HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 娘の誕生日のお祝

娘の誕生日のお祝

2003.8.20 16:58    0 11

質問者: ねねさん(31歳)

私には、来月1才になる娘がいます。
その娘の誕生日のお祝のことで、相談します。

私は、長男の嫁ですが、結婚してからずっ-と別居をしています。
両家の援助はなく、主人のお給料から、毎月、家のロ-ンを払って生活しています。だから、私としては、私達は私達で生活しているつもりです。(両家の親に頼らず生活しているつもりです。)

でも、主人の実家(特に姑)は、そう考えていなくて、主人が長男だから、私達夫婦は、「ウチのものだから...。」といつも言っています。主人の実家に行った時も、姑は、私の娘に、「ここの家(主人の実家)が、本当のあなたの家なんだから。」と言っています。私は、いつもこう言われると、嫌な思いをしています。娘の誕生日のお祝も、私達夫婦でお祝をしようと思ってました。親子水入らずで...。

でも、ある日、私が、実家から子供と一緒に帰って来ると、姑が遊びに来ました。その日は、娘が、洋服を汚し、持って行った替えの洋服も汚したので、見かねて、実母が洋服を買って来れました。
姑は、「この服、初めて見るねえ。」と言ったので。「洋服を汚してしまって、実家の母が買ってくれたんです。」と言ったら、姑が「じゃあ、1才のお誕生日のお祝には、ねねのお母さんもよばないとねえ。」と言って来たんです。私は、姑が、お誕生日のお祝をするということを、この時、初めて知ったのです。私は「えっ?聞いてないよ?なんでお義母さんが、私達親に相談もなしで、そんなこと言うの?」と思いました。娘のために、お祝をしてくれるのは、ありがたいのですが、親の私達を差し置いて、勝手に決めていることに、とても頭に来ました。姑は、いつも、親の私達を無視して、勝手に決めてしまうし、まるで、自分が娘を生んだように言うのです。
その日、帰って来た主人に、話をしたら、主人も初耳だったので、次の日、姑にはっきり断って来ると言いました。
でも、主人は、はっきり断れなかったらしく、私と喧嘩になりました。
主人が「じゃあ、おまえが、直接、言えばいいじゃないか!」と言われ、主人が、電話をかけました。

 私:「娘のお誕生日のお祝ですが...。」
 姑:「なに?」
 私:「やらなくていいです。私達でしますから。」
 姑:「なんで?必ず、人をよんで、お祝しないといけないんだよ。」
 私:「それは、しきたりかなんかですか?」
 姑:「そういうわけじゃないけど、○ちゃん(娘)は、ウチの子
    だから。」
 私:「でも、今は、別居してるし...。それに、私達が親だし、
    娘のお誕生日会は、親が来て下さいと言って、やるんじゃない
    でしょうか?」
 姑:「じゃあ、それでいいよ。」(怒った感じで)

 と言う感じの会話をしました。  
私は、ちょっときつい言い方だったかな?と思ったんですが、いつも、娘のことは、私達夫婦は、無視をされて、姑が今まで、勝手に決めて来ました。それに、別居をしているのに、なにかあると、ウチの子だからとかウチの人間だからとか言われて、嫌な思いをしています。それに、娘のことは、姑じゃなく私達夫婦が決めるべきだと思っています。
でも、長男だから、別居していても我慢しないといけないのでしょうか?

結局、主人の親がよばれたいって感じで電話で言っていたので、主人の親と兄弟をよんで、私の家でお誕生日会をしようかと思っています。(本当は、家族だけでしたいのに。)私って、悪い嫁ですか?
みなさん、どう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お気持ちよ〜くわかります。
私も長男の嫁で今は別居中です。もし私が同じ状況に
なったら、ねねさんと同じように言っちゃいます!

だって、だってやっぱり嫌ですもん!
仕切りたがる気持ちもわかるけど
やはり家族だけで祝いたいですよ。
ねねさんの取った行動(電話で言ったこと)全然いいと
思います。大正解ですよ。一度ハッキリ言わないと
ズルズルと仕切られちゃうし・・・

2003.8.21 13:30 10

かるきち(28歳)

こんにちは

>私って、悪い嫁ですか?
義両親から見れば、最悪の嫁ですね。恩知らずって感じです

ごく当たり前に考えても・・・、もっと上手く出来ないものかなぁ?って、首を傾げてしまうと思います
お祝いをして頂けるって事は、本当にお孫さんを大事にしてくれているって事ですよ。それに1歳のお誕生日ともなるとそれはまた違った意味で、義両親にとっても大切な行事になります

家族だけでやりたいなら、2度やればいいじゃないですか
義両親が用意してくださる席だって、みんなが集まり易いように休日にしてもらうくらい相談できないものでしょうか

とにかく、要領の悪さばかりが目立ってしまい、結局つまらないところで意地を張ったばかりに周りに敵を増やしているように思えます
これから、七五三や何やら色々ありますよぉ。どうするんですか?

