HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 1ヶ月の赤ちゃん〜育児ストレス

1ヶ月の赤ちゃん〜育児ストレス

2002.11.9 09:49    0 14

質問者: 新米ママさん(30歳)

もうすぐ1ヶ月の男の子の母親です。うちの子は授乳の間隔が全
然一定ではありません。母乳ですが、夜はだいたい3時間間隔で
飲んだらすぐに寝ます。でも、昼間は2時間、1時間となること
も多く、一日中授乳とオムツの交換の繰り返しで終わってること
もあります。げっぷがうまく出せないのか、よく吐きます。私も
前しぼりをしたりしているのですが、母乳の出がいいときなどは
大量に吐いてしまうこともあり、その後も平気でまた欲しがって
のんでいます。途中でやめてしまって、寝かせで10分もしない
うちにまた欲しそうにしてないたりするので、もうヘトヘトです。
かなり出ていた母乳も1時間も開かずに飲んでると夕方にはもう
出なくなり、ミルクを1回足す日もあります。もうすぐ検診なの
で相談してみようと思いますが、お子さんをお持ちの方、この大
変な時期をどうやって乗り切りましたか?トイレにもいけないし、
食事も落ち着いて取れないし、よく寝てる時間にあわてて洗濯し
部屋を片付けて、といった状態です。里帰り中ですが、両親とも
忙しい仕事についてるのであてにできないし、精神的にもかなり
まいっています。子供がうまくげっぷできなくて真っ赤な顔でも
がいてるのや、泣き喚くのをみると私も一緒に泣きそうになって
しまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

4ヶ月の男の子ママです。
1ヶ月の頃かあ〜、うーん、すでに懐かしい。。。
確かに大変でした。おっぱいあげてもあげても泣くばかり。
一日中おっぱいくわえさせてたので裸族と化してましたよ。
夏の暑い盛りでしたから、湯たんぽのような赤ちゃんと熱持ったおっぱいとで汗だくだくでした。
おまけに昼も夜も全然寝ない子で、「どうして寝ないんだあ〜〜!!」と切れかかったこともあります。
大変だあ〜、もう死にそうだ〜とヘトヘトになりながら日々を送り、
ふと気づいてみれば、あれ、ちゃんと3時間空くようになったなあ、
夜もちゃんと寝るようになったなあ、といつの間にかに落ち着いてました。
楽になる日は必ず来ます!一番大変なのは今だけですよ!
それに、滅多な事じゃ赤ちゃんは死なない、それどころか大人が想像する以上にたくましいものです。
ちょっと泣いたくらいだったらほっといて家事をやってもいいんです。
げっぷもそれほど気にしなくていいみたいです。
うちの場合も背中とんとんやってもげっぷでるのは3回に1回位の割合でよく吐いたりしてましたが、そのうち飲み方も上達してげっぷもちゃんと出来るようになりました。
私も周りの先輩ママ達や助産婦さんから、「辛いのは今だけだから!」と励まされて乗り切りました。
今の時期を乗り切ると、子供のかわいらしい笑顔が出てくるようになって子育てもぐんと楽しくなりますよ!
頑張って!!!!

2002.11.9 12:54 23

りゅう(28歳)

我が家にも1が月のベビーが居ます。
ホント、裸族ですよね、ママは。
母乳って泣いたらあげろって言いません?初めのうちは。
産院では3時間間隔でとか細かい事うるさいけど、全然気にしないです。
泣いたらおっぱい、泣いたらおっぱい、の繰り返しですよねー。
1時間間隔なんてざらですよね。でも、
夜は3時間間隔で寝てくれるなんて
ものすごく親孝行なベビーちゃんですね。
夕方になるとママも疲れてくるので、おっぱいの出が
悪くなるのは一般的なことですよ、大丈夫。
ミルクで補うのも賢い事ですよ〜。

げっぷも昔の人は『母乳はげっぷしなくていいんだよ』
などと言ってたくらいだから、あまり気にしなくて良いと思う。
私もげっぷさせずに寝かす事がしょっちゅうです。

あんまり、なにもかもきっちりやるとまいってしまいますよ。
りゅうさんのおっしゃるとおりで、ベビーって
かなりたくましいです。
そんなに、色々心配しなくって大丈夫だよ。
お互い、頑張ろう♪


2002.11.9 13:37 13

きらりんこ(秘密)

新米ママさん。こんにちわぁ☆

うちにも先日、無事1ヶ月を過ぎた男の子がいます。
『似たような状況だなぁ〜』って思っちゃいました(笑)
ホント毎日。毎日。1日中赤ちゃんのお世話で大変ですよね。
でも、もうチョット肩の力を抜いてみては?

