HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 娘を叩いてしまった・・・

娘を叩いてしまった・・・

2005.6.23 10:24    0 24

質問者: ベイブさん(27歳)

10ヶ月の娘が居ます。
最近から後追いが激しくなり、私の姿が見えるだけでは満足せず
近くに寄ってきていつも抱っこを泣きながら求めます。
昨日からは特に激しく私がキッチンで家事をしていると、必ず
泣き叫びはじめます。
今までは歩行器に乗せてお気に入りのビデオを見せていたら大人しく
してくれていたのに、昨日からはとにかく近くに寄ってきて泣き叫び
ながら抱っこを求めてきます。
最初は何かの病気かと思い、凄く心配しましたがその他はいつもと変わらず元気にしているので病気ではないと思います。
昨日は機嫌が悪かったのかなと思い、そうイライラはしなかったのですが、今日また同じような状態になり、食器を洗っていて手が離せなかったのにとにかく号泣。声をかけてもだめ、近くに居てもだめ。
その後洗濯を干していても掃除機をかけていても、ずーっと泣いてました。その後泣き声はひどくなる一方・・・。
ついに腹を立ててしまい、娘の頬に軽くびんたをし、頭を3回ほど(軽くですが。。当たり前ですよね・・・)叩いてしまいました。
こんなことは初めてで、それでも寄ってくる娘に自己嫌悪に陥り、今思い出すだけでも涙が出てきます。叩いた手が痛いです・・・。
叩いてしまった分、後で抱きしめて「ごめんね」と何回も謝りましたが辛くて仕方ないです。
反面、また夕食を作るときなどに同じようにぐずられるのかと思うと、怖いです・・・。
まだ小さくて何もわからない赤ちゃんになんてことをしてしまったんだろう。
これが習慣化してしまわないか不安です。

乱文失礼しました・・・。
何かアドバイスいただけるとうれしいです。
お叱りも受けますのでどうか私にカツを入れてください・・・。
切羽詰ってます・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は子供を産んだことはありませんが、
今13週の妊婦なので人事ではないと思い
レスしてしまいました・・とても後悔な
さってるようで、これ以上自分を責めな
いで下さいね。きっと自分を見失ってし
まったんですね・・もし次叩きたくなっ
てしまったら、深呼吸してみて下さい。
してしまったことは消せないので、これ
からはいっぱいいっぱい抱きしめてあげ
てください。習慣化なんてしませんよ!
自分を信じて、がんばって!!

2005.6.23 17:06 9

ザッハトルテ(25歳)

叩かれてもしがみついてくるお嬢さんの姿が脳裏に浮かんで、同じく辛い気持ちになってしまいました。
やらなきゃいけないことがたまってる・・・確かに育児以外のストレスも毎日の生活の中で積み重なってきますね。でも、お母さんにくっつきたくて仕方がないのはお嬢さんの心が成長しているしるしと受け止めて、その気持ちを体ごとぎゅっと抱きしめてあげてください。お嬢さんは安心したいのだと思いますよ。

叩いてしまった後の、その気持ちを忘れずに、次、また同じことが起こりそうになったら、ふっと一呼吸して、今の後悔の気持ちを思い出してみてくださいね。

2005.6.23 17:15 10

マーブルチョコ(31歳)

 可愛い自分の子供に手をあげてしまう。辛いですよね。
 
 赤ちゃんをひとり世話しているだけなのに、どうして家事が出来ないんだろう、と自分を責めないで下さい。家の事はとりあえず置いておいて、気分転換にお子さんと出かけてみて。

 短時間でもお子さんを見てくれる方はいませんか?ご主人、ご両親、
が無理なら、自治体での一時保育に思い切って預けてみてはいかがでしょう。

 

2005.6.23 17:18 7

nono(36歳)

