HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 待合いで携帯電話

待合いで携帯電話

2005.5.9 22:50    0 14

質問者: 咲さん(秘密)

とても気になる事があります。
病院内では携帯電話の電源は切る物ですよね?
私の行く病院では入り口に張り紙がしてあります。「医療器具に支障をきたす事がありますので、携帯電話の電源はお切り下さい」と・・・。
もし、張り紙がなくても、マナーとして切る物だと思っていたのですが、最近待合いでメールをしている人が目立ちます。
さすがに電話をしている人はいませんが、自分勝手だな〜といつも思っています。
看護士さん達も注意してくれればいいのに・・・。
張り紙をしているんだから・・・。
それとも、電源を切るのはお願いであって、絶対ではないので、無視しているんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

診察室や病室はダメですが、待ち合いは大丈夫なのでは?

2005.5.10 06:07 12

メロン(秘密)

私も待合室でメールしてしまう1人です。音が鳴るのは迷惑だと思うので、マナーにしているんですが。

待合室だと玄関近くで医療器具なんて見当たりませんよね?(中待ちとかは別です)だから大丈夫だろうと思ってしてしまいます。それにすごく暇だったり、結果をすぐに知らせたくてつい・・・とか。実際、医療器具に電波を及ぼす距離ってそんなに長いものじゃないと思ってしまうんです。もし、看護婦さんに注意されたらやめると思いますけど。

2005.5.10 06:35 9

匿名です(33歳)

携帯電話の「電波」が問題なんですよね。
最近の携帯はメールを書いてる時やゲームしてる時に
電波を送受信しない状態に設定できるので
別に病院でメール書いてても問題ないんじゃないんですか?

まっ全員が設定してるとは言えませんけどね〜

病院の意見箱に書いたらどうですか?
だって咲さんが直接注意なんて出来ないでものね。

2005.5.10 10:28 10

ほしこ(35歳)

無視というか、他人事のように思っているんでしょうね。

医療器具に支障ってどんな器具に影響するんだろうと思います。
ニュースなどで知り得た情報では、ペースメーカーなどが有名ですね。
私も産婦人科医院に通院していて、
ここの病院ではどの器具に影響しそうなのかがいまいちよく分かりません。
だけど、携帯電話から電波が出ていると思って不快に思う人が
必ずいるでしょうから、人のいやがることはしないほうがいいかなと思ってます。

厳密に言うと、電波が出ていなければいいので
オフラインとかセルフモードと呼ばれる通信をしていない状態にしておけば
メールを作成するだけとか、過去にきていたメールを見るだけとか
通信をしないゲームをするだけなら、影響はありません。
新規でのメールチェックはセンターに通信するのでダメですよ。

2005.5.10 11:18 9

ゆうな(29歳)

そういう人の目の前で「うっ」と胸を押さえてみたらどんな反応示すかな。

日本の病院内は全面的に携帯NGですよね。
病院の玄関先でメールや電話をしている光景はよく目にします。
ちゃんと守ってる人もいますが、一部でコッソリ(中には堂々と)使ってる人も困った事にいますね。

思うのですが、なんで咲さんなり周りの人は注意をしないのですか?
辛口ですが、注意しない人も同罪だと思います。
看護師さんも忙しく全てに目が行くわけではありません。
私は相手が男性でも女性でも言います。
相手に非があるのでたいがいの人はすぐ止めますよ。
それに病院内ですからいざこざや暴力はまずありません。
今度勇気をもって注意してくださいね。
私も言います。


2005.5.10 17:06 10

鈴香(秘密)

電車の優先席でも平気でメールをしてる人がいますよね。この前は鳴った電話を切るのかと思ったら話し始めてビックリ!

