HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 赤ちゃんが授かるって、正しい?

赤ちゃんが授かるって、正しい?

2003.8.13 23:41    0 10

質問者: わからん人さん(38歳)

こんにちは。
毎日、訪れては笑ったり、泣いたりしながら読ませて頂いています。
突然ですが、
「赤ちゃんが授かる」って良く書かれていますが、コレ変じゃないですか?
「赤ちゃんを授かる」が正しいと思います。
「赤ちゃんが授かる」って、赤ちゃんが何を授かるの?って感じですよね?
「皆さん(私も)が授かる(授かりたい)= 赤ちゃんを」ですよね。

皆さんはそう感じませんか。こんな事に「??」と、思うのは私だけ?
「だから、どうだ」ということでは無いのですが、ジネコだけじゃなく本でも「〜〜したら、赤ちゃんが授かった」なんて良くありますよね。
やっぱり、正しいって事ですよね? 
すごく不思議な感じがするのです。

気を悪くされた方がいらしたら、申し訳ありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

細かいですね〜。いいじゃないですか。。
をでもがでも。授かればいいんですよ。

2003.8.14 13:26 9

ママ(28歳)

分かります、分かります!そういう、ちょっとした言い回し、すごく気になっちゃうことってありますよね。私も、レストランでオーダーしたあとに、「・・・以上でよろしかったでしょうか?」と聞かれると、「何故過去形を使うの?」と思ってしまいます。「1万円からお預かりします」の、「から」
も相変わらず使われていますしね。いちいち指摘するとうるさがられそうで、結構、胸に秘めたりしてしまいます!

2003.8.14 13:47 14

ハンナ(秘密)

赤ちゃん「が」授かる
・・・今まで変だと思わず普通にさらっと読んでました。
考えてみれば、変かな。どうなんだろう。
似たような表現、けっこう日常で使っているような気がします。
「スーパーに行ったらクーポン券がもらえたよ」・・・みたいな。

私が気になるのは、シュミテクトのCMの
「冷たいものに歯がしみる」です。
冷たいものに歯がしみていくのか???と思うと
その絵を想像して笑ってしまいます。
「冷たいものが歯にしみる」が正解ですよね。

2003.8.14 16:22 17

かのこ(31歳)

赤ちゃんが(私のおなかに)授かるを略しているのではないでしょうか?

2003.8.14 18:39 11

ちゅう(30歳)

日常を見渡すと結構ありそうですね。変な言い方。
私も今までは、胸に秘めていたのですが、打ち明けてしまいました(;^_^A
冷たいものに歯がしみる・・笑ってしまいました。

まーどうでも良かったんですけどね。
私以外にも「なにっ???」と感じている方がいるんですね。

ありがとうございました。

2003.8.14 19:25 9

わからん人(38歳)

わからん人さん、こんにちは。

「〜は」と「〜が」は、主語につく助詞ですが、目的語について区別したり
強調に使われますね。
「りんごは好きです」というのは、「私はりんごを好きだ」ということで、
りんごは好きだけど、他の果物は好きではない、という意味ですね。
「りんごが好きです」というのは、「私はりんごが好きだ」ということで、
特にりんごというものを強調しています。

この、助詞や副詞などは時代や使う人の年代などによって変化しやすい
性質があります。
以前は、「君が代」のように、所有格を表していましたが、あまり今は使
われません。「〜するがごとく」なんて言い方もしていました。

>ハンナさんへ(横ですが)

「よろしかったでしょうか」は、名古屋弁で「良かったかね〜ぇ?」という
のの標準語化なんじゃないか、と私は考えているのですが。
謙譲の気持ちが過去形にしてしまったんじゃないかと思うのです。
どうしてこう言う店員さんが増えたのかについてはいろんな意見がある
ようです。
でも、とにかく変なので、伊勢丹などでは社員教育で直しているという
試みをTVで見ました。「おつりのほうは20円になります」というのを、
「おつりは20円でございます」と言うように。
「〜のほうは」とか「〜になります」というのも、そのものを言いきってし
まうより、意味のない言葉をつけることにより柔らかさを出して丁寧に
しようとしているのだと思うのですが。
国語学者ではないので、しっかり分かりませんけど。

以上、私のシロウト意見ですが。
私は、わからん人さんみたいに、細かいことも、「なんでだろう?」って
考えることはいいことだと思います。
慣れに流されていくより、疑問に思うことに立ち止まることも大事では
ないでしょうか。
私たちも、子どものころには、日々、「なんで?」、「これ、なあに?」の
連続だったでしょう。そうやっていろんなことを学んで来た気がします。

2003.8.14 19:31 6

ららみ(秘密)

慣用的表現になっているのでは。

とは言え、この表現はワープロの打ち間違えだとずっと解釈していました。

でも、何だか意味深げですね。文法的間違えではないのかもしれません。言語は難しい。。。

2003.8.14 21:32 10

せりな(秘密)

こんにちは。日本語って難しいですね。
私も詳しくは分からないのですが、思うところを…。

各助詞「が」は、主語を表すと同時に「〜したい」「〜できる」等の対象語を表します。例えば、
・「ジュースが飲みたい」
・「赤ちゃんがほしい」
・「駅前にマンションができる」
・「フランス語が話せない」
上記の場合、いずれも「が」は主語を表すはたらきはしていません。「を」に言い換えることもできますが、日本語学校ではテキストに従って「が」で教えているところが多いようですね。諸説あるようですが、その方が座りがよいからでしょうか。

さて「授かる」ですが、この言葉は動詞可能形ではありませんので、正確には
・「赤ちゃんを授かる」
が正しいのでしょう。しかし
・「赤ちゃんが授かりたい」
という言葉になった場合は、この用法は正しいのです。

「授かる」という言葉は、私には希望や可能性を託すイメージがあります。だから「赤ちゃんが授かる」という言葉もすんなりと受け入れられるのかもしれません。正直言って、私には何の違和感もないのです(^^;)。

2003.8.15 11:38 9

マシマロ(35歳)

あら、「マンション…」の例は「を」では言い換えられないですね。訂正します〜。

2003.8.15 17:25 7

マシマロ(35歳)

皆さん ありがとうございます。
日本人の私でも日本語って本当に難しいものですね。
だからこそ、表現の幅が広がって美しいのでしょうね。

今回のハテナ?は、勉強になりました。
また解らない事があったら教えて下さい。
では (*^^)/

2003.8.15 21:48 11

わからん人(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top