HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > やんちゃな息子のことで・・・

やんちゃな息子のことで・・・

2003.4.13 08:35    0 14

質問者: みかたろうさん(26歳)

先日トイレトレーニングについて質問したみかたろうです。
今度はやんちゃな息子のことで皆さんにご相談なんですが。。。
2歳半の息子がいます。
かなりやんちゃなんです。
反抗期のようで何を言ってもまず「イヤ」と返ってきます。
それは私が我慢すればいいことなので良いのですが、お友達の持っているものが欲しくてたまらないようで、一緒に遊ばせると必ず奪ってお友達を泣かせてしまいます。
女の子はもちろん男の子も泣かせます。
同じくらいの子供の中でも力の強いほうで、取り合いをすると必ず勝ってしまうので、私が怒って「取ったらダメでしょ!!順番だよ。」と言うのですが、順番を理解できる年でもないのかな?とも思うし、でもそのときはそれで諦めて相手に返すのですが、泣かされた子のお母さんはおもしろくないようで、迷惑そうな顔をされてしまうのです。
男の子のママ友は「お互い様だから、気にしなくていいんだよ」なんて言ってくれるのですが女の子のママ友には本当に嫌な顔をされて、もう遊びたくないみたいなんです。
私が彼女に「まだ順番なんて言っても、感情をコントロールできないし、欲しい物は欲しいみたいなんだよね」と言った時「えーー。言えばわかるよ。」と言われてしまいました。
私的には男の子と女の子ってやっぱり動きも違うし、気性も違う気がして女の子を育てているお母さんに言ってもわかってもらえないのかな?という気もしています。
その女の子はすっごく泣き虫でちょっとぶつかっただけでもオーバーにビービー泣くので、周りから見ると全部うちの子が悪く見えるみたいです。最近その子にムカツキすら感じてしまいます。
もちろん男の子でも聞き分けのいい子やおとなしい子もいますので、皆が皆そうだとは思わないのですが、遊ぶたびに取り合いくらいでいちいち怒るのもイヤなのでもうその子とは遊ばないようにしようかと思っているんです。
このくらいの子供って取り合いするものではないのでしょうか?
そんなにみんな聞き分けよく「はいどーぞ」なんて言えるものなんでしょうか?
いつも「うちの子だけこんなにわがままなのかしら?一生こんなこで育ったらどうしよう?」とかなり悩んでいます。
すっごくひとなつっこい子で、基本的にお友達のこと皆大好きで遊んで欲しくて絡みに行ったりして嫌がられてしまうこともあります。
私はそのくらいのことであまり怒りたくないんですが、相手のお母さんの手前オーバーに怒るようにしています。
同じくらいの男の子のお母さんに聞きたいのですが、取り合いやケンカしないですか?うちの子が異常なんでしょうか?
すっごく悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

2歳半であれば、よくある普通のことだと思いますよ。

1歳後半から4歳にかけては、ものの取り合いを中心として子どものトラブルが一番多い時期です。自我が出てきて”−したい”という気持ちがすっごく強いものの、その表現方法や関わり方がわからなかったり、その気持ちをコントロールできないためにトラブルになってしまいます。また、そのものを持っている友達という存在自体に興味が出てきているためと思われます。この時期、一番大事なことは、その気持ちを受け止めながら、どうすればいいか一緒に考えたり、関わり方を伝えていくことだと思っています。

私は、この時期は子どもが人間関係の結び方を学ぶのにとても大事な時期だと考えているので、大体以下のようにしています。
例:友だちがあそんでいるおもちゃをいきなり叩いて取り上げた場合
(1)「このおもちゃがほしかったん?」や「一緒にあそびたいん?」など、どうしてそうしたかを丁寧に聴きます。
(2)「ほしかったん。じゃ、”貸して”って言おうか?」欲しいときの関わり方を伝えます。「貸してっていわんと叩いたら、−ちゃんも分からんかったなぁ」と、−ちゃんの気持ちもフォロー。
(3)「でも、−ちゃんもこれであそびたいんやって。困ったなぁ。ーちゃんが先にあそんでたから後で貸してもらう?」と、相手の気持ちを伝え、後で貸してもらうといった順番のルールを伝えます。
(4)「じゃ、後で貸してって言おうか?」と子どもと一緒に「貸して」と言います。この時、今すぐでないと駄目と言い出したときは、「じゃー、どうしようか?」と一緒に考えるのも一つの手だし、「−ちゃんが貸してくれるまで、−してあそぼうか?」と気分を換えて違うあそびに誘うとかします。