うちだって日中は授乳してあやしての繰り返し。
ベットに置くと泣くから家事なんて日中は半分諦めてます。
1時間もまとめて寝てくれるだけでも有難いと思う位
日中は寝てくれません。寝ても30分後には必ず起きます。
おっぱいあげて10分後にまた…なんてざらですよ(笑)
何度あげてもすぐ欲しがったりして
自分で『疲れたぁ〜』って思った時はミルクに頼ってます。
一時期はミルクに頼りすぎたのか3週間後検診のときには
体重がチョット増えすぎ…ミルクチョット与えすぎって
注意されちゃいましたけど(笑)
それからは、頑張ってこまめに母乳あげるようにしてます。
うちの子はゲップはちゃんと出してくれるのですが
やっぱり上手く出せないときは真っ赤な顔をして苦しがります。
でも、気長にゆっくり背中をたたいたり、さすったり…
抱きかかえる位置をチョット変えてみたりすると出ますよ。

うちも夜は3〜4時間間隔で良く寝てくれますが
授乳してもすぐには寝てくれませんでした。。。
最近までは夜中授乳しても1時間〜1時間半起き続けて
ホント大変な毎日でした。
しかし添い寝をするとすぐに寝る事を発見して
1ヶ月にしてベビーベットは用無し状態です。

『しんどいなぁ〜』って思う事は多々あるけど
私はそれがストレスに感じた事はないんです。
だって生まれたばかりの赤ちゃんってそんなもんですよ。
それにこの大変な時期はホント一瞬ですよ。
このちぃさい赤ちゃんの時期だってほんの一瞬。
私はそう思って赤ちゃんといる時間を楽しんでます♪
時々見せるニヤッと笑った表情や一瞬一瞬の表情を見ながら
かわいいなぁ〜って幸せ感じてます(笑)

里帰り中でも親はあてにならないと言いますが
まだ楽なほうだと思います。
私は里帰りではなく、おまけに主人は夜の仕事で
毎日は帰ってこないので、まさに赤ちゃんと二人っきり。
トイレはゆっくりは入れないのはもちろん。
お風呂だってカラスの行水ってなもんじゃなく
浴槽で温まるなんてもってのほかですよ。
ただ、ほんと赤ちゃんなんて少々泣かしといたって大丈夫。
トイレだって少しゆっくりしたって
ご飯だってゆっくりは食べれないけど片手で抱っこしてれば
多少おとなしくなるでしょ?
検診のときに先生に言われた言葉は
泣く度にすぐにおっぱいではなく、たまには強く抱きしめて
話し掛けてあやしてあげると赤ちゃんはそれだけで安心するって。
お母さんの声ってそろそろ分かる頃ですよ。
私はいっぱい話し掛けてます♪

これから赤ちゃんが成長していくにつれて
新生児とは違った大変なことが増えてきます。
新米ママさんも『完璧に育児を』って考えてる訳では
ないのかもしれませんが、お気楽育児を目指して
チョット肩の力を抜いてみては?

なんだかまとまりがなく、長い文章になりましたが
赤ちゃんってホント可愛いですよね♪
お互いに一つ一つ苦労を乗り越え頑張りましょう☆

2002.11.9 15:17 12

はな(26歳)

新米ママさん、こんにちは^−^
もうすぐ5ヶ月になる娘をもつ、はると言います。
遅くなりましたが、御出産おめでとうございます^−^

4ヶ月前の事なのに、とても懐かしいです(笑)
私もストレスたまってました^^;
育児、掃除、炊飯、洗濯.....毎日目が回りそうでした。
でも力を抜いてみることにしたんです。
育児に専念して、子供が寝てる時は一緒に寝て
掃除、炊飯などは手抜きで(笑)

そうしたら少しは楽になりました。
今は全然楽ですよ。今だけなので頑張って下さい^^
1ヶ月過ぎれば、車でお出かけも出来るし
旦那様と3人で気分転換にお出かけしてみたらいかがでしょうか?
車で出かければ、授乳もできるし、泣いても迷惑にならないし。
私はそうやって、ストレス発散してました。

少しくらい泣かせておいても大丈夫ですよ^−^
私はお腹もすいてなく、泣いてる原因が何にもない時は
泣きたいんだな〜っておいときましたよ^^;
そしたら泣きつかれて寝てくれたりして.....(笑)

