HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > お食い初めの食器について

お食い初めの食器について

2005.9.7 16:56    1 5

質問者: チビママさん(秘密)

はじめまして、6月に娘を出産した新米ママです!皆さんにお食い初めの食器についての相談をさせてください。
 夫の実家は関西なのですが、なかなかしきたりにこだわるおうちで、あまり気にせず生きてきた私は日々苦労をしています。今は親子3人関東に住んでいて、行事の度に夫の実家へ戻っている状態です。(お宮参りも)
 お宮参りの衣装は私の実家に用意してもらい、雛人形も用意するつもりでいるのですが、うちの両親は関西出身ではなくあまり“しきたり”に詳しくないこともあり、関西では妻の実家がお食い初めの食器を用意することは知りません。私も最近まで知らなかったのですが、以前義母が自分の甥の嫁の実家が上等な食器を用意していた、という話をしてきて、初めて知ったところです。
 そして最近、その義母から「お食い初めの準備はどうするの」と聞かれました。夫婦だけで祝う旨は了承をもらっているので、これは食器のことを聞かれていると直感したのですが、その場はお茶を濁した返答にしました。
 夫と私は、特別な食器は場所を取るので不要と考えています。が、今悩んでいるのが、夫の実家をたててうちの両親に食器を買ってもらうべきかどうかです。用意してもらわないとなるとうちの実家に対して夫の実家からはマイナスイメージをもたれそうなのですが、でも夫はうちの両親にはお祝いの現金ももらってるし、もう頼むべきではないと考えてます。(ちなみに実家同士はお互いあまり良いイメージを持っていません。)
 夫婦だけの価値観では解決できない問題がいつも山積みで、その度二人でため息をついています。皆さんのご意見やどうされたかなど、体験談も教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子育て観音で売ってた食器セットですませました。こどもよう茶碗・汁碗・湯のみ・はしです。

2005.9.10 16:22 13

くーる(秘密)

先日おくい初めすませました。
うちはあまり厳しくありませんでしたが、やはりあとで使わないものはいらないと思い、頂きもののベビー食器と、家にある少し華やかな柄の器を懐石料理の半月盆にのせて代用しました。
(半月盆、スーパーで樹脂のを一枚だけ買いました・笑)
きびしいおうちなら、あとで返せばいいレンタルがあります。
わたしもはじめは考えたのですが、幸いうるさくなくて、なくてもいいという話だったので、雰囲気だけ出ればいいと、略式でしてしまいました。
男の子と女の子で色がちがうので、要注意です。
塗りの色が女の子は黒、男の子が赤です。

2005.9.11 14:30 13

なな(秘密)

すっごく簡単なことだと思うのですが・・。
チビママさんが自分でお金を出して食器を買い、
義親には両親に買ってもらったと言えばいいじゃないですか。

両親に負担をかけたくない、でも義親の手前恥をかかせたくない、
というなら、自分で買えばいいのに。
なんでそんなことで悩むの?私が同じ立場ならそうするけど。

2005.9.11 20:35 11

匿名(秘密)

実家に大切にしまわれていた、兄と私の時のお食い初め食器セット(母の実家が用意したもの)をお借りしました。
もちろんきれいに消毒して。
兄がお食い初めを行った日にちと私が行った日にちが箱の上に記されていたので、その下に私の息子がお食い初めを行った日にちを記して返したら、実家の母もものすごく喜んでいました。
ちなみに、二人目の子の時もそれをお借りしました。

私達も、お食い初めは夫婦と子どもだけで行ったのですが、義父母には「私の時に使った食器が大切にしまわれていたので、それを使った。」と言ったら、「それはいいことだね。」と納得してもらえました。
一度、実家に食器がないか、確認してみては??

他、離乳食用の食器セットを買ってお食い初めをしていた友人もいます。

2005.9.13 11:47 11

スイミー(秘密)

この場合、ご主人に盾になってもらうしかないでしょうね。例えば「実家から『自分達の気に入ったものを揃えるように』と言われてお金を貰ったのだけれど、主人が『これがいい』と普通の食器を買ってしまったんですよ」とか。

私はデパートの食器売り場で働いていたことがあるのですが、人それぞれです。中には輪島塗りの食器を特別注文する方もいらっしゃいますし、普通の食器で済ませる方もいらっしゃいます。多少の地域性もあると思いますが、その方の考え方が大きく左右されていると思います。

ちなみに、私の実家では子供のお食い初めそのものをしませんでした。古い家で、お食い初め用の食器(漆器ですが)も古くから伝わるものがあるのですが、義姉が「無理にしなくても良いかな」という考えだったので、義母も「親がしなくても良いと思っているなら、私達もそれで構わない」と言い、結局しませんでした。お宮参りとか、一歳の誕生日にお餅を背負わせる儀式とかはしていました。

やはり、親がしたいようにするのが一番だと、私は思います。ご主人とよく話し合って、二人で決めれば良いと思いますよ。

2005.9.13 12:17 11

さくら(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top