HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > お宮参りについて。

お宮参りについて。

2005.7.6 01:06    0 17

質問者: daiさん(31歳)

お宮参りについて質問です。
6月に女の子を出産し、主人の親からお祝いで現金を頂いたのですが、その時義母に「着物の足しにでもしてね」と言われました。
多分お宮参りの時の着物の事だと思うんです。
でもお宮参りの着物は母方の親が用意するんですよね?
私の親はお宮参りも七五三もレンタルで良いのではと言ってますし、私もレンタルで十分だと思っています。
しかし、出産前にかわいいセレモニードレスを見つけたので既に購入済です。
セレモニードレスを着せてなおかつ和装?なんてOKなんでしょうか?
着物って赤ちゃんが着るんですか?それとも大人が羽織る着物の事なんでしょうか?
初めての事だらけで何をどうすれば良いのか分かりません。
ご意見、宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

去年娘のお宮参りをしました。
うちの場合着物は私の母が買ってくれました。
セレモニードレスを着せてその上から着物をはおるのも
一般的ですよ。うちはそうしました。
義母さんから「着物のたしでも・・」とおっしゃられたのは
やはりお宮参りに赤ちゃんに着物を買ってあげたら?
ということではないでしょうか・・
母親は着物でもスーツでもいいと思います。

2005.7.6 08:12 12

りりか(秘密)

daiさんご出産おめでとうございます。
私にはまだ子供はいませんが、家の兄、妹の時は祝い着は母方の両親が用意をしました。(私の両親です。ただ兄の場合は兄がお宮参りの時に
使ったものを母がしまってあったのでそれを使用しました)
daiさんの所はお嬢様と言う事で、購入した場合3歳の七五三の時にも
使えますよ。私がそうでした。
甥も姪も長いセレモニードレスを着てその上に祝い着を掛けてました。
祝い着は子供が着るのではなく大人が羽織ってました。

2005.7.6 08:35 12

びわ(秘密)

うちの場合は、夫の祖父母が買ってくれました。
誰が購入するかは、地域性や、家によって違うと思います。

着物は、大人が赤ちゃんを抱っこし、赤ちゃんの上にかけて、
着物のエリについている帯みたいなのを大人の首に結びます。
(分かるかな〜?)

お宮参りは、セレモニードレスにして、百日参りで着物を着ては
いかがでしょうか?
お姑さんから、せっかく購入資金をいただいたのですから。。。
ちなみに着物は、七五三でも着れるようになってますよ〜。

2005.7.6 08:58 12

ドン・マイケル(29歳)

着物は赤ちゃんに着せると言うよりも羽織らせるといった感じの物ですよ。それを七五三(三歳時)のときに着物に仕立てると言うこともできます。たしか、お宮参り用の着物として売っていますよね。
写真を撮るのであれば写真館で貸してくれるところもありますのでそれを利用しても良いのではないでしょうか?

2005.7.6 09:23 17

はな。(秘密)

赤ちゃんは着物きませんよ。
一般的には、ご主人のお母さんが赤ちゃんを抱っこして、その上から
着物をかける(羽織る)んですよ。

赤ちゃんの服はセレモニードレスでも良いですよ。
ただこの時期は暑いので、あまり着せない方が良いと思います。
おばあちゃんに抱っこされてるうえに、着物までかけてるのですし・・・。

着物の代金は、母方で合ってたと思います。

うちもレンタルにしましたよ。
着物作ってしまうと、七・五・三とかもその着物になっちゃうんで・・・。レンタルならその都度違う格好が出来ていいなぁって思います。

だから義母には「着物はレンタルにしようと思ってます。」って言えばいいんじゃないですか?
「着物の足しにでもして」って言うのは、そんなに気にしなくても良いと思いますよ。
何か赤ちゃんの為に使ってくれたら嬉しいな・・・って思って言ったんじゃないですか??

