HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 幼稚園の面接で…

幼稚園の面接で…

2005.11.2 01:00    0 18

質問者: こだまさん(秘密)

現在2才8ヶ月で早生まれの息子ですが、来春年少で入園させる予定です。
昨日の幼稚園の面接で、面接担当の若い先生に「言葉が少ないように見受けられるので、入園までに専門機関で言葉の訓練を受けてみては?」と言われ、正直びっくりしました。
面接がはじまって3分くらいで即、言われたからです。
息子との問答は「お名前は?」
       「好きな食べ物は?」
       「きょうは誰と来たの?」
息子は名前だけは答えられましたが、あとの2つは教室の飾りに気をとられていて無視。そのうちイスを降りて遊び始めてしまいました。
家では好きな食べ物などは答えられるのですが、はじめて入った幼稚園の教室に興味津々で、先生とのやりとりは面接のあいだ中上の空といった感じでした。

息子は、確かにことばのしゃべり始めは遅いほうでしたが、最近は歌も歌うし、達者なしゃべりでは無いですがひとりでも一日中しゃべっています。
なので、まさか「しゃべれない」と言われるとは思いませんでした。
が、それは家の中で見ている私だけの感覚で、幼児教育のプロからすると面接でハキハキと答えられないのは問題あり、なのかもしれません。

先輩ママのみなさん、ことばの達者でない子供でも、入園までの5ヶ月間に集団生活に支障のない程度にことばは伸びてきますか?
やはり専門機関で訓練を受ける必要はあるのでしょうか…。
良いアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

気にすることないと思いますよ。
初めての場所&見慣れない人の前だと言葉がでないのなんて普通ですし
開始3分でわかるわけないと思います。

おうちで話されてるのでしたら、大丈夫です。
入園までに半年近くあるので、もっとおしゃべりが上手になりますよ☆

2005.11.2 14:36 13

うー。(秘密)

どんな幼稚園かわからないけど、ちょっと落ち着きのない子はうちの園にはいれたくないわっていう感じなのかな?その先生。
やめたほうがいいんじゃないですか、そんな事までいわれて通わせる価値あるのかしら?そんな幼稚園。今後、事あるごとに何か言われそうじゃないですか?

2005.11.2 14:59 16

匿名(29歳)

うちの子も去年幼稚園の面接で、先生の質問に何一つ答えませんでした^^;(自分の名前も)
うちの子の場合は、人見知りが酷くて、普通に喋れても、他人にはなかなか話さない子だったので。
でも、先生は特にそのことで指摘されたりはしませんでした。

幼稚園に半年通って、息子も随分成長し、他人に随分話すことが出来るようになりました。
そんな訓練なんて全く必要ないです。
というか、たった3分子供を見ただけでそんな風に言われる園はどうかと思います。
私だったら違う園にしてしまうと思います。

2005.11.2 16:17 14

チェリー(秘密)

名前が言えただけで上出来かも・・・。
うちの子も先日幼稚園の面接で同じような質問をされて
一応それらしい事は答えましたが、
1歳の弟が部屋の中でウロウロしたのに気を取られて
何度か聞かないとまともに答えられない感じでした。
それでも先生はニコニコ笑って終わりました。

普段は友達どうしでおしゃべりしたり
電話でじぃじ、ばぁばと長電話していたりしますので
それほど心配はしていませんでしたが、
面接の後、他のお子さんは椅子に座ってハキハキ
お返事したのかなと不安になってました。
こだまさんの書き込みを見てうちと同じような子も
いるんだな、ってちょっと安心しました。

2005.11.2 16:18 15

ねこむすめ(32歳)

うちの娘も3月生まれで3年保育で入れました。
入園までまだ5ケ月もあります。全く気に病む必要ないですよー^^
幼稚園により先生方の考え方もあるんでしょうが...2歳8ケ月の時点でそんなハキハキ面接受けれませんよねー☆しかも見慣れない場所、教室に興味深々で先生の話に集中出来ないなんて当然。それをものの3分程度で安易に判断する先生がおかしいと思うけどな〜
入園までにまだまだお子さんは成長します♪大丈夫ですよー^^
それよりも、規則正しい生活リズムを心がけ、身支度や食事のマナーなど基本的なことを身に付けさせておくことが大事かな。

2005.11.2 16:24 14

スノー(37歳)

幼児教育のプロからみたら、面接でなんでも上手にはきはき答えられる子がいい子のはずがありません。
もちろん悪くもありません。
でも、初めての場所で他の事に気をとられない2歳3歳児っておかしくありませんか?
出来る子は、訓練されてるから出来るんです。
はっきり言って、そういう風にしか子供を見てくれない幼稚園だとしたらやめた方がお子さんの為だと思います。

2005.11.2 18:05 11

アーモ(30歳)

うーん。何故その幼稚園にこだわるのでしょうか?こだまさんから見てお子さんは正常な発達をしているのですよね?私なら他の幼稚園を探します。子どもの可能性は無限なのだから言葉もいずれは達者に話すようになりますよ。