もしお誕生日を義両親抜きでやったら・・・、もう後は何も言ってこなくなると思います
でも、もうご主人の実家の敷居をまたげない事は覚悟した方がいいと思います。行けば針の上の筵状態です

義両親から見れば、同じお墓に入るのだから他人じゃないと思います。(ここが、うちの子にこだわる理由じゃないでしょうか)

2003.8.21 15:01 8

かりかり(35歳)

うちの嫁、うちの人間って言われ続け、少しカチンとする気持ちもわかりますが、あまりきつい言い方で仲をこじらせてしまうより、
娘さんの誕生会は生まれ育った我が家でやりたいから、おかあさん達もその日ぜひうちに来て下さい。って言い方にしたらよかったのではと思いました。
どっちにしても同じけっかなのに、このような言い方ならお互い嫌な気分にならずに済んだと思います。

2003.8.21 17:42 9

みみん(28歳)

こういうの読むと男の子って産みたくないって思っちゃう。
だんなさんを育ててくれた義母にひどいですね。
男の子って育てがいがないよねー。
将来は鬼嫁の所有物だし。やだやだ。
>両家の援助はなく、主人のお給料から、毎月、家のロ-ンを払って生活しています。
こんなの当然でしょ?
もう少し優しくしたら?

2003.8.21 18:37 9

エマママ(秘密)

ねねさんこんにちは!思わず拍手を送りたくなってしまいました!
パチパチパチ☆
よく言えたじゃないですか!
それでいいんじゃないんですか?
主導権は親にあるのでは・・?

ねねさんの義母さんがウチの姑とよく似たタイプで事あるごとに
「○○家の孫」と口にだして言います!
その言葉って本当に腹立ちますねっ!!
多分それは姑の独占欲ですよね。

どうしても「嫁の生んだ子」って距離感あるし、そういう言葉でしか
独占できないから必死で孫との関係を繋ごうとしてるあわれな姑って
感じで、かえってみじめに思えます。


でもウチの娘は3歳になり言葉も発達した今では「○○おばあちゃん
(私の実母)の方が好きなの」と言うようになりました。
そして私の実家に遊びに行きたがり、正直私としては「ざま−みろ!」
って感じです。

ねねさんが悪い嫁って罪悪感じる事はないです。
勘違いの義母さんがいけないと思いますよ。

最後になりましたが、娘さんのお誕生日おめでとうございます!
娘さんのためにもいいお誕生日会にして下さいね!

2003.8.21 18:44 12

もも(32歳)

それでいいと思いますよ。
うちの主人も長男で別居です。私達も親の援助無しで家を建てました。
今後同居の予定は全くありません。
嫌な物は嫌とはっきり言わないとダメだと私も思っていますので、そうして来ました。
うちもねねさんと同じで実の親子である主人が義両親に言う方が角が立たなくていいと思ってお願いした事もありましたが、私と主人が喧嘩になるんです。なので嫌われてもいいから自分で言ってます。
でも義両親を食事に連れて行ったり義父の好きなお酒を買っていったりして20年間うまくやってきましたよ。別な所でフォローすれば大丈夫です。
嫁の我がままと思われるかも知れませんが、やはり一番大切なのは主人と子供と家庭です。頑張ってね!

2003.8.21 21:04 6

くみ(秘密)

こんにちは。
お気持ちよくわかります。
でも、義両親様や、わたしの実両親世代の人は、そう思っていると思います。
価値観が違いすぎます。

私も少しずつ少しずつ反抗しています。
同居は絶対しないほうがよさそうですね。
断り続けるべきです。
どうしても同居しなければいけない義務はありませんから…。

おじいちゃんおばあちゃんはあくまでも第3者です。それをわからせる良い方法があったら知りたいですよね。

嫌われてもいいという覚悟なら、あなたの思った通りにしたほうがいいと思います。
ただし、自分が正しいということをわからせ様とは思わないことです。価値観が違うのですから。
そして最も重要なのが、旦那様の理解。
まず旦那様を味方にしたほうが良いですよ。

旦那様を理解させるのはほんと難しいけど、それからじゃないと全て始まりません。

頑張ってくださいね。

両親も大切にしたいけど、そのために少しは我慢することも大切だと思うけど、本末転倒(親のために生きているわけではないのですから)にならないよう、1番の優先順位をハッキリしておいたほうが良いですよ。
ただし、夫婦として共通の優先順位です。

