HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2歳の娘が新生児を叩きま...

2歳の娘が新生児を叩きます(悲)

2005.5.27 01:44    2 14

質問者: ゆゆかさん(秘密)

ひと月前、次女を出産しましたが、2歳になったばかりの上の子の扱い方に悩んでいます。
退院してしばらくは、「いもおと〜」ととっても喜んでいたのですが、
最近目を離すと、赤ちゃんを力いっぱい叩くのです。
赤ちゃんをベビーベッドに入れて、見張っていると、
「ママあっち行って〜。あかたんパンパンするの〜。」と私を部屋から追い出そうとします。そんなこと正直に言われて部屋を出れるわけないですけど。
長女をもっと可愛がってあげたいけど、私に対しては赤ちゃん以上に敵対心があって、すごく反抗してきます。
そして結局私も腹が立って怒ってしまい、後で反省。
母乳育児だと、どうしても1日中下の子を抱っこしているような状態です。
私自身は一人っ子なので、お姉ちゃんになった娘の気持ちを理解してあげれてないのだと思います。
こういう時期をどう乗り越えたらいいのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
うちも上の子の嫉妬が激しかったです。
挙句の果てには、上の子は苛立ちを自分自身の自虐行為にまで・・・
壁に頭をぶつけるなど。

年の差は1歳10ヶ月間。

下の子をほおっておくしかなかったです。
母乳も氷で冷やして2ヶ月で止めました。

上の子にたくさんお話して、上の子の自尊心をかきたてるように
上の子に下の子の用事をカワイクお願いしたりしました。
「ママできないんだけど、○○ちゃん(上の子)なら上手に
やってくれるかな〜?お願いしてもい〜い?」

などと言って上の子に逆に甘えてみました。

それ以来、ミルクをのませたり、かなり無理っぽかったですが
オムツも替えようと努力してくれたり。

泣きまねをすると、ママにも「いい子 いい子」してくれて
赤ちゃんにも「いい子 いい子」と なでなで♪

でも本当にしんどかったです(涙)

2005.5.27 13:17 18

ポチャ(秘密)

お子さんの言う「パンパン」って、もしかして、赤ちゃんをあやそうとしているんじゃないですか?寝かしつけるときのポンポンをしてあげているのでは?
叩くこと=悪いことと教えているなら、わざわざお母さんに「パンパンするから」とは言わないと思います。それを言っているなら、叩いているつもりがないのだと思うのですが…。
お母さんの姿を見て、ちびママ気分でお世話がしたいのではないですか?パンパンしだしたときに、「強くしたら痛いから、そーっとそーっとね。」といってみてはいかがでしょうか?

2005.5.27 13:43 40

花子(秘密)

こんにちは。23歳の保育士を目指す学生です。
そして、4歳離れた妹のいる姉でもあります。

きっと2歳のおねえちゃんは、寂しいんだろうと思います。自分だけに向いていたお母さん愛情が赤ちゃんにも注がれるのを目の当たりにするんですから。上の子への愛情が減ったわけじゃないのに、どうしてもそういう風に感じてしまうんですよ。妹が生まれた時、私もそうでした。つねったり、たたいたり、抱っこして庭に置いて泣かしてみたり。。
ちなみに今は、妹と大の仲良しです。

対策として一日に少しでも、下の子が寝ている間など上の子だけといる時間をめいっぱいつくってはどうでしょうか?おねえちゃんになったとは言え、まだ2歳ならママがいっぱい欲しいです。絵本をよんだり、ぎゅっとしてあげたり。すぐに改善しなくても、根気よく触れ合ってみてはどうでしょうか♪



2005.5.27 13:54 13

海(秘密)

きっと今まで 一人っ子だったから みんなの目が
妹さんにいってしまうのが 寂しいのでしょうね。
昔から 赤ちゃんは泣かせておいても 上の子をかわいがれって
言いますよね。
うちは4つ違いですが よく上の子だけ連れて おでかけしましたよ。
主人に 下の子を見ててもらって・・・
二人きりで 大いに お姉ちゃんを甘えさせてあげては どうですか?