2005.11.2 18:36 12

カカオ(29歳)

こんばんは。
男の子って、行動が活発な分、言葉が遅かったりします。
まだ、3歳になっていないんですよね。問題ないと思いますよ。
それに、言葉が達者でなくても、集団生活に支障は無いです。
うちの子は言葉が早かったんですが、同じクラスの言葉の遅かった子達とも仲良く遊んでいました。
保育所の場合なんて、言葉のしゃべれない子達ばかりでも、集団生活しているのですから。
それに、面接で緊張してしゃべれない、力を発揮できない子って多いと思います。
こちらが話していることが理解できているなら、問題ないと思いますよ。

2005.11.2 19:38 8

花子(秘密)

幼稚園に勤めていました。びっくりされたことと思います。
こだまさんのお子さんは面接前にもその幼稚園に
見学等にいかれましたか?
そこで先生とお話しする機会はありましたか?
その時から園側は気にかかっていたということはありませんか?
普段のお子さんはこちらの言っていることを理解して
行動に移すことができますか?
一人でも一日中しゃべっているのは
どういうことをしゃべっていますか?
相手を必要とし状況にあったことを
共感仕合いながら話そうとしますか?
訓練を受けるという施設などの紹介もありましたか?
もしあったならば安心を得るためにも
一度行かれて診断を受けてみるのもいいかもしれませんよ。
大丈夫ならあんしんできますものね。

2005.11.2 20:21 9

ムー(33歳)

気にすることないですよ!
ウチもそうでした。でも実際 子の様子を一番わかってるのはお母さんじゃないですか!!!初めていった場所で 初対面の人にべラべラ話さなかった
だけです。気にすることないですよ。
幼稚園に行って慣れてくれば お話するでしょうし、まずは家で大丈夫なんだからお母さんがゆったりかまえてあげてくださいね。

2005.11.2 20:45 10

たかぽん(33歳)

なんか、失礼な先生ですね。私は元幼稚園教諭で、入園テスト(面接)をする側でもありました。確かに、その時のやりとりで、子供の様子をチェックします。でも、全くしゃべらないからと、面とむかって、親御さんに発達の遅れウンヌンは言いませんよ。とりあえず、チェックしておいて、入園後の様子をみながら、親御さんにお話しすることはあります。今の時期、早生まれでしたら、なおさら、気にすることないです。4月までには、一段と成長してますよ。

2005.11.2 21:43 8

ろん(38歳)

コメントを読んだだけでは、お子さんが訓練の必要があるかどうかは判断できないと思います。
現在6才年長児のウチの子は言葉はかえって早いくらいでしたが、心配なところがあり児童精神科を先日受診しました。
問診を受け「少し偏りがあるかもしれませんね」と言われ、これから検査する予定です。
今まで検診では一度も引っかかったこともありません。
たくさんの子供を見てる先生のおっしゃることなので、一度保健所などで相談されてもいいかと思います。
もしどうしても気が重いなら、3才健診のときでもよいのではないでしょうか。

>息子は、確かにことばのしゃべり始めは遅いほうでしたが、最近は歌
>も歌うし、達者なしゃべりでは無いですがひとりでも一日中しゃべっ
>ています。

ウチの子はアスペルガーが疑われてますが、話すことには問題はなく、コミュニケーション面に問題があります。
歌を歌うことや独り言は人とのコミュニケーションではないんですよね‥。
その幼稚園の面接では、自分から話しかける一方だけではなく、相手から質問されて答えられるかどうかが人とコミュニケーションがとれるかどうかの目安になってるのかもれませんね。
先生が質問したような内容をおうちでお子さんに質問してみて、ちゃんと答えられるでしょうか?(ウチの2才4ヶ月児はもしかしたら答えられるかな?という感じです。発達面は普通と思います)
まず身の回りのかたと会話のキャッチボールが出来てるか?様子を見られたらいかがでしょうか。

2005.11.2 21:49 9

アスペ母(秘密)

言葉よりも 初めての場所での面接で 母から離れてふらふら
するような子が心配になったんでしょうね
普通だったら 緊張してふらふらしたりはしないと思います。
いくら 珍しいものがあったとしても・・・

2005.11.2 22:16 8

mikoi(秘密)

うちの2才9ヶ月の息子、来春年少入園する予定です。
ただ言葉が少し遅いので、自ら保健婦に相談して今現在市でやっている訓練というか教室みたいなものに通っています。
これは必要なら入園後も並行して通うつもりでいます。

ショック受けなくても大丈夫ですよ!
なぜならそういう訓練って、言葉が遅かったり、コミニュケーションが取りにくかったりと何か気になる点というか、苦手な分野を心理士や保健婦指導の元、直していくべき癖というのかな、そういうものを一緒にやっていくっていう趣旨です。
だからお子さんにとって、訓練する事は決してマイナスにはならないと思ういます。
たとえそれで自閉症等、障害が見つかったとしても早い段階で小学校入学前に然るべき訓練を受けると、健常児と一緒に学校生活が送れるなどの改善が見られるんです。

後で「あの時〜すれば良かった」では遅いです。
まずはお住まいの地域の役所で担当が聞けるはずですから相談してみては?