2005.5.10 17:14 6

かこ(28歳)

最近病院によっては携帯を利用してもいい場所(休憩所など)もあるようですが・・・。でも本来使用してはいけないところでメールを打っている人、確かに良く見かけます。----もちろん、私も時々付き添ってくれる主人も必ず病院へ入る前には電源を切るように気を付けていますが。

外来には命に関わるような機器がおいてないから大丈夫、とでも思っているからなのかな?でもやっぱり携帯の使用が規制されているところで堂々とメールしている人がいるとどうしても冷たい目で見てしまいます。マナーがなってないな、と。

数年前、友人が出産したので病院へお見舞いに行ったのですが、たまたまお見舞いに来ていた友人のお姉さんが病室で堂々と携帯を使用しているのを見て唖然としたことがあります。
友人は「お姉ちゃん、病院内では携帯を使っちゃいけないんだよ」と注意はしていましたが・・・。友人のお姉さんとは初対面でしたが、つい、こうゆう人なんだな、という目で見てしまいました。

テレビやパソコンの近くで携帯を使用したことありますか?
特に電話を受けるときやメールを受信するときなど画面が乱れたりスピーカーにノイズが入ったりして「あ、これが医療機器などに影響を与える、っていうことなのかな?」と思ったりします。もし自分がペースメーカーを使用していて近くで携帯を使われたら・・・・画面の乱れを見ながら考えてぞっとしてしまいます。便利なものだけどやはりマナーはきちんと守りたいですよね。
・・・そんなこといいながら、一度電源を切り忘れ、そんなときに限ってメールが入って大きな音で着信音が鳴り響きすごく恥ずかしい思いをしたことがありますが。それ以来病院へ入る前にしつこいくらい電源を切ってあるか確認しています。

2005.5.10 17:50 6

とくめい(秘密)

確かに。たとえ待合室がオッケーだったとしても、そこでメールした後いちいち電源切って診察室に入るとは考えにくいですよね。
病院側に確認したうえで待合室に張り紙してもらったらどうでしょう。
病院側も具体的に明記すべきですよね。

2005.5.10 18:57 7

紫頭巾(35歳)

私の通っている、総合病院は数ヶ月前から、携帯の使用許可がでましたよ〜。
もちろん音を出さないなど、最低限のマナーを守ってくださいって事ですが・・・。
入院中などの患者の孤独感!?を和らげるってこともあったようです。
そんな病院が増えてきているようですが、その影響で医療器具の誤作動があって誰かが亡くなった…とか耳にしないですよね〜???
でも病院側が禁止しているなら、電源まで切らなくても、音が出ないようにしたり、使用しないようにするべきかもですね!!

2005.5.10 19:01 6

匿子(30歳)

「院内では、電源はお切り下さい」
と、よく書かれていますよね?
ですから、病院内に入ったら、携帯は切るべきでしょう!!
常識を疑います。

2005.5.10 19:49 6

匿名(秘密)

みなさん、ご意見有り難うございました。
鈴香さん、今度見掛けたら勇気を出して注意してみます。

2005.5.11 20:14 11

咲(秘密)

大学病院で働いてます。
電源はお切りくださいと張り紙してますが
医者はみんな診察の合間にメールしたり、患者さんの診察室の隣で
普通に携帯使ってはなしてますよ。

友達の医者に電話しても、病院だから電源切ってたなんてこと
耳にしたことないです。

確かに静かなところでの着信音とか、話し声は不愉快なときがありますよね。

2005.5.11 21:14 9

今回は匿名で(32歳)

ペースメーカーに支障が出るというのは、たしかな根拠がないとよく聞きます。
婦人科の診察中に、医師の携帯が鳴り、緊急の指示を出していた事もあります。(院内用の携帯ではなかったです。)

2005.5.12 01:17 9

たしかに(秘密)

医者が使っているのは医療用PHSでは?
必ず赤や青と言った目立つストラップを付けているのを目にします。
携帯と違うと思います。

もし、本当に携帯電話を頻繁に使う医者ならそ病院には行きたくないですね〜私は。

2005.5.12 11:05 9

通行人(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top