HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 参列するべき?(長文です)

参列するべき?(長文です)

2005.6.22 16:09    0 3

質問者: ジャコビさん(3歳)

こんにちは。
親戚付き合いについてアドバイスを頂けたら・・と思い投稿しました。

私が妊娠9ヶ月の時、主人の祖母が亡くなり通夜・葬儀に参列しまし
た。祖母は後妻さんであったため、主人とは血の繋がりはなくご存命
だったことすら私は知りませんでしたが、義母からの連絡を受け外出先
から即帰宅し義実家へ向かいました。(車で片道3時間半)
その時、私の実家へ連絡をして参列しなくてよいから香典を預かって
きたら?と言われ、会ったこともない・・のですが、実家から香典を
預かって行きました。行ってみると義母は寒いから参列したくない
ようなことを言い、妊婦の私にも参列を止める様勧めてきました。
私は実家から香典を預かってきているので参列しましたが、主人の姉・
妹はそれぞれ子供の学校の用事や職場の旅行で通夜・葬儀を欠席。
香典も直前に親族で相談して一律にしていましたが、先に実家から
預かってきた金額の半分でした。その家庭でやり方・考え方は様々とは
思いますが、なんとなく何をおいてもと駆けつけたのにいい加減という
かきちんとしない印象を受けてしまいました。

そして先日、義母から主人に電話があり義姉の嫁ぎ先のお婆様(大姑)が
入院し、容態も悪いのでそれなりの心構えをしておいてと言われまし
た。また「ジャコビさんは冠婚葬祭用にパールのネックレスなど用意し
てあるの?用意しないとダメよ」とも。
(ただ単に話題が出たから心配してくれてるのかもしれませんが)

これはもしご不幸になった時は夫婦で参列しなさいと言うことなので
しょうか?以前の祖母の葬儀の時を考えると義姉の嫁ぎ先のお婆様
(大姑)とは全く面識もなく近しいとは言えないように思えて・・。
皆さんでしたら参列されますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ちょっと、違うかもしれませんが
数年前、実姉の嫁ぎ先のおじいさん(姑の父)が亡くなられ
お通夜だけ参列させていただきました

お付き合いなどは無かったのでですが
実姉の顔を立てると言う意味での参加でした

お子さんが小さいのであれば
お通夜だけの参加でいいのではないでしょうか?

旦那様にだけ乙や葬儀に参列していただいて・・・

2005.6.23 10:28 15

とくぽん(31歳)

葬儀など、冠婚葬祭についての慣習は地域によって、また個人の考え方によって大きく異なるので「コレが正しい」とは言えませんが・・・。

お義母様としては、可愛い娘が嫁ぎ先で肩身の狭い思いをしないための配慮があるのかも知れませんね。お義姉様の嫁ぎ先のお祖母様なのでしたら、二人揃って行くまでしなくて良いかも知れません。が、こういう時ですから、お義姉様の家のお手伝いなどを申し出るというのも大事ではないでしょうか?
お祖母様本人とは面識無くても、お義姉様とはシッカリ面識があるわけですから、お義姉様のために・・・というのはいかがですか?こういう事って後々まで尾を引きますから、後悔のないようによく考えてから行動した方が良いですよ。ご主人とも、しっかり相談して。

私の実家は、とても田舎にあるので、遠い親戚の葬儀まで参列することがあります。母が「参列しておいたら?」と言う葬儀(もしくは通夜)には参列するようにしています。お義姉様の嫁ぎ先ということですので、ジャコビさんにとっては「親戚」ですよね。それなら、やはり面識が無くても参列する準備はしておいた方が良いのではないでしょうか。

ただ、お子様もいらっしゃるので、夫婦二人で出席するのは難しいかも知れません。それは、その時の状況に合わせて行動すれば良いと思います。どうしても参列できない場合は、弔電や花などを送り、香料は後日書留で送っても良いですし、お義母様に預けても良いと思いますよ。

真珠のネックレスについてですが、葬儀の際に「どうしても必要なもの」ではありません。財政的に余裕があれば購入すると良いですが、無理に揃えなくても大丈夫です。それに、悲しみの場なので、誰もそこまで見ていませんよ。年配の方は、気にされる方もいらっしゃるかも知れませんが、大抵は「○○さんの真珠は立派だった」とか「さすが○○さんの奥様だわ。黒真珠の立派なものを付けていらしたわね」など、本質からは少しズレていることが多いです。私は、一応持っていますが、つけたりつけなかったりしています。喪服に数珠と香料、これさえあれば問題ありませんよ。

ご主人と相談して、その時に出来る、精一杯のことをすれば良いと思います。無理しないでね。


2005.6.23 10:47 14

さくら(秘密)

とくぽんさん、さくらさん、レス有難うございました。

>お義母様としては、可愛い娘が嫁ぎ先で肩身の狭い思いをしないため
 の配慮があるのかも知れませんね。
たぶんそういう思いなんだと思います。
自分でもそうは頭では理解していても、以前私の祖母が入院した際に
義母がお見舞いを渋々包んでくださった(私の目の前で出さなきゃダメ
って感ありありで・・)ことや義姉から「もうダメ?(先が長くない)」
と面と向かって言われた(心配の言葉は無かった)ことが気持ちのどこか
でひっかかっていたのかもしれません。
ですが、さくらさんの仰るように親戚ですしこれからもずっとお付き
合いは続いていく間柄ですからその時に出来る精一杯のことをしたいと
思います。主人と相談します。
真珠のネックレスは実はまだ持っていません。年齢的にもそろそろ
持っていた方がいいかな?とは思っているのですが・・なかなか。
おいおい見つけていきたいと思います。

2005.6.24 14:19 13

ジャコビ(3歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top