大体、こんな感じです。
せっかくおもちゃを手に入れたのに、すぐそのおもちゃであそぶのをやめたなんて場合は、おもちゃに関心があったのではなく、それであそんでいた友だちに興味があったんだなぁと思っていただければ良いと思いますよー。
とにかく、この時期は大変ですが、粘り強く、根気よく、繰り返し繰り返し、
「どうしたかったん?」「どうしたいん?」と気持ちを聴いてあげることが重要だと思いますよ。
がんばってくださいね!!

個人的に絶対したくないこと
*子どもの気持ちを聴かずに一方的に「順番よ」とルールを押し付ける
*「いっぱい持ってるんだから、1つ貸してあげて」と無理やり取り上げる
(いっぱい持った!という充足感を経験している子どもは、自分から貸してあげることができます。貸してと貸してもらって嬉しい経験を積むと、これまた自分から貸すことができるようになりますよん)

とっと

2003.4.14 19:17 10

とっと(秘密)

みかたろうさん、こんばんわ〜。
うちにも男の子がおりますが、2歳半では物事の良し悪しを判断するのは
難しいと思いますよ。子供が2歳半でいい子なのは、物に執着がないか
お母さんが怖いか、本当におとなしいかですよ。
何にでも興味を持って行動する時期ですから、友達の持ってる物に
興味を示して奪い取ってしまう事もあると思います。
何度言っても聞かないですよ。それで私もママ友達と仲が悪くなって
しまいましたが、相手の子(うちも相手は女の子でした)も気が強く
我儘でうちの子もなぐられていたのですが、会うたび喧嘩になるのが
嫌だったのだろうと思うのですが、相手の言い分は「○くん(うちの子)
我儘でしょ。」だって〜。何だって〜って感じでした。
まぁ、女の子が男の子を叩いても周りは何とも思わないだろうけど
男の子が女の子を叩くと、周りの目もキツイみたい…。
うちの息子も3歳半を過ぎて、だいぶ落ち着きましたが、
怒りすぎると駄目ですよ。小さくても子供は知恵があります。
怒られたくないと考える子供は、何とかごまかそうと嘘をつきます。
嘘をつくし、隠れて悪い事をします。
子供だけど、いろいろ考えるので、頭ごなしに怒る事はやめてあげて
くださいね。

女の子と遊ぶ時は、気をつけてあげた方がいいと思います。
男の子同士でもですけど、やっぱり叩かれたり、おもちゃを取られたり
した子供の親はいい気持ちがしないので、必要以上に子供を怒るのでは
なくて、相手のお母さんに「ごめんなさい」ときちんと謝る事が
大切だと思います。で、その相手に「うちの子、言う事きかなくて…
どうしたらいいのかわからないの。」と相談して、自分の子の性格を
わかってもらうとかね。

みかたろうさんのお子さんは異常ではないので、安心してくださいね。

2003.4.14 22:18 9

のんの(秘密)

うちの息子は今4才5ヶ月ですが、公園ではやはりお友達とのおもちゃの取り合いはしょっちゅうでしたよ。ただうちの場合は、取られて泣くことの方が多かったですが・・・機嫌が良いときは「貸して」「どーぞ」が出来てたようですが、まだまだ小さい子供のことですので出来なくても普通なんじゃないかな?うちがよく行っていた公園は、取ったり取られたりが当たり前〜みたいな雰囲気だったので、露骨にイヤな顔をされることもなかったんですけど・・・
あと特定の女の子にいじわる?をしているようですが、それって案外好きという感情の裏返しかもしれませんよ。息子は今、まさにそれです。
大きくなるにつれて、そういうことも徐々にですが落ち着いてくると思いますよ。
あんまり考え込まず、毎日を息子さんと楽しく過ごしてくださいね。

2003.4.14 22:21 9

しゃけ(秘密)

こんにちは。
うちの息子も、かなりやんちゃな2才4ヶ月です。
なんでも「イヤ」だし、お友達のおもちゃを奪い取ります。
なるべく「貸してね」と言わせるようにしていますが、
いつもそうとは限りません。
そのつど「ゴメンネ」とあやまるのも疲れますよね。

男の子同士で遊ぶときは、同じ様なことでケンカしたりしますが、
ママ達はなるべく見守ってあげるようにしています。

いつになったら安心して見ていられるようになるんでしょうね?


