HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 家計管理(長文です)

家計管理(長文です)

2005.4.13 08:25    0 6

質問者: まつこさん(25歳)

私には来月に結婚をする彼がいます。付き合って6年、その内同棲期間が5年です。この同棲中の生活費というのは全て折半していました。
家賃は半分先に貰う、食費などの生活費は私が立替えし(買い物等は全て私が行っていたので)月末に出費の合計金額を割って返して貰うというものでした。勿論自分の物の購入は勿論個々での負担です。デート代は80%は彼負担です。(といってもお互い出不精のインドア派なので月に2回の食事と1回程度の遊びくらい・・・)こういった折半した金額の残りは自分たちで主に貯金など好き勝手に使ってました。

しかし、それはあくまで同棲中だからであって結婚すれば全てのお金は私が管理するものだと、それが普通なんだと思っていました・・。
また、結婚退職した私はこれからパートをしていく予定なので、そのパート代はこれからの二人の為に全て貯金、彼の給料で生活をしていく物だとも思ってました。 この2点は私の勝手に思う主婦像からでした。
でも昨日彼とそういう事について話合っていたら、自分が働いたお金なのに小遣い制だとか妻から貰うとかありえないという意味で「俺の給料なんだから俺が管理する」という事。また同棲中の食費は私が何とか頑張って節約してるので朝晩は家、昼は2人分の弁当を作っても一ヶ月1.5万かかれば多いほうです。(でもきちんと肉も何でも食べてますよ(笑)そして彼が給料を管理する為、食費生活雑貨あわせても2万で足りるだろうという事で、「結婚したら毎月2万を渡す」との話。
上記でも書いたようにてっきり私が管理するんだと思ってたのでびっくりです。給料の中から何とかやりくりし貯金を励み、いわゆる自分のへそくりもためれるもんだと・・・。思わず「私のお小遣いは?」って聞いたら「欲しい物があればその都度言ってくれれば出すよ。美容院や遊びたい分も」とはいうものの・・・何だか・・・。お小遣いを貰えれば、その中で自分の事をやりくりしへそくりも出来るのになぁ・・と思いました。そういう事を言ったら「何?結婚して俺にたかりたい訳?」と言われたので「はい」とも言えず黙りました。
そうそう、パートで稼いだお金は自分の物にすればいいとは言ってくれました。でも、妊娠出産してパートが出来ない状態になればせせこましく「美容院行くのでお金下さい」とか実家に帰る電車賃とか「下さい」とか下手に出ないといけないのかと思うと寂しいです。(「彼の給料」なので仕方ないのは分かりますが。)別に彼はけちではないのです。ようは「自分の稼いだ金」だから「自分で管理」したいみたいです。亭主関白なんでしょうかねぇ。
私がイメージしていた家計管理ではないので、とまどっています。みなさんの家計管理ってどうなさっていますか?お小遣いはどうなってますか?また、旦那さんが管理されてる方は「いざ」という時のお金はどうされてるのですか?どんな事でも結構ですのでお返事下さい。
取り留めのない文章で、読み辛い中読んでくださりありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の場合、たとえ旦那であっても人のお金の管理は嫌だったので
財布の管理は断りました。
旦那も似たような考えの人だったので、特に揉め事もなかったです。

買い物は旦那と一緒に行きます。
ただ、突然必要になった時のため、2万円だけ預かっています。

貯蓄もおおよそですが教えて貰っています。
(結婚以前の貯蓄は個人のものなので、お互い教えていません。)
あればあるだけ使っちゃう人だと、私が管理せざる得なかったかも…。

雨風をしのいで寝ることの出来る住まい
美味しくいただける食べ物
たまに買って貰う服や靴
家事をこなす私に、旦那が与えてくれた報酬として十分だと思っています。

ちなみに旦那は私の収入に関しても何も言いません。
私が稼いだ小遣いは、旦那への誕生日プレゼント等に充てています。

一般的には主婦が管理されている場合が多いと思いますが、
十人十色だと思いますよ。
主婦が管理しても、イザという時の貯金してなかったり
するかもしれませんしね…。

ご主人とよく話し合って、まつこさんご夫婦に合った家計管理を
されて下さいね。

2005.4.17 13:47 11

スフレ(秘密)

