HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義父母の誕生日って

義父母の誕生日って

2003.8.18 15:57    0 10

質問者: 今回は匿名で・・・さん(秘密)

正直義父母のことが、素直に受け入れられなくて悩んでいます。
主人は長男なのですが、結婚した当時からお墓のこと(舅は長男がお墓は建てるものだといいます)や、家の建替えなど同居を匂わすような言動が多々ありました。今でも家の話は毎年毎年あります。(正直、同居は考えていません)
それだけでも、鬱陶しく感じてしまって・・・・・

義父母の誕生日のことなのですが私としては(もちろん主人も同じ考えです)、母の日と父の日にささやかではありますが贈り物をしています。誕生日のお祝いも一緒のつもりでそれなりに・・・(月が近いこともあって、舅6月、姑は3月ですが)

一応、お礼の言葉を言ってはくれますが、また自分達の誕生日になると必ず電話をかけてきます。姑が「今日は私の誕生日なのよ」とか「今日はお父さんの誕生日なんだけど、皆で食事でもしない?遊びに来ないかしら」という感じで催促されるわけなんです。もちろん敬老の日も同様に電話がかかってきます。皆というのは主人の妹夫婦も一緒にという意味です。
私達としては、もちろん妹夫婦たちもそのつもりはないのですが、そんな風に催促されてはと困っています。私達が意地悪なのでしょうか?

義父母はとにかく何か物をあげてもたいして喜ばず、かといってそんなにお祝い事のたびにお金を包む余裕もありません。言い訳がましく思われるかもしれませんが、私は現在不妊治療中でまだ子供にも恵まれていないので、そんな心の余裕がない状態です。それと私の中で色々と結婚当初からのことでわだかまりができてしまっています。子供でもいれば孫からと簡単に敬老の日でもお祝いしてあげる余裕がでてくるんでしょうけれども・・・(実家の親にもそこまでしてあげていません)

皆さんのところでは父の日母の日とは別に、お誕生日、敬老の日とお祝いをされていますか?
今はそんな余裕が精神的にないのでどうしたものかと悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同じような悩みです。
私のところも義母にはしつこくしつこく誕生日を教えられました。
結婚した当初、まだ半年先だというのに、誕生日を繰り返し繰り返し言われ続けましたよ。
でも、私カードだけ送ってそれでおしまい。
だって最初にやってしまうともう一生それをつづけないといけませんよね。
まして父の日、母の日、敬老の日、お中元、お歳暮・・・これを毎回やっているのだからもう勘弁してほしい。

それに加え、うちのところも全く贈っても喜びません。
いつも同じくらいの値段で贈っているのですが、今回はシャンパンを贈りました。
そうすると、いつもより高いものと勘違いしてか、今回のみお礼の電話がありました。
いつもまったく無視されてるのに・・・
結局高そうなものでないと嬉しくないのか・・・と悲しい気分になりました。
(今までは花束でした。でも花束って行事ごとの日って値上がりしますよね)

私も子供はいないし、考えてみると出費ばかりです。
私の誕生日やダンナの誕生日になにかくれるわけでもなく、お中元お歳暮のお返しなんてましてあるわけもなく・・・

物が欲しいわけでなく、もらって当たり前の態度をされることが納得いかないのです。
こっちだって、ダンナの給料、ボーナスカットの中、やりくりして贈っているのに、毎週ゴルフ三昧の余裕のある義両親なら、もうちょっと息子夫婦のこと考えてほしいです。

私も不妊治療しています・・・
治療費のため仕事もしていました。
すると、仕事なんかに精を出すから子供ができないんだ、と言われ、今は仕事やめました。

話は戻って、一度やってしまうとやめられないと思うので、誕生日会などはやらないほうがいいと思います。
してもいいかなぁって思ってる人はやってもいいけど、私はそう思える気持ちの余裕も義両親には持ち合わせていません。

2003.8.20 10:39 7

匿名(秘密)

こんにちは。
ウチなんか義両親の誕生日・結婚記念日・父の日・母の日、義兄の誕生日(独身で両親と同居)ですよ。大したことはしていませんが、私の実家には何もないので正直、面白くありません。なので、最近はこれもささやかですが内緒で渡しています。

