HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 転院の仕方ってどうしてますか

転院の仕方ってどうしてますか

2002.11.10 02:29    0 3

質問者: ルミルミさん(秘密)

不妊治療はじめて2年になる主婦です。

最初は近くの産婦人科へ1年通い、卵管癒着のため都内の
JK大学病院を紹介してもらい、腹腔鏡検査をしました。
現在、産婦人科で排卵誘発剤を打ち、大学病院でAIHしてます。

特に大学病院に不満があるような?ないような?カンジで通ってますが、
”彼女達のクリニック”を見て、病院変えてもいいかなーと、
考え中です。

ただ、卵管造影検査2回、腹腔鏡検査、AIHとしているので、
やっぱりカルテは必要なのかなーと
先生にちゃんと伝えた方がいいのか、そのまま去ってしまって
いいものなのか、転院したことのある方どのようにしたのでしょうか

転院して失敗してしまったというお話もあったら、きかせてください。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は大学病院→個人不妊専門クリニックへ転院しました。
はじめは紹介状を持たずに行ったのですが、血液検査等は前のデータと比較できた方がよいと先生に言われ・・・・、紹介状を取りに行きました。
その時は大学病院は午前のみの診療だったので、『今度パートに出ることになり午前中に通えない』という理由で紹介状書いて貰いました。
私の場合はヨードアレルギーのため卵管造影は受けていないのですが、卵管造影受けている場合はレントゲンのコピーも貰えたようです。

結果から言うと・・・・、紹介状貰って(円満に転院して)良かった!!
不妊クリニックでおめでたになり切迫流産となったとき、そのクリニックは入院設備がないので前の大学病院へと逆戻りとなってしまいました。
こういう例もあるので、波風立たない理由があれば紹介状貰って置いた方が良いと思いますよ。

2002.11.13 14:17 8

みっちぃ(37歳)

私は1年半以上産婦人科に通っていましたが妊婦さんを見るのがつらくなってしまい不妊専門病院に勝手に転院しました。ところが専門病院で今までの経過を説明すると先生同士が友人であることが判明しまして・・結局「検査は全部やり直します。卵管造影は1年前にしているようだから(異常なしと言われていた)治療を進めながら半年しても妊娠しなければしましょう。紹介状はなければそれでかまわないけど、あれば今までの検査結果と比較できるからあったほうがよいです。でもそれはあなたにまかせますよ。」とのことでした。
なやんだけれど結局もとの産婦人科に行って「妊婦さんを見るのがつらくて・・××病院に転院したい」と伝えて紹介状をかいてもらい卵管造影のフイルムを借りました。
結局検査は最初からやり直しましたから2ヶ月検査づくしでした。ところがそのなにもしない周期になぜか自然妊娠しまして、結局もとの産婦人科にすぐもどりました(笑)

今までの病院には「しばらく休みたい」とか「実家の近くに通う」とかいえばしこりものこらずまた戻りたいときに戻れるんじゃないかな?新しい病院の先生と相性が合うかどうかもわからないし・・・「実家の近くの病院に親が行けって言うので紹介状かいてください」って親のせいにしてもいいとおもいますよ。

気分転換するといい方向に進むこともあります。私は原因不明の不妊で薬をつかってもAIHしても妊娠しなかったのに転院後排卵4日前?のたった一度のHで妊娠しましたから・・

がんばってください!

2002.11.13 15:59 8

むちむち(秘密)

みっちいサン、むちむちサン、ありがとうございます。
やはり治療してる以上、検査結果は必要ですね。

まだ転院については考え中ですが、ご意見とても参考になりました。

むちむちサンに追いつくように、4回目のAIH突入です!
みっちいサン一緒にがんばりましょう!

やっぱり、不妊専門クリニックの方がいいのかなあ?

2002.11.15 00:00 10

ルミルミ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top