2005.7.6 09:27 13

まっちゃん(24歳)

daiさんこんにちは。
お姑さんは多分赤ちゃんの着物の事をおっしゃったのではないでしょうか?
私の子供の時は母が私が赤ちゃんの時の着物を残しておいてくれていて(30年
前!!)それで間に合いましたが、おっしゃる通りレンタルで充分だと思います。お姑さんにはレンタルにする事は声掛けはしておいてお祝い使わせて頂きますと言っておいたらいいのではと思います。確か神社の鳥居をお姑さんが赤ちゃんを抱っこしてくぐるのだったと思いますのでよろしくお願いしますという感じで進めたらいかがでしょうか。

下が8月生まれで、9月にお宮参りをしました。1ヶ月の赤ちゃんに着物は着せ
れませんので、暑い中ですからね。行き道、祈祷中はセレモニードレスで写真撮
影のときに羽織って撮りました。赤ちゃんの初めての儀式ですから良いお宮参
りになるといいですね。

2005.7.6 10:17 9

うみ好き(3歳)

着物は赤ちゃんの物でしょう。
着るのではなく羽織る感じです。
私はは両親からプレゼントしてもらいました。

2005.7.6 11:18 10

バタ子(23歳)

私もあと2ヶ月で出産です。お宮参り用のセレモニードレスも
気が早いけど、通販で購入してしまいました。

お宮参りには、白いセレモニードレスで現地に向かい、
現地で着物を赤ちゃんに「被せる」感じになるらしいです。
着物には袖は通さず、上に引っ掛けるだけになるそうです。
なので、帯などは必要ありません。
下は洋装の白ドレスのままでOKのようです。

着物は、夫が生まれた時に使用したらしいものが
夫の実家にあるそうなので、その着物を使わせて頂く予定です。
お腹の子は男の子だと分かったし、その着物には家紋も入ってるそうなので、うちの実家が用意するまでもありませんでした。
親子でお揃いの記念が残せるのは素敵かなーと思ってます。

(うちの実家で用意してくれと言われなくて助かりました‥
うちも行事には無頓着な親だし、そんなに高価なものは買ってもらえなかっただろうし‥自分で買うしかなかったかも。)

お宮参り用の着物は、ネット検索するとけっこう出てきますよ。
値段はピンキリでしょうけど、1万くらいからいろいろあるようです。
夫のは、七五三にも着られる大きさのもので、今、お宮参り用のサイズにお直しに出してるそうです。

楽しみですね!



2005.7.6 11:20 9

ますく(33歳)

地域によっても違うと思いますが
うちの場合、着物は義母が用意してくれましたよ。
セレモニードレスももちろん着せますが
赤ちゃんを抱く人の首に着物を巻いてその中から
赤ちゃんが顔を出すんです。
説明より分かりやすい写真がありました。こんな感です・・
http://sankodo.hp.infoseek.co.jp/photo/photo-index.html

私もレンタルで十分と思うのですが
やはり義母さんの気持ちも汲んであげて
ご主人も交えてどのようにするか相談してみてください。

2005.7.6 11:37 11

めい(29歳)

お宮参り楽しみですね〜

我が家は、お宮参りが1月の寒い時期だったので
可愛さよりも防寒重視で、厚手の服を着せました

母が娘を抱っこして、着物を多い被すように羽織ったので
娘は顔だけが表に出ている状態で、着ている服は全く見えず。
なので『ドレス買わなくても良かった』と思いました

でも今の時期なら、お参りが終わった後にドレス一枚にして
写真を撮るのもいいですよね

ちなみに着物は、母の友人からお借りしましたが
よだれかけと頭巾(←正式名称が分からない・・・)だけは
新しいものをそろえてあげました

当日、お天気がよくなるといいですね☆

2005.7.6 15:06 10

さとよし(秘密)

daiさんご存知ですよね?
お宮参りに赤ちゃんを抱っこするのは、義母です。
着物を用意するのは、一般的にお嫁さんの実家です。
だからお義母さんは、赤ちゃんが産まれてもdaiさんのご実家から着物が贈られてこないことを変に思ったから、そのような言い方をしたんだと思います。

嫁いだ以上はその家の風習に合わせた方が無難です。
または、折をみて着物を用意しなかった理由を伝えないと、ひどいところの場合「お嫁さんの実家は常識知らず」と親戚や近所中に言い振らされる人もいました。

セレモニードレスは赤ちゃんが直接着用しますが、着物は義母が赤ちゃんを抱いてる時だけ(ご祈願中)羽織ればいいんじゃないでしょうか?
それ以外は羽織らなくてもいいと思います。
きっと、お義母さんはお宮参りを楽しみにしてるのでしょうね。

