HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 身内の連帯保証人について...

身内の連帯保証人について(長文です)

2002.8.10 12:54    1 7

質問者: mamaさん(31歳)

こんにちは。結婚4年目のmamaと言います。
昨日主人の親や兄弟のことでケンカしました。
主人は3人兄弟の次男ですが、長男は仕事上地方に住んでいて1〜2年に一度
くらいしか会っていません。
姑はまだ元気で近所のアパートで一人暮らしですが、来月には他のアパートに引越しすることになっています。
この間会ったとき、主人に連帯保証人になってもらうのに身分証明書が必要なので保険証のコピーがほしいと言われました。また、課税証明書などはすでに
区役所でもらってきたと言っていました。主人に聞いたら連帯保証人のことは
頼まれてないし、何も聞いてないということです。
実は姑が今まで住んでいたアパートも3年前に主人の名前で連帯保証人を立てたみたいだけど、主人も私も当時は何も聞いてなくて後になって知りました。
姑は主人に書類も見せずに自分で記入して捺印して出すみたいで、私はちょっと納得できません。
主人は自分の親だし別にいいじゃないかと言いますけど。。。
また主人の弟は学生時代から身元保証人や連帯保証人が必要なときはいつも主人に頼んでいましたが、去年私たちが新車を購入するとき100万円のローンを組むことになり、連帯保証人が必要になったので義弟に頼んだら一言で断られました。主人はショックだったらしいですが、仕方なく定期の貯金を解約して現金で買いました。
こういうこともあったので、私は主人に今後はもし義弟から車や賃貸マンションなどの保証人を頼まれても断ってほしいと言いましたが、主人は兄弟だから断りたくないと言って不機嫌な顔になり、お前なら自分の兄弟に頼まれたとき
断れるのか?と聞かれたので、私は責任能力がないから断ると言いました。
うちは私が専業主婦なので主人の給料だけで生活しているので貯金も少なくて家も賃貸マンションです。正直言って、誰かの連帯保証人になって何かあったら大変ですけど、一人暮らしの姑のことは親だから当然やってあげたいとは思いますが、義弟から頼まれたら絶対断りたいと思っています。しかし主人はやさしい性格なので断れないのでは・・・と不安です。
今私が住んでいる賃貸マンションの保証人を探すときも姑は収入がなく義弟はまだ学生だったため、知人にやっと頼んだのですが、今度引っ越すときはもう頼めないので引っ越すことになったら心配です。
ちなみに長男の義兄夫婦は姑や兄弟と仲良くないのであまり会うこともないです。

みなさんはご主人の身内と連帯保証人頼んだり、頼まれたりすることはありますが?
私のように自己中心的な性格の義弟の連帯保証人は絶対断りたいと思うのって
間違ってますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

mamaさんこんばんわ。

私も同じ悩みを持っています。mamaさんは間違ってません!!

私の方の義母も勝手に旦那を「連帯保証人」にしてしまいます。
義父は離婚していて義母は娘2人(旦那の妹)と暮らしています。
ちなみに義母はパブを経営しています(この不景気に)

勝手に連帯保証人にされているのでさすがに旦那は怒ります。
しかも2〜3コあるからです。聞いても答えてくれないので正確には
分かりません。まだあるかも?
たまに支払いが遅れているようで請求書がうちにきます。でも一度も
支払った事はありません。(一応迷惑がかからないようにしてるみたいなので)
私はかなりムカついてます!!!
これから子供を作り何かとお金がかかると思って貯金していても
「お金かして」と言ってきて一向に貯まりません。(旦那は貸してと言われたら断らずに貸してしまいます)
私が文句言うと「サラ金に手出すよりいい」と言われます。確かにそれはあるけど・・・
1円も貸していなかったら200万はあったのに・・今は70万です。
もちろん1円も返ってきません。

話がそれましたが いくら家族でもやっていい事と悪い事があります。
それを出来てしまう神経が私には分かりません。
聞いた話なので正確な事は分からないのですが、筆跡などで自分がサインしていない事が証明出来れば無かった事に出来るみたいなんです。
それをどこでやるのかは分からないです。

もし1度でも「支払って」と言われたら↑この申請をするつもりです。

mamaさんの義弟さん、ちょっとヒドイですね。自分はお願いしてきてご主人さまが保証人になっているのに、ご主人さまが頼んだら断るなんて・・。
私の弟だったらかなりブチキレます。

今後の保証人mamaさんのご両親、兄弟に頼む事は出来ないのですか?
頼めたらいいですね!

お互い大変ですが頑張りましょうね。何か私のグチ書き込んでしまって
すいません。。。

2002.8.11 00:03 18

サリー(26歳)

mamaさん、こんにちは。
私はmamaの考え方ちっともおかしいと思いませんよ。

お義母さまが勝手にご主人の名前を記入とありますが、それは親、兄弟であっても無断でやってはならないことで、犯罪行為なのではないでしょうか。

私と夫も、金銭の貸し借りから親戚との関係が悪くなってはいけないので、肉親であっても保証人にはならないということで合意しています。
幸い私の家族、彼の家族も同じ考えなので、このようなことでトラブルになることはないんですよ。

mamaさんのご主人さまが以前、弟さんに連帯保証人を断られたということは、mamaさんご夫婦も義弟さんの連帯保証人を断って問題ないはずですよ。
金銭のからむことは、断ってトラブルになるより、保証人になることによって将来的に何かがあった時に肉親との亀裂が起こることのほうが、後でよっぽどつらいと思います。

お義母さまが、お義兄さまとも仲がよくないとのことで、実質mamaさんのご主人さまがお義母さまの面倒を将来的にみられるのであれば、お義母さまの連帯保証人になることもやむ終えないかもしれませんね。
でも、その場合せめて前もってきちんとお話してもらうように、お願いしてみてはどうでしょうか?

