HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療中で、子宮内膜症...

不妊治療中で、子宮内膜症の治療法

2005.10.15 09:42    0 2

質問者: 雪さん(秘密)

IVFを考えているのですが、金銭的にいまは、苦しいので、3,4ヶ月生理を止めてみようと思いますが、子宮内膜症の薬物治療として、3つあり、飲み薬か、点鼻薬か、注射があるといわれました。本当は、不妊治療中の人には、飲み薬をすすめるけど、私の場合ぽっちゃり体系なので、副作用の体重増加が気になるといわれました。点鼻か、注射がいいのでは、といわれたのですが、決めかねています。点鼻は、花粉症のとき使ったことがありますが、あんな感じなのでしょうか?飲み薬は、そんなに体重増加するんでしょうか?子宮内膜症の治療をしている方教えてください。薬物療法中なにかしたほうがいいこととか、ありましたら、教えてください。勉強不足ですいません。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。ご参考になるかどうかわかりませんが、内膜症の治療で半年間注射をしたことがあります。一ヶ月に一度お腹に皮下注射をして生理を止めます。とても痛いです。女性ホルモンの働きを止めるので、副作用として更年期障害に似た症状がでます。はじめのころは吐き気などしましたが、慣れるとほてりだけでよくなりました。冬でも仕事中は汗をたくさんかきました。けれど、注射は今すぐに治療が必要な人にしか処方しないらしいです。点鼻は1日2回の使用だそうです。注射は体に負担がかかる為、肝臓のチェックの為に血液検査も毎月注射と合わせてしました。保険がきいても、注射は高いので血液検査と合わせて1月に1万3千円ほどかかりました。点鼻の方が安いと思っても1月に2本必要なので結局注射と同じくらいの費用がかかるそうです。薬の副作用は人によってかわるのでよくわかりませんが、費用の面ではピルが一番かからないそうです。お大事になさってください。

2005.10.15 13:47 10

あわもりこ(秘密)

こんにちわ。私は以前内膜症の治療で点鼻薬を1日2回していました。私の場合は手術を控えていたので、病巣を落ち着かせて手術しやすくする為と手術時の出血を減らす為の3か月程の服用でした。
最初は月1回の注射を考えていたのですが、もし副作用が強く出てしまった場合、注射だと1ヶ月は薬がぬけないので、点鼻薬になりました。最初の一ヶ月は特に副作用はなかったですが、2ヶ月目以降はほてり・発汗の症状が出ました。あと副作用かどうかわかりませんが、体がだるく感じたりもしました。人によって副作用のでかたは違うと思いますので参考までに…。
あと薬代ですが、一本(一応2週間分となってますが、3週間は持ちます)で5千円弱だったと思います。

2005.10.15 18:14 14

もえ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top