2005.5.27 14:01 14

マイムマイム(26歳)

それは、完全に・・ジェラシーです。(>_<)下の子を抱いたままのママに対しても、嫉妬してるんです。下の子が寝ている間にでも抱きしめて「大好きよ。
お姉ちゃんになるんだから、ママと妹を助けてね」って言ってあげて下さい。
私自身、年子の弟に嫉妬していましたが、そう母から言われた事今も、覚えています。そして、私の中で守る意味が芽生えました。

2005.5.27 14:18 10

にーた(秘密)

うちもそういう時期がありました。
赤ちゃんが泣くとお兄ちゃんも泣いてしまったり・・・。
お母さんばかりが赤ちゃんのお世話をするのでなく、上の子も一緒にお世話をするのが一番だと思います。うちは思いきってミルクにして、私が赤ちゃんを抱っこして上の子がミルクをあげたり、オムツ替えの時は上の子に新しいオムツをもってきてもらったりゴミを捨ててもらったり・・・。最初は嫌がるかもしれないけど、そうやっていくうちに赤ちゃんと関わるのが好きになってきたしお兄ちゃんという自覚もでてきたように思います。
今は上の子は4歳、下の子はもうすぐ2歳になりますがとても仲の良い兄弟です。下の子のお世話をすることで自信がつくと何か変わってくると思います。頑張ってください。

2005.5.27 14:54 5

未来(26歳)

お母さんなのだから、上の子にしっかりと愛情を注いであげましょう。
2歳といえば、まだまだ甘えたい時期なのに
下の子ができて、お母さんが下の子に付きっ切りになってるので
不安を感じてるのでしょう。それが敵対心となって現れてるのです。
お母さんは、あなたが一番大事なのよ。大好きよ。
と何度も言ってあげましょう。

2005.5.27 15:30 5

風太(34歳)

ちょうど、反抗期でもあるのでしょうが(魔の2歳児って言うみたいですね)母乳育児を言い訳にせずに、お姉ちゃんと向き合ってあげてみてください。下の子って、結構たくましいから、大丈夫ですよ。
赤ちゃんが泣いていても少しくらいほっておいて、お姉ちゃんを優先してあげてみてください。
休日には赤ちゃんを数時間ご主人に任せて、お姉ちゃんと二人でお出かけする、などなど。お母さんはあなたを大事に思っていますよ、というのを態度でアピールしてあげるのが一番です。
赤ちゃんが泣いたら、お姉ちゃんそっちのけで赤ちゃんをあやしたり抱っこしたりしていませんか?お姉ちゃんに「ちょっと待ってて」と言うようなことをしょっちゅう言っていませんか?しばらく「ちょっと待って」という言葉はぐっと我慢して、お姉ちゃんを優先して、さらに、お姉ちゃんが赤ちゃんに優しいことをしてあげられたときは思いっきりほめて、お母さんのお手伝いをしてくれたときも思いっきりほめて、「お母さん助かるなぁ〜」なんて言っているうちに、お姉ちゃんの自尊心がくすぐられて、お姉ちゃんであること、お姉ちゃんらしいとほめてもらうことを喜ぶようになって、落ち着くようになると思いますよ。
うちも娘が2歳半で下が生まれましたが、お姉ちゃんとしておだてて、ちょうどうまいぐあいに娘もおだてにのってくれたので(笑)赤ちゃんがえりすることもありませんでした。
まずは、お姉ちゃん優先、試してみてください。

2005.5.27 16:44 5

hyon(31歳)

2歳になったばかりは、まだ赤ちゃんですよ。
お姉ちゃんという考えは捨てて、双子のつもりで接するといいと思います。
もし、お姉ちゃんが希望するのなら、おっぱいを吸わせてあげたって
いいのでは。
そうやって、十分に赤ちゃんがえりをさせて満足させてやれば
自分からお姉ちゃんになっていくと思いますよ。

私が2番目の子(女)を出産した時は、上の子(男)は3歳半でした。
やっぱり、やきもちを焼いて、私が見てない時に、
顔に布団をかぶせたりすることもありました。
その時は、とても怒ってしまいました。
後になってみれは、あの時、2番目の子は少々泣かせてもいいから、
上の子を十分に甘えさせてやれば良かったと思っています。
上の子をたくさん可愛がってやっていれば、今ごろ、妹思いの兄に
なっていたのだろうにと後悔しています。