ベイブさん、私にも10ヶ月の娘がおり、そういう風に泣きじゃくられる事が多いので、他人事とは思えずお返事しました。私も手こそ上げたことは有りませんが、「もー!何なの!?」って思わず怒鳴ってしまった事は何度かあります。やっぱりそれだけでも、後で反省してかわいそうな事言ったな・・って自分を責めますから、手を上げたことはさぞかし辛く思われるでしょうね。でも、親だって人間ですよ。いくらかわいい娘でもそこまで泣かれて、こちらも自分の時間が一切持てなくなれば、キレる事もありますよ。だから、あんまり自分の事を責めないで下さい。勿論、叩いたのはいい事では有りませんが。私の母の職場の人達は皆、昔、子育てをしていた時、「ブチキレてぶん投げてやりたくなった事が何度もあった」って笑って話しています。そういう感情になるの、当たり前なんですよ。皆、そんな感情と戦いつつの子育てなんじゃないかな・・と思います。もっと楽になって下さい。お互いに頑張りましょう。

2005.6.23 17:19 7

ぺこ(32歳)

私も同じ月齢の子がいます。
そして全く同じように後追いをして、そばを離れると
泣き叫んでいます。それはすごいパワーで。
おかげでやっぱり何も出来ません。

も〜〜!と思うことは多々ありますが、私を母として
慕ってくれるからこそ・・と思い、しばらく家事の手を
とめて中断して、あやして、ちょっと機嫌が直ったら
また家事に戻る・・のとにかく繰り返し。

つい手を出したくなる気持ちもわかりますよ。
そして自己嫌悪に陥るあなたの気持ちもよくわかります。
気持ち的に余裕がなくなって心もちょっと疲れているんですよ。

叩きそうになったら逆にぎゅっと抱きしめてあげてみませんか?
叩く代わりに音楽でもかけてわ〜〜!と叫んだり、子に向かう前
ちょっと一瞬でも呼吸を置いたら、少し楽になりますよ。

私もイライラしてどうしようもなくなるときは多々です。
でも一番弱い何も分からない我が子だけは手をあげないでおこうと
戦ってます。
お互い育児大変ですが、頑張らないで乗り越えましょうね!

2005.6.23 17:26 9

もんしろちょう(秘密)

ベイブさん、叩いてしまった手が痛い、と素直に感じられるなら大丈夫!大変な時期ですが、ちょっと深呼吸して頑張って!

私も息子が食事を投げ出してどうしようもないとき、ハイチェアーに座らせたまま玄関のホールに出して、ドアを閉めてしまったことがあります。窓がなく暗いところで泣き叫ぶ息子に後からひたすら謝りました。
お母さんだって人間です。どうしても感情的になっちゃうことはありますよ〜。

後追いの時期はいずれ終わります。1歳を過ぎて歩くようになると、もっと子供同士の時間が楽しくなって楽になりますよー。もうちょっとの辛抱、この時期はもう帰ってこないと思えば追い掛け回されるのも嬉しく感じられるかも。肩の力を抜いて、頑張ってくださいね。

2005.6.23 17:53 6

ねこ(秘密)

ちょっと大変だけど、おんぶして家事をするといいですよ。
そのうち、十分くっついていたら、こんどはくくられるのがイヤになって、家事の間くらい遊んでいてくれるようになります。
うちは狭くて、おんぶした子供にいたずらされないように注意しながら家事をこなすのはそれはそれは大変でしたけど(苦笑)今となっては微笑ましい思い出です。


>これが習慣化してしまわないか不安です。
そうですね。今日の気持ちを忘れずにいることが一番の予防策でしょう。もし、これから叩きそうになったら、一呼吸置いて今の気持ちを思い出せば、歯止めがかかるでしょうから。
叩くことがすべて悪いとは言いません。時には有効な躾けの手段かもしれませんが、甘えたいお子さんを叩いて引き離そうとするのは、お子さんがかわいそうでしたね。お子さんをたくさん抱きしめてあげてください。

2005.6.23 19:05 6

hyon(31歳)

私は子供がいないので、ベイブさんの本当の辛さはわかって
あげられませんが・・・お辛かったですね。

泣きながら抱っこを求めてくるお嬢さん・・・
子供のいない私には、羨ましい光景です。
おんぶして家事なんて無理なのでしょうか?
それとも、おんぶでは納得してくれないのかな?
お嬢さん、たくさん抱きしめてあげてくださいね。

