戌の日

2005.6.6 17:42    1 7

質問者: まゆりさん(29歳)

戌の日のお参りについて教えてください。
私たちは実親・義親とも離れて暮らしている為
(車なら8,9時間かかる)
一緒にお参りに行くのは不可能です。
夫婦2人で安産祈願は行けますが、戌の日にいけるかどうか?
(夫が平日だと休めない為・・・)
そうゆう場合は実家の親に行ってもらって腹帯だけ送ってもらったり
してもいいのでしょうか?
やはり「戌の日」に本人が行かないと意味がないのでしょうか?
戌の日以外なら5ヶ月の内になんとか実家に帰省し一緒に
行くことも出来そうですが・・・。
ジネコで検索したところご両親と一緒に戌の日に行かれた方が
多いようで羨ましいです。
行かれなかった方、別の日にされた方、両親に代わりに行ってもらった
方はいらっしゃいますか?
教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まゆりさん、もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
私も両方の両親が離れて暮らしているので両方の親が気にしてくれましたが戌の日は一応旦那の親を立てて東京にある有名な神社に行ってもらい腹帯を買って来てもらいました。
自分で行きたい気もあったのですが、つわりもまだしんどくて義両親に頼んでよかったと思っていますよ。周り見てても必ずしも祈願に行ってるとは限りませんでした。

2005.6.6 18:40 10

たかぽん(33歳)

普通は親なんかと行きませんから。
なんだったら、来てもらえば?

2005.6.6 18:46 25

ゴルラーヌ(秘密)

こんにちは。
戌の日のお参り、私はいきませんでした。
五ヶ月の頃はつわりがひどくて買い物すら出られなかったです。
どうしようかと思っていたときに義母が「大変だろうから」と水天宮に行ってお参りし、腹帯とお守りを送ってくれました。
だから、戌の日に主人にその腹帯を巻いてもらっただけでした。

ご両親に行ってもらったり、戌の日以外に行ったりしても問題ないですよ。
大事な体ですし、ご自分の楽なようにしたほうがいいですよ〜。
無理して何かあったら、何のためのお参りかわかりませんし…。
お体大事になさってくださいね。

2005.6.6 19:02 10

ナラ(27歳)

おめでとうございます!
私も出産を間近にひかえた者です。
戌の日、私もどうしようかな??と悩みましたが、友人や看護婦さんに相談してみたところ、お祖母ちゃんや両親が昔のやり方にとくにこだわっていないのならば5ヶ月目の最初の戌の日(でしたっけ??)から帯を始めるだけでも簡単なお祝いになるのよ〜。とのことで私はそうしました。
あとは5ヶ月の時間があったときに一人で神社へ行き、お参りをして安産のお守りをいただいてきました。
ちなみに帯はベルメゾンで購入した腹巻タイプのものだけです。
後期に入ってからはしていませんけどね。

ご両親と一緒にお祝いができなくても、ご主人さまとお二人でご自宅で帯祝いをされるのも良い祈願になると思いますよ☆

2005.6.6 19:27 40

チッチ(秘密)

こんばんは☆今、私は妊娠8ヶ月で、人形町の水天宮で5ヶ月の戌の日に祈祷(お祓いみたいな感じでした)を受けてきました。私はさらしの腹帯は使わないと思ったので、腹帯は買わずに、自分の持っているワンタッチの腹帯等に縫い付けるお守り(小さな布に文字が書いてあります)のみ購入して、祈祷してもらいました。

私の友人は、やはり旦那さんが平日しかお休み出来ないので、戌の日とは別の日に祈祷を受けに行きました。(ここも同じく人形町の水天宮です)

戌の日に行った私は祈祷を受ける為に並んで、30分くらい待ちましたが、水天宮の方が「戌の日以外は並ばずにすぐ祈祷を受けられるし、貸切状態です」と言っていました。

あと、本人が来られないため、娘さんの代わりにお守りと腹帯を母親が購入し、祈祷も代わりに受けるという方も実際いらっしゃいました。確か、祈祷を受ける本堂は女性しか入ることが出来なかったと思います。

別の場所だといろいろやり方などの違いがあるのかもしれないですが、
ご参考になればと思います。

2005.6.6 19:43 10

ゆか(28歳)

今月、私も五ヶ月に入り、早々に戌の日を迎えるため
前もって、本を読んだり、周りの友達に聞いたりして調べて
以下のようにしました。
 
戌の日とは、そもそもその日に腹帯を巻くという儀式をする日だそうです。
よって、戌の日に検診に行って助産婦さんに巻いてもらう予定です。

私もはじめは、戌の日に安産祈願に行かねば・・・と思っていましたが、調べたら、「腹帯を巻く日」=そうすると、戌の日までに
腹帯を手に入れなければ・・・ということになり、先日、
夫婦二人で地元の神社に安産祈願し、腹帯を購入してきました。
(戌の日ではありません)

ちなみに、妊娠が分かってから、祖母が安産祈願に行ってくれて、
お守り、お札など一式(2000円くらい)手元にある旨を、
その神社に事前に電話で話したところ、
「それなら、祈祷はいいのでは?」と言われました。

今月は日曜の大安の戌の日があり、神社はとても混むということも
あり、祈祷していただくのに5〜6千円かかるなら、他のところに
お金をかけたいと夫婦二人で話し合った結果です。

安産祈願もしたし、戌の日に腹帯を巻いてもらう準備もOKです!

きっと色々な考えの人がいると思うし、きまりじゃないので、
出来る範囲でいいと思います。参考になれば・・・と思います。

2005.6.6 20:01 9

はなこ(34歳)

お返事いただいてありがとうございました。
色々とご丁寧に教えていただいて感謝★感謝です。
代理でもいいことを聞いて安心しました。
本当にどうもありがとうございました。

2005.6.8 08:56 7

まゆり(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top