私たちはとにかく『夫婦を1番に大切にする』です。
その為、周りには非常識と思われることもあります。
例えば、仲間と集まってバーベキューをするときも、みんなに気を遣うよりも、私は主人に気を遣います、気を遣うっていうより、主人を1番に、食べ物を運んだり飲み物を持っていったり…。普通、周りに気を遣うほうがいい人、いい奥さんって思われるでしょう?私は、きっと、『バカじゃないの?』くらい思われてるでしょうが、それは覚悟の上です。

それぞれの夫婦で大切にしていくことが違うしね。

ねねさんも、夫婦で、とくに旦那様にしっかりとした態度を示してもらうことが大切ですよね。
1度には無理だし、全て両親の願いを却下するのもかわいそうなので、これはゆずれ無いというとき、そして少しずつ少しずつ、あなたたちは第3者、という事をわからせましょう…。


2003.8.22 11:03 7

はるかちゃん(30歳)

うちの場合もそうでした。
産まれた時から○○家の跡取りみたいに言われ
知らないうちに姑が勝手に色々準備を始めていて
断るに断れないまま、私の両親も呼んで
主人の実家で1歳の誕生日会をしました。

正直、私も自分達だけでやりたかったのですが
1歳の誕生日は、特別なことでもあるし
こんなことでも無いかぎり集まらない両家の親や親戚の人、
みんなからお祝いしてもらえてるなんて
子供にとっては、とても幸せな事だと
後になって思いました。
(あの頃は姑のやる事なす事気に入らなかった〜)

お祝いの席で子供がかつぐ
おもちから食事、何から何まで姑がすべて準備してくれて
私は楽でしたよ。
2歳の誕生日からは、もちろん家族だけでお祝いしてます。

でも断っちゃったんですよね?
かなり角がたったと思います。

ねねさんは、お姑さんが
やたらと、うちの子と言うのが気に入らないんでしょうが
そこは聞き流して、みんなで娘さんをお祝いしてあげてください。
がんばって!




2003.8.22 17:21 6

きょうこ(秘密)

かるきちさん、かりかりさん、お返事ありがとうございます。

>とにかく、要領の悪さばかりが目立ってしまい、結局つまらないところで意地を張ったばかりに周りに敵を増やしているように思えますこれから、七五三や何やら色々ありますよぉ。どうするんですか?

かりかりさんは、七五三とか他の行事は、義親がいないと出来ないんでしょうか?私は、例え、長男の嫁でも、七五三とか他の行事などは、夫婦で話し合って、どうするか決めていくものじゃあないでしょうか?しきたりとかがあったらしょうがないけど、なにもなかったら、夫婦で話し合って決めることじゃないですか?それに、要領が悪いとは、どうゆうことですか?

>家族だけでやりたいなら、2度やればいいじゃないですか
義両親が用意してくださる席だって、みんなが集まり易いように休日にしてもらうくらい相談できないものでしょうか

 その相談が私達親には全然なかったので、それで私は怒っているのです。それに、義母は、私達が知らない人をよんだり、お祝(お金)を持って来るのが、一番の目当てなので、私達夫婦のお祝だけで、十分なんです。2回もする必要はないと思います。

>でも、もうご主人の実家の敷居をまたげない事は覚悟した方がいいと思います。行けば針の上の筵状態です。

たったこれだけのことで、大袈裟じゃないですか?じゃあ、義母にさからったお嫁さんは、みんなそうなるじゃないですか!

2003.8.23 16:18 6

ねね(31歳)

冷静になってよく考えてみてください
相手がどう言う日とか、その性格を一番良く分かっているのが ねねさん ご本人です

大半の方が、同じようにご主人の両親に何かしらの気持ちがあるから賛同してくれる意見が多いですが、自分が置かれた環境を真面目にこれからの事も踏まえて考えれば、退き際を誤ると大変じゃないかと思いました
お話しだけからですが、ご主人のご姉妹にお子さんができた時お母さんとな局できるお嫁さんだったら、ねねさんのお子さんは、多分本人はわからないけど周りからはかわいそうなといわれてしまうと思います。義母さんも、同じには可愛がれ無いでしょう。人ってそう言うものですよ

ことは、お誕生会じゃなくて・・・個人的な恨みと感情のもつれだって事に気づいているはずです。
つまり、ねねさんの心一つで良くも悪くもなるってことだと思います

ねねさんは、自分のお子さんに赤ちゃんが出来ても、呼びたくないと言われれば笑顔で「はい」と言えるんですか?
夫婦だけでやる辛口出さないで!といわれても平気ですか?

それとこれとはと言いたいでしょうが、落ち着いてよくよく考えてみてください

2003.8.27 20:12 6

かりかり(秘密)

うわぁ〜
ねねさん
あなたこそ、そこまで言わなくても。。。
自分の息子の嫁が、あなたのような考えだと
少し引いちゃうな〜。




2003.8.28 15:58 6

サンオイル(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top