ゆゆか さん、左のおっぱいを赤ちゃんにあげている時は、
右側のあいている手で、お姉ちゃんを抱き寄せてあげてはどうでしょう。
赤ちゃんのおっぱいの時間は、お姉ちゃんをムギュする時間にするんです。
授乳する時間は15分くらいで、お姉ちゃんは2歳ですから、この時間ずっと
お母さんの腕の中でじっとしてるなんてことはないでしょう。
最初、ちょっと抱っこしていれば、そのうちに飽きてきて、
おもちゃのほうに行きたがったりしてくれると思いますよ。

2005.5.27 17:05 5

ちゅん(39歳)

赤ちゃんが寝ている時など、上のお子さんを
抱っこしてあげてはどうですか?
膝の上に乗せて、本を読んであげるとか?
お母さんを独り占めしたいんです。
いつでも、お母さんに見ていて欲しいんですよ。
2歳児も手がかかる時期ですよね。反抗期!
下の子の世話で、大変かと思いますが、頑張って下さいね。

2005.5.27 17:29 4

ももみ(秘密)

赤ちゃん帰りを気にして生まれる前から「赤ちゃんがくるよ、よかったねぇ」生まれたら「弟がいて本当によかったねぇ」と
洗脳しまくりました。
上の娘はひどいジェラシーはなかったと思うのですが、それでもものすごく気を使って一緒の時間を作る努力をしました。

赤ちゃんが寝たら、「あなただけ特別よ♪」と一緒にアイスを食べたり、時折わざと赤ちゃんに「だめよ!そんなことしちゃ!」とこれ見よがしに怒ってみて、上の子に「やっぱりあかちゃんはできないのよね、でもあなたはもう色々できるもんね」と差をつけたり・・・。

何ができるかわかりませんが、色々試してみたらどうでしょう。
上のお子さんも「かわいい」と思ってる気持ちもあることは、間違いないと思いますよ♪

2005.5.27 21:24 5

よよよいよよよい(35歳)

たくさんのお返事をいただけて、本当に感謝です。
一人っ子だと、兄弟、姉妹ってどんな存在なのか実際のところよく分かりません。ましてやこれからの育て方も。
親の私が戸惑っているから、娘もどうしていいか分からないですよね。
 
みなさんの言われるように、下の子優先の生活を変えていこうと思います。
母乳をミルクにしてまでというのにはびっくりしました。
でも、それくらい大事なことなんですね。
私も、仲の良い姉妹になって欲しいし、上の子に嫉妬ばかりさせたくもないので、ミルクに変えようと思います。
母乳だと、散歩にも連れて行ってあげられないですし。
愛情いっぱいのママになるよう頑張ります。

2005.5.27 21:57 7

ゆゆか(秘密)

ミルクに変える必要はない、と思います。
実際、私は二人目完全母乳でした。大丈夫、心がけの問題です。誠意は子供にも伝わります。母乳とお姉ちゃん優先、両立できます。っていうか、両立できて当たり前なんです。
上の子優先にしてあげる分、下のお子さんの母乳は可能な限り続けてあげたほうがいいのでは??

きつい言い方してごめんなさい。でも一言。誰しも、親として育てるのは初めてなんだから、自分に兄弟姉妹があろうがなかろうが、育て方なんて決まったものはないのです。一人っ子だったというゆゆかさんは、一人っ子の育て方ならわかっているのですか?一番必要なのはマニュアルではなくて、お子さんをしっかり自分の目で見て今子供に何が必要かを判断することだと思います。お互い優しく素直ないい子が育つように、育児、頑張っていきましょうね。

2005.5.28 00:08 9

hyon(31歳)

よよよいよよよいさん、hyonさん、2度目の投稿の後に読ませていただきました。
経験談を聞かせていただくと、とっても心強いです。
なかなかうまくいきませんが、頑張ります。
ありがとうございます。

2005.5.31 11:26 7

ゆゆか(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top