほうがいいですよ。元気出してくださいね

2005.3.21 14:46 9

たま(秘密)

ん〜・・とってもわかりづらい文章・・。

>今度、出産祝いをもって行くのですが、次に言われたら怒って帰ろうと思う
・・って、コレってどうなんでしょう?

流産されたのはとっても残念な事だったと思います。
今までに「子供は?」って言われた回数なら、私だって負けませんよ!
その度に怒ってたら体が持ちません・・。
もっと大人になりましょうよ。

お子さんが一人いるだけでも羨ましい・・と思ってるのはきっと私だけではないハズ。

2005.3.21 16:45 9

R(34歳)

今まであなたが言われたくないのに我慢していることを
お友達は知っていてもなお、そういう話をするのですか?
それならばキレて怒ってきてもいいのですが、もし知らずに
何気なく軽い感覚でいってるのだとしたら、
一度ハッキリと「そういう話されるの、実はすごく嫌だ。
ましてや流産して、そういうのって辛いんだよ、だから
もうそういう話は二度としないで。また妊娠・出産した際には
こっちのほうから言うから」と真顔でしっかり言ってみたら
どうでしょう?
もしかしたら、傷つけてしまって悪かったと反省して心から
謝ってくれるかもしれませんよ。
それでも悪びれるわけでもなく繰り返すようなら、
キレて怒って友達止めてもいいと思います。

2005.3.21 18:06 11

はるはる(秘密)

大変でしたね...
お友達も悪気はないんでしょうが、気遣いがないですね。
お怒りも分かりますが、まずはえんさんのきもちをそのまま
伝えてみてはどうでしょうか?
「そういうことは言わないで」と。
それで気づいてくれるのが一番ですが、それでも同じことを言い続けるのであれば、怒って帰ったり、縁を切っちゃってもいいと思います。
31歳じゃまだまだあせることないですよ。
うまく解決できるといいですね。

2005.3.21 20:46 14

うさ(32歳)

無神経な友人ですね。
私もいろいろな事情があり、こどもはひとりです。
こどもが3人もいる人から、「はやく下をつくってあげてね」とよくいわれます。
わたしは「ああ、この人は不妊とか、流産とかの経験がなく、周りにもそういう人がいなくて気を遣ったことがないんだろうな」と思ってしまいます。
えんさんの友達は、自分が3人目なので、えんさんと一緒にって思っているだけで悪気はないのかも・・・
ひとり産んでるから、不妊じゃないって思う人も結構いるんですよね。
自分の気持ちをはっきり話すか、あまり会わないように距離をおいてみるのもいいかも。

2005.3.21 20:51 17

ケロロ(34歳)

なんか事情を知ってても、そういうこと言う人いますよね。
そういうことを言われるとストレスもたまるし、辛い言葉
だと言うのも話すといいかもしれません。
それがいざとなると言えないようなら、おもいっきり
悲しそうな顔をするとか。あまりひどいようなら
距離を置くのも必要です。お祝いも別に渡さなくて
いいいのでは?先に一言言えるなら言って、それから
仲良くできそうならあげればいいと思います。
お体大事になさってくださいね

2005.3.22 07:55 5

ミント(秘密)

私も似たようなことがありました。私の場合は、結婚してすぐぐらいのときに妊娠したんですが残念ながら流産してしまって不妊治療に通って7年目でようやく子供が出来たんです。そんな苦労したことも知ってるのに生んで5ヶ月しか経ってないのにもう「二人目は?」なんて聞いてきたんです。大きなお世話ですよね。一応、「まだ考えてない」って答えておいたけど。心の中では、むっ!!です。私の場合は、新婚さんに言われたんですけど、えんさんの友達の場合は、何も問題なく3人もお子さんが出来たみたいだからきっと気持ちがわからないんでしょうね。
出産祝い持っていくの憂鬱ですね(>_<)次言われたらはっきりと言われるの嫌だということを伝えたほうがいいかもしれませんね。

2005.3.22 07:57 5

いちご(31歳)

 体験しないと分からないもんですよね。そのお友達は決して悪気はないはず。自分がうれしいあまり他人のことまで心配できないでいるんじゃないかな。悲しいときもそうだけど、うれしい時もそのことについて人と話したくなりませんか?きっとお友達はみいさんと同じ気持ちを分かち合いたいみたいな気持ちなんじゃないかな。私もまだ入院してるのにお見舞いにきた友達に同じようなこといわれてショックでした。慰めるつもりでしょうが「次がんばれ、すぐできるよ。私も妹もすぐできたよ」なんていわれました。私の場合何年もかかってやっと授かった子だったから次すぐなんて・・・って言葉を失いました。しかもその友達は助産婦さんなんですよね。今まで知識が豊富だし頼れる相談相手だったのですが、それ以降、その友人と話せなくなりました。お祝いも郵送してしばらく会わないようにしてはどうだろう。幸せいっぱいの人にこの気持ちは理解しがたいのではないかな?