2003.8.20 12:07 11

ぱんだ(29歳)

こんにちは。
結婚3年目の主婦です。

私は義理の父母には、父の日と母の日にしかプレゼントを贈っていま
せん。
ちなみに今年の母の日は郵送で花束を贈り、届いたその日に義母から
お礼の電話をもらいました。
父の日には主人と選んだパジャマを持って、主人の実家に行きましたが、特に喜んだ様子もなく、包装を開けることさえしてくれませんで
した。

誕生日には何にもしてませんよ。
向こうからも電話はないし、こちらから「おめでとうございます」の
電話もしてません。
結婚した時からそうしていたので、義理の父母もそれに慣れてしまった
んだと思うのですが・・・。

匿名さんが意地悪だなんて、全然思わないですよ。
誰だって催促されてお祝いするなんて、いやですもん!
たまには誘われても断ることくらい、ぜんぜんオッケーですよ。
(旦那さんも同意してるならね)


2003.8.20 12:11 14

もろこし(秘密)

うちも凄いですよー!(姑が!)

私が主人と結婚する前は誕生会なんて一度だって
やったこと無かったのに、ちょうど自分の還暦
の年に今までしたことも無い義父の誕生会を自分の
を盛大にやるために大雪の日に強行したり・・・

それから毎年、誕生会をやる羽目に・・・
一度、私の誕生日を無視して自分のときに呼ぼうと
してきたので無視して欠席してやりました。

それからまずいと思ったのか私の誕生日にも電話が
きて何か買ってあげるーと。はっきり言ってうざい。
何もいらないからお前の誕生日も祝いたくない、のが
本音ですね(笑)

父の日、母の日もあげていたけど父の日にあげた品物
ばかりほめるので去年くらいから割愛させていただきました(笑)

今年はわざわざ母の日に主人を呼びつけようと企んでいたよう
ですが、私の両親を家に呼ぶのでと言って断って再度無視(笑)
敬老の日はさすがに自分を老人と認めたくないのか言ってきませんが
恒例にしたくないのでとりあえず知らん顔しています。

姑の"私の誕生日を祝って攻撃"がひしひしとこちらに伝わってくる
のでホントうざいです。いい年して、自分の誕生日を祝ってもらう
為にほかの人の誕生日に根回ししているなんとも醜い姿。ある意味
滑稽です。
今年の姑の誕生会は、義姉夫婦も義妹も用があるとかで欠席し、私と主人と義両親と義姉の娘だけのさびしい会となりました。
人も集まらないことだし、だったらやめればいいと思いません?

ほんとに子供っぽい義親で参ります。だから私は実両親には誕生日も
ボーナス時も父の日も母の日も心を込めてプレゼントを贈ることに
しています。そういう人結構多いみたいですよ!

頭にくるので実家と差をつけて贈るくらいのことをしてみては?
それでも気は晴れないかな?私も毎年憂鬱です・・・

2003.8.20 16:52 13

とくこ(29歳)

私も義父母の誕生日プレゼントを辞めたくて、辞めたくて(笑)
義母4月、母の日5月、父の日6月、義父8月、敬老の日(義祖父母)9月…もう、助けて〜って感じでした。でも、辞め時が見つからなくて。
そんなこんなで数年が過ぎ、去年の4月に長男を出産し(4月11日)見舞いに来た義母に「もうすぐ誕生日(4月16日)ですねぇ」と言ったら「そうだけど、もう誕生日プレゼントいいからね」と向こうから言ってくれました。(その時は初孫しか見えてなかった感じ)そうすると義父も無しになりました。うまくフェイドアウトできて助かりましたぁ〜。
何かきっかけがあればいいのですが、金銭的にもキツイけど、ネタも尽きてきて苦しいですよね。催促されるとなお苦しい…

2003.8.21 01:39 9

もちこ(27歳)