今は少しずつ自我らしきものがでてきて(女の子の方が強いらしいです)
旦那が抱っこしても泣いてしまうので少し困っていますが
ゆっくりマイペースで育てたらいいよと言われたので
そうしてます^−^かなり楽ですよ☆

今はキチンと3時間おき〜5時間おきですよ。
夜は6〜7時間寝てくれる時もあります。
頑張って下さいね!応援してます^−^

2002.11.9 18:14 10

はる(秘密)

二ヶ月の子供のママです。
うちの子も最近ですよ、げっぷが上手くなったのは。
それでも吐きますし・・・。でも、夜にそれだけ寝るのなら
2ヶ月くらいにはかなりまとめて寝るかも・・。うちのこも
夜はすぐ寝てくれる子だったんですが今では2ヶ月にして
朝までねてます。
それに1ヶ月になるとかなり一日のリズムができましたよ。
あとちょっとです。

2002.11.9 18:32 10

べっち(26歳)

新米ママさんはじめまして。
うちにはもうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。
私も3ヵ月までは大変でした。私は里帰りをしなくて両親が2週間だけ
来てくれました。なので毎日寝てる隙を見て家事をするか
朝の洗濯、旦那のご飯の用意などをしている時は声をかけながら
結構なかせちゃってました。今でもそうですけど・・・。
もしかしたら、ですけど母乳を飲んでる時に吐いてしまうのは
飲みすぎ??という事も考えられますよ。体重の増え具合はどうですか?
うちもおっぱいが張ってるときに両方飲ませると吐いてました。
なので片方あげてちょっと(30分くらいしたら)もう片方とかって
勝手にあげてたんですけどね。。。
もし抱っこして泣き止むようであればおっぱいはあげなくても
平気かもしれませんよ!赤ちゃんっておなかがすいていなくても
安心したいからおっぱいを欲しがったりただ抱っこして欲しかったり
するんですよね。もう少しすれば「おっぱいがほしい」泣き方と
そうでない泣き方がわかってくると思います。
もう少しの辛抱ですよ!!頑張って下さいね!!!♪

ちなみにげっぷですが、うちの子はあまりゲップが出ません。特に飲んだ直後は。
しばらくして抱き上げた時にゲップしたり、寝返りした時に
ゲップと同時に吐いちゃったりもします。。。。

2002.11.9 19:54 8

ゆうり(28歳)

もうすぐ2ヶ月になる男の子(二人目)のママです。

私も一人目の時にまさに新米ママさんと同じでした!!
本当につらいですよね!!!わかりますよー!!!
一人目の時、2ヶ月でぶちきれてしまいました(>_<)夜中に全く寝ないでグズグズする息子を抱っこしながら、睡眠不足でもうろうとした意識の中、隣でぐっすりと眠る夫に・・・・。「あんたはいいよね!!長時間ずーっとねれるんだから・・・」と。

一人目は、ただ猛烈にがんばっていただけだったし、赤ちゃんの「泣いている理由」が全くわからないままの育児でしたが、今は楽々の生活をおくっていることは本当にありがたいことです。

新米ママさんの赤ちゃんはちゃんとウンチがでていますか??うちの息子は一日一回出てくれればいいほうなのですが、ウンチが出ないとグスグスしてあやしてもダメです。ウンチが出ないので、ミルクを吐いてばかりだし、吐いてばっかりなのでおなかがすくからミルクを欲しがる。でも、ウンチがでないからあんまり飲まない・・・。の繰り返しです。ウンチが出ないから、ゲップも多くするかわりに一緒に吐くことが多いです。ウンチが出ないときは、ベビーオイルを麺棒につけて浣腸をします。大量に出てしまえばあとはご機嫌でミルクも飲んでくれます。一週間に1回か2回くらいしますよ。

あと、だっこなのですが、たて抱き、横抱き、どちらでしていますか?
うちでは二人ともたて抱きの方が好き見たいなので、たて抱きしています。でも、ただ「たて抱き」ではなく、ソファーなどに寄りかかって抱っこすると、本当に楽です!上の子の時はただ床に座って抱っこしていましたが、けっこう揺れますよね?グラグラと。ソファーなどに寄りかかって、ママの体を安定しておくと赤ちゃんもグラグラせずにゆったりできると思います。ゲップをさせる時は、この体勢、かなりオススメです!