2005.3.22 08:28 5

みっこ(秘密)

こんにちは。私の周りにも似たような友人がいます。(友人っていうか単なる高校の同級生)忘れた頃に電話がかかってきて、「子供できた?」そんなに親しいわけでもないのに開口一番そりゃないだろ。「まだなの〜?早く作った方がいいよ〜。」だって。はいはい。そんな事は重々承知しております。人の心の中に土足でずかずか入ってくる感じ。話すだけで不快なので着信拒否しました。

2005.3.22 09:43 5

ひとみchan(秘密)

祝いをもっていかないです 私なら・・・・
辛い気持ちを口で言えないならメールでもいいから伝えてまずはすっきりします。

2005.3.22 12:32 5

まる(秘密)

なんで怒って帰るの?流産したから暫くは作らないんだって言えばいいんじゃない?

2005.3.22 21:03 9

?(秘密)

いやですね。その友人みたいなタイプははっきり言わないと伝わらないですよ。子供いないと「子供作らないの?」で一人いても「二人目は?」って聞かれるんですね 子沢山て時代じゃないんだから察してよ!私だったらもうつきあいやめるかも…です。

2005.3.22 21:07 10

wan(秘密)

怒ってもいいと思います。
ポコポコと動物みたいに産めたら
苦労せんわー!と冗談交じりに言っても
いいと思います。

なんか思い出したことがあるので
私もグチらせてください・・・。

私の親戚で子供ができず旦那さんが他界して
2年になる叔母さん(父の妹)がいるんですが、
お盆に顔出しに行ってご飯食べてけって
言うからあがったら5歳上のいとこK(女)の家族も
その場にいました。
Kに会うのはかれこれ10年ぶりでした。
Kは早くに結婚して男の子が3人もいるけど、
ウチがなかなかおめでた話をしないのを
気にしてないわけじゃぁないとは思うけど
別にあえて子供のことについて何も言って
こなかったのに、
なにかのきっかけで叔母のほうが
「○○、ペットで犬飼ったりするのもいいけど、
いいかげん子供つくらなきゃあだめよ!」
なんてばかげたことを言うじゃありませんか。

私は凍りました。
私の旦那さんもKの旦那さんもいたし、
ウチの父もいたのですが、
私は頭にくるやら恥ずかしいやらで、
ちょっとしたパニックになりすんごく
適当なことを言ってその場をきりぬけました。

帰宅時になってなんでがつんと
言えなかったんだろう!とくやしくて
イライラしながら帰途中父に文句を言って
ました。
父も私をかばって以前からフォローして
もらいたかった・・・。

子供に恵まれず、旦那さんが病気で他界した
叔母さんだからいつか相談にのってもらおうかとも
思っていたので余計にショックでした。

叔母さんは悪気がなかったのかもしれません。
えんさんのお友達もそんな言い方しかできないけど
気にしてくれてるつもりなのかもしれません。

でも世の中には気が利かない人がたくさんいます。
人の痛みを感じられない人っていっぱいいます。
そういう人には「今私はこうこうこうで」って
理由を言って不幸なんだよってことを具体的に
言わないと理解してもらえないみたいです。
(私の周りの無神経な人たちはそうでした)

でも少しの人にその気持ちをわかってもらえたら
それでいいと思います。

2005.3.22 23:59 9

ドミノ(35歳)

そうかな・・・・
そんなに過敏にならなくても、いいと思うけどな。。。
私は、一人目の時に流産して次の月には、周囲から「赤ちゃんまだ?」コールが激しかったです。
「欲しいけど、まだ解禁じゃないのよ〜」と言うと、「何言ってんの、今は子宮がキレイだから、妊娠しやすいのよ」といろんな人に言われ、やや人間不信になりました。

でも、えんさんのお友達の場合は、えんさんを心配しての発言だと思うんです。
一年経っているし、もしかしたら流産のショックを引きずっていて、怖くて作らないようにしているのかもしれない・・・と。

だから、怒って帰ったりしないでくださいね〜〜〜

2005.3.23 00:53 9

太郎(31歳)

怒っていいですよ!!
私なら、友達やめますよ!!
>流産経験のない人にとっては、なんら・・・たいした事でないように思う
みたいですから・・・そんなのとは、絶交したって・・・私はいい!!

