HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 離乳食について

離乳食について

2005.6.27 12:12    0 4

質問者: マミーさん(秘密)

いつも勉強させていただいております。私は6ヶ月の息子をもつ母です。先輩ママさんにお聞きしたいのですが、離乳食で卵(卵黄、卵白)はいつぐらいから与えられたでしょうか?うちは私も旦那もどちらかというとアレルギー体質(アトピーはないです)なので、やたら神経質になってしまって・・・。なので離乳食も6ヶ月から開始しました。今は離乳食を与え始めて10日目くらいで、おかゆと野菜をすりつぶした状態で1回与えてます。そろそろ、豆腐や白身魚も挑戦しようかと考えてます。食物アレルギーで一番多いのは卵だと聞きます。3ヶ月の乳児検診の時に栄養指導で卵黄は6ヶ月になったら挑戦してくださいと言われたのですが怖くてまだまだ与えれそうにありません。息子は、4ヶ月くらいで乳児湿疹も落ち着きましたが皮膚科の先生曰く少し皮膚は弱いタイプではあるけどアトピーのような感じじゃないとのことです。色んな本や小児科の先生、栄養士からも話を耳にするのですが、皆言われる事が違うので・・・。神経質になりすぎでしょうか。その他にも離乳食を進めていく上での注意点などありましたらアドバイス宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
1歳3ヶ月の娘の母親です。

我が家も離乳食を始めたのは6ヶ月からでした。
というのも、ウチの場合は娘が離乳準備段階のスープや果汁類を
全然飲んでくれなかったから遅れたんですけどね。

卵ですが、離乳を始めたのが遅いのだから、まだあげなくていい段階
だと思いますよ。
ウチの娘も8ヶ月後半から卵黄を初めてあげました。
それまでは豆腐とか白身の魚類が多かったですね。
普通は5ヶ月から離乳を始めますよね?それを1ヶ月遅らせたのなら
何を食べさせる時も1ヶ月遅らせて考えればいいんですよ。

離乳を始めて10日目くらいということですが、もうパン粥はあげ
ましたか?
私の周囲では、最初に出るアレルギーは小麦の子供が多かったです。
パン粥をあげたら湿疹が出たとかというパターンです。
だいたい1回食のうちは昼間のうちに食べさせることが多いと思う
ので、もしアレルギーが出たとしても病院にすぐ行けるから大丈夫って
いうくらい気持ちを軽く持って進めたほうがいいですよ〜。
親が神経質になると子供に伝わるし、何よりこれから離乳食の回数が
増えてくると母親はドンドン大変になりますよ。

栄養士さんや育児書など、情報もバラバラで戸惑うかもしれないけど、
あくまで目安であって、つまりは子供の様子を見ながらお母さんの
判断で進めていけばいいということなんですよね。
あまり神経質のならずにリラックスしてくださいね。頑張れー!!

2005.6.27 15:44 12

ムーンシャイナー(35歳)

7ヶ月の息子がいます。
離乳食を始めたのは5ヶ月からですが、卵黄はまだあげていません。
先日保健師さんに聞いたところ、『8ヶ月の終わり頃には卵白をあげてもよくなるから、その頃でも十分です』といわれました。
私もたまごは怖いので、8ヶ月後半からあげようと思います。

2005.6.27 17:45 7

ポコちゃんのほっぺ(秘密)

6ヶ月後半から離乳食はじめました。
10ヶ月の現在も卵黄を1回与えただけです。
8ヶ月のお友達が全卵を与えたら2回目のときに発疹が出たと聞いて余計慎重になってます。
我家では1歳になるまで様子をみようと思ってます。

2005.6.27 20:08 11

デコ(30歳)

6ヶ月で卵黄はちょっと早いかもしれませんね。
ウチは卵アレルギーが確定しているので完全除去ですが、
それ以外の動物性たんぱく質も8ヶ月からにしました。
穀物・野菜は6ヶ月半頃から与えています。

焦って進める必要は無いと思いますよ。
一旦アレルギーを起こすと、連鎖的にさまざまな食物に反応する
場合もあるので、慎重にされても損はないと思います。

ウチでは、これ以上アレルゲンを増やさない為に
同じ物を頻繁に食べないようにしています。
あと「抗原性」と言って、似たような食べ物でもアレルギーを
起こしやすい・起こしにくいという差があります。
東京医科大学(だったと思う)の先生が作った「食物抗原強弱表」が
ネットに出ていますので、よかったら検索してみてください。

2005.6.29 13:20 12

ルル(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top