私は二人目ということもあって、かなーーーーり手抜き育児をしていますが、お乳をあげるときは、添い寝のままあげてます。抱っこだと疲れるから、赤ちゃんの隣に自分も寝て、「ほら、お乳くわえなー」と声をかけてくれてます(笑)乳首の感触で吸われているのかとかわかるからテレビは見れるし、夜中でもそのまま寝れるし、楽です!!ただ、毎回同じ方向からではなく、毎回でもないけど、ある程度は場所を変えてあげています。(左右どちらか順番に変えて寝てあげるということです)

かなり長い文章でごめんなさい!!お互いにがんばりましょうね!




2002.11.11 14:23 8

めぐ(秘密)

初めまして、みひろと申します。うちの息子はもうすぐ7ヶ月になります。出産後は里帰りでしたが、本当にたいへんでした。まず母乳ですが、うちの病院では「必ず3時間はあけるように」と言っていました。泣くたびにあげていると癖になって、どんどん間隔が短くなり、その分ママが大変になるから・・・とのことでした。そのおかげで、ちょうど1ヶ月をすぎた頃から、間隔が長くなってきましたよ。一度にたくさん飲むので、一日4〜5回の授乳になりました。友達は泣くたびにお乳をあげていたら、7ヶ月の今でも、1〜2時間間隔らしいです。泣いたらこっちまでイライラするので、確かにお乳を飲ませて静かにさせたいですよね。その時は違う方法であやしてみたらいいと思いますよ。
ゲップはうちの子もぜんぜんしない子で、5回のうち1回したらいい方でした。なのでドバーッと吐くことはしょっちゅうで、洗濯が大変でした。でも3分ぐらいトントンとして、それでも出ない場合は無理して出させなくでもいいですよ。ちなみにしゃっくりをしている時はゲップは出ないらしいです。
大変なのは最初の1〜2ヶ月です。そのうち目が見えてくると少し泣かなくなり、次は寝返りをするようになると見える景色が違うのか、また泣く回数が減りました。そうやってどんどん楽になっていきます。
私は結構イライラしていた方で、0ヶ月の頃からベビーカーで散歩に出かけたり、いろんな友達に遊びに来てもらって、30分ほど子供をあずけて買い物に行ったり、そうやってストレス解消していました。
あっという間に成長するので、あと少し辛抱して頑張って下さい。私はどっちもの両親が遠いので、それでも何とかやっていけてます。なので大丈夫ですよ!

2002.11.11 14:32 6

みひろ(秘密)

うちにも1ヶ月半の赤ちゃんがいます。新米ママさんとこと同じで
寝てる時は3時間、起きてる時は1〜2時間おきに「おちち〜」と
泣き始めます。私は3人目なので上のお兄ちゃん達の世話があり
泣いててもほったらかしの事が多いです。
最初の子だと微かな泣き声でも気になって何もできないけど、
今ではちょっと泣いたくらいでは抱っこしませんよ〜。
目安は泣き叫びだして、声がでないくらいになったら抱っこします。
その時には、顔が真っ赤で窒息するかも〜って思うくらいだけど、
今まで誰1人、泣き叫んで窒息した子はいませんので大丈夫です。
今もあぐらをかいた私の膝の上で寝ています。
げっぷは出ない時が多いかな。コツではないけど、ただ抱っこして
背中を叩いてもあまりでません。肩のあたりに赤ちゃんの胸がくる
ように抱っこして、背中を叩きながら胸を押してる感じにすると
でやすいかな。
お乳も1時間ごとにあげると出が悪いので、2時間おきにミルクと
交互にあげています。
私もこの子が最初の子だったらストレスどころか、ノイローゼに
なっていたと思います。
お兄ちゃん達はよく眠って、それなりに授乳時間もあいていたので
今回はちょっとつらいんですが、3人目という事もあって
今の所、苦ではないんですよね。
やっぱり、手を抜いて、神経質にならない事かな?
お乳なんて、もう清浄綿でふいてないし…。
寝る前にお風呂に入れてお乳を飲ませるとよく寝るようになったよ。
2〜3日まえから4時間、5時間、夜寝てくれるようになったの。
そう言えば、あかちゃんの時のお風呂って疲れて眠くなるんだったと
昨日、思い出した私です。
大丈夫、みんな同じだからね。子育て楽しもうね。

2002.11.11 15:37 6

綾香(秘密)

新米ママさん、こんにちは!
1歳の女の子の母親です。
産後の疲れた状態での育児はホントに大変ですよね。

生後一ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔は定まらなくて
当然ですし、母乳なら尚更です。
授乳間隔が定まるのは、だいたい三ヶ月ぐらいです。
吐くと言う行為も赤ちゃんにはよくある事です。
胃がまだ未熟で飲む量も自分では加減出来ないので
吐いてしまうんですよ。
ゲップについては、母乳ならあまり神経質にならずに、
上手く出せない時は上体を高くして寝かせてあげてください。
吐いた物が詰まらないように気をつけてあげてくださね。