私の場合、家計は私が管理しています。が、うちはお互いの預金、家計簿を全てオープンにしています。そうすることで、生活していくことがどんなに大変かということを旦那様に理解させています。お互い隠すこともありませんが、自由に使えるお金はお互い把握しています。
結婚した時に、何枚もあった旦那のクレジットカードを整理し、私のも処分しました。
お互いに欲しい物がある時やカードを使う時はプレゼン(議論)します。納得し合い決めるのです。
楽ですよ〜。一方の責任になることはありませんからね。責任も半分づつです。
旦那様ばかりに窮屈を強いるのではなく、自分(妻)の財布も締めています。
結婚することで男性のほうが捨てるものが多いと思うかも知れないけれど、それは女性も同じよ。と言ったらうちの旦那は快く財布を私に預けてくれました。
最初は慣れなくて大変だったけど、今ではその方が心地よいです。
独身の頃は物欲の塊だった旦那は、今では欲しいものがあるとたとえ小額でもわざわざ電話をしてきて私にお伺いを立てます。

2005.4.17 20:33 8

どり(33歳)

こんにちは。
家計管理を夫がするのは、金融業会では多いみたいですね。
銀行員と結婚した友人もそうです。
「最初聞いた時はショックだったけど、はっきり言って楽で助かる」
といってました。

「生活費」として毎月決まった額を、旦那さんが給料とは別の口座に入れ、
友人はそこから食費・日用品・子供の事・こづかいなどを下ろして
使っているそうです。
(少し余らせて旦那さんにプレゼントや、旅行の足しにするのが理想らしい)

二人で今後の事を話す時に、初めに「これだけは確保したい」「緊急のお金はどこから用意するつもりか」など、大事な点だけはっきり伝えましょう。
家計管理は面倒な点もあるので、まつこさんがしっかり管理している姿を見れば、彼もいつか全面放棄するかも知れないですよ。

2005.4.17 21:07 11

コナ(32歳)

ちょっと旦那さんの立場にたって考えてみましょう。
今までは自分の稼いだお金は自分のためだけに使えていた。
でもこれからは妻がそれを全部取り上げて、
自分は「お小遣いください」って言わなくてはいけなくなる!
まつこさんも「ください」って言うのいやだって思っているなら
きっと気持ちがわかるはず。
しかも働くのは自分・・・まるで鵜飼の鵜ではないか!!

夫も結婚当初、かなり警戒していました(笑)。
私にギュウギュウ締め付けられると思っていたみたい。
お給料が振り込まれる銀行は会社の近くにしかなくて、
私は現金は夫から手渡してもらい、あとはカードで支払っていました。

私も初めは自分のお金がなくなることが不安で
「お小遣いほしい」と言ったのですが
「必要なら使えばいい」と言われてしまい、かえって使いにくかったです。
「これは使っていいよ」と渡されたらどんなに楽なことかと思いました。

最近はすっかり任せられてしまいました。
いちいち「これ買ってもいい?」って聞いていたら
うっとうしかったみたいで「もう聞かなくていい」って言われました。
この作戦も有効かも(笑)。
ただ、お小遣い制にするというのは男の沽券にかかわるかと思い
「とりあえずお給料日に一定額を渡すから、
 足りなくなったらいつでも言ってね」って言っています。
夫が無駄遣いしないとわかっているから言えることですが
自分がいくら使っているか認識してもらうことは必要だと思うからです。

これからの結婚生活を考えれば
最初からへそくりを考えるのってどうかと思いますよ。
へそくりしたって・・・バレたらお互いいやな思いをするし
あんまりまとまった額になると使うとバレるから使えないし(笑)。
まずは信頼関係を築くことが大切でしょうから
旦那さんのやりたいようにさせてみれば?

2005.4.18 09:47 10

マツ(秘密)

うちは、私が管理していますが、自分の働いた分はなるべく使わないように、旦那の給料で生活をし将来のために貯めていますが、やり繰りしている苦労も分かってもらえず欲しいものを言ってくるのでたまには、お金の管理をして欲しいなと、思うこともあります。
なので、今後パート代はキッチリ貯め、旦那さんがお金をくれるというなら、これだけ掛かった、電車代下さいとおおいに言っちゃえばいいじゃないですか!!
それでくれないなら、そのときにご自分で管理するよう催促されてはいかがでしょうか?
頑張って下さいね!!

2005.4.18 12:26 7

ぽんちゃん(32歳)

まつこさん、お互い自分が管理するものだと信じていたのなら、二人で管理してはいかがですか。

ご主人が主に稼いで、そのせいでご主人の発言力の方が強い、というのは夫婦関係に問題があると思う。二人で予算を立てて、二人でまつこさんのお小遣いやご主人のお小遣いを決めて、残りは例えば何々費はどっちが管理、とか決めたら一番平等だと思いますよ。どうか話し合って、納得した上で結婚なさってくださいね。

2005.4.18 20:55 7

蓮華(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top