 




2003.4.14 22:38 8

もんも(32歳)

同じ!!
でもないかな・・・
でも、おとなと一緒で、子供ももともとの性格も有るし、同じ月齢でもまったく違う、辛いですよね・・・
嫌な顔されるのって、これまた辛いですよね。
でも、子供さんは、遊んで欲しくてからんでいくんでしょ?
その辺から、ちょっとずつ、言い聞かせていってみたらどうかな?
その時は「嫌」って言うけど、いつも、いつも公園に行く度に、話してみたら、判ってくれる時期もくると思うんですよね。
取合いした時に、相手が泣いてしまったら、「ないてるよ?」とか、怒るより、今度は、優しく言い聞かせてみたら、また、ちゃんと聞いてくれるかもしれないですよ。
反抗期だから、強く言われると、嫌って突っぱねてしまうのかもしれないし・・・
うちは、よく言うのが、「同じことされても、嫌じゃないの?」「今度から、ママも、そうやって取るよ、○○君はそうしてほしいの?」「自分がされて嫌なことはしたらあかんよ」っていいます。
怒って言うときもあるけど、優しく言った方が、ちゃんと話聞いてくれる事が多いですよ。
怒らないといけないような状態でも、反抗期の時期だけは、切れそうになりながらも、一呼吸置いて自分を落ち付かせてから、言うようにしてました。
根気比べになると思いますが、頑張ってください。
うちは一応、それで落ち付きました。
ただ、オムツは取れてませんが・・・
今、2歳11ヶ月・・・
事後報告のみです・・・
お互い、頑張りましょう

2003.4.14 23:32 6

ムタ(30歳)

みかたろうさん、はじめまして。
私にもやんちゃな息子がおります。今のところ人のものは取らないのですが、私の悩みは私と買い物に行ってもどこかに行ってしまうことです。カートに乗せれば泣き喚くし…あぁ!私の悩みになってしまった。
私にはママ友がいません。欲しいのですが、毎日公園に行っても近所に同い年の子供がいないのです。実家が近いので兄の子供と遊んでます。
ひとつ上の姪っ子と会うたび取り合いでけんかしてます。姪はかなりのおてんばで女の子っていうよりは男の子です。息子がおもちゃを持つのが気に入らないらしく息子のおもちゃでも「わたしの」を連発します。まるでジャイアンです。
姪なので頭にこないかもしれませんが息子も負けてないしこのくらいの子供らしくていいなと思ってます。ママ友のいない私が何言ってるとお思いかも知れませんが今後ママ友ができても取り合いで気にするような方とは仲良くしないと思います。気を使いすぎて疲れるのと息子を叱り続けるのもかわいそうなので。ある程度は目をつむって欲しいですよね。
長々書いてしまいましたがお互い頑張りましょう。

2003.4.14 23:45 5

わたこ(29歳)

はじめまして。三歳半の男の子のママです。
聞き訳が良いかどうかは、子供によって違うと思います。そして、比較的男の子より女の子の方が、精神面での発達が早いというか…そんな気がします。まして二歳のお子様では、まだまだお友達と一緒に遊ぶのは難しいですよね。
ただ、相手の女の子さんのママのお気持ちも分かります。ウチには一歳半の娘がいます。二歳くらいの男の子は、まだ力加減も出来ませんし、元気なお子さんだと勢いもあるので、見ていてハラハラする事もあります。でも、遊ばせるのが嫌なのではないんですよ、子供ってそういう経験から学ぶものだと思うし、ただお互い怪我をしたり、ママも子供も、嫌な思いをしたくなくて、つい、心配しがちになってしまうんです。…でも、みかたろうさんが、相手のママに「まだ順番なんて言っても…」とおっしゃったのは、少し配慮が足らなかったかも??みかたろうさんが息子さんを心配されているように、相手のママさんも「うちの子は泣かされてばかりで…親として切ない」との気持ちもあるでしょうし「そんな悠長な事でなく、お願いだからうちの子を泣かさないで…」と感じてしまうと思うのです。(もし、不快に感じられてしまったら、すみません)
三歳・四歳になると、男の子でも、お友達と遊ぶのがだんだん上手になっていくようです。もう少しの辛抱ですから、みかたろうさんも、気を使われて大変でしょうけれど、頑張ってくださいね。うちの子もお友達とは、まだ上手く遊べず、私も時々頭を抱えています…お互い