2005.11.2 23:06 8

ぷちぷち(31歳)

私は、心配ないと思うのですが・・(以前、小学校教員でした。就学時検診をしたこともあります。)
 家では、歌ったり、おしゃべりされるんでしょう?3歳前ですから、まだ特別に気になると言う段階ではないと思います。私も、息子の3歳児検診のとき(2歳半で受けました)に、発音がまだ正しくなくて、しばらく様子を見て、変わらないないようだったら専門の方へ見せたほうがいいですよ、と言われ、こんなこと唐突に言われたら、まいっちゃうよなあ、なんて考えたことがあります。大人だっていきなり面接とか言われるとできることもできなくなったり、しますよね。ましてや、幼い子供・・そんな短時間では、はっきりしたことはわからないと思いますよ。それとも、言葉のほかにお母さんでも気なっていることとかありますか?
 専門の先生に診てもらうのは、悪いことじゃないと思います。診てもらえば、お母さんも安心でしょうし、ちょっとした子供に対する接し方、語り掛け方とか勉強になることがあるかもしれませんし。気楽に訪ねられてみたらどうでしょう。
 

2005.11.2 23:48 9

マーメイド(38歳)

私も、来週幼稚園の面接があります。
このスレを読んで不安になってきました・・・
娘は、普段うるさいぐらいおしゃべりで人見知りもしませんが、
目新しい場所にくるとやっぱり気がそっちにいってしまいます。

大人だって、初めて来た場所はやっぱり落ち着かないですよねー
子供は特に好奇心旺盛だし!

横になりますが、一歳半健診(だったかな?)の時 絵をみせて
「これは何?」「くっくはどれ?」という質問だったのですが、
私の家ではくっくなんて言わないし、ちゃんとくつと教えてます。
実際くつと言ってわかるし。
私が口をだそうとしたら「お母さんは黙っていてください」と言われました。(当たり前かもしれないけど)

しかも、周りのアンパンマンの飾りに気をとられ、ほとんど答えられなかったため、「あんまりしゃべれないのかな〜?」と言われました。
たった3〜5分ぐらいで。
全体的に流れ作業的な感じだったし、「あなたに何がわかる!」てちょっと頭にきました・・・
マニュアル通りにいかないと、この子はちょっと発育が遅れてる と思われるのは嫌ですね。


もし今度の面接で、こだまさんの幼稚園みたいな感じに言われたら、
一言言って幼稚園を変えようと思います。
教育方針が、子供が自発的にすることを補助する なので。

2005.11.3 12:02 9

あや(29歳)

失礼な先生だとか、その幼稚園はやめたほうがいいと書かれているかたが多いのに、驚きました。
「言葉の訓練を受けてみたら」と言われることって、そんなに失礼なことなのでしょうか??

うちの子は健診や幼稚園の面接でも一度も問題を指摘されたことはありません。
いつも接してる幼稚園の先生にはさすがに指摘されることはありますが‥。
自慢してるわけではないんです。そういう子でも専門家のお医者様が診れば「少し偏りがあるかもしれない」というケースもあるんです。
その幼稚園の先生からみたら、少し気になるところがあったのではないかと思うのです。
お子さんのことを真剣に考えてくれて言いにくいこともはっきり言ってくれる、そして、言葉の訓練を勧めることを失礼なことと考えていない、むしろいい先生のようにも私には思えるんです。
「言葉の訓練を‥」と言われることが失礼と考えること自体、言葉の訓練=マイナスイメージと考えてるわけですよね。
でも、言葉が遅れてるお子さんにとって言葉の訓練がマイナスになるなんてことはあんまりないと思うのです‥偏見ではないですか?
後であのとき相談してれば‥と後悔するより、保健所等に相談されることをお勧めします。
相談して何ともなかったら安心だし、もし言葉の訓練を受けることになってもお子さんにはプラスになるんじゃないかなぁと思います。

ps. 下の子に少し質問してみました。発達は普通です、多分。
名前は?→「○○」(上の子の名前)
朝何食べたの?→「ご飯」(その日はパンだった)
何歳?→「2しゃい」(正解はこれだけ)
うちの2才4ヶ月児はこんなもんです。

2005.11.3 22:15 10

アスペ母(秘密)


皆様、お返事ありがとうございます!!

貴重な時間を割いて、ありがたい励ましやアドバイスをいただきとてもうれしいです。
ふだんの様子からも、日々言葉は増え会話も進歩しているようにも思いますので心配はないと思う反面、はじめての場所でもすぐに母親から離れていってしまうなどの不安材料もあり、まだ入園まで5ヶ月ありますので一度専門家の意見を聞きいてみることも大事かと思いました。

コメントをいただいた皆様、的確なアドバイスと励ましのお言葉をありがとうございました!!

2005.11.3 23:00 8

こだま(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top