全ては「生まれた赤ちゃんの為!」と思って、頑張ってください。

2005.7.6 16:24 7

悩む(秘密)

daiさんご存知ですよね?
お宮参りに赤ちゃんを抱っこするのは、義母です。
着物を用意するのは、一般的にお嫁さんの実家です。
だからお義母さんは、赤ちゃんが産まれてもdaiさんのご実家から着物が贈られてこないことを変に思ったから、そのような言い方をしたんだと思います。

嫁いだ以上はその家の風習に合わせた方が無難です。
または、折をみて着物を用意しなかった理由を伝えないと、ひどいところの場合「お嫁さんの実家は常識知らず」と親戚や近所中に言い振らされる人もいました。

セレモニードレスは赤ちゃんが直接着用しますが、着物は義母が赤ちゃんを抱いてる時だけ(ご祈願中)羽織ればいいんじゃないでしょうか?
それ以外は羽織らなくてもいいと思います。
きっと、お義母さんはお宮参りを楽しみにしてるのでしょうね。

全ては「生まれた赤ちゃんの為!」と思って、頑張ってください。

2005.7.6 16:24 5

悩む(秘密)

こんにちは

>でもお宮参りの着物は母方の親が用意するんですよね?
そうなんですか? 知りませんでした

>初めての事だらけで何をどうすれば良いのか分かりません。
ご両親に聞いてください
それが一番事を上手に運べると思います
ある程度自由にはして構わないと思いますが
決まりごとを守らなかったり、周りへ配慮を欠くと後々大変です
お二人だけでお宮参りに行くのでは無いのですから、
色々ご相談されて決められるのがよろしいかと思います

2005.7.6 17:28 5

ととこ(3歳)

こんにちは

>でもお宮参りの着物は母方の親が用意するんですよね?
そうなんですか? 知りませんでした

>初めての事だらけで何をどうすれば良いのか分かりません。
ご両親に聞いてください
それが一番事を上手に運べると思います
ある程度自由にはして構わないと思いますが
決まりごとを守らなかったり、周りへ配慮を欠くと後々大変です
お二人だけでお宮参りに行くのでは無いのですから、
色々ご相談されて決められるのがよろしいかと思います

2005.7.6 17:28 5

ととこ(3歳)

daiさんこんにちは。
お義母様のおっしゃる着物というのは=お召し物という意味で和装でも洋装でもどちらでもいいのでは?
でも和装と洋装、両方着るという話はあまり聞いたことないですねぇ。
御宮参りなんてあっという間なので着替えてる暇なんて無いと思いますよ。
着るとしたら写真撮影のときに着替えるのかな。
赤ん坊が寝てたりするとそのために起こさないといけないしそうなるとかなりグズられそうだし私だったらそこまでして・・と思っちゃいますけどね・・。
いずれにしろお義母様には「頂いたお祝いでベビードレスを買いました」とでも言っておいて好きに使われれば別に良いと思いますが・・。
こんな考え私だけでしょうか?
そのかわりお祝いのお礼としてお義父様、お義母様に御宮参りの写真を額に入れて渡してはどうでしょうか?
非常にアバウトな意見でごめんなさい。

2005.7.6 19:16 5

びー(31歳)

daiさんこんにちは。
お義母様のおっしゃる着物というのは=お召し物という意味で和装でも洋装でもどちらでもいいのでは?
でも和装と洋装、両方着るという話はあまり聞いたことないですねぇ。
御宮参りなんてあっという間なので着替えてる暇なんて無いと思いますよ。
着るとしたら写真撮影のときに着替えるのかな。
赤ん坊が寝てたりするとそのために起こさないといけないしそうなるとかなりグズられそうだし私だったらそこまでして・・と思っちゃいますけどね・・。
いずれにしろお義母様には「頂いたお祝いでベビードレスを買いました」とでも言っておいて好きに使われれば別に良いと思いますが・・。
こんな考え私だけでしょうか?
そのかわりお祝いのお礼としてお義父様、お義母様に御宮参りの写真を額に入れて渡してはどうでしょうか?
非常にアバウトな意見でごめんなさい。

2005.7.6 19:16 9

びー(31歳)

地域性によると思いますが…。

私の地域では、着物は嫁ぎ先(一般的に義父母)が用意します。
そして、私側の実家は、出産準備品(チャイルドシートやベビーベッドなど)かかぶと雛人形などを準備します。

2005.7.7 09:38 8

あおぞら(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top