HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ホルモンバランスについて

ホルモンバランスについて

2005.5.24 17:37    0 7

質問者: うし丸さん(秘密)

私は2年前、生理が来ず婦人科へ行きました。
いろいろ調べた結果、ホルモンのバランスが悪いという事でした。(ホルモンには3種類あって私の場合、一つのホルモンが高すぎるということでした)
先生の話によると、妊娠してるような状態でおっぱいが出る…というような病気というか症状だと言っていました。
たしかプロラクチンが高いとか…。
その後、そのホルモンの値を正常値に戻す薬を服用しながら排卵誘発剤という注射をして治療を続けていました。
今は引っ越したため別の病院でクロミッドと注射(2回)による治療を続けています。

そこで、一つ教えて頂きたいのですが、ホルモンのバランスが悪いと排卵障害になったりするんでしょうか?
私が排卵障害になったのはホルモンバランスが悪いせいでしょうか?
ネットなどで調べてみましたが、よく分からなくて…。
知ってる方などいましたら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も排卵障害と診断されました。
私の場合は黄体ホルモンが少なかったんですが、プロラクチンは出産後の体になってしまって授乳時期って生理がこないみたいですがそれと似たような状態になるみたいです。私もよく分かりませんが、何かで読んだ記憶があります。もちろん治さないと排卵障害も治らないと思います。私の場合はホルモン剤は使用せず自分で探したサプリメントで完全に治りました。
お互い早く赤ちゃんを抱けるように頑張りましょう。

2005.5.24 18:59 11

ロール(秘密)

せっかく病院に通っているのですから疑問に思っていることを聞いたほうがいいですよ。

2005.5.24 19:08 10

ゴルラーヌ(23歳)

私も高プロです。
ホルモンバランスが悪く、排卵障害です。
多分、乳汁分泌ホルモンの影響で排卵しないのではないでしょうか?
私の場合、排卵しないとすぐ出血してしまうので排卵日付近には
排卵していないかすぐわかります。
薬を服用する以外、方法がないらしく・・・
出産後に体質が変わる人がいると聞き、期待大でしたが
変わらず、相変わらずの婦人科通いです。
お互い頑張りましょうね!

2005.5.24 21:21 10

杏のママ(28歳)

初めまして。貴方の体の症状から見ると高プロラクチン血症だと思います。つつまり乳房から妊娠してないのに白い液体(母乳が出たりして)体が妊娠中だと言う誤作動を起こしてしまいいつまでたっても妊娠できないわけです。原因の一つに脳下垂体にプロラクチンを分泌する腫瘍がある場合もありますが、腫瘍が大きいければ脳外科で摘出ですがほとんどの場合薬で治療できるそうです。でもホルモンバランスは起こす人多いですよ。やはり女性の体はデリケートですから。出産後体質が変わる人も多いし、精神的にストレスが溜まるとなるそうです。基礎体温をつけてれば一目瞭然でわかります。かくいう私も産後ストレスのせいでホルモンバランスが悪くなり2〜3ヶ月に1回くらい不正出血を起こしました。生理が止まる人もいるのですよ。貴方の場合もホルモンバランスが悪くて排卵障害を起こしているのだと思います。最近の若い女性はダイエットで排卵が止まる人も多いようです。貴方ももう少しリラックスして排卵を促すマカとか黒豆やざくろとか食べてみてはどうですか?但し人それぞれ合う合わないのがあるので絶対的なものではないですが。ご自分で自分の体に合う食品を率先して探して試してみてはいかがですか?但し体に副作用が出たら飲用するのは直ちに止めて下さいね。つたない文章ですいません。

2005.5.24 22:34 8

めいめい(秘密)

私も数年前から生理の間隔が開き始め、とうとう自力では
生理が起こらなくなりました。薬で生理を起こしたりして
いたのですが、一度詳しく調べて、めいめいさんも言って
らっしゃる脳下垂体の腫瘍(プロラクチノーマ)が見つかり
ました。良性の腫瘍でイメージとしては子宮筋腫のような
ものらしいです。

私の場合は、この腫瘍がいたずらしてプロラクチンが通常
よりかなり多く分泌されてしまっていました。腫瘍が小さい
こと、薬が非常によく効いたことで、手術はしないことに
なり、現在はテルロンを朝晩飲んでいます。飲み始めて
5ヶ月くらいですが、今年いっぱいくらいは子供は作らない
方が良い、と言われています。テルロンを飲み始めてからは
定期的に排卵もあり、生理も来ているので気をつけないと
妊娠するよ、とも言われています。1年程度薬を飲んで、
腫瘍の働きを鈍らせてからにしないと、妊娠中に出る女性
ホルモンの影響で、妊娠後期に腫瘍が大きくなる恐れがある
とか。

プロラクチンが高いという人でも、実際に下垂体に腫瘍
がある人は、ほとんどいないみたいですけれど、一応
参考までに…。治療法は、手術で腫瘍を取ってしまうか、
私のように薬がよく効くようであれば、薬での治療と
なります。ただ、この腫瘍は女性ホルモンの影響を
受けやすいので、閉経まで薬は飲み続けないといけない
と言われています。薬を飲んでいるうちに腫瘍が
小さくなって繊維化してしまうこともあるらしいですが。

2005.5.25 08:35 10

りりぃ(31歳)

子供が欲しい!って時にホルモンバランスが悪いと出来にくくなります。高プロは不妊の原因の一つです。
まだ、子供を・・・なんて思っていないのであれば、今のうちから治療しておいたほうが、良いと思います。欲しい時に出来なかったりするし。ホルモンバランスが悪いと閉経の更年期障害のときも影響してくるみたいですよ。

2005.5.25 08:54 6

アヒ(29歳)

はじめまして。私の場合はホルモンバランスの関係で、月経周期異常、
着床障害、機能性子宮出血等を起こし念に数回ピルを服用してます。

クロミッドも不妊治療中に受けたこともあります。

ネットで調べるよりも、聞きつらいとは思いますが
お医者さんに質問されるといいですよ。
人それぞれ、微妙に違うと思います。

私の場合2人目不妊6年目ですが、治療は断念しました。
ぜひ、近い将来ご懐妊されることを祈ってます。
m(_ _"m)ペコリ

2005.5.25 22:34 8

ふわふわ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top