2002.8.11 12:43 16

梅ごのみ(35歳)

有りますよ。頼まれることは。でも、舐めてます。舐められてます。きついですが。親しき仲にも礼儀ありですよね。契約に簡単な奴は、破るのも簡単と思っておいてもいいんじゃない?
それだけ、契約するということを安易に考えているんだから。よく、こんな時代の中でそんなことが出来るな〜と思います。トラブルに巻き込まれないよう要注意ですよね。旦那様にももう少ししっかりしていただきましょうよ。
それはやさしいのではなく、甘やかしで、そんな事を普通だと考えているお姑さんのことを叱る位の勇気が欲しいです。引き受けるなとはいわないんだから。義弟さんの方が一枚上手ですね(><)。きっと義弟さんなら怒ってると思いませんか?それだけ、よく言えばやさしい、悪く言えば利用されやすい。
ってこと!?ノーと言える、勇気を持って欲しいですよね。頑張って下さい。何かあってからでは、本当に遅いのですから。

2002.8.12 01:37 11

とろりん(秘密)

はじめまして。2児の母の"くまぷ"です。
結論から言うと、身内だからこそ余計に保証人になる事はやめた方がいいと思います。私はmamaさんの考えは正しいと思います。
私は主人の兄に、お金を騙し取られました。一昨年、車の事故で保険の代理店で働く義兄が変わりに交渉してくれてたのですが、相手側からの賠償金を自分の口座に振り込ませ、連絡を絶たれたんです。結局義父と義母が立て替える形でお金は返してもらえましたがとてもショックでした。今も義兄は姿を見せません。
 子供の頃、うちの父は兄弟の連帯保証人になって夜逃げされ、肩代わりさせられました。私は身内であろうが他人であろうが保証人はなるべきではないと思います。
 ただ、姑さんのようにご主人の親の頼みは断りにくいと思うのですが、事前に話も無くコトを進めるぶんについてはきっちり話し合うべきではないかと思います。それはご主人がしっかりするべきです。
義弟さんの申し出はよほどの事情がない限り断る方がいいと思います。兄弟だと甘えが出てしまったり、催促しづらくなるのでは??
mamaさんがほんとうにイヤだと思うなら、ご主人を説得して断ってもらうべきです。
 裏切られたりしてからでは遅いと思うんです。
えらそうなコトばかり書いてしまいましたが、がんばってください。



2002.8.12 11:29 12

くまぷ(秘密)

心中お察しします。さぞや心を痛めていらっしゃることでしょう。
結婚10年になる我が家では、当初から、(連帯)保証人等を頼んだり頼まれたりは、身内であろうと一切しないことと約束しております。貴方のように万に一つの危険をも回避しようとするのは決して間違っていないと思います。しかしながら、ご主人の考えも判ります。どうやら微妙に温度差があるようですね。

ところで、この3月、私の主人の父は約2千万円の借金を残し、自殺してしまいました。我が家では、このような考え方であったので、相続放棄の手続きのみで済みましたが、もしも保証人にでもなっていたらと思うと、正直ぞっとしております。しかしながら、この件をご主人にお話になっても、(実際そんなことはないと思いますし、)うちに限ってということでますますケンカになりかねないと思います。

世の中、深く考えなくともうまくいく時もあれば、細心の注意を払っても失敗する時もあるものですし・・・。是非、時間をかけて、優しく説いてみてはいかがなものでしょうか?

2002.8.12 15:20 11

めぐみ(35歳)

参考になればいいのですが、

賃貸物件の保証人になる場合

私たちがアパートを借りるときに義父に保証人をお願いしました。そうしたら、条件付きでならということになりまして、保証人の契約書に保証は200万円までとすると言う一文を加えました。

保証範囲を契約書ではっきりさせておくのも手です。例えば家賃の3ヶ月分まで等。不動産屋は、保証人から取ればいいからと問題が起きていても連絡はすぐには来なかったりします。その場合にも、家賃の滞納があった場合速やかに保証人に連絡をすること、というのも付けておくとトラブルを最小限に抑えられると思います。

悲しいがな、保証人なしに賃貸物件を借りることは難しいです。そうなるとやはり頼めるのは親戚が多いでしょうね。身内がなってくれなければ、まず他の人がなってくれるわけでもないし。それはお互い様であるのだけど。

勝手に保証人にされているのは困ったものですね。親しき仲にも礼儀あり。しかし、夫の肉親なのでむげにも出来ないし。この場合はご主人が保証人になるのはいいとしても勝手に書類を作られるのは困るとはっきりと言っておかないと後々トラブルになると思います。
弟さんのことはちょっと自分勝手ですよね。お互い様が出来ないのであれば断ってしまってもいいと思いますが実際は難しいでしょうね。

うまくいえないけど、身内のことはある程度助け合わなければならないし、少しはしょうがないとしても被害は最小限に出来るよう防衛することが大事だと思います。

2002.8.12 17:16 7

本町(31歳)

なんかすっきりしました。
自分のことは自分で守るのが一番ですね。
親類は一生の付き合いになるので金銭的なことが絡むと難しいですが、
親は仕方ないけど、義弟のことは断ると決心しました。
みなさんのアドバイスで勇気をもらったので、もう一度主人と話しして
みます。

本当にありがとうございました。

2002.8.14 14:42 6

mama(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top