HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 診察料って・・・

診察料って・・・

2002.2.9 05:26    0 2

質問者: まりっぺさん(27歳)

やっと二人目がお腹に宿ってくれたようなのです。(6wくらいのはず)
そこで病院で診てもらわないと!と思って長男を妊娠→出産までの妊婦日記を久々に読み返しました。そこには病院のレシートや超音波写真もはってあるのですが、領収証をみてびっくり!あまりに高くてこんなにお金が毎回かかっていたんだ・・・と。
息子を出産したのは近所の個人病院で、当時は産婦人科自体になじみも薄く、保険適用外の妊娠なんだから仕方の無い事と割り切っていたのだと思うのですが、それでも初回は10,000円ちょっと。エコーをとるために二週間後にまた受診して15,000円、それ以降の月々の健診では5,000円前後で、極めつけは帝王切開での出産でしたが75万も病院に支払いました。全室個室だったのと、二週間の入院費で通常分娩55万前後の所、保険が利いてもこんな出費をしたのです。東京という土地柄のせいでもあるのでしょうか?それにしても出産貧乏になってしまい、産後ブルーに陥った記憶が蘇ってしまいました。
そこで今回は病院探しから始めないとと思い、色々とリサーチに乗り出しています。様々なHP等を見て、いかに自分が無知だった事にも気付いたのです。
皆さんは過去、または現在、どれ位の診察料がかかっていますか?やはり費用

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

通常分娩で55万!!!!ひえーって感じです。私は東京じゃないから違うと思いますが、全国的にみても新生児医療の最先端を行ってると言われる総合病院の通常分娩は37万円でそれでも高い方です。

今行ってる個人病院は初診から2ヶ月に入るまでは保険適用内で、極力収まるようにしてくれます。そこに以前検査してもらったこともあって初診でも無かったし、妊娠検査薬で妊娠は確認してると伝えたら尿検査もなくエコーで胎嚢を確認して1870円でした。その後出血があって通った時も保険内で診てもらって9週で初めて血液検査して1万7000円でした。その後妊婦検診は毎回5千円で4月から6千円に値上がりします。でも無料でマタニティヨガクラスを受けられたり、エコー画像をビデオに撮ってくれるなどのサービスが充実してるので、まぁいいかなと思ってます。

分娩施設は無いので、その病院の先生が提携する総合病院で出産なのですが設備が最先端と言われる市立病院はLDRが基本で、別料金は取られません。それで5日間入院と短めですが大部屋で通常分娩なら30万円前半だと聞いてます。

私も最初はネットで色々情報収集して病院を決めて満足しています。ネット上に産院情報のあるHPはたくさんあるので、まりっぺさんもしっかりチェックして少しでも納得の行く病院を選択できればいいですね。

2002.2.10 15:16 10

ねこむすめ(31歳)

私は世田谷区の某所で出産しました。帝王切開で出産したんだけれど、52万円でした。入院日数はちょっと長く21日入院しました。勿論、全室個室で食事もソコソコよかったです。そこは、普通分娩は7日入院で40万円ほどです。
検診の時も、1回行くたびに3500円ほどでそれほど高いわけじゃなかったですよ。

2002.2.11 11:37 8

まぁ〜(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top