私も早くママになりたいな・・・

2005.6.23 19:15 6

にゃんたま(33歳)

こんにちは。

うん、うん、分かりますよ。その気持ち。。。
私も1歳3ヶ月の子供がいますが、家事をし始めると泣くんですよね。
おかげで家事は何も進まなくて溜まる一方。
散らかった部屋や洗濯物の山、洗ってない食器を見るとストレスも
どんどん溜まってきて、ついカッとなってしまうことありますよ。

10ヶ月くらいからは子供も自分の意思が出てきて、思い通りに
ならないと泣くんですよね。
もう少しするとイタズラが激しくなって、もっとイライラしちゃう
ことも増えてきます。
なので、今は家事をやらなくてもいいことにしようって思っちゃう
のが一番ラクですよ。

私は洗濯や食器洗いは娘が寝てからやってます。
ラッキーなことに一軒家なので、9時以降に洗濯しても近所迷惑に
ならないので、そうしてます。
夜に洗って干して、翌朝ベランダに干すようにしてます。
それだけで気持ちも体もラクになりますよ。

叩いちゃったことは、もう過ぎたこと。
こんなに反省してる優しいママだもの、お子さんだって分かって
いますよ。
また明日から笑顔で過ごしていきましょう!

2005.6.23 19:17 6

ムーンシャイナー(35歳)

私はまだ子供はいませんが、よく母がそういう状況をみて
「私はいつも、おんぶひも(だっこひも!?)でおんぶして
家事してたわよ〜」って言ってます。
台所に立つ時などは、おぶってはダメですか?
それでもイヤだって泣いて暴れちゃいますか?

2005.6.23 19:24 6

おんぶ(27歳)

初めまして。1歳9ヶ月の双子がいます。
私もたたいてしまって後悔したことが何回もあります・・・。
理由はご飯を食べてくれないことが多いのですが、いたずらが激しすぎての時も1回ありました・・・。「何なの?」と怒鳴ってしまったことは数知れずです・・・。
本当に後悔するのですが、頭にきてしまうことがありますよね・・・。
私の場合は頭にきたときには、ちょっと離れることにしています。
たたくよりも、少し距離を置いて頭を冷やした方がいいかなと思ったりしています。
この頃自我が強くなり、2人でわがままで激しく泣いたりするようになってきて、イライラは増すばかりですが、どうしてもイライラする時は一度深呼吸をするといいかな?と思っています。
お互い、頑張りましょうね!

2005.6.23 19:43 7

メロンパンナちゃん(秘密)

外出先から戻ってきたとき、食事の準備をしてるとき、泣いて後追いします。
10ヶ月のうちの子はそんな時、30分〜一時間くらい抱っこしたりベターっとくっついてると、そのうち自分で遊びだし離れて一人遊びを始めます。自分から離れて遊びだしたら、私もキッチンへ戻って続きをやります。そうすると後追いせず、しばらく機嫌よく遊んでくれています。
ほんとにただくっついていたいんだね。それがわかったとき、ちょっとかわいいって思えるようになりました。
あと、一日2回散歩に出かけた日も後追いが少なかったような気がします。遊び足りないからくっつきたがるのかな?

うちの子の場合ですが、私は今のところこれでやり過ごしてます。

2005.6.23 20:42 7

デコ(30歳)

子供って、必ずと言って良いほど「後追い」をする時期があるみたいですよ。姪や甥を見ていてそう思います。従兄弟の子供もそうでした。友達の子供もそうでした。すごく泣く子が多かったです。

そんな時、他に家族がいる人は、家事をしている間、子供を見てもらったりしていました。核家族の人は、おんぶして家事をしていました。「おかげで筋肉モリモリよ」とお腹の腹筋を見せてくれた人もいます。普段から、時々おんぶして、おんぶそのものに慣れるようにしていたそうです。他に家族がいる人も、おんぶしてましたよ。おんぶすると、子供は安心するみたいです。

