HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 自分のお友達の子供に注意...

自分のお友達の子供に注意してもいい?いけない?

2002.8.21 08:39    0 6

質問者: みけさん(33歳)

どちらの意見もあるとは思うし、時と場合にもよるのでしょうが・・・
目の前でお友達の子供が、自分の子供や他の子にひどい言い方をした時にその子のお母さんがそばにいなかった場合「もう少し優しく言ってね」など言わないほうがいいのでしょうか?

ひどい言い方をするということをたしなめるというのは、その家それぞれの教育方針なのでしょうか?そのように友達に言われました。だから家族でない私には言われたくないと。

もし自分の子供が、外でお友達にひどい言い方をしていたら、悪さをしていたら可能な限り叱ってほしいと私は思うのです。叱らなくっても「何で叱ってくれなかったの?」とは言いませんし、思いませんけど。それが子供のためでもあるし、親が言うよりも他のお母様に言われたほうがすんなり受け入れられることもあると思うのです。たまにしか会わない方や、知らない方では対応が違ってくるとは思うのですが、毎日会うような子です。外に出れば会ってしまう、会ってしまえばこっちによってくる。寄ってきては、ひどいことを言う。避けるしか方法はなくなってしまうんですよね。
色々な意見をお聞かせください。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

みけさん、こんにちは。

私には子供がいません。
だから「自分の子供が・・・」なんて言うのはおかしいのかもしれませんが、レスします。

私は、自分の子供がよそで行儀の悪い事をしていたら、注意して欲しいです。
それでもし泣いても仕方ないでしょう。マナーというものを大人は子供に教えてあげるべきだと思います。
公共の場で行儀悪い事をしたら、叱られるのが、いけない事だと言うのが、ルールでありマナーであると思うからです。

でも、最近は自分の子供を叱らない親も大勢いますよね。
どんな風に育つのか、恐い気さえします。

親戚の家に行った時、従兄弟の子供が、(幼稚園前の女の子)すごい自分を大将だと思っていて、(待望の孫なので祖父に甘やかされています)我がまま放題でした。
誰も注意しないので、私は小さい子供にも分かるようにと思いながら、やんわりと注意しました。
その子も、幼稚園に行ようになってからは、大勢の子供の中でもまれて、我がまま放題では無くなったようで安心しましたが。

以前、姉が友人と遊びに行った時、一人が子供を連れて来ました。
我がまま放題、暴れ放題で、車の運転の邪魔になるのに、親は全く注意しません。
姉が我慢の限界にきて注意したら、「このお姉さんが怒るから止めようね」と親が言ったそうです。
姉は増々怒って、「私が怒るから止めるんじゃない!悪い事だから止めるんでしょ!私じゃなくて親のあんたが怒るべきでしょ!」と言ったそうです。

他人の子でも、マナーは教えてあげるものだと信じています。

2002.8.21 10:38 7

ゆうの(31歳)

初めまして。私にも六才の女の子がいるんですが、お友達のことで悩んでいます。その子は娘と同じ年なんですが、うちに遊びに来ると娘の説教から始まり、娘のすることが何もかも気にいらないようで、側で見てる私の方がイライラしてくるんです。その子のうちに遊びに行った時、娘が悪いことした時はそこのお母さんが注意してくれてるそうです。私もその方がいいと思うし。でも、その子も娘と同じようなことをここでします(もっとひどいかも)。
注意はしてるんですが、なかなか聞いてくれません。娘もしてるからお互い様とか思って相手の親には言ってません。でもむこうは言ってくるんです。
気まずくなりたくないので(幼稚園も一緒。うちも近く)私は色々言いたくないのです。子供の問題って難しいですよね。結局私は子供のむこうにいる親を見てるんです。これから先もお付き合いしなければいけないから気をつかいます。全然回答になってないですねごめんなさい。お互い頑張っていきましょうね。

2002.8.21 11:05 8

さくら(38歳)

私ならしかります。
ダメなことはダメって大人が教えないで誰が教えるのかなって
思いますし。。。
子供は親だけが育てるんじゃなくまわりも育てていくものだと
思います

2002.8.21 11:46 7

とらとら(26歳)

こんにちは。
私も、たとえ人の子であっても注意はすべきだと思います。
叩いた、蹴ったなどの暴力はもちろんですが、
ひどい言い方という場合のみけさんのお友達さんの「教育方針だから
いわれたくない」というのはちょっと違うと思います。
暴力ではなくても、ひどい言い方をして人を傷つけるのは簡単なことです。
こういうものは、言った方がどういったか、ではなくて
言われたほうがどうとるか、という事のが大切なのではないでしょうか。
やられたほうが「イヤ」という感情を持てばそれはやっぱり
やめさせるべきです。

でもさくらさんのお気持ちもわかるような気がします…。
うちはまだ子供はいませんが、子育て、というよりも
親同士のお付き合いとか、すごく大変そうですね(汗)
いろいろお勉強させてもらっています。

2002.8.21 14:02 8

あちこ(28歳)

こんにちは。
私も注意する方です。
暴力はもちろん、キツイ言葉だって同じだと思います。

まだ子供が小さいので、子供だけで友達の家に遊びに行く事はないのですが、友達の家に一緒に遊びに行っても自分の子が悪い事をしたら
当然注意しますし、友達の子供が悪い事をしても注意します。
その子の親がいても、注意する事は注意してもいいと思うんですけど、
人それぞれなんでしょうね〜・・・。
私の場合は、友達も同じ様に私の子供に注意してくれるので、
お互い様って感じですけど・・・。

でも最低限のルールは遠慮せずに言ってもいいと思います。

2002.8.21 18:16 8

ハナちゃん(25歳)

様々な意見ありがとうございます。
私の考え方として間違っては、いないと思いながらも、その方からのメールで「どのお母さんもそうしているけど、他の子には注意はしないよ」とあったので、注意をしないほうが一般的なの? 私だけ(正確には主人と私だけ)の考えなのか?と悩み始めていたので皆様のお返事、とても嬉しく思いましたし、勇気付けられました。近所の方に相談しようとも考えたのですが、その行為が相手の方に及ぼす影響を考えると、軽率なことはできないなぁ〜と思い主人にしか相談できませんでした。
なので、とっても助かりましたぁ〜。
ゆうのさん、「自分の子供が・・・」なんて言うのはおかしいのかも・・・とは、思いませんでしたよ。ご意見いただいてとても嬉しく思いました。ありがとう!
今日勇気を持って、自分の考えはこうです と相手の方にメールしました。ただ、私の考えを押し付けるつもりもないし、考え方の違いは尊重しあうべきなので、その方のお子さんに関しては危険な時意外は注意しないようにするつもりですと。あとは相手がどう考えるか、ですよね。
注意しないで欲しいの意見が無かったのですが、聞きたかったなぁ〜と。どういう理由でそう思われるのか、などできれば参考にさせていただきたかったです。もし、いらっしゃったら是非教えてください。
今後のつきあいや家族に与える影響を考えると、行動や言動も慎重になってしまい、考えがまとまらなくなってきます。正直疲れましたぁ〜。

皆様ありがとうございました。

2002.8.21 22:21 10

みけ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top