2005.3.23 10:07 10

ゆな(秘密)

自分の今の気持ちとそういわれることは不愉快だということを最初に言われた時に伝えるべきだったのでは?

2005.3.23 11:21 6

ろろ(35歳)

友達も悪気は無いのだろうけど、無神経であることは否めませんね。
もしかしたら、その友達特有の「前向きに頑張って」と言うはげましなのかもしれないけど・・・・・・・ちと、苦しいか。

はっきり不愉快であることを言いましょうよ。
流産で心身共に傷ついていることを理解できないような相手なら、
距離を置くか友人であることをやめてもかまわないと思います。

2005.3.23 11:33 8

はまちょんまげ(秘密)

もしまた言われたら「自分が3人目だからって、みんながみんなすぐ
できるものだと思わないでね。それだけは心に留めておいてね」と
言ってかまわないとおもいます。

2005.3.23 11:44 9

まち(秘密)

こんにちは。その後、体調はいかがですか?
お友達はえんさんが流産したことを知っていらっしゃるのに…
そういう態度なのなら、本当に友人と言えるのかな…
と思ってしまいます。
そいう無神経な人には怒って帰っても
「なにヒステリー起こしてー、怖い人〜」なんてカンジで、
理解してもらえないのではないでしょうか?
「今まで我慢していたけど、そんなふうに言われてきて本当に
辛かった…。私がどんなに悲しい気持ちだったのか、
思いやってくれないの?」と、
正直に穏やかに話した方が効き目があるような気がします。

子供の件って、本当にデリケートな問題で、
気軽に他人が口に上げて良い話じゃないなーって本当に思います。
本当の気持ちは本人にしか分からないし、
言わなくても辛いこと沢山あるし、
話せないほど悲しい思いとかあるのに…。

心配しているから言ったのに…と、口を出した人は
思うんでしょうけど。
確かに動機は良いものだったかも知れないけれど…
言われた方はキツイですよね。

元気出して、頑張ってください。

2005.3.23 15:39 9

Nana(33歳)

えんさんがそのお友達のことを大事に思ってらっしゃるなら、えんさんの心の内を正直に話されたらと思います。
面と向かって言いにくいなら手紙やメールでもいいんじゃないでしょうか。(そのほうが落ち着いて伝えることができるかも)
人は他人の悲しみには無頓着なんですよね、言われるまでわからないことはたくさんありますので、そのお友達も気がついてらっしゃらないだけかもしれません。

2005.3.24 10:14 6

miku(33歳)

私も友達に「子供は作らないの?」とか「2人目は?」
と言ってた時期がありました。

でも、実際自分が二人目の妊娠を希望している時期に
なかなか授からず、そんな時に周りから「二人目まだなの?
早く生んだほうがいいんじゃない?」などと会うたびに言われ
かなりのストレスを感じました。

自分が今まで無神経な事を言ってたんだなって思いました。
今は夫婦の子供の問題には自分からは触れないようにしています。

2005.3.24 15:02 7

あい(秘密)

はじめまして!!あまりにも辛い環境なので思わずレスしてしまいました!

私は第二子までに3回流産しました。今はやっとの思いで第二子を出産し、子作り話から開放されている気分です。

しかし、お祝いしに行くのに言われても怒っちゃだめですよ!流産は同じ女性でも経験したものにしか、ほんとにわかりません。子作り話は今だけだと割り切るように頑張ってください☆

これだけは神様の授かりものだからねぇ〜☆旦那とラブラブでもなかなか・・・と笑って交わしましょう!


えんさんはお一人お子さんがいるじゃないですか!いつか私にも・・・と思い信じましょう!

私の第二子の感想ですが、精神的に強くなれた時に元気な赤ちゃんが宿ってくれた気がします。

とにかく、こらえて頑張ってください! 