カッとなるのは仕方ないことです。叩いてしまって後悔しているのですよね。大丈夫、次からは叩きませんよ。元気を出して下さい。

2005.6.23 21:40 7

さくら(秘密)

たぶん毎日の育児に疲れてるんじゃないかな?
たまに旦那さんに預けて一人で買い物とか行くといいと思いますよ。

後追いの時期って大変だけど、少しの間だけだから・・・。
私はおんぶして家事やったりしてましたよ。
肩はこるけど、子供も泣かなくなるのでストレスにも感じなくなりました。
大変な時期だけど、一番かわいい時期でもあるし、頑張ってくださいね。

2005.6.23 21:54 7

未来(26歳)

4歳と1歳8ヶ月の子供がいます。

私は料理、掃除、洗濯を干すとき等、家事の間はほとんどおんぶ紐でおんぶをしていました。肩は凝るけれど、泣きながら追い掛け回されるよりははかどりますよ。
泣かれるとついイライラしてしまうけれど、おんぶしているときに泣かれてもあまりイライラしないのは私だけでしょうか?
ちなみに揚げ物などは油が足に飛び散ったら怖いので、しばらくは作りませんでした。

2005.6.23 21:58 7

ルー(秘密)

お気持ちよくわかります。
家事が大変な時に限って、抱っことぐずってくるんですよね。
ところで、おんぶひもは使ってないのですか?
私は、一人目の時は、家事を放り出してぐずりに
付き合ってましたが、二人目、三人目の子の時は、
どんどんたまる家事を後にするわけにもいかなったので、
ぐずる時はおんぶしてました。
いろんなタイプのヒモを試しましたが、一番使いよかったのは
昔からある胸でバッテンにするタイプでした。
見栄えは悪いですが、子供はしっかりと固定されるので
とても動きやすかったです。
保育園の先生たちにも一番好評なおんぶひもは
やはり、昔ながらのタイプ。
もし、お持ちでなかったら、一度試してみてはいかがでしょう?
おんぶして、声をかけたり、歌をうたったりしてやりながら
家事をこなせば、家事もはかどりますよ。

2005.6.23 22:09 6

ちゅん(39歳)

ベイブさん、こんばんは。
うちも双子が言うこと聞かなくて、叩く事ありますよー。
でも、叩いても言うこと聞かないんですよ。
だからやりません。
それに叩いた方が余計にひどく同じことしたがるんです。
だから悪循環なんですよね。
イライラ→叩く→イライラ→叩く

「これって虐待??」って自分を責めることはないと思います。
ママも人間ですから。
昔の肝っ玉かあちゃんって、結構子供をバシバシ殴ってますよね(笑)
今は情報が先走って、虐待死などのイメージが先走りちょっとしたことで自分自身をかえって追い詰めていませんか?

家事がはかどらなかったら、しなくていいんですよ。
ごはんもお弁当買ってきたり、出前を取ったりすればいいんです。
洗い物もしなくていいじゃないですかー一石二鳥!
「10か月の娘の食事が困るわ…」と言われそうですが、薬局にたくさんベビーフード売ってるじゃないですか♪
手抜き、手抜きですよ。

他の方のお返事をみると「頑張りましょう」と言われている方が多いので、ちょっと気になりました。
頑張らなくていいんですよ。

娘さんと一日ごろごろして、家事も何もやらずうだうだしてみてくださいな。きっと違う面もたくさんみれると思いますヨ。

あ。そういえば私は双子が同時に泣いて、パニックになりそうな時、どうしたら良いか分からない時、泣いている二人はとりあえず泣かしておいて、ひとまずトイレに行きましたよ。
そうすると冷静になれるんですよね。
「ふぅ〜。よし!いくよ!!」という気持ちになれたことを思い出しました。

頑張らないで、のんびり子育てしましょうね。

2005.6.23 22:42 6

はるか(32歳)

うちの子の場合たまにそういう時がありますが、
その時は自分の仕事をとりあえず中断して
外の空気を吸いに行くようにしています。
結構子供も気分転換になるみたいで
その後は一人遊びをしてくれます。
ベイブさんの娘さんは超ママッ子なんですね!!

