HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 黄体ホルモン数値が低くて...

黄体ホルモン数値が低くても妊娠できた方へ

2002.1.13 23:36    1 7

質問者: トモカさん(31歳)

こんばんは。トモカです。

先日病院で黄体ホルモンの検査をしたら(高温期5日目)
数値が6.9しかなく10以上が理想的だと先生に言われました。
基礎体温もかろうじて2層に分かれているものの
高温への上がり方も緩やかです。

高温期は大体10〜12日あり平均で36.7〜9あります。
低温期は36.0〜6くらいで周期は26〜30日です。

まだ転院したばかりで今回は検査のために投薬も注射もなしで
様子を見ている状態です。
これからどんな治療をするのか少し不安・・・
(次周期の通水は決まってますが)

黄体ホルモンの数値が低かった方、どのような治療で
治されましたか?
やはり低いままでは妊娠を維持できないのでしょうか?

一人目をHCG&タイミングで授かりその子が授かる前にも後にも
かすりもしません(毎月規則正しく奴はやってきます)

どんな些細なことでも構いませんのでレスいただけましたら幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も基礎体温はかろうじて2層にわかれていて排卵もありましたが、黄体ホルモンが3程度しかありませんでした。良い卵ではないしもし受精して着床してもホルモンが少なくて妊娠継続できないとのことでした。
クロミッドを服用していると黄体ホルモン値は50〜60になりますが飲まないとだめですね・・もう1年飲んでいるので子宮内膜は薄くなるし心配なんですが。

治療としては黄体ホルモンが少ないだけなら高温期に補充し、良い卵でないならクロミッド等使うと思います。
がんばってください。

2002.1.15 13:57 20

むちむち(秘密)

お返事ありがとうございます。

私はHCGしか経験がないのですが次回生理が来たら5日目に
来院くださいといわれました。
排卵前(卵胞10ミリの頃でした)に各種ホルモンの検査をした段階では
特に異常なしでした。

でも5日目、っていうのはクロミッドですよね?
私の場合黄体ホルモンが少ないだけのように思うのですが
また他に検査をされるのかなあ。

まだ治療は始まったばかり・・・頑張りますね。

2002.1.16 23:13 15

トモカ(31歳)

こんにちわ〜 私は(どこかの投稿にも書きましたが)先生にこういわれました。「普通の人の黄体ホルモンが10だとすると キミのは2しかないんだよね」って。
排卵障害(多嚢胞)もあったのでいろんな薬をのんでました。
排卵前・後とおして芍薬カンゾウトウ、排卵前はクロミッド2錠、排卵後はなんか黄体ホルモンの注射をうってました。HMGとHCGも打ってたんだけどいつのタイミングだったか忘れちゃいました。

で、今は妊娠7ヶ月目です。妊娠後も「キミは流産しやすいから。(黄体ホルモンがすくないので)」といわれて黄体ホルモンの注射を何度かうってました。

2002.1.17 10:58 18

よーだ(27歳)

お返事ありがとうございます。

遅ればせながらご懐妊おめでとうございます。
色々なことを乗り越えられての結果なのですね。
今の私にはとても励みになります。

「芍薬カンゾウトウ」は漢方薬ですか?
漢方薬も産婦人科で処方されるのですか?
また、どのような効果があるのでしょうか・・・?

せっかくレスをいただいておきながらまた
質問だらけでごめんなさい。

またお返事頂けましたら幸いです。

2002.1.17 22:59 70

トモカ(31歳)

再度 レスします。
芍薬カンゾウトウは薬局でもうってますが私は処方してもらってました。本来は筋肉のコリを和らげるものらしいですが、男性ホルモンの値を下げる効果があるそうで、私の場合はそれが高かったので飲んでました。たぶん黄体ホルモンには関係ないかな?

2002.1.18 10:20 37

よーだ(27歳)

すみません。横レスですが、私も芍薬甘草湯を飲んでいます。
私は潜在性高プロラクチン症のため処方されています。
自分なりに芍薬甘草湯の効能について調べてみたのですが、
卵巣アロマターゼ↑エストロゲン(卵胞ホルモン)↑アンドロゲン(男性ホルモン)↓プロラクチン↓の作用があるようです。私はこのうちプロラクチンを
下げるという意味で飲んでいます。
また、私も黄体機能不全気味で、薬を飲んでいます。
トモカさん、お互い頑張りましょう!

2002.1.18 20:43 12

くるりん(秘密)

すいません、まだ妊娠できてないのですがレスします。
私も黄体ホルモン、数値は8くらいでした。
先生に「これじゃあ妊娠は無理だねー」ってあっさり言われ、
早速クロミッド投与へ。1日1錠を5日間飲みましたが、卵は
スクスクと育ったものの、副作用で子宮頚管粘液が著しく減少してしまい
精子が通れない状態になってしまいました。翌月には投与を3日に減らしましたがそれでも粘液は少ないまま。クロミッドは私の体に合わないと判断されたので、効果の弱い「セキソビット」に変更しました。これに変えた途端に
再び粘液は増え始め、今は高温期ですが錠剤の黄体ホルモンを服用しています。
黄体ホルモンが低いと、仮に受精できたとしても維持しにくいし
そもそも良質の卵を排卵できないから、黄体ホルモンの分泌も低い
のだそうです。だからどちらにしても、数値が低いと難しいのでは
ないでしょうか?

2002.1.21 22:20 12

あべちゃん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top