私もその頃は必死でホントにヘトヘトでした。
この状態がいつまで続くのか・・と思ったら
憂鬱にもなったしイライラしました。
子供が何をしても泣き止んでくれないと
一緒に泣いた事も4・5回あります。
でも、赤ちゃんも居心地の良いお腹から出て
新しい生活に慣れようと必死なんです。
もう少し様子をみてあげましょう!
新米ママさんも肩の力を抜いて
気楽な気持ちで赤ちゃんに接してあげてください。
この辛い時期は、人生の中のホンの一時の事ですから。
お互い頑張りましょうね!!

2002.11.11 16:47 6

舟(秘密)

新米ママさん、こんにちは。

うちは今9ケ月になります。

1ケ月の頃は本当に一日をどこで区切ればいいのか
わからないくらい大変でしたね。
私も里帰りしてたけど
時間に追われてましたよ。
イライラして親とケンカしてばっかりだった〜。
産後1ケ月で動きもまだまだ鈍いし、
乳首も少し切れたりして、気が滅入りそうでした。

うちの子は食欲旺盛でミルクを足しても足しても
「まだ足りないの?」っていうくらい。
夜もほとんど寝てくれなかったし。

みんないっしょですよ〜。
がんばって!!

あとになればそういう時期も懐かしく
ほほえましく思える時が来ます。
ママはあなた一人。
がんばってくださいね。

2002.11.11 17:08 5

トルコ(秘密)

1歳4ヶ月の子供がいます。
新生児の時は私も苦労しました。
でも、一ヶ月になる直前におしゃぶりを使うようになったのですが、それからはすっごく楽になりましたよ!
お話しを読んでいると、飲み足りないというよりは「口寂しい」といった感じなので、我が子の場合と同じような気がします。
おしゃぶりになんとなく否定的なイメージがあったので使うのをためらってたのですが、寝ぐずりのときだけは使いました。(5ヶ月まで)
おしゃぶりの形も丸いのや先が曲がったものと種類かあるので、二種類買って試してみるといいと思いますよ。

2002.11.12 00:46 6

りお(27歳)

暖かい励ましのアドバイスありがとうございました。
今はおっぱいを充分飲んだのか寝てはないけど大人しくベッドの
中でいてくれてます。皆さんの経験を聞いて安心しました。入院
中から母乳の出もよくて助産婦さんから「母乳オンリーで大丈夫」
といわれてたし、周囲の「やっぱり母乳じゃないと駄目」といった
おせっかいな言葉で私自身も「がんばって母乳出さないと」と授乳
につかれ切ってたようです。足りなくて泣いたりぐずる様子がだい
ぶわかってきたので、夕方や夜にこだわらずミルクを足すと私自身
も気が楽になりました。げっぷは「私のさせ方がわるいのかなぁ」
と必死で何分もさせていて腕がつりそうになっていましたが、そん
なにむきになってしなくてもいいんですね。真っ赤な顔でばたばた
してる子供を見ると「どうしよう」と不安でオタオタしていました
が、皆さんのようにもっと気楽に育児を楽しめるように早くなりた
いと思います。

2002.11.12 13:58 5

新米ママ(30歳)

6ヶ月の女の子のママです。
私も産後1ヶ月同じでしたよ なんだかオムツ・おっぱいの
繰り返し。そして毎日がリピート!今まで一人気ままに
行動してたのに思い通りにはならないそんな日が続いて
結構参ってました。夜中の1時におっぱい飲んで次は
4時か・・とかつぶやいてたのが懐かしいです。
でも!今は娘の毎日の成長を見てるとすっごい楽しい
と思えます。1ヶ月すぎると生活リズムがつかめて
しかも授乳の間隔も定まってきてかなりらくになり
ました。
新米ママさんはご近所に同じぐらいのママ友達は
いますか?私は母親学級の時友だちになったこと
自宅にかえってから会ってましたよ。
とても気分転換になりました。
今が一番大変なときでこれを過ぎたら赤ちゃんの
ことをもっとゆとりをもって見れるとおもいます。
まだまだ私も手探りの育児ですが一緒にがんばって
いきましょ!
産まれてきてくれたんですもの。力を抜いて
楽しんじゃいましょう
これから寒いから風邪などひかないようにして
くださいね。

2002.11.12 23:31 5

れお(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top