2005.6.23 22:46 6

あい(30歳)

頑張れ!みんなあなたの気持ちは理解出来ますよ!
落ち込まないで。そんなに自己嫌悪になっているなら、
真剣に育児をしている証拠です。
ちなみに、書かれている方もいらっしゃいますが、おんぶは
有効かも知れません。
後追いは辛い時期のひとつですよね。
同じ気持ちで頑張っている人は沢山いるんだから、ぜひぜひ
これからもお子様と一緒に頑張って下さい!

2005.6.23 22:55 6

?(秘密)

あなたは今お子さんから最も愛されている人です。
お子さんは今あなたの無条件の愛を必要としています
が・・その愛が十分でしたら そのうちあれっ?と
思うほど後追いはなくなります。
先が見えないとイライラしますが、後追いには
終わりがあります。

逆に愛情が不十分でしたらいつまでもお子さんの
心は満たされないでしょう。

子供を 拒絶すれば 思春期になって今度は
子供からあなたは拒絶されますよ

2005.6.23 23:15 6

まま(37歳)


私の母は、喜怒哀楽が激しく、私の前でも怒り狂ったり大泣きしたりしていたけど、嬉しい時は涙を流して喜んで、楽しい時は手を叩いて歌う人でした。
とても人間らしいっていうか生きてるって感じ。

母が目には見えない「心の中」を体全部で表現するから、幼かった私にも他人にも心があって、喜んだり悲しんだりするんだっていう事が分った。「帳子ちゃんは思いやりがあります」「お友達の気持ちを考えてあげられる」って幼稚園の連絡帳に何度も書いてもらえていたのも、そんな母のお陰です。

そして自分も悲しい時、怒った時、母に体全部で表現できていた様に思います。

母親は人間らしくていいと思います。喜怒哀楽が豊かだと子供の情緒も発達しますよ。
肝心なのは喜怒哀楽の「怒・哀」のみにならないこと。「喜・楽」もいっぱいいっぱい子供に向けてあげる事だと思います。

ベイブさんは頑張りすぎてしまったのかもしれませんね。でも文面から察する限り、お子さんをとても可愛がってらっしゃるのがわかります。
その部分を信じて、がんばってね

2005.6.23 23:43 7

帳子(28歳)

こんなにたくさんの方からレスいただけるなんて思ってもみませんでした。本当に励まされます。ひとつひとつのレスを何度も読み返し、涙しました。こんなに親身になって聞いてくださる方が居ること、とてもうれしく思います。

今日もやはり同じく家事を始めると泣き出しそうな感じだったので、おんぶしました。8ヶ月くらいまでも実はおんぶしていたのですが、そろそろ遊べるかなと思い、遊ばせていました。一時はちゃんと遊んでくれていたのでほっとしましたが、10ヶ月にもなると自我が出てきたようです。まだまだ未熟な新米ママですが、かわいい娘の寝顔を見てると、よし!この子のために頑張ろう!といつも思います。
甘えてくれるのもきっと今のうち。おおらかな心で育児、そして自分の育自をして行こうと思います。

本当にありがとう。
うれしかったです。ありがとうございました。

2005.6.24 10:19 7

ベイブ(27歳)

今2ヶ月の娘がいます。
なんだか人事ではないなぁって思いました。

やらなければいけない事があるのに・・・って思いますよね。
コレが終わったら遊んであげようと思ってるのに・・・って。

だけど、よくよく考えたらたまには外食しても良いし家事が少し
おろそかになっても子供をかまってあげるべきなんですよね。

私も良い勉強になりました・・・。
子育て頑張ってくださいね。

2005.6.24 11:15 6

まっちゃん(24歳)

育児してればイライラがあって当然。
そこで、カーーッっときて思わず手が出そう
になったら、子供にじゃなくて自分の手を
ピシャといっときます。
こんなに痛い思い子供にはさせられん!
と我に帰りますよ。
私だけかもしれないけど・・・。
本当に心から大切な我が子ですが、
カーッとくることありますよね・・。
育児ってホント難しいね。

2005.6.24 13:30 6

JOE(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top