2003.4.15 00:16 6

えい(秘密)

…ごめんなさい、続きです。
頑張りましょうね。
ひとなつっこくお友達が大好きな息子さん、かわいいですね^^

2003.4.15 00:19 5

えい(秘密)

こんにちは。メール読んでて、思わずうちと一緒・・・と思って、レスいたしました。
うちには、3歳の息子がいてますが、
1歳6ヶ月くらいから、ずーっと同じようなことで悩んでました。
良く、女の子と遊ぶ事が多く、そのこも、ちょっと些細な事で、泣いてしまうし、だからうちの子ばかり怒ってばっかり・・って思ってちょっと間空けたほうがいいかな〜なんて思ったりしました。
うちは、ヒーロー者が好きなので、たたかいのつもりで、相手にかかっていってしまったり、自分の思い通りにならなければ、たたいたり、かんだりしてました。
でもね、この頃思うんですけど、子供の味方は母親しかいないんだから、他のお友達が、貸してっていってきて、いやっていったそのお友達に、「もうちょっとまってね」「○○も、遊んだらかしてあげてよ」
って怒らずに言うように心がけ、それと、女の子のおかあさんが、
自分の子供にされて泣いてたら、やっぱり、いい気持ちはしないと思うので、相手のお母さんの気持ちもなるべくかんがえてみるようにしました。だって、やっぱり、誰だって、自分の子がかわいいと思うし、ねっ
でも、この頃思うんです。すぐ泣いちゃう子は、泣くと自分の思い通りになるって、ちょっと知恵もつかうんですよ。それも成長の一つだし、息子のように体当たりしていくタイプも子供らしいし、
どれも子供らしいと思います。って、今ようやくそのように思えるようになりました。
3歳にもなると、だいぶ会話もできるので、そのときでなく、おちついた、お風呂に入ってるときなどに、(どうしてあの時、〜しちゃったの?)って聞いてみると、息子は息子なりの答えが聞けました。
お互い子育てがんばりましょうね。
なんだか、答えにもなってなくてすいません。
でも、今は、とってもわが子が頼もしく見えてきてます。

2003.4.15 00:50 5

くまごん(秘密)

家にも2歳半の息子がいます。
息子はさほどやんちゃな方ではありませんが、やはりおもちゃの取り合いはします。
勝つこともあるし負けることもあるので、私はそんなに気にしてはいません。
息子は一応、順番ということはわかってきてはいるみたいですが、いざ本番となるとそうはいきません。
言って分かるものでもないですよね。

私は男の子だから女の子だから、というよりもその子の気性によると思います。
女の子のママでも、やんちゃに手を焼いてる人もいっぱいいますし。
でも確かに言えることは、女の子はちょっとしたことでも大げさにビービー泣くので、私もむかつくことがよくあります。

みかたろうさんのお子さんだけが異常なんじゃないですよ。
取り合いぐらいみんなします。
私は危険が無い限り、なるべく口を出さないようにしています。

以前、半年遅く生まれた女の子と毎日けんかしていた時期があり、結構参っていたのですが、そのときやっていたいい方法があります。
どちらかが譲ってあげることができたとき、みんなで大げさにほめてあげます。
すると子どもはみんな競争心旺盛ですので、自分もほめられたいと、譲ることができたりしましたよ。
今度一回やってみてください。
お互い反抗期だと思いますが、育児楽しんでやっていきましょうよ。

2003.4.15 01:16 5

newave(34歳)

こんにちは。

ちょっと気になったので書かせていただきます。

〜私が彼女に「まだ順番なんて言っても、感情をコントロールできないし、欲しい物は欲しいみたいなんだよね」と言った時〜

これは相手の方が言うセリフであってあなたが言うセリフではないと思います。泣かせてしまったり、力での行動派いけません。子供だから少々のことは大目に見て良いと思いますが、当たり前のように言われると、私もいい気がしません。