最後に、失礼なこと言ってたらもうしわけありません。でも、心から頑張ってほしいと思ってます☆

2005.3.24 15:45 8

おはる(3歳)

流産したことを知っていてそういう無神経なことを言う人は何を言ってもだめですよ。無視するのが一番。

2005.3.25 09:08 9

チョコ(29歳)

作らないんだったらいいじゃない。いつでも作れるってことでしょう?
世の中には子供が欲しくて治療しても出来ない人もいれば、治療すら
出来ない人もいるんだから。
作らない人と作れない人は違うと思う。

そういう人っていますよ。子供が一人でもいれば人のことなんて全く
お構いなし。「子供は?」「早く作れば?」「子供嫌いなの?」おま
けに子供が一人もいないと説教したり親不幸だとまで言われて。
治療してるって話して出来にくいって言っても、子持ママは所詮みんな
うちの子話が中心になるでしょ?

オムツの話や離乳食の話やら合わせれるだけいいんじゃない?
一人子供いれば分かるもの。私は子供が一人もいないのに、子供の話を
延々と聞かされることがある。治療してれば流産したり手術したり色々
あるのに平然と「子供まだ?」と聞く人は本当に多い。

えんさんが本当に心に余裕が産まれたらまた命が授かるチャンスはある
もの。人は人。そういうこと言う人がダメなら距離をおけばいいだけ。

2005.3.25 17:03 7

ゆうり(25歳)

怒って当然です。いるんだよね、出産バカが。
嫌みたっぷりに「私は繊細なのでとてもお気楽に次々と子作りできる神経持ってないのよ。頑丈な身体と無神経さを併せ持って何の苦もなくポンポン子供産める人って良いわね、羨ましいわぁ」って
あー、言ってみたい。

2005.3.26 15:36 6

犬(秘密)

その友達、忘れてるんじゃないんでしょうか? もし、言われたら怒って言ってみるのもいいのではないでしょうか? そうでないと分からないし、えんさんが余計ストレスを感じないようにするためにも、言われたら、その場でいい返すのもひとつの方法じゃないでしょうか? 友達なんだし。 それとも前にも言ったけどって付け加えてみては? 

2005.3.26 17:30 7

めい(27歳)

二人目の流産、残念でしたね。
そんな友達のことは、放っておいて
どうぞ、一人目のお子様、大事にされてください。
わたしが主人の子供を授かれるチャンスは、ラスト一回です。
どうぞ、今、おられるお子様、だいじにしてあげてください。

2005.3.27 19:35 6

かえで(28歳)

私は独身なのですが・・・・子宮に病気を持ってます。
流産の経験もないので言う資格は
ないのかもしれまでんが・・・・こんな独身もいると
思っていただけたら幸いです。

結婚した友達に早く子供作らないと、とか言われたことがあります。
(親戚にも)
あと社内で似たようなことをよく言われます。
少子化対策頑張ってるのは私だけよ、早くみんなも頑張って、(3人の子持ち)とか。30過ぎたら私だったらもう産めないわ、子供は20代で産まなきゃ(2人の子持ち)とか。
いろいろ。。。

流産した友達ももちろんいます。子供のない夫婦の友人もいます。
でも私は子供のことは言いません。
体のことについては無理しないでね、とだけ言います。。
基本は自分に言われてうれしいことを言う。
自分に言われてうれしくないことは言わない、です。

そのお友達もいつか気が付く時がくるでしょう。
人間やったことは必ず返ってきますから。
それより、えんさんはこのことによって一つ勉強させて
もらった、私ならこんなこと言わないわ、くらいに
思われた方が、お気持ち、やさしくなれると思います。

それから、やはり、そのお友達にあくまでもやさしい
口調で気持ちを伝えるのがいいと思います。
それが出来なくて今後悔している自分がいます。
私はその自分の気持ちを言えなくてストレスが溜まり
逃げ出した経験があるのです。
今度から勇気を出して行こうと思っているところです。

いろいろえらそうなこと言ってごめんなさい。。。

2005.3.28 10:03 6

あい(35歳)

お返事ありがとうございました。
基礎体温を計っているのですが低温がつずいていたので病院でみてもらったら排卵がないということで薬で排卵をおこし来週に卵が育っているかみるそうです。
赤ちゃんが来てくれるのはまだ先になりそうですが、いつかこの手に抱けることを考えて頑張ります。
友人のことですがお祝いはいそがしいからと言うことで郵送します。
ありがとう御座いました。

2005.4.2 20:38 6

えん(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top