うちは母の日父の日誕生日敬老の日クリスマスお正月・・・・と行事ごとに
大変です。
でも、主人に主人を入れて3人兄弟がいてるので、プレゼントは3家族で
合同で1つのものをあげています。(お金はワリカンで)
そうすると、1家族あたりとても安くで済みますし、プレゼントもあげている
という、お互いに満足した気持ちになれるので、とても良い方法だなぁ、
と思っています。

母の日や父の日は義理といえども両親に感謝する日だし
誕生日は、1年で1日だけその人がこの世に生まれた証ともいえる
めでたい日だと思うので、お祝いをしてあげるのは、
とても有意義な事だと思います。

喜んでくれようがくれまいが、お礼を言ってくれようがくれまいが
どっちでもいいと思ってます。

うちの義両親もあまり喜びとか感謝の気持ちを表に現さない人たちですが
内心ではきっと喜んでくれてると思うようにしてます。

それに、やっぱり子供(息子)やお嫁さん・孫から、忘れられずに
祝ってもらえると、うれしいと思いますよ。
自分が年老いて自分の子供が結婚した時、ささやかでも
自分の事を覚えてて、声だけでもかけてくれたらすごくうれしいと思います。

金銭的な負担も行事ごとになると大変な面もあるとは思いますが
せめて、「ご苦労様です」「おめでとうございます」ぐらいの
声をかけてあげるだけでも、喜ぶと思うので
あまり、深く考えず、気持ちよくやってあげたら・・・・と思います。

2003.8.21 08:07 9

とくこ(秘密)

こんにちは。うちも一緒です。

私の誕生日は聞いてくれたこともないのに
舅、姑、独身の義姉(義両親と同居)の誕生日には
「何か贈ってきて」と姑から催促されます。
父の日、母の日、結婚記念日にも一方的に祝わされています。

うちも父の日、母の日がそれぞれの誕生日(4月、6月)に
近いのでどっちかにしてもらいたくて誕生日を無視したら、
「まだ送ってこないけど何かあったのか心配してる」と
しらじらしい電話がきて無視できません。

旦那に聞いたら、結婚前は全然そんなこと
したことないそうです。いったいなんなんでしょう?

そのうえ、ボーナスが出たら姑におこずかいをあげるように
舅から強制されてるし、姑は贈り物もブランドでないと
うれしくないようで、使ってるのを見たことも
ありません。

自分の実家はこんなこと言ってこないで
いつも私たちによくしてくれるので本当はこっちに
いっぱいしてあげたいです。

でも義理姉にはあの義両親はめちゃ甘なので
もしかしたら、どこの親でも娘には甘くて
息子の嫁には「いいたい放題」なのかもしれませんね。

2003.8.21 16:20 6

ころん(秘密)

やっぱり皆さんも同じ思いをしているのですね。うちも母、父の日、誕生日、クリスマス、私たちの誕生日をしています。結婚前は誕生日会はしていなかったようです。毎月、なにかしら祝い事があります。送るのではなく家に遊びに行ってます。最初の頃は嫌でばからしいと思いました。
今でも姑が`来るでしょ?`と言う言葉にムカツクことも多々あります。
でも、遊びに行くと感謝の言葉を言ってくれるし、物も沢山くれるので、だんだん`まあ、いいか、食事はご馳走してもらえるのでラッキー`と思うようにしています。
子供ができたら、もっと頻繁に会うようになるのかと思うと・・・怖いです。
でも結婚したので仕方がないと思うようにしています。

2003.8.21 18:21 5

るん(秘密)

皆さん、レスありがとうございます。

私だけではなかったんだなぁと、ほっとしました。
それにしても自分の誕生日を催促するなんて、夫婦の間とかではしてもいいとは思いますが姑が嫁に催促するなんて普通ではないですよね。
舅にすればいいのに・・・です。
年をとるとずうずうしくなるんですね。少なくとも私はそうはなりたくないです。
来年も、また催促されても「おめでとうございます」の一言で無視します。

2003.8.22 12:56 8

トピ主です(秘密)

とくこさんへ。

>せめて、「ご苦労様です」「おめでとうございます」ぐらいの
>声をかけてあげるだけでも、喜ぶと思うので

・・・声だけじゃ、喜ばないから困ってるんですけど。

2003.8.23 01:00 6

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top