それに怒ってはいけません。言い聞かせないと。人前で思いっきりオーバーに怒られて子供はどう感じるでしょうか。あなただって人前で頭ごなしに怒られたらどうですか?子供だってプライドはありますよ。

相手の子をすぐ泣くといって毛嫌いしているようですが、それもあまり好ましくないですね。全体的に自分さえ良ければ後はどうでもいいって感じに読み取れます。

私も男の子を育てていますが、言葉きちんと言い聞かせると、わかってくれましたよ。取り合いは日常です。
率直に思ったことを書かせていただきました。

2003.4.15 09:45 7

パーシー(33歳)

普通ですよ!!
私も6歳になる息子はスッゴクやんちゃで、保育園でも2歳2ヶ月で脱走数回・・・
『ちょろまつ』・・・(ここら辺では「やんちゃ小僧」の意味みたいです。)
って呼ばれてました。
3歳になって「やっと人間になったね」「入ってきた時はどうなるかと思った・・」といわれまくってました!
ウチの子も標準よりデカクって2月生まれなのに、必ず学年上に見られてました。
だから「みかたろう」の息子さんと同じでちょっとぶつかるだけで相手は倒れてしまうんです。。。なんど頭下げたことか・・・

この位の子は『人の物は自分の物、自分の物はもちろん自分の物!」これが当たり前ですよ。

だからって『当たり前だから叱らなくていい』訳じゃなくって、きちんと言い聞かせて!時期になったらきちんと分かりますよ!!

ちなみにウチの長女は4歳ですが、女の子だからかな?
あんまりそんなにはなかったかも?

でも今2歳2ヶ月の次男・・・「みかたろう」さんの息子さんと同じ!!
ヒドイもんです・・・
保育園いってますが長男と比べて体が標準ギリギリ・・・で今82cmのチビです。
そのわりに、きかなくって、自分からちょっかいだしては、相手にやられて・・・でも先生は次男がやりにいくの見てない時とかだと、次男が体小さいからやられてるとおもってしまうそうです・・・
でもよく見てると、次男が仕掛けに行くんです・・・(^^;
保育園でも、1・2を争うほど「譲り合う精神」のない子です。。。
での先生がこの前言ってましたよ。
「譲る事がまだ出来ない子と出来る子がいる・・・」って・・・
『まだ』って事なんでそのうち出きるようになるんです!
ちなみに先生に『ウチの子出来ない子でしょ?』って聞いたら
無言で苦笑しながらうなずいてました!!私も苦笑です・・・

こう考えると大きな子って損ですよね・・・
大きく見えるから中身とのギャップが大きいですしね・・・
でも得もありますよ!
「食べ放題」では必ず元取ってくれる!!・・・あ・・・でも・・・
よく食べるから家計が。。。成長も早いから服がすぐ入らない!!

長男は2歳0ヶ月で88cm・14k。3歳0ヶ月で97cm・16k
4歳0ヶ月で108cm・18k。5歳0ヶ月で115cm・23k。
6歳0ヶ月で120cm・28k・・・足は21cm・・・
毎シーズン服買ってます・・・靴は3ヶ月でパ〜です・・・

みかたろうさんのお子さんは活気あっても、特に自分から人を傷つけたりしなければ、みかたろうさんが、もし取ったりした時は、なだめて・・・
今はこれで良いんじゃないでしょうか?
長男もお友達が欲しくて、大好きで・・・でもわざとじゃなくてもお友達泣かせて・・・お友達も可哀想なんだけど、お友達が出来ない息子も可哀想で、やるせない気持でした。

そうだ!!長くなりましたが。。。
長男は今はすっごく落ち着いて、お兄ちゃんで、「みんな一緒に仲良く!!」
これが今の彼の『モットー』ですよ!!
次男が人のを取って泣かせれば、必ず次男に『仲良く!』と言い聞かせ、
物を返したり、『ちょっと貸してね』と言ってある程度借りたら、きちんと戻したり、交換して中立の立場で頑張ってくれてます!!

今は大変ですが・・・優しいお子さんになりますよ!!
親ばかですが。。今別居中で支えになってくれてるのは長男です!
それだけしっかりしてます。
本当に私にはもったいない!!ってくらいすごい良い子です。
でも・・・『ウチの子に限って!!』ってことがあるんで、しっかり目は光らせてますよ!!




2003.4.15 11:00 6

みゆ(秘密)

すいませーん!うちの娘は超泣き虫!です。すぐ泣きます。
泣くたんびに「ゴメーン!うちの子泣き虫すぎるから気にしないで〜〜」なんて言ってますがやっぱり周りのママたちにむかつかれてるのかな〜・・とへこんでしまいました。

なんだか肯定的な意見が多い中、申し訳ないのですが・・
確かに「取り合い」は良くある光景ですよね。うちも毎日とられては
泣いてます。そんなのこの年代じゃよくあることなので
いちいち気にしちゃいられませんが・・でも度合いがありますよね。
みかたろうさんが今回ここで相談までしてしまうってことは
かなりヤンチャなお子様ってことですよね?

「まだ順番なんて言っても、感情をコントロールできないし、欲しい物は欲しいみたいなんだよね」・・この言葉は微妙ですよね。
「仕方がないの。だから許して!」と開き直りにとれるし
そのあとに「ほんといつも言い聞かせてるんだけどなかなかわかってくれなくていつもいつもごめんね・・」とくれば相手のママへの印象もだいぶちがうのでは?と思いますが・・まぁそのママとの仲良し度にもよりますが。

いろいろな子どもがいます。先程も書きましたがうちの子はほんと泣き虫ですがお友達と遊ぶのは大好きです。でもハイテンションで近寄ってきたり
遊んで欲しい!オーラをだしながら絡んでくる子(おそらくみかたろうさんのお子さんタイプの子)はひいてしまってとても苦手みたいです。
抱きついてくる子なども苦手みたいです。
自分のペースで遊びたいんだと思いますが・・

それから「ムカツキすら感じる・・」というのはパーシーさんが書いてるように
かなり自分勝手な考えなのでは?
「取り合いの度に怒るのがイヤ」とか「それくらいの事で怒りたくない・・」ってみかたろうさんの尺度ですよね?

取り合いは確かにこの年代じゃ日常茶飯事。でもいけないことはいけないこと。ましてお友達が遊んでいる時に奪ったりしたときとかは特にですよね?
”怒る怒る”ばかりが目についてしまいますが怒るだけではなく言い聞かせてますか?その場で咄嗟に怒ってしまうならおうちに帰ってからでも・・

私はお風呂に入ったときとか寝るときとかに子どもと話をしますよ。
その日の反省会?じゃないけど・・
お友達を泣かせちゃった時とかたいしたことないのに泣いちゃった時とか・・
「なんでかな?どうしてかな?」って感じで聞いてみたりします。
2歳半だともう親の言ってることことくらいは理解しますよね?
毎度毎度のことでみかたろうさんもほとほとお疲れだと思いますが
何度も同じことを言い聞かせたりするのってかなり労力がいることと
思います。私も疲れます。でもそれが子育てだと思いませんか?

うちは1歳半くらいから「まだ言ってもわからないよな・・」
と思いつついろいろと言い聞かせてました。
それだから今がとってもいい子って訳じゃないしそれなりに反抗期だし
毎日戦ってますよ。
でもたまにですが(決して自慢ではありません)
「○○ちゃん(うちの子)て一回言えば理解してるよね。すごいうらやましいよ〜なんで〜?」と言われます。私は「そーかなー??」といいつつ
「そりゃ前からいけないことは何度も何度も繰り返して言い聞かせてきたもんなー」と今までを振り返ってみたり・・

ほんとにいろいろな性格の子がいるのでもしかしたら
案外そのいつも泣いてしまう女の子のママも悩んでいるかもしれませんよ。
(私が実際かなり悩んでます・・)
みかたろうさんがやんちゃなお子さんのことで悩んでいるように・・
子育てに悩みはつき物です!お互い頑張りましょう・・!

2003.4.15 17:01 6

とこ(30歳)

たくさんのレス本当にありがとうございました。
私が反省すべき点もたくさんあるんだなぁ・・・。と改めて感じ、むやみやたらに怒るのも止めることにしました。
きちんと話そうと思います。
私もその場の勢いで怒ってしまっているところが多々あるので、まず私が冷静になって話したいと思います。
皆さんのご意見を参考にして、何とか上手にお付き合いしていきたいと思います。
本当にありがとう!!
又相談がありましたら、お願いします。

2003.4.